このような場を設けられたので、少しは更新したいですよね~。
と言っても、そこまで更新できそうなネタがないという悲しい状態です。
で、そこで思いついたのが素材作りのテクニック的なものを紹介していければいいかな・・・と思ってたりしています。
プログラムの記事はこれから沢山増えるだろうと思いますが、素材のお話はあまり上がってない気がします。
やはりゲーム作りには素材が欲しいと思います。
しかも素材探しをしている方はご存じだと思いますが、自分が気に入るものって結構少ないです。
なら自分で・・・作りたい。
けど、これどうやるんだろう? と思われる方もいらっしゃると思います。
そういったちょっとした疑問、
グラフィック系の記事をちょっとでも取り入れれば面白いのではないかと思ってたりします。
ちょっとした効果を素材に与える・・・それだけでも見栄えが変わるかもしれません。
しかし、問題になるのが何のソフトを対象に扱えばいいのか解りません。
私は PhotoShop 一本で素材を作っているので「GIMP ではどうするの? SAI 使ってるんだけどここは?」
といった疑問に全て答えるのが結構難しいです。
要するに「アルゴリズムが解ればプログラム書けまっせ!」というスタンスで進めるか、
「おじさん自信ないんで一から教えて!」というスタンスで進めるかが悩ましいです。
全ソフトに対応はできないので、やはり考え方だけの紹介かな・・・。
ん~。
とりあえず試しに何か一個記事挙げてみますか~。
【雑談】こちらでの日記もちょっとずつ書いていきたいですね。
【雑談】こちらでの日記もちょっとずつ書いていきたいですね。
最後に編集したユーザー DVDM on 2010年11月18日(木) 08:55 [ 編集 1 回目 ]
Re: 【雑談】こちらでの日記もちょっとずつ書いていきたいですね。
>>NNK さん
需要が無くても適当にやろうと思っていたので
簡単なものからやって行きたいと思います。
需要が無くても適当にやろうと思っていたので
簡単なものからやって行きたいと思います。