みけCATのにっき(仮)
つれづれなるまゝに、日くらし、PCにむかひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
(本当か!?)
出典

C言語の無駄使い

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

C言語の無駄使い

投稿記事 by みけCAT » 13年前

むしゃくしゃしてやった。反省はしていない。

CODE:

#include 
#include 
#include 

const char* text[]={
	"中村悠一",
	"石田彰",
	"増田ゆき",
	"三木眞一郎",
	"置鮎龍太郎",
	"水橋かおり",
	"子安武人",
	"諏訪部順一",
	"緑川光",
	"森久保祥太郎",
	"山口勝平",
	"ゆかな",
	"南央美",
	"川上とも子",
	"大谷育江",
	"速水奨",
	"折笠愛",
	"小杉十郎太",
	"檜山修之",
	"保志総一朗",
	"四反田マイケル",
	"安元洋貴",
	"関智一",
	"野田順子",
	"森田成一",
	"杉田智和",
	"金月真美",
	"津野田なるみ",
	"本井えみ",
	"橘ひかり",
	"高野直子",
	"神田朱未",
	"加藤英美里",
	"阪口大助",
	"大亀あすか",
	"滝田樹里",
	"立野香菜子",
	"田村ゆかり"
};

int main(void) {
	int i,j;
	srand((unsigned int)time(NULL));
	for(i=0;i<500;i++) {
		for(j=0;j<5;j++) {
			printf("%-15s",text[rand()%(sizeof(text)/sizeof(text[0]))]);
		}
		puts("");
	}
	return 0;
}
実行結果の例
► スポイラーを表示
マジ誰得1000%です。俺さえ得するか・・・?
オフトピック
ランクポイントの荒稼ぎか・・・そうなのかな?

taketoshi
記事: 222
登録日時: 14年前

Re: C言語の無駄使い

投稿記事 by taketoshi » 13年前

笑ったw

アバター
TororoShinku
記事: 67
登録日時: 15年前

Re: C言語の無駄使い

投稿記事 by TororoShinku » 13年前

福山潤がいないんで、0点ですよ(笑

トントン
記事: 100
登録日時: 15年前

Re: C言語の無駄使い

投稿記事 by トントン » 13年前

マイケルさんの名前に妙に名前がいくのは何故なのだろうか。。。

トントン
記事: 100
登録日時: 15年前

Re: C言語の無駄使い

投稿記事 by トントン » 13年前

トントン さんが書きました:マイケルさんの名前に妙に名前がいくのは何故なのだろうか。。。
訂正
マイケルさんの名前に妙に目がいくのは何故なのだろうか。。。