弾幕STG制作日記 -10.5-  アルファ版アップしました

jay
記事: 314
登録日時: 14年前
住所: 大阪市
連絡を取る:

弾幕STG制作日記 -10.5-  アルファ版アップしました

投稿記事 by jay » 12年前

そんな訳(開発日記10のコメント参照)で急遽「弾幕遊戯2」のアルファ版をアップしました
数日経ったらすぐに消すつもりなのでDLパスワードとかは設定していません。 そのままどうぞ!

/*ファイルは削除しました*/


内容を簡単に説明しますと
本編6ステージ+おまけステージ1の内、本編のラストとおまけステージを除いたステージ5までを一応の形で作ったところですね
システムに関しては開発日記10で説明したスキルシステムの内、マジックスキルを仮の形で実装したところになっています。

下記の部分は修正することが決定している部分なのでツッコミは入れなくてもOKです

・1面の背景
・4面背景の最初の部分
・3面の雑魚敵のパターン
・2面と5面の中ボス及び一部雑魚敵のグラフィック
・4面道中のBGM(3面と同じものになってる)
・一部の異様に固い雑魚敵(エクストラショットしかない状態で作ったパターンなのでエクストラショットでの攻略が前提になっているパターンがある)
・一部出てないSE
・キーボードのキーコンフィグ


それ以外の部分についてはビシバシ突っ込んでくださってOKです
一番の突っ込みどころはアルファ版なのにステージの開発進め過ぎだろ! って所な気がしないでもないですけれども(苦笑)


2/24 追記:
アップローダーのファイルを削除しました
テストにご協力くださった皆様、ありがとうございました 
最後に編集したユーザー jay on 2013年2月24日(日) 13:28 [ 編集 2 回目 ]

Priest
記事: 123
登録日時: 12年前

Re: 弾幕STG制作日記 -10.5-  アルファ版アップしました

投稿記事 by Priest » 12年前

貴方の開発日記を拝見してことはありませんが、(このフォーラムに参加し始めたのも最近の話で)
UPなされたと聞いて、少しではありますがプレイさせていただきました。

ノーマルで1面です。

Xboxコントローラでプレイしたのですが、コントローラをつないでいるとキーボードは反応しませんか?
パッドとキーボードのどちらで操作しても動くといいんじゃないかなと思っています!

あと、パッドで操作する場合には、アナログスティックの傾きが細かく移動速度にでたら細かい操作がしやすくていいかなと思います。

基本的にはおもろしくて10分ではありますが、それがあっという間に過ぎました。
こんなところです。またちょこちょこやってみようと思います。

jay
記事: 314
登録日時: 14年前
住所: 大阪市
連絡を取る:

Re: 弾幕STG制作日記 -10.5-  アルファ版アップしました

投稿記事 by jay » 12年前

>>Priestさん
そうですね。
基本的にはパッドとキーボードが完全に分離されてますね
メニュー画面くらいは両方対応させても良さそうですね

>パッドで操作する場合には、アナログスティックの傾きが細かく移動速度にでたら細かい操作がしやすくていいかなと思います。
ふむ、キーボードシューターなので考えたことが無かったですが
やはりそちらの仕様にした方がいいのですね、これは修正してみます。


ご意見ありがとうございました

アバター
てんむすキツネ
記事: 88
登録日時: 14年前

RE: 弾幕STG制作日記 -10.5-  アルファ版アップしました

投稿記事 by てんむすキツネ » 12年前

初見、一番楽な難易度で5面のボス途中まででした。
フルスクリーンじゃないとやっぱりキツイっすw

弾幕は人によって得意不得意な弾幕があるのでなんとも言えませんが
個人的には1面の弾幕が一番難しかったです・・・

修正なさる気だとは思いますが
描かれてなかったので一応。
エフェクトが少なくて、少しつらいです。
力を貯めるエフェクトはありますが
速い球が飛んでくる前などでも使用して欲しいです。
初見殺しな弾幕でも
何らかの予兆があると、大分違うものです。

あと、弾の当たり判定が大きく感じたのは気のせいでしょうかw
1面から予想外に難易度高くて
そう感じてしまっただけかもしれません。

短期間で5面まで作れることは羨ましいです。
自分はエフェクトなど、細かい部分をひたすら修正してきたせいで
まだ1面も仕上がっておりませんw
1から作り直すついでに
現在、クラス構造とか、ゲームのシステムやその計算(ダメージ倍率とか)をきちんと定め直しているところです。
完璧に決めておかないと、実際作る時に余計な機能や、時間を使うことになってしまいますしね!

jay
記事: 314
登録日時: 14年前
住所: 大阪市
連絡を取る:

