今月もこけた

アバター
パコネコ
記事: 139
登録日時: 14年前
住所: 大阪

今月もこけた

投稿記事 by パコネコ » 14年前

派手にこけました。

自転車で家に帰ろうと、学校を出て坂道を下った所、虫?が顔に当たり慌ててブレーキを止めたら前輪から回転してこけました。
頭打ったし、先月こけたときに擦りむいたとこの横を擦りむくし...
手のひらも、皮が剥けてしまい痛いし。
なんか傷口黒いし洗っても傷口だけ黒いままだし...

眼鏡もずれるし(少し斜めになってる)

ろくな日じゃなかったです。
こけるのならせめて家の近くが良かったです。
おかげで90分ほど消毒もできず痛いの我慢して自転車こぐはめになりましたよ。
せめて長袖だったら汚いのが入らなかったのに...

水洗いもできないのでとりあえずお茶で傷口洗って、
絆創膏はっときましたが、絆創膏が小さくてちゃんと張りたくなかったので、軽くしかはれませんでしたし...

皆さんもしものときのために、絆創膏はちゃんと持ち歩きましょう。
もちろん大きめのサイズにしてないと、傷口に粘着部分がくっつくという悲惨な事故につながりますよ。

アバター
へろりくしょん
記事: 92
登録日時: 14年前

Re: 今月もこけた

投稿記事 by へろりくしょん » 14年前

ね、ね。 街灯の下を集団で飛んでる虫って、なんでか自転車乗った時のちょうど顔の高さを飛んでますよね。

ちょっと考え事とかしてたりすると、虫の集団の中に顔面ダイブですよ。
目に入ったら、目の中で暴れるし。

なんなんですか、あいつら。 なんすかもう。
学生時代は、散々虐められました。

アバター
パコネコ
記事: 139
登録日時: 14年前
住所: 大阪

Re: 今月もこけた

投稿記事 by パコネコ » 14年前

あ〜あいつらうざいですよね。
走る道の先に見えた時なんかは、手で払いながら走らないとだめだし。
何回鼻に入ってきたか...
(眼鏡のおかげで眼には入りづらい...眼鏡にくっつくけど)

そして今日も学校に来る途中に虫が顔面にダイブしてきましたw
ちっちゃい虫ならうざいだけなんですけど、カナブンだかハチだかの大きさのがくると、びっくりしちゃうんですよ〜。
(実際は何が当たったのかわかんないけど、固かったw)

ISLe
記事: 2650
登録日時: 14年前

Re: 今月もこけた

投稿記事 by ISLe » 14年前

中学生のころは夕方自転車で走っているとコウモリのダイブを喰らうこともけっこうありました。
虫ぐらいでは動じなくなりました。

アバター
パコネコ
記事: 139
登録日時: 14年前
住所: 大阪

Re: 今月もこけた

投稿記事 by パコネコ » 14年前

コウモリダイブw
さすがにそれは無いですね...
虫にビビってる自分が恥ずかしい...