まずは焦らず行こうかな

kanto
記事: 3
登録日時: 13年前
住所: 福井

まずは焦らず行こうかな

投稿記事 by kanto » 13年前

昨日初書き込みをしたらいろんな意見が来ていました。
意見を出してくれた方々の多くがまずはプログラミングを好きになることだと言っていたので
まずは焦らずいろんなプログラムを作ってみようかなと思います。
一般科目落としたらまずいのでそっちの方も...(^^;)

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前

Re: まずは焦らず行こうかな

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 13年前

あれ? コチラだけでなくトピックの方にも書き込んでくださいね。
ちなみにテキストコンソールだけでもゲームは作れますよ。
初心者なら、じゃんけんゲームとか三目並べとか。その先はトランプやら色々とできます。
まぁ、続きは質問掲示板のトピックの方で。

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 15年前

Re: まずは焦らず行こうかな

投稿記事 by Dixq (管理人) » 13年前

kentoさん、こんにちは(^^

"C言語何でも質問サイト"だなんて偉そうな名前のHPを作っている私ですが、実際大学入学当時はな~んにも知りませんでしたしどうしようもない学生でした。(→詳細)
プログラムの宿題が出たら人のをコピーしていたほど・・・。
情報系には興味があったから進んだのですが、実際ある程度分かるようになるまでは苦でしかありませんでした。
しかし自分が作りたいソフトが作れるようになった頃からは、プログラムが大好きになりました。

私が魅力に感じたのは自分の手でゲームが作れるということでした。
kantoさんが魅力に感じることがゲームなのか何なのかは分かりませんが、自分が作りたいソフトが作れるようになると楽しくなってくると思いますよ。
頑張って下さいね。

kanto
記事: 3
登録日時: 13年前
住所: 福井

Re: まずは焦らず行こうかな

投稿記事 by kanto » 13年前

ありがとうございます。頑張っていきますよ。
>>softya(ソフト屋)
こういった掲示板は慣れていないものですみません。