tama.png 横48、縦16
[弾A 弾B 弾C]
struct{
int tamaMode;//弾道の種類
int tamaPower;//攻撃力
int tamaImg;//弾の絵
}tamaPtn;//弾のパターン
tamaPtn Shot[3];
//自機がパワーアップする度に弾の種類が変わる。3段階あるので3個確保する。
Shot[]{
{1,1,0},
{2,4,0},
{3,9,0},
};//三種類の弾道とパワーを登録.tamaImgはとりあえず0入れてみた。意味は無い。
void LoadShot(){//グラフィック読み込み
int i;
for(i=0;i<3;i++)
LoadDivGraph( "tama.png" , 3 , 3,1, 16 , 16 , &Shot[i].tamaImg ) ;
}
わかってんのよ。だってダメだったもん。
よく考えなくてもひどいのよ。いろいろと。
でも、気持ち的にこんな感じにして添え字が変わるたびにその続きから読みたかった。
もっと言えば構造体の初期化のところで読み込ませてしまいたい。
void LoadShot(){//グラフィック読み込み
int i;
int kari[3];
LoadDivGraph( "tama.png" , 3 , 3,1, 16 , 16 , kari ) ;
for(i=0;i<3;i++)
Shot[i].tamaImg=kari[i];
}
結果としてこんな感じで動いた。
このままビルドしてるわけじゃないので誤字等は置いといて。
余計なの排除して実験していくとわかりやすいなぁ。
やりたいこと はできてるんだけど、果たしてこれでいいのか。
本来はこういう事を掲示板で聞きたい気持ちもあるのだけど、
好きにしたら。っていう話な気もするのよね。
うごいちゃってんだし。
敵の絵もでっかい一枚のファイルに複数設置してるんだけど、
これも同じような感じで分けていけばよさげだなぁ。
多分動くし。
絵を描くのはまぁなんとかなってないけど何とかなるんだけど
アニメーションさせる絵の場合の配置が大変。
描いたレイヤをそのまま横に並べて保存してくれる機能があればよいのに。
あるのかな。。。?普通の落書きで使わないから知らないだけかな・・・?
EDGEで描けば多少楽なんだろうけどSAIのが使い慣れてるのよなぁ。
描き終わった後に二値ペンでポチポチ定規作ってああもうめんどくさい。
なにかこう、やりやすい方法が絶対にあるはずだとは思うのだけど。
髪もうまいことなびかないのよなー。
3枚くらいでうまいことごまかしたいなぁ。