論文本格始動

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

論文本格始動

投稿記事 by Dixq (管理人) » 14年前

mixCの管理人が一番プログラムに関係ない日記ばっかり書いている気がする^^;

うちの会社は昇進する為には論文を提出しないといけないんですが、その論文の文量が修論並・・・。
今年度末はそいつに挑んでいます。
しかも論文は業務時間内に書いてはいけないので、毎日家に帰ってから寝るまでと、休みの日は論文書く以外の事をやっていません(T_T
タイムリミットは1月上旬なんですが、課長曰く後1か月後位には形にして欲しいとのこと・・。
キビシー;

本を早く書いてしまいたいのと、HPを全てCSS化したり、新しいコンテンツ作ったり、御津凪さんと掲示板作ったり、ゲームプログラミングの館をちゃんと書き直したりしたい事沢山あるんですが、ホント社会人になると時間が無いですね(T_T

今年は紅葉見にどこにも行きませんでした。
北海道は間もなく雪に閉ざされた世界になる模様・・。

あ~時は金成りとは良く言ったものだけど、どっかで1時間500円とかで時間買えないかな~(笑
500円は高いか^^;

あなたなら1時間をいくらで買いますか?!
最後に編集したユーザー Dixq (管理人) on 2010年11月03日(水) 05:54 [ 編集 1 回目 ]

アバター
山崎
記事: 2
登録日時: 14年前

Re: 論文本格始動

投稿記事 by 山崎 » 14年前

昇進に論文がいるのですか~; 私も今修論書いてます、社会に出てもこれを書かなければいけない可能性があるんですね^^;

しかし修論ほどのボリュームを出すとしたら、さすがに「感想文」みたいな「既存の何かに対する意見、考察」だけじゃ足りませんよね。何かしらの難しい問題や課題に対して目的と背景を踏まえて提案を行い、それを技術的に説明して実験を行って結果を考察する、という作業が必要になってくると思います。お仕事も大変ですのに、それも書かなきゃいけないなんて…ああ、働きたくないっ^^;

私はよく「時間を金で買えるんだったらいくらでも出す」と言います。うーん、1時間に5千円とか1万円くらいなら払うかもしれません。「いくらでも」とは言うものの貧乏学生ですから^^;

貴重な自由時間と労力と精神を切り売りするアルバイトは、私にとっては割に合わないものしか見えません・・・;

アバター
Hiragi(GKUTH)
記事: 167
登録日時: 14年前

Re: 論文本格始動

投稿記事 by Hiragi(GKUTH) » 14年前

ちょっと質問があるんですが。。。
http://dixq.net/mixC/diary/155
のほうでユーチューブのほうで見つからないのですが・・・
「誰にでも解る三角関数とエルシャダイ」
よかったらURLを貼っていただきたいのですが・・・
よろしくお願いします

アバター
Hiragi(GKUTH)
記事: 167
登録日時: 14年前

Re: 論文本格始動

投稿記事 by Hiragi(GKUTH) » 14年前

すいませんコチラ↓
http://kanamovie.blog100.fc2.com/blog-entry-57321.html
のサイトでみることが出来ましたb

アバター
Hiragi(GKUTH)
記事: 167
登録日時: 14年前

Re: 論文本格始動

投稿記事 by Hiragi(GKUTH) » 14年前

それにしてもエルシャダイネタは
受けましたww
「特に二回目の弾じゃなくてエルシャダイが飛んでるーww」
いやーなぜこんな面白いことが思いつくのでしょうかw

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: 論文本格始動

投稿記事 by Dixq (管理人) » 14年前

> 山崎さん

まぁ院の時に散々かかされた論文ですので、久しぶりでワクワクしている部分はありますw
ただ時間が~;
学生が社会人になると羨ましく思えます・・。

仕事に関係あるあるテーマを設定してそれについて書くわけなのですが、
仕事を始めて初めて学んだ知識が多いので知識的な部分に苦労しています^^;

やはり時は金成りですよねw
修論提出前とかだと余計にそう思うかもしれませんね^^;


> GKUTHさん

あぁすみません忘れていました。
今アップしてきました。
[BBvideo 425,350]
しかしニコニコのアカウント持って無いならエルシャダイのネタ解らなかったのでは?^^;
そういう私もよく知らずにネタだけ使わせてもらったのですがw[/BBvideo]

アバター
Hiragi(GKUTH)
記事: 167
登録日時: 14年前

Re: 論文本格始動

投稿記事 by Hiragi(GKUTH) » 14年前

>Dixqさん
いやあパスワードを昔なくしてしまったもので・・・
秘密の答えも忘れてもう終わった(^p^);
フリーメールアドレスなんかも
取るわけには・・・

きょーちゃん
記事: 11
登録日時: 14年前

Re: 論文本格始動

投稿記事 by きょーちゃん » 14年前

テスト前とか追いつめられると友達とよくそういう話になりました[e]199[/e]
で、ちょっとその時考えたんですが、
帯広⇒札幌(JR)
136分かかって7020円
帯広⇒札幌(バス)
245分かかって3670円

どうやら一時間1800円ぐらいが相場のようです。
500円なら即買いですねw

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: 論文本格始動

投稿記事 by Dixq (管理人) » 14年前

え、帯広から札幌まで通ってた?!・・という事ではないのか^^;
さすがにそれはないですよねw

時給1800円・・。すごい高給料だ・・w
例えば時給750円でバイトしている人が忙しいからって一時間を800円で買ってたら何のためにバイトしてるんだって話になるかなと思って、500円位かなと思ったんですが、欲しい時には大金払ってでも欲しいですよねw

きょーちゃん
記事: 11
登録日時: 14年前

Re: 論文本格始動

投稿記事 by きょーちゃん » 14年前

>帯広から札幌まで通ってた?!

いやまさか(笑)
ちょっと札幌で用事があった時に調べただけです^^;

時間売ってくれるならいくらでも出す!って時ありますよね~w
そうならないよう計画的に生きなくちゃとは思うのですがなかなか…[e]200[/e]

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: 論文本格始動

投稿記事 by Dixq (管理人) » 14年前

ですよねーw

ついつい面倒な事は後回しにしがちなので、後で苦労するんですよね~;
大抵最初にやっといた方が手間が省けたって事多いと思うんですがなかなか^^;

あ~論文も提出日前になって同じこと言わないで言い様にしなくては;