高校数学

アバター
ぱにしん
記事: 58
登録日時: 14年前
住所: 滋賀

高校数学

投稿記事 by ぱにしん » 13年前

どうにも数学というものが苦手なんです。
中学の時は一番得意な科目だったんですが、高校二年も終わろうとしているこの時期、模試の点数も低く、苦手意識を持つように・・・

もう受験も控えてるし、なんとかしないといけないのですが、自分はどこがどう分からないのかが分からないんです。
というのも、教科書をぱらぱらとめくり、分からないところは無いんです。
勿論教科書レベルの問題ぐらいは解けて当たり前なのかもしれませんが・・・

理系なのに数学ができないというのはこの先困ること必至です。
やってる問題の量が少ないのか、それとも勉強の仕方が悪いのか・・・

これからセンター過去問解いてきます。
ⅠAは7割超えてて欲しい・・・

beatle
記事: 1281
登録日時: 14年前

Re: 高校数学

投稿記事 by beatle » 13年前

大学への数学 1対1対応の演習は解説がしっかりしていて,「こういう場合は,こう解く」みたいな薄っぺらい解説ではありません(うろ覚えだけど)から,原理的な部分から理解できるんじゃないかと思います.

アバター
ぱにしん
記事: 58
登録日時: 14年前
住所: 滋賀

Re: 高校数学

投稿記事 by ぱにしん » 13年前

>beatleさん
返信遅くなりました。すいません。
やっぱり原理的な部分から理解しておく必要があるんでしょうかね・・・
今からそのレベルへの到達はかなり険しそうです