あーるさんからバトンゲット!というわけで書きます。
[Q0: あなたの作業環境は?(写真)]
こたつでやってます。が、最近出したばっかなのでパソコン以外何も乗ってません。なので写真はなしです(笑)
とても人に見せられないような惨状だからではありませんよ。
決して見せられないような惨状だからではありませんからね。
[Q1: あなたのお名前は?]
SAIです。被りそう。
[Q2: その由来なんかを]
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルでキャラクターの一人に「せかいさいきょ」と名付けたのが始まり。
それから名前をつけられるいろんなキャラにさいきょとかさいこうとかさいあくとかつけまくっていましたが、それらに共通するのがSAIです。
[Q3: 使ってるPCは?]
INSPIRONです。OSはwindows7
[Q4: プログラミング歴は?]
まだ数カ月。一言でいうとひよっこ。
[Q5: 使ったことがある言語は?]
HTMLをちょこっと。3月末からC++。
[Q6: 最近取り組んでいる or 取り組んでいたプロジェクトは?]
皆さんご存じ(?)Fifth Cannon。初めてのゲームであり、現在制作中。
[Q7: プログラミング関連で初めて読んだ本と、おすすめの本は?]
やさしいC++。基礎がわかりやすかったです。
[Q8: アイデアが湧かないときはどうする?]
寝ている間は暇なのでそこで考えてます。
ただ起きたら半分ほど忘れる罠。
[Q9: 睡眠時間はどれぐらい? そんな時間で大丈夫か?]
6~7時間。 大丈夫だ。問題だ。(どっちだよ)
[Q10: 数学は得意?]
嫌いですが苦手ではないです。
学校でやる数学はつまらぬ。
[Q11: 英語はできる?]
できるかできないかといわれるとできません。辞書くれ。
[Q12: プログラマさんの友達は多いですか?]
趣味でやってる人で、一人しかいません。そしてその人も忙しくてプログラミングできないという・・・
[Q13: プログラミング以外の趣味・特技は?]
ゲームです。本を読むのも好きですが、ゲームのほうが好きなので機会がなければ読みません。
周期表を書けるという謎の特技を持ってます。コレ役に立つんか?
[Q14: ゲーマーですか?どんなゲームをしますか?]
ファミコンからやってます。基本的にアクションRPGが好きですが、ゲームはほとんどなんでもハマります。
音ゲーは勘弁。
かなりやったのは、テイルズオブデスティニー(新旧)、エターニア、デスティニー2、ジアビス、なりきりダンジョン2、なりきりダンジョン3、スマデラ、スマブラX、ゴールデンアイ、ナイトファイア、ゼロミッション、聖魔の光石、ロックマンX、スーパーマリオRPG、ペーパーマリオRPG、ヨッシーアイランド、チョコボの不思議なダンジョン、エースコンバットX、ポケモン、そしてMHP2Gです。
やりすぎだろこれw
ここにあるゲームは話し始めると30分は止まらないくらいやりまくりました。制限プレイとか好きでしたね・・・
パソゲーでは、我らが(?)Dixqさんの四聖龍神録と、東方永夜抄です。
音ゲーがあれなのでAerobeatは涙目な結果です・・・
[Q15: 作業用BGM / 好きな音楽は?]
私のケータイ、ゲー音は数百曲入ってますが、着うたなどの「歌」は一つも入ってません。自分でもびっくり。
最初にゲームのBGMがかっこいいと思ったのはテイルズです。
そして東方の曲が見事にジャストミート。ヤバい。カッコよすぎる。
でも気が散るので作業用BGMは普段やりません。
[Q16: 好きな小説 or 小説家は?]
ズバリキノの旅です。あと銀河英雄伝説。ハリーポッターも好き。
[Q17: デスクトップの壁紙は?]
デフォでついてた日本の風景画です。綺麗。
[Q18: これからの目標を]
Fifth Cannonを完成させること。
ドット絵がうまくなること。または誰かに絵師になっていただいても恥ずかしくないようなゲームが作れるようになること。
[Q19: mixC のみなさんに一言]
いつも日記を見ていただいてありがとうございます。
[Q20: あなたにとってプログラミングとは?]
魔法の杖です。
昔から魔法を使えるようになりたいと思っていました。(今も思ってます)
プログラミングは、そのための手段の1つだと思ってます。
終了
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
お疲れ様でした。
【作業環境を晒すバトン】
- あーる@Reputeless
- 記事: 84
- 登録日時: 14年前
Re: 【作業環境を晒すバトン】
バトン回答ありがとうございます。
周期表暗記ww
21番以降は「スコッチ、ブクロで満鉄、ここに銅あり」だったっけ。前期に化学の授業がなかったから、すっかり忘却の彼方・・・
テイルズはテーマソングもいいですよね「カルマ」とか「まもりたい」とか。
技術とリソースさえあれば、やりたいことが何でもできるプログラミング、まさに魔法 (╹◡╹*
周期表暗記ww
21番以降は「スコッチ、ブクロで満鉄、ここに銅あり」だったっけ。前期に化学の授業がなかったから、すっかり忘却の彼方・・・
テイルズはテーマソングもいいですよね「カルマ」とか「まもりたい」とか。
技術とリソースさえあれば、やりたいことが何でもできるプログラミング、まさに魔法 (╹◡╹*
Re: 【作業環境を晒すバトン】
周期表~。
うちの高校のときの教師は19~36を
「切るかスコッチ暴露マン、鉄のコルトに銅鉛(硝煙)がかげる、明日は千秋楽」
とかいう分かるような分からないようなことを
教えてくれたのが記憶に残ってますw
テイルズとかマリオRPGは私も好きです~。
うちの高校のときの教師は19~36を
「切るかスコッチ暴露マン、鉄のコルトに銅鉛(硝煙)がかげる、明日は千秋楽」
とかいう分かるような分からないようなことを
教えてくれたのが記憶に残ってますw
テイルズとかマリオRPGは私も好きです~。
Re: 【作業環境を晒すバトン】
すいへーりーべーというのは有名ですが、その先は色々ですよね。
私は自分で考えました。
「スカンク散ったらバーナーくるむ マンガのてっぺんこわばると」みたいな。
私は自分で考えました。
「スカンク散ったらバーナーくるむ マンガのてっぺんこわばると」みたいな。