http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=14937
泣きそうな顔で投稿してる場面を想像してしまいますが、
みんなファイルそのものの復活は無理というレスですね。
当然なんですけど。泣きっ面に蜂というんですかね、こういう場合。
私もPCに初めて触って一年程度でHDDが壊れた時は、泣きそうになりました。
昔って容量が少ない上に、壊れやすかった記憶があります。
今でこそ耐用年数は延びたけど、消耗品であることは変わりありません。
なので必要なバックアップは必ず取るべきと思うんですが
ついさっき、そういや自前で開発したソースってバックアップとってないや、と思って
別のHDDにバックアップを取ったところです。
いやー気づかせてくれてありがとう 笑
[追記1]
ところで、
という言葉がひっかかります。softya さんが書きました:失礼ながら7万円程度だと大したことは出来ません。
スレ主の発言にはそんな値段書いていないもので…