コンパイラ作成日誌0x1 『パーサいろいろ』

アバター
MoNoQLoREATOR
記事: 284
登録日時: 14年前
住所: 東京

コンパイラ作成日誌0x1 『パーサいろいろ』

投稿記事 by MoNoQLoREATOR » 11年前

今日は、新しいパーサ(とその生成器)を2つ発見しました。
Lemon
boost::spirit
です。
boostにも用意されていたのですね。
さすがboostさんです。
そして、その変態ぶりもユーザーの期待に応えてくれています。
演算子オーバーロードの乱舞です。
私は嫌いじゃないですよ。こういうの。

それはそうと、前回「次回はファイル入出力に対応します」などと抜かしておりましたが、まだ手をつけておりません。
土日は二日中バイトでした。今日も学校+バイトで一日が終わりました。
プログラマーとして活動できるのは火~金だけですね。
とりあえずそれぞれのパーサを一通り使ってみます。
その上で 一番使いやすい もしくは うまくいきそう なものを選択します。

ちなみに字句解析にはflexを使用するということでほぼ決定ですね。
どこのサイトでもflexを使用しているようですから、調べたりするときに便利そうです。

それでは、楽しいプログラミングライフを!
最後に編集したユーザー MoNoQLoREATOR on 2013年12月17日(火) 02:07 [ 編集 1 回目 ]

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前

Re: コンパイラ作成日誌0x1 『パーサいろいろ』

投稿記事 by みけCAT » 11年前

オフトピック
パーサーいろいろ♪
千代子もいろいろ♪

なんでや!千代姫関係ないだろ!

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前

Re: コンパイラ作成日誌0x1 『パーサいろいろ』

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

boost::spiritは試しましたが変態すぎでコンパイルが重くて実用になりませんね。
まぁ、軽くなるように言語仕様決めれば良いんでしょうが。

アバター
MoNoQLoREATOR
記事: 284
登録日時: 14年前
住所: 東京

Re: コンパイラ作成日誌0x1 『パーサいろいろ』

投稿記事 by MoNoQLoREATOR » 11年前

返信ありがとうございます。

おやまあ、コンパイル時間については全く考えていませんでした。
何はともあれ、とりあえず一度試してみないとですね。