部活選び

アバター
スライパ
記事: 9
登録日時: 14年前
住所: 北海道→東京

部活選び

投稿記事 by スライパ » 13年前

おひさしぶりです。スライパです。

高校に入って約1週間、部活に見学しまくってます。
前々から気になってた数学研究部は、とりあえず人数不足。5人くらい。
しかし、学校では数少ないインターネットが使える部室で、自由度が高く、学校の数研のホームページもいじれます。
html言語は全然知らないのですが、基本は同じなので勉強しつつホームページを色鮮やかに変貌させてみたいです。

その他に、全国トップレベルの実力を誇る新聞局(部室がせまくて、数研と対立中)や、1週間に1回来ればOKな将棋部(お菓子あり)
なんか可愛い子いた図書局、元バスケ部なのにはじめてやったラグビー部(ハンドリングは3年生並)
ってとこです。けん部はほとんどの部活で可能です。

まだ数研に入るかは聞いてないけど、同級生に僕と似た人がいました。
ユークリッド原論にのってるらしい、√2^√2^√2^√2^・・・・と右上に伸びてく式が=2
になることが気になって証明しようとしたけど、なんか大学の知識いるんだって、って人。
実力はその人の方が高そうです。

追記: 半年ぶりにまともに運動したのがラグビーのタックルとか・・・
     筋肉痛がー
最後に編集したユーザー スライパ on 2012年4月15日(日) 16:10 [ 編集 1 回目 ]

アバター
ぱにしん
記事: 58
登録日時: 14年前

Re: 部活選び

投稿記事 by ぱにしん » 13年前

全国トップクラスの新聞・・・ですか
となるとあの学校かな・・・?(私も新聞部
といっても北海道は上位入賞しまくってるのですが(^^;

でも数学研究、楽しそうです。
ホームページ弄れるのも魅力的ですね!

アバター
へろりくしょん
記事: 92
登録日時: 14年前

Re: 部活選び

投稿記事 by へろりくしょん » 13年前

うちは、全宇宙トップクラスの気象学研究部がありましたよっ!! 在籍してました。

おかげで、皿回しとチョンカケゴマのスキルは、なかなかのものなんですよ。

アバター
沖 滉均
記事: 237
登録日時: 14年前

Re: 部活選び

投稿記事 by 沖 滉均 » 13年前

図書局という言い方がとても懐かしい
我が母校も放送と図書は部活ではなく外局扱いだったなぁ
しかし、部活がいっぱいありそうですな。
3年間頑張るならしっかり選びませう