トンネルを抜けたらそこはトンネルだった

アバター
せんちゃ
記事: 50
登録日時: 15年前
住所: 江別市東野幌町
連絡を取る:

トンネルを抜けたらそこはトンネルだった

投稿記事 by せんちゃ » 12年前

とんでもないバグ発生。
先輩の「最後に一個どでかいやつがやってくる、俺の経験上な!」
という予言が当たりましたが、正直当たってほしくなかったです。

プラットフォームが提供しているライブラリ層でバグる場合ってどおすればいいのだろう...
デバッガで逆アセンブルして、マップファイルを辿るとどうにも僕たちが触っていない最下層のAPIで無限ループが発生して止まっているようです。

困ったさーん!
最後に編集したユーザー せんちゃ on 2013年5月18日(土) 00:42 [ 編集 1 回目 ]

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前

Re: トンネルを抜けたらそこはトンネルだった

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 12年前

それは、ライブラリの何らかの回避策を探すしか無いです。
もしかするとポインタ誤操作によるメモリ破壊も考えられます。

はい。こういうのがマスタアップの場合2から3回あるのは私の不幸な記憶には残っております。

※ トンネルを抜けるとそこは黄泉平坂だった的な展開ですが。
最後に編集したユーザー softya(ソフト屋) on 2013年5月18日(土) 00:45 [ 編集 1 回目 ]

アバター
せんちゃ
記事: 50
登録日時: 15年前
住所: 江別市東野幌町
連絡を取る:

Re: トンネルを抜けたらそこはトンネルだった

投稿記事 by せんちゃ » 12年前

リリース版専用での発生なのでメモリ破壊は真っ先に疑いですね。。。
こちらで定義したセーブデータが破壊している要因なのではないかとか、いろいろ疑いどころは尽きないです。
100回やっても再現できないときもあれば、10回中10回再現できる場合もあるのでこっち側がなんらかしらのトリガーを作ってしまっているのは間違いないようです。
ビルドするときの最適化とかが非常に関係していそうで怖いところです。