Re: 弾幕STG制作日記 -10.5-  アルファ版アップしました

投稿記事 by jay » 12年前

>>てんむすさん
あれ? スクリーンのサイズってオプションで切り替え出来なかったっけ?
と思ってコード見たらフラグが立つだけで立った後の処理が動いて無かったと言う(アホか)
修正しておきます


1面の、1番最後の弾幕ですよね? 難しかったのって
バランス調整の面が全然ですからね~
3面とかビギナーからレギュラーにしただけで偉い違いが…w
星型の弾の大きさは確認してみます


エフェクトの方は修正リストに入れておきます
あんまりユーザーに理不尽な難しさを感じさせたくないですからね


短期間で作ったと思うなかれ
レベルメイクを初めて既に3ヶ月以上経ってますw
むしろ僕ってレベルメイクが一番下手なんですよねぇ
せめて難易度曲線が上がったり下がったりせずに右肩上がりにできるように頑張ります

zxc
記事: 79
登録日時: 13年前

Re: 弾幕STG制作日記 -10.5-  アルファ版アップしました

投稿記事 by zxc » 12年前

  あまり試行回数つんでないので、不正確かもしれませんが・・・

  会話中にボムを押すと、会話終了直後に発動するようです。
弾の種類が多いのはすばらしいと思いますが、背景と似た色のものはやはり見づらいです。一面の背景が変わるなら関係ないかもしれません。
3面?でしょうか、背景が3D森になった途端処理落ちがひどくなりました。当たり前ですけどね。
そのほかにも時々カクカクになりましたが、何故かはよくわかりません。

jay
記事: 314
登録日時: 14年前
住所: 大阪市
連絡を取る:

Re: 弾幕STG制作日記 -10.5-  アルファ版アップしました

投稿記事 by jay » 12年前

>>zxcさん
ご意見ありがとうございます。
ボムのお話はちょっと確認する必要アリですね。 本当だったら修正しないと。

処理落ちは3Dが入ってくるとどうしても付きまとってくる問題ですね
なるだけ余計な処理は省くようにしないと、ウチのPCはノートPCにしてはそこそこの性能があるから、自分でやったテストプレイじゃ処理落ちなんてなかったんですよね
だからそういうポイントの指摘は助かります。

ありがとうございました。

アップローダーにおいてあるフォルダはあと2~3日で消すつもりですが
まだまだ意見がある! という方はドンドン言って下さってOKですよ~

アバター
Tatu
記事: 445
登録日時: 14年前

Re: 弾幕STG制作日記 -10.5-  アルファ版アップしました

投稿記事 by Tatu » 12年前

ビギナーとレギュラーをプレイしました。
エキスパートは途中でプログラムが停止したため、そこまでです。

気になった点

・説明書がない。
・ビギナーの一面の中ボスの弾幕が一面らしくない(テスト中の弾幕?)。
・エクストラショットで魔力が切れた時に自動的に元のショットを撃つようにしてほしい。
・ミスした時に弾が消えず、魔力アイテムも出ないため被弾後の立て直しがしにくい。
・ループせずに止まるBGMが多い。
・レギュラーの2面の中ボス、ボスの弾幕パターンが
1面の最初からになっている。
・エキスパートの2面の最後の弾幕でプログラムが止まる。
・スーパースローが発動しているかわかりにくい。
・アトラクトのゲージ消費量が大きく、アトラクトの意味がなくなっている。
ゲージ消費量を減らし、全て回収でも良いかと。

jay
記事: 314
登録日時: 14年前
住所: 大阪市
連絡を取る:

Re: 弾幕STG制作日記 -10.5-  アルファ版アップしました

投稿記事 by jay » 12年前

>>Tatuさん
プレイありがとうございます

説明書はですねぇ、一応あるにはあったんですが
説明書自体も不完全だったので添付しなかったんです
ベータ版とマスター版にはちゃんとつけますのでご安心をば


そしてビギナー1面、本気でテスト中の弾幕でしたw
レギュラーの2面も然り、なんてベタな設定ミスを…w
お恥ずかしいです(苦笑)


ミスしたときは一定範囲内の弾は消える様にはなっているんですけどね
範囲が狭かったのと微妙におかしかったのとであんまり機能してなかったみたいですね
これに関しては修正します


スーパースローとアトラクトに関しても調整しますです
アトラクトは初期のリングの大きさ然り、かなり不完全でしたからねぇ(苦笑)



貴重なご意見&ご指摘ありがとうございました

jay
記事: 314
登録日時: 14年前
住所: 大阪市
連絡を取る:

Re: 弾幕STG制作日記 -10.5-  アルファ版アップしました

投稿記事 by jay » 12年前

アップローダーのファイルを削除しました

テストにご協力してくださったみなさん、ありがとうございました