12月1日に『入学前スキルアップ講座』というAO入学予定者を対象とした講義があったのですが、そこでちょろっと説明がなされました。
B5サイズ
東芝dynabookR732
Windows8搭載
1.51kg
¥74,000
というわけで、このPCを調べてみました。
Windows8搭載のものは見つけられませんでしたが、7搭載のものは見つけることができました。
おそらくこれと同じPCに7ではなく8が搭載された形で販売されるのだと思います。
スペックがこちら
…え?え?えええ!?ビデオRAM:(メインメモリと共用)
グラフィックアクセラレーター:インテル® HD グラフィックス 4000(CPUに内蔵)
ご冗談でしょうw?
いやいや、おもいっきりゲーミングPCとしてダメなスペックの見本ですやん(赤字部分。ソースはこのサイト)
割引率は天にも昇る勢いだとは思いますが…。
う~む。まあ、HALから斡旋販売されるものとは別のものなのかもしれません。
とりあえずしばらくしたら案内が届くと思うので、そこに記載されているスペックを確認してから判断しようと思います。
判断というのは、斡旋PCではなく自分で選んだPCを買うかどうかということです。
と思ってドスパラのページへ言ってみると…在庫切れwwwwwwwww
ですよねーwwww
また在庫が追加されることはあるのでしょうか…?
なかったら悲しい…。
在庫が追加されることを祈りつつ、案内が届くのをひたすら待つMoNoQLoREATORなのでした。