注意(この日記は私の愚痴を大変多く含んでおります)
うちの学校は文化祭10月の初めなのでとっくに終わり、少しの間はやらないといけないことはないのですが…
1年生が…今週はだらけているようで、放課後に集まりカードゲームで遊んでいたようでした。
部活をサボるにしても週3回の部活すべてを、サボることはないと思うのですが…さすがに怒りましたよ。
確かにやらないといけないことは、検定試験の勉強と文化祭に向けてのゲーム作成なので、だらけるのもわかりますが…
一人については迷路ゲームの宿題まで出していたのに、遊び呆けやがって、困ったものです。
せめてわからないところを書きだしてこいという宿題をやってきてもらわなければ、教えるのも大変なのに…
マップエディター作成をしていた後輩がいたので教えて時間を潰していましたが…
月曜日に1時間ほど部室で一人空しくライフゲーム(無限ループ型)を眺めるしかなくなった私の怒りは爆発ですよ。
せめて週一ぐらいでサボるなら気にしませんが…
これってだらけてますよね!!
最近だらけてやがる!!
Re: 最近だらけてやがる!!
そういったやつ等はサッサと部活を辞めるべきかなと言うのが結論ですね。
遣る気のない人間がいる事によって士気が下がる事になりますし。
容赦なく切り落とすべきかと。
私も、中学の時の部活でそう言った人間がいたので部長としても放置するわけにも行かないので力と口で教えてあげたら理解して確りとやるようになったから良いのですが。
結局は、部活やってないとその分の単位がとか、1年は強制的にどこかの部に所属しないとならないとかそういった制度にも問題はあるかとは思いますが。
そもそも、サボるくらいなら私は辞めてスッキリした状態でやりたい事はやるのですがw
人それぞれなのでしょうかね;;
遣る気のない人間がいる事によって士気が下がる事になりますし。
容赦なく切り落とすべきかと。
私も、中学の時の部活でそう言った人間がいたので部長としても放置するわけにも行かないので力と口で教えてあげたら理解して確りとやるようになったから良いのですが。
結局は、部活やってないとその分の単位がとか、1年は強制的にどこかの部に所属しないとならないとかそういった制度にも問題はあるかとは思いますが。
そもそも、サボるくらいなら私は辞めてスッキリした状態でやりたい事はやるのですがw
人それぞれなのでしょうかね;;
Re: 最近だらけてやがる!!
いや…やめさせると1年いなくなるのですが…
1年ほぼ全員で遊んでいたので…今日の最後のほうに先生に怒られていましたが…
1年ほぼ全員で遊んでいたので…今日の最後のほうに先生に怒られていましたが…
Re: 最近だらけてやがる!!
一年全員いなくなるとは・・・
それはまた;;
とはいえ、自分の時の場合はサボりの中心となっている人物を全員の前で見せしめのごとく説教プラス締め上げした事によって全員改良されたので^^;;
と言っても、そんな事出来るのも中学生だった事と運動部だったからかなとも。
結局は、普段中心の人物じゃないやつでも誰かしらが中心となってサボりに走っているという流れは大きいかなとは考えられます。
大変でしょうが、頑張ってください。
それはまた;;
とはいえ、自分の時の場合はサボりの中心となっている人物を全員の前で見せしめのごとく説教プラス締め上げした事によって全員改良されたので^^;;
と言っても、そんな事出来るのも中学生だった事と運動部だったからかなとも。
結局は、普段中心の人物じゃないやつでも誰かしらが中心となってサボりに走っているという流れは大きいかなとは考えられます。
大変でしょうが、頑張ってください。