連続投稿、課題丸投げ。
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=14493
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=14492
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=14491
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=14490
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=14489
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=14488
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=14487
これのせいで留年とか言われても。
しかも根本から理解したいという。
課題を解いてもらったとして、それで根本から理解したつもりになるのだろうか。なるわけないだろ、留年してください。とか思ったよ・・・
とりあえず一つに課題丸投げ禁止だということを投稿しましたが、逆切れするかもしれないな。笑
へにっくすの掲示板日記
大学5年生という人
Re: 大学5年生という人
なんだか知らぬ間にレスが・・・
> naohiro19さん
いや、その一言は自覚してるんだと思う。
でなきゃあーいう投稿にならないでしょ。
> usaoさん
viewtopic.php?f=3&t=14493
難しいんでなく、なんか意図してることと違うことやってない?
beatleさんもレスしてますが、それに同意。
試験日は私らが気にしても仕方がないですよ・・・(^_^;
結局投稿するだけして、何もレスがないですしね。
> taketoshiさん
私は穴埋めではなかったのでその辺は気が楽でした。
紙じゃなく電子媒体でしたね。
でも資格試験だと穴埋めなんですよね。
紙でやろうとすると、それが一番手っ取り早いのでしょうね(^_^;
> h2so5さん
検証するプログラムは書けても、
がちがちな答えしか通さない、みたいな感じだとしたら、あまり意味がない気がします。
売れるかもしれませんけどね・・・
> naohiro19さん
いや、その一言は自覚してるんだと思う。
でなきゃあーいう投稿にならないでしょ。
> usaoさん
viewtopic.php?f=3&t=14493
難しいんでなく、なんか意図してることと違うことやってない?
beatleさんもレスしてますが、それに同意。
試験日は私らが気にしても仕方がないですよ・・・(^_^;
結局投稿するだけして、何もレスがないですしね。
> taketoshiさん
私は穴埋めではなかったのでその辺は気が楽でした。
紙じゃなく電子媒体でしたね。
でも資格試験だと穴埋めなんですよね。
紙でやろうとすると、それが一番手っ取り早いのでしょうね(^_^;
> h2so5さん
検証するプログラムは書けても、
がちがちな答えしか通さない、みたいな感じだとしたら、あまり意味がない気がします。
売れるかもしれませんけどね・・・
Re: 大学5年生という人
あっと、、
何だか漏れてたので追加。
すみません (^^;
> 沖 さん
知恵袋にも投稿されているようです。
何だか自分の仕事を他人にやらせてるみたいで気分悪いですよねw
> せんちゃさん
もちろん別の要因、つまり自分でやらないことが原因ですね。
他人にやってもらおうと言う、その考えがよくないということを本人が分かっていないのでしょうね・・・
何だか漏れてたので追加。
すみません (^^;
> 沖 さん
知恵袋にも投稿されているようです。
何だか自分の仕事を他人にやらせてるみたいで気分悪いですよねw
> せんちゃさん
もちろん別の要因、つまり自分でやらないことが原因ですね。
他人にやってもらおうと言う、その考えがよくないということを本人が分かっていないのでしょうね・・・
Re: 大学5年生という人
>難しいんでなく、なんか意図してることと違うことやってない?
>beatleさんもレスしてますが、それに同意。
もはやどうでもいいけど…
出題者の意図が謎なのが "難しい" のです.
だって,これが 歯抜け問題として実際に出題されている わけですから.
学生側としては「出題者の意図通りの,且つ,正しく動くような 答えを書かないとならない」 ので.
(立場的に,「これ おかしくね?」っていう主張をしても仕方ないわけでw)
>beatleさんもレスしてますが、それに同意。
もはやどうでもいいけど…
出題者の意図が謎なのが "難しい" のです.
だって,これが 歯抜け問題として実際に出題されている わけですから.
学生側としては「出題者の意図通りの,且つ,正しく動くような 答えを書かないとならない」 ので.
(立場的に,「これ おかしくね?」っていう主張をしても仕方ないわけでw)