3人のINで何気にデバッグしていたら、ふと1人が障害物に当たりゲームオーバー。
っとここまでよかったのですが、なんと、落ちちゃいました。
なんで?
っといろいろ探りましたが、原因がなかなかわからず、もういいかな。
なんてあきらめていた最後のチェックで発見できました。
原因が。
これが過去にいろいろテストしていた時の産物で、こんなところで邪魔してました。
バックアップを1月前のものにしても、原因がわからなかったときは、一からやり直そうなんて考えました。
もう、作り出して8か月もたつと、古いソースは、今、見るとキタナイし醜いし、やり直したくなりますね。
で、アイテム使用の方は予定どおりで、少しは苦戦しましたが、実装できたのでOKです。
ま、使いにくいところありますが、おいおい直していきます。
時間にも余裕があったので、画面の構成を少しいじってました。
暫定的ですが、なんとなくそれらしく見えるので、なんか、おぉ~ってなりましたね^^;
経験値やレベル、HPゲージなんかつけたんで、RPGらしくなりました。
敵を倒したら繁栄されるようにしたので、細かい調整はおいおいですね。
そろそろ、アイテムを実装していかないといけないかな。
しばらくは、武器なんか考えていこうと思います。
武器屋なんかも実装していかないといけないかな。
2011/11/06
Re: 2011/11/06
日記を毎日拝見しております。
こういうゲームを作っていたんですね。画像で一気にイメージしやすくなりました。
RPG要素とSTG要素が合わさって、しかもオンラインゲームとなると面白そうですね!
こういうゲームを作っていたんですね。画像で一気にイメージしやすくなりました。
RPG要素とSTG要素が合わさって、しかもオンラインゲームとなると面白そうですね!
Re: 2011/11/06
ありがとうございます。
楽しいゲームになるよう頑張ります。
RPG要素は、今でも正直、やりすぎた~って反省してます。
悩む部分が多い分、得られるものも大きいです。
言い出したからには最後までやろうと思ってますので、
また見に来てください^^/
楽しいゲームになるよう頑張ります。
RPG要素は、今でも正直、やりすぎた~って反省してます。
悩む部分が多い分、得られるものも大きいです。
言い出したからには最後までやろうと思ってますので、
また見に来てください^^/