作業環境を晒すバトン

アバター
大白定義
記事: 14
登録日時: 14年前
住所: 三重県

作業環境を晒すバトン

投稿記事 by 大白定義 » 14年前

こういうアンケート系はおしゃべり好きの私には大好物の代物です。
というわけで、さくっと回答!

[Q0: あなたの作業環境は?(写真)]
ひ・み・つ(殴
ワケあって写真は晒せませんが、文字で書くと
ベッドの上に常備配置してある(良い子は真似しちゃダメよ!)PenMの微妙性能ノートPCと、
小学校のころから使ってる学習机の上にC2Dのやっぱり微妙性能ノートPCの2つです。
後者は一応RADIONのビデオチップ使ってるんでそれなりに3Dもできるんじゃないかなー、とか。
3Dプログラミングはちょっと手が出せそうに無いのであんまり効果をなしてない気がします。

[Q1: あなたのお名前は?]
リアルネームのことなら話せませんよ!(違
HNは大白定義です。読みは「おおしろていぎ」なんですが、「だいびゃくていぎ」とか「おおしろさだまさ」とか読み方はたくさんあるんでお好きな読み方をどうぞ。

[Q2: その由来なんかを]
昔にネトゲで使ったキャラの名前に「大空智弘」、「白髪乃剣士」、「テッド」、「ギルバード」とつけてました。
で、その頭文字をあわせて「大白テギ」で、これじゃなんだかなぁと思ったので「い」を足して「大白定義」になりました。

[Q3: 使ってるPCは?]
Q1でほぼ書いてしまった。
ちなみによく使っているのは微妙性能PCのほうです。
もうひとつのほうはアス比が横長になっててゲームもまともにできないんですよね。

[Q4: プログラミング歴は?]
大学に入ってとある部でゲームを作り始めたのがきっかけなので3~4年ってとこですかね。
でもまぁ、凄まじい飽き性だもんで、C言語除けば本当に基礎の基礎程度の知識しかなかったり・・・。

[Q5: 使ったことがある言語は?]
C言語、C++、C#、Java、Ruby、VBの6つです。
一番触ったのはC言語。でもJavaのとっつきやすさからちょっと浮気気味・・・。

[Q6: 最近取り組んでいる or 取り組んでいたプロジェクトは?]
弾幕STGもどきをちょこちょこと。

[Q7: プログラミング関連で初めて読んだ本と、おすすめの本は?]
初めて読んだ本はSoftbank Creativeから出版されているロールプレイングゲームプログラミングです。
ただ、当時はC言語の基礎しか知らない状態で読んだので何が書いてあるやらさっぱりでした。今も半分以上理解できてないんですが…。
おすすめは同じくSoftbank Creativeから出版されている「弾幕 最強のシューティングゲームを作る!」ですかね。
単純に弾幕の攻略本としても読める感じがするのでそんなに気難しい感じに読まなくて済むし、結構ゲームの基本的なところから解説してくれるので分かりやすいかなー、と。

[Q8: アイデアが湧かないときはどうする?]
ゲームをやる。大体システムは何かのゲームをパク参考にして作ってるので、その元となってるゲームをプレイしてよく考えます。
このときが一番楽しいですよね。まぁゲーム自体が面白いだけなのかもしれませんが。

[Q9: 睡眠時間はどれぐらい? そんな時間で大丈夫か?]
ロングスリーパーなんで8時間寝ないときついんですが、
勉強の後がっつり遊んでから寝てるんで5時間前後が睡眠時間。
一番いい時間を頼む(キリッ

[Q10: 数学は得意?]
理系大学生のくせに大の苦手です。パソコンが嫌いだったら文系にいってただろうなぁw
最近、微積やらなんやらを復習しなおしてるんですが、脳みそがパンクしそうです。

[Q11: 英語はできる?]
単語帳があればある程度読めます(キリッ
・・・はい、それをできないって言うんですね。

[Q12: プログラマさんの友達は多いですか?]
部の関係でけっこういるほうじゃないかなと。

[Q13: プログラミング以外の趣味・特技は?]
ゲームくらいしか・・・。
ちょっと前だったら「小説(キリッ」とかほざいたんでしょうけど、今見ると黒歴史うわああああああ・・・

[Q14: ゲーマーですか?どんなゲームをしますか?]
プロフにもがっつり書いてありますが、ゲーマーです。
格闘、STG、音ゲ、RPG・・・大抵のゲームはやりますね。
でもFPSだけは勘弁な!

[Q15: 作業用BGM / 好きな音楽は?]
自分の独り言がBGMになりつつ・・・。
大体「あーそうだよな、ここがこうだから・・・」とかブツブツ言ってます。
BGM聞くときはノージャンルで、アニソン聞いたりゲームBGM聞いたり、と様々です。
好きな音楽はバロックな感じの曲ですかねー。どういうのかイメージ沸かない人はYoutubeあたりで「木彫パルティータ」って曲を聴いてみると「ああ、こんな感じか」となると思いまする。

[Q16: 好きな小説 or 小説家は?]
小説はラノベ大好きの人間ですゆえ「とある魔術の禁書目録」(これ出すと最近はアニオタ認定される予感)とか「終わりのクロニクル」ですかね。
そういえば「境界のホライゾン」読んでないな・・・。

[Q17: デスクトップの壁紙は?]
pixivからこっそり頂いてたりしたんですが、最近デフォに戻しました。

[Q18: これからの目標を]
とりあえずもうちょっと知識を付ける。

[Q19: mixC のみなさんに一言]
3年近くやってるくせにかなり知識無い俺ですがよろしくおねがいします・・・

[Q20: あなたにとってプログラミングとは?]
パズルゲーム(テトリス系の)

アバター
あーる@Reputeless
記事: 84
登録日時: 14年前

Re: 作業環境を晒すバトン

投稿記事 by あーる@Reputeless » 14年前

さだよし さんと読んでましたw
楽しい回答ありがとうございます。
数学が苦手な方が多くて安心(´ω`*
プログラミングは本当にパズルですよねー、テトリス系、としたところにはどんな意味が?

アバター
大白定義
記事: 14
登録日時: 14年前
住所: 三重県

Re: 作業環境を晒すバトン

投稿記事 by 大白定義 » 14年前

>あーるさん
こちらこそ面白いバトンありがとうございます。
テトリス系としたのは、さまざまな形状のブロックを組み合わせて問題を解消していく、って感じがそれっぽいかなと思ったので、ですね。
でもまぁ、レゴブロックとしたほうがもうちょっとわかりやすかったかもしれないですね。
そうなると今度はパズルゲームじゃないだろって話なんですがw