3Dでの当たり判定について

DSsec
記事: 0
登録日時: 14年前

3Dでの当たり判定について

投稿記事 by DSsec » 14年前

じっくり勉強できる書籍ないしサイトでお勧めのものがあれば教えていただければ幸いです。
当たり判定の基本的なコードを会得しないと先に進まない…3D空間の水泳の当たり判定とやや特殊だから、なおのことまずは基本をおさえたいのです。

アバター
GRAM
記事: 164
登録日時: 15年前

RE: 3Dでの当たり判定について

投稿記事 by GRAM » 14年前

ゲームプログラミングのためのリアルタイム衝突判定がおもしろいです。
ただし相当な覚悟で臨まないと(もしくは相当数学が得意でないと)内容が要所要所難しいです(少なくとも自分には少々苦しいところもありました。)
あと日本語訳が結構ひどいです(数式が理解できれば読めないほどではないです)

サイトではゲームつくろーさんの
http://marupeke296.com/COL_main.html
この辺りに結構載っていますが、部分的に判定が不完全だったりすることもあるので(今はわかりませんが)、確認しながら読むといいかと思います。
内容は上の本よりかなり簡単なので、目安にはなるかと思います。

じっくり勉強ということでしたので、紹介させていただきましたm(_ _)m