一難去ってまた一難

アバター
バグ
記事: 130
登録日時: 14年前
住所: 愛媛県
連絡を取る:

一難去ってまた一難

投稿記事 by バグ » 11年前

年末にバタバタしていた仕事が落ち着いたタイミングを見計らったかのようなタイミングで、新規のお仕事が4件ほど入ってまいりました。

4件中3件が社内で私しか経験のない画像処理装置用のソフトだったのですが、その内の1件がかなり規模の小さいものでしたので、入門用に・・・と手の空いていた先輩に振りました(鬼)

更に残り3件中2件は同じ装置内での画像処理装置&中継用アプリケーション(C#でのWindows用アプリケーション)だったので、中継用アプリケーションも同じ先輩に振りました(鬼)

まぁ、ここまでは私にしかできないものと、そうでないものを振り分けたので問題はないと思うのですが、C#の新規案件とか超面白そうじゃないですか?
時間があったら本当は全部私が抱えたかったんですよねぇ・・・。画像処理装置との連携の関係もあって、本当は1人でやった方が色々と痒いところに手の届く組み方ができそうですし・・・。

ただ、今回は甚だ遺憾ながら、本当に時間が無かったんですよ。
納期まで1週間ほどの段階で、ようやく仕様書のようなものが固まってきているという酷い状況でして・・・。
画像処理装置の方もようやく今日からとっかかれるので、ギリギリ間に合うかなぁ・・・って感じなんですよね。
中継アプリの方は・・・間に合うのかなぁ?まぁ、任せた段階で、私にはもう関係ないか・・・(鬼)

てな感じで、3月は休日なしぽいです(涙)



閑話休題


そんな忙しい合間をぬって、最近ハマっているのが3DSの「ガイストクラッシャー」というゲーム。
ジャンルというか内容は、「簡易型のモンハン」といえば、なんとなく通じるらしい・・・私はモンハン未経験なので分からんけどね。

同タイトルのアニメが放送中なのでご存じの方もいるかな?
アニメに関しては、見た目も内容も小学生男児向けなのですが、ゲームの方は「トレジャー」が開発というだけあって、なかなかの骨太仕様。

序盤こそダルい展開が続きますが、後半の本気で殺しに掛かってくる攻撃が良い感じです。
残念なことにあまり売れていないらしくて、12月に発売開始されて以降、大幅な値崩れを起こして今なら新品でも1000円切ってますからオススメですよ。

ガイストクラッシャー公式HP

アバター
せんちゃ
記事: 50
登録日時: 14年前

RE: 一難去ってまた一難

投稿記事 by せんちゃ » 11年前

>納期まで1週間ほどの段階で、ようやく仕様書のようなものが固まってきているという酷い状況でして・・・。

あるあるですね。
リリースする3時間前にゲームのパラメータ計算やバトルのダメージ計算式仕様が決まったり変更されたことがあります。
最近のソーシャルゲームはパズドラが仕様書らしく、
「仕様書なんてない!パズドラを見ろ!(ドヤァ」
でプランナー気取ってる人が多いのですよ

アバター
spaaaark・∀・
記事: 66
登録日時: 12年前

RE: 一難去ってまた一難

投稿記事 by spaaaark・∀・ » 11年前

せんちゃ さんが書きました:最近のソーシャルゲームはパズドラが仕様書らしく、
「仕様書なんてない!パズドラを見ろ!(ドヤァ」
でプランナー気取ってる人が多いのですよ
なんかケータイのゲームでパズドラを模倣して作られたゲームが多すぎる気がしますね…。
小並感ですけどなにか新しくて面白いシステムが欲しいこの頃です…。
まあ実際に考えるのって難しいんですけどね。