androidでのアプリ開発~なるほど、わからん~

アバター
Cir
記事: 32
登録日時: 14年前
住所: 近畿地方

androidでのアプリ開発~なるほど、わからん~

投稿記事 by Cir » 11年前

この間androidのタブレットを購入しました。ASUSのMemoPad HD7とかいうやつです。

タブレットをいじいじするのが楽しく、なんとなくモチベーションが上がってきました。
ちょうど春休みなので、せっかくだからandroidのアプリ開発をしようと思い立ち、だいぶ前にインストールした
android sdkとかツールとかを最新のものに更新し、いざプロジェクトを作ろうとすると...

('ω') webにある情報が古すぎてワカラン

webで紹介されているjavaのコードは、

CODE:

package com.exsample.sample;

import android.app.Activity;
import android.os.Bundle;

public class Sample_Activity extends Activity {
    /** Called when the activity is first created. */
    @Override
    public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        setContentView(R.layout.main);
    }
}
こんな感じでした。シンプルでいいと思います。

しかし、自分の環境で生成されたコードは、

CODE:

package com.example.sample;

import android.support.v7.app.ActionBarActivity;
import android.support.v7.app.ActionBar;
import android.support.v4.app.Fragment;
import android.os.Bundle;
import android.view.LayoutInflater;
import android.view.Menu;
import android.view.MenuItem;
import android.view.View;
import android.view.ViewGroup;
import android.os.Build;

public class MainActivity extends ActionBarActivity {

	@Override
	protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
		super.onCreate(savedInstanceState);
		setContentView(R.layout.activity_main);

		if (savedInstanceState == null) {
			getSupportFragmentManager().beginTransaction()
					.add(R.id.container, new PlaceholderFragment()).commit();
		}
	}

	@Override
	public boolean onCreateOptionsMenu(Menu menu) {

		// Inflate the menu; this adds items to the action bar if it is present.
		getMenuInflater().inflate(R.menu.main, menu);
		return true;
	}

	@Override
	public boolean onOptionsItemSelected(MenuItem item) {
		// Handle action bar item clicks here. The action bar will
		// automatically handle clicks on the Home/Up button, so long
		// as you specify a parent activity in AndroidManifest.xml.
		int id = item.getItemId();
		if (id == R.id.action_settings) {
			return true;
		}
		return super.onOptionsItemSelected(item);
	}

	/**
	 * A placeholder fragment containing a simple view.
	 */
	public static class PlaceholderFragment extends Fragment {

		public PlaceholderFragment() {
		}

		@Override
		public View onCreateView(LayoutInflater inflater, ViewGroup container,
				Bundle savedInstanceState) {
			View rootView = inflater.inflate(R.layout.fragment_main, container,
					false);
			return rootView;
		}
	}

}
('ω') オオウ、なんか増えてる...

そもそもAndroidアプリケーション・プロジェクトで表示されている内容が、webで紹介されているものと手元の環境とで違うという。
いろいろとGoogle先生に質問してみたものの、よくわからない。

今度書店に行って、よさげな本を探してみようと思います。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前

Re: androidでのアプリ開発~なるほど、わからん~

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

私の所はAndroid SDK build toolsが18までしか入っていないので、それが関係有るのかも?です。
Android SDK Toolsも22.3です。

アバター
Cir
記事: 32
登録日時: 14年前
住所: 近畿地方

Re: androidでのアプリ開発~なるほど、わからん~

投稿記事 by Cir » 11年前

自分のはbuild toolsが19.0.3、
sdk toolsが22.6でした。
やはりバージョンの関係でしょうか。

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前

Re: androidでのアプリ開発~なるほど、わからん~

投稿記事 by みけCAT » 11年前

DXライブラリみたいに、設定済みのプロジェクトをアーカイブ・圧縮して配布したら需要あるだろうか…?