Gnoovやってるけど

アバター
しょこらふれっくす
記事: 66
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Gnoovやってるけど

投稿記事 by しょこらふれっくす » 14年前

惜しいというかなんというか。
残念なことを羅列。
・Gnoovからツイートしないとカードを買えない仕様。
・しかもそこからのツイートの最後にURLが絶対付く仕様。→スパム扱いされる
・ツイートは同じ内容の連投でも可(直接言ったら直すらしい。
・バトルは完全に運。ある程度強くないと、2分の1の確率で敗北。
・バトルに出るカードは運で選出される為、アルバムを強いカードだけにする為にはカードを減らす必要があり、コンプリートから遠のく。 つまり、コンプリートするまでバトルは怖くてできない。
・カードの流通量に限界があり、限界に達しているカードは手に入らない。その為、早い者勝ちゲー。
・画面が分かりにくすぎる。
・Twitter上でのトレード交渉を推奨してるのに、商品出してる人のID分からない。

ゲーマーが満足できるとか嘘でしょう。
しかし、こういう取り組みはいいと思います。
ただ面白くなってほしいだけです。

naohiro19
記事: 256
登録日時: 14年前

Re: Gnoovやってるけど

投稿記事 by naohiro19 » 14年前

>ツイートは同じ内容の連投でも可(直接言ったら直すらしい。
ツイッターの仕様で
「あああ」をツイートした後に
同じ内容の「あああ」をツイートしようとすると制限がかかります。

アバター
しょこらふれっくす
記事: 66
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: Gnoovやってるけど

投稿記事 by しょこらふれっくす » 14年前

そうです。そのため、実際にツイートすることなくポイントをもらったりカードを買うことが可能になります。
これは、連続ツイートしてもGnoov側ではツイートできていることになっている為です。

アバター
MoNoQLoREATOR
記事: 284
登録日時: 14年前

Re: Gnoovやってるけど

投稿記事 by MoNoQLoREATOR » 14年前

 魔法カードのようなものを加えて、一定確立で発動するようにすれば、相手のモンスターが強くても倒せるようになります。
 これで、「流通量が制限されていて早い者勝ちゲー」という部分は少しは改善されると思いますが、どうでしょう?

アバター
しょこらふれっくす
記事: 66
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: Gnoovやってるけど

投稿記事 by しょこらふれっくす » 14年前

流通量制限の酷いところは、新規参入者のコンプリートが困難になることです。
また、魔法カードの存在によってバトルが更に運ゲーになると思われます。

アバター
Null
記事: 3
登録日時: 14年前

Re: Gnoovやってるけど

投稿記事 by Null » 14年前

ついに裏技使用ができなくなった。即削除してもスパム扱いされそうで困る。