最近、「を」の発音が「私や周りの人」と一般の人とで、もしかして違うのではないかと思うようになりました。
私は生まれた時からずっとwoと発音してきましたし、その理由は私の周りの人達がそう発音していたからに他なりません。
しかし、そういえば確かに学校等ではoと発音している人もいたような気がします。
少し前、なんらかの記事で『「を」をwo、「お」をoと区別して発音している人”も”います』という記述を見かけ、あれ?そっちの方が一般的じゃないのか?と思いながらスルーしていたのですが、今日またそのような主旨の記述を見つけました。
これはもしや私たちの方が特別なのかもしれないとさすがに考えてしまいました。
そこで、アンケートを取りたいと思います。
あなたは「を」をどのように発音しますか?
'wo'ですか?'o'ですか?それともその他ですか?
遠慮せずガンガン投票お願いします。
なお、お一人様2箇所まで投票でき、後から投票先を変更することもできます。
投票期間は3日間です。
「を」発音は'wo'?'o'?【アンケート】
Re: 「を」発音は'wo'?'o'?【アンケート】
明らかに区別が必要でなければ特に区別して発音してはいないと思いますよ。
あと、もしかすると…自分の感覚的なもので曖昧だけども前後(というより前?)の音で変わるかもしれないなと
あと、もしかすると…自分の感覚的なもので曖昧だけども前後(というより前?)の音で変わるかもしれないなと
Re: 「を」発音は'wo'?'o'?【アンケート】
意識しないですね。
意識していないので,自分が実際にどういう発音かわからない,というのが本当のところです (なので「その他」に入れた)。
oが基本で音便でwoになるのかな,程度には思っていますが。
一応,「現代仮名遣い」に関する内閣告示及び内閣訓令について:文部科学省 付表によると,「を」も「お」も「オ」と発音するものとみなされています。
意識していないので,自分が実際にどういう発音かわからない,というのが本当のところです (なので「その他」に入れた)。
oが基本で音便でwoになるのかな,程度には思っていますが。
一応,「現代仮名遣い」に関する内閣告示及び内閣訓令について:文部科学省 付表によると,「を」も「お」も「オ」と発音するものとみなされています。
Re: 「を」発音は'wo'?'o'?【アンケート】
小学校1年の時に「を」は「wo」と発音するものだと言われて以来ずっと「wo」です。
部活が同じ友人たちも皆「wo」と発音していたような気がします。
部活が同じ友人たちも皆「wo」と発音していたような気がします。
- MoNoQLoREATOR
- 記事: 284
- 登録日時: 14年前
- 住所: 東京
Re: 「を」発音は'wo'?'o'?【アンケート】
アンケートご協力ありがとうございました。
また、沖さん、YuOさん、涼雅さんはコメントまでしていただきありがとうございます。大変参考になりました。
アンケート結果と合わせて考えると、傾向として多そうなのが、臨機応変に言いやすい方を使う、といった感じになるのでしょうか。
それと、( ^ω^)おっ?に投票してくださった方、ナイスボケです!
また、沖さん、YuOさん、涼雅さんはコメントまでしていただきありがとうございます。大変参考になりました。
アンケート結果と合わせて考えると、傾向として多そうなのが、臨機応変に言いやすい方を使う、といった感じになるのでしょうか。
それと、( ^ω^)おっ?に投票してくださった方、ナイスボケです!