今日はPSP用の壁紙の作り方を紹介します。
※「カスタムテーマ」ではありません。「壁紙」です。
[search=google]PSP 壁紙 作り方 -カスタムテーマ[/search]
作り方
1.適当な画像を用意します。
2.横480px、縦272pxにリサイズor切り抜きをします
これで完成です。簡単ですね。
…と言いたいところだけど、ペイントで切り抜くのはちょっと難しい。
指定されたサイズがどのくらいの範囲なのかを調べるのが大変です。
そこで、ちょっとしたテクニックを使います。(ここからが大事)
まずこの画像をペイントで読み込み、すべて選択してコピーします。
これは何かというと、480x272の範囲の外側に枠を描いた物です。
使いたい画像をペイントで開き、背景色を透過するモードで貼り付けます。
枠の位置を切り抜きたい位置に合わせます。
枠の内側ギリギリの所までトリミングします。(拡大するとやりやすい)
これで指定した範囲の480x272の画像がある程度簡単に作れます。
あとは切り抜いた画像をjpeg、gif、png、bmp、tiffのいずれかの形式で保存すれば完成。
機会があればぜひこの方法を使ってみてください。
PSP用壁紙の作り方
コメントはまだありません。