GalaxyNoteII レビュー

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

GalaxyNoteII レビュー

投稿記事 by Dixq (管理人) » 12年前

GalaxyNoteを購入した私にとってNote2は非常に興味深いところ・・。
発売日をまだかまだかと待ち望んでいます。
最近いつも電気屋に行っては指をくわえてみているわけですが、今わかる範囲でレビューしてみます。

画像

●大きさ : ○
5.5インチなんて大きすぎて操作出来ないんじゃないか・・?と思っていましたが、
私の手ならギリギリ戻るボタンに届きました。
ブラウザのブックマークボタンには全く届きませんでしたが、Chromeが使えるので(Chromeはメニューからブックマークが開ける)問題ありません。
スマホの条件は「片手で操作できること」だと思いますが、最低限の操作は片手で出来ると思いました。
私は画面がでかければでかいほどいいと思っている極端な人間なので、この辺は好みですね。
画像
ただ厚みがいただけない。今時10mm近いというのはナイです。
本体がこんだけでかいんだから、せめて薄くしてほしかった。私は薄さ重視なんですよ・・。

●液晶の綺麗さ : ○
この辺はSamsung安定の綺麗さですね。
Galaxyシリーズおなじみの綺麗さです。
ただ、Optimus-Gを見てしまうと・・・SuperIPS+に軍配が上がるなという印象を受けます。
Optimus-GのSuperIPS+は本当に色が綺麗でした。

●ペン : ◎
GalaxyNote2の特徴は何と言ってもペン。
スタイラスペンじゃペン先が大きすぎて困りますが、GalaxyNote2のペンは非常に先が細くて書きやすいです。
しかも1024段階の筆圧まで感知してくれる優れもの。いや~ワコムさんいい仕事しています。
中でも驚いたのが、数式を適当に書いても、かなり正確にデータにしてくれること。
よくできていますね~。
画像
また、図形や文字の挿入も非常に楽でした。
会社の昼休み、同期が集まってクラス図を書くような変態な光景はよくあると思いますが、今度から紙とペンは必要ない・・!みんなGalaxyNote2を持って集まれ!

●バッテリー : -
まだ不明。S2を見ていると期待できる気がしません。

●価格 : ×
高過ぎです・・。
88000円とか何考えてるんですか。
もう私の財布は貧しいんです。これ以上持って行かないで下さい・・。

●音 : -
電気屋なのでよくわかりませんでした。

●カメラ : -
特段良いという印象も受けませんでしたが、まだそんなに使っていません。

●スペック : ○
クアッドコアの1.6Gでメモリが2Gもあるなんて申し分ないですねぇ。
回線速度も112Mbpsなんて光ファイバーより速いじゃないですか・・。

●機能 : ○
ガラケーの機能が結構入っています。
ワンセグやお財布ケータイが付いているのは嬉しい人には嬉しいですね。
でもそのせいでグローバルモデルより厚みが増したのは許しがたい・・。
私は薄さ重視なんd(ry
最後に編集したユーザー Dixq (管理人) on 2012年11月11日(日) 00:26 [ 編集 1 回目 ]

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前

Re: GalaxyNoteII レビュー

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 12年前

物欲に走ってますね~。
ところで改定前のFF14のさよなら祭りには参加され無いのですか?
カオスな終末になっている様ですが。
「FINAL FANTASY XIV, The Lodestone」
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl ... 8985db16e8
「【世界の終わり】明日で終了する『FF14』がすごい事になっている模様 - NAVER まとめ」
http://matome.naver.jp/odai/2135181532158277701

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: GalaxyNoteII レビュー

投稿記事 by Dixq (管理人) » 12年前

そ、それが・・。
ログインしたいんですが、FF14のインストールディスクがどっかいっちゃって・・。
2年前「もうこんなゲームやらないだろう」と思ったのが間違いでしたorz

今からでも探してみます!

そして・・新生FF14が発売されたらテレビ3台でトリプルディスプレイやるんだ・・!

アバター
てんむすキツネ
記事: 88
登録日時: 14年前

RE: GalaxyNoteII レビュー

投稿記事 by てんむすキツネ » 12年前

8万てw自分のPCより高い・・・

スマホで1024段階も筆圧必要なのかなーっと思ってたり・・・
でも数式をきちんと読みこんでくれるところはすごいと思いました!
自分も学校で使いたい・・・・

アバター
へにっくす
記事: 634
登録日時: 13年前

Re: GalaxyNoteII レビュー

投稿記事 by へにっくす » 12年前

物欲。。
まあ自分の裁量で出来る範囲なんですよね?
安易にローンに手を出さないことを祈りますw

薄さ重視といってもでかいなら、
それだけ必要な耐久力ってのがあるわけで
ちと薄くするのは無理だったんじゃないのかなー
あまりに薄すぎると割れますよ?w

ペンが優れているというのはいい情報ですねえ。
手持ちがあれば、これだけで購入を決めそうです。
そう、手持ちがあれば… 笑

価格が高すぎと言ってますが
私は妥当じゃないのかな、と思いますがね。
スペックと機能はそこそこ評価しているあたり、
金かけてるとも思う。

高すぎと思ってるなら、本当は買うべきじゃないと
私は思うんです。
でも物欲に走る人には何言っても無駄でしょうねw
最後に編集したユーザー へにっくす on 2012年11月11日(日) 11:11 [ 編集 1 回目 ]

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: GalaxyNoteII レビュー

投稿記事 by Dixq (管理人) » 12年前

>てんむす君

筆圧を活かすアプリを使ってないからまだ恩恵は体感してないけど、ワコムが好きな人には分かる良さがあるんですよきっと。
まぁ実際携帯でそこまで本格的な絵を描くんだろうかという気は確かにします。

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: GalaxyNoteII レビュー

投稿記事 by Dixq (管理人) » 12年前

> へにっくすさん

さすがに借金まではしてませんが、物欲まっしぐらだと危ないですねw

価格については最近高騰してますよね。
OptimusGも同じ位だったし・・。
ただ小さなPCだと思えば頷けますよね。ワコムの液晶付きペンタブなんてもっとするし・・。
少々高いものでも後で売ればいいやという気持ちで買うんですが、スマホは価格の下がりようがすごいんで、迷ってしまいます。。。

アバター
海Sea
記事: 102
登録日時: 14年前

Re: GalaxyNoteII レビュー

投稿記事 by 海Sea » 12年前

管理人さんすいません、
ぜんぜん関係ないコメントで申し訳ないんですが
少しお聞きしたいことがありまして。
C言語何でも質問掲示板で、
たまにjavaや特にAndroidに関する質問をされてる方がいるんですが、
その辺の質問は、プログラムに関することであれば
特にC系言語に縛られないという認識でいいんでしょうか?

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: GalaxyNoteII レビュー

投稿記事 by Dixq (管理人) » 12年前

フォーラムルール
http://dixq.net/board/board.html
の最初に「質問はC言語に限りません」と書いているので、特にC言語でなければダメだとは思っていません。
ただ、いろんな情報が錯綜して見にくくなるようなら考えないといけないですね。

アバター
海Sea
記事: 102
登録日時: 14年前

Re: GalaxyNoteII レビュー

投稿記事 by 海Sea » 12年前

Dixq (管理人) さんが書きました:フォーラムルール
http://dixq.net/board/board.html
の最初に「質問はC言語に限りません」と書いているので、特にC言語でなければダメだとは思っていません。
ただ、いろんな情報が錯綜して見にくくなるようなら考えないといけないですね。
あ、書いてますね!
了解しました。
運営は大変だと思いますが、
できる範囲で頑張ってください!