ここ最近・・・

アバター
神薙 悠
記事: 6
登録日時: 14年前
住所: 熊本県

ここ最近・・・

投稿記事 by 神薙 悠 » 14年前

ここ最近ゲーム作る為に、中学校仲間と半サークルを作ってみたり、
サークル仲間とウェブページを作ろうと提案しだしたりと、ゲーム『制作』からは離れてきてますよ・・・。
今のところサークルの活動予定は、「ゲーム制作」ですから僕も含めて、皆作曲中なんです。
東方、又は四聖龍神録みたいにするには少なくとも十数曲は必要ですからね。
自作シューティング作っている最中、東方のシューティングニ次創作を作る気も起きてしまって、あやふやな日々です。
東方のニ次創作は、原曲をアレンジして出せばいいのです。(理由はインターネットに載せる気ないから)
問題は、作曲する数が多すぎることです。
「フリーのサイトから取ればいいんじゃね?」と思う人も居るかもしれません。
ですが、僕は99%を自分達の素材で作ろうと考えています。(なぜ99%なのかは後ほど)
それにC言語の知識が全員乏しい為、勉強しながらの制作になってしまっています。
それでもやろうとする意欲は何処から湧いてくるのか?それは自分達にとっても不思議でしょうがありません。
長々と失礼致しました。
ちなみに、今日の成果は作曲の一部分が出来たことだけという悲しい結果です。

(上記に、[99%]なのは、誰としてフォトショップを持っていないのでキャラ画像が作れないんです。という事で、そこはフリーを。)

アバター
h2so5
副管理人
記事: 2212
登録日時: 14年前

Re: ここ最近・・・

投稿記事 by h2so5 » 14年前

別にPhotoShopじゃなければキャラ画像が作れないわけではないと思いますけど...

アバター
MoNoQLoREATOR
記事: 284
登録日時: 14年前

Re: ここ最近・・・

投稿記事 by MoNoQLoREATOR » 14年前

ペイントだ!Windowsユーザーはペイントを使うんだ!浮気は許されない!・・・誰が許さないんだろう。

フォトショップみたいなのを作ればいいのでは?
ペイントで絵を描くよりも、SAIとかフォトショップとかの良いとこどりしたソフト作ってから絵を描いた方が多分早いと思います。うん。10年単位の話ですねこれは。

いやでもペイントを極めて見るのもおもしろいかもしれませんよ。
↓このレベルの絵を描くこともできるそうです。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1099533

アバター
沖 滉均
記事: 237
登録日時: 14年前

Re: ここ最近・・・

投稿記事 by 沖 滉均 » 14年前

とりあえず、絵についてはPhotoshopである必要はないと思いますよ?
フリーソフトでも絵を描くことは可能ですし、用途によって色々な選択肢がありますよ
私はPictBear2(既に開発終了)とかAzPainter(既に開発終了)とかを使ってますね。
AzPainter2だとペンタブの感圧認識とかもあってペンタブ使って絵を描いたりもできますし。

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 15年前

Re: ここ最近・・・

投稿記事 by Dixq (管理人) » 14年前

曲には困りますよね~。四聖龍神録Plusには30曲位入ってるんじゃないかと思います。
煉獄さんはもちろんFinsincsoundさんにも非常にお世話になってます。
ホント一人じゃ何もできなかっただろうな・・。

後、画像についてですが、GIMPがあれば何でも出来ますよ。

アバター
神薙 悠
記事: 6
登録日時: 14年前
住所: 熊本県

Re: ここ最近・・・

投稿記事 by 神薙 悠 » 14年前

h2so5さん・ MoNoQLoREATORさん・ 沖 滉均さん、そして Dixq (管理人)さん、
色々と為になるご回答をありがとうございます!!

一応、GIMPとPictBear2は持っています。
そして、ペンタブも持っているのですが、何せ絵が下手な上に、感度も悪いので飛んだりして使いづらいわけです。
(使いづらいのは、多分力はいってないからだと思いますが・・・。)

サークル仲間に「はるる」さんが居るので多少は画像には困りませんが、
キャラ画像はかいたことがないみたいでした。(動く奴です。)

と、ここでぶち当たる壁が、
「キャラ画像って一体何処から書き始めればいいの!? どうやったら綺麗に作れるの??」
という事です・・・。

BGMは、今曲が崩れない程度に頑張ってます。試作段階だったらフリーを借りるかも知れませんが・・・。

ISLe
記事: 2650
登録日時: 15年前

Re: ここ最近・・・

投稿記事 by ISLe » 14年前

神薙 悠 さんが書きました:キャラ画像はかいたことがないみたいでした。(動く奴です。)
いわゆるドット絵というやつのことですかね。

ドット絵でしたら、EDGE【フリー】がオススメです。
EDGEだけでだいたいのことができますが、GraphicsGaleフリー版も併用すると良いと思います。

EDGE 2【シェアウェア(4,000円)】というのもあります。
こちらはこれ一本あれば十分という内容です。