コミックなんていつから読んでないだろう。
高校の時はよく読んでたけど、ここ8年位ほとんど読んだことがありませんでした。
しかし土曜日、ジュンク堂のコミックコーナーを通って不意に久しぶりにコミック読んでみたくなりました。
でもジャンプもマガジンも何も読んでない私にはどんなコミックが面白そうか全然分かりません。
古本でもないから、ビニールシートがしてあって、立ち読みもできません。
そこで、表紙の印象と帯にかかれた説明だけで「これだ!」と決めてBTOOM!って本を4冊買って帰りました。
適当に選んだのにこれがすごい好みで、久しぶりにマンガに熱中して読む感覚を味わいました。
味をしめた私は今日午後5時過ぎるとさっさと退社し(ぉぃ)ブックオフへ。
今度は立ち読みが出来るので、最初の30ページ位読んで決めることにしました。
そして、ヴァリアンテという本を4巻買って帰りました。
これも途中まですごく好みで読みふけりました。
しかし話は段々すごい悲しい話になり、もうそろそろ幸せストーリーに転換してくれなきゃ読んでる方も辛い・・とか思いながら読んでました。
この本は4巻で完結。
ドンドン悲惨な残忍な展開になるストーリー。
4巻も終盤、もうページ数が無い!
早くハッピーエンドですっきり終わってくれ!と思っていると最後の10ページ・・・・
ス ー パ ー バ ッ ド エ ン ド
今から寝るんですが・・・。
もう夢に出てきそう・・・。
もうバッドエンドの本を読むのは嫌(T_T
何年ぶりだろう
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 14年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: 何年ぶりだろう
ちょっとなにこれ!!!
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listin ... ition=used
ヴァリアンテ古本でも4冊で1600円もしたのに、、、。
あ、何かお勧めのコミックあれば教えて下さい(´▽`)
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listin ... ition=used
ヴァリアンテ古本でも4冊で1600円もしたのに、、、。
あ、何かお勧めのコミックあれば教えて下さい(´▽`)
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 14年前
Re: 何年ぶりだろう
SFと漫画マニアが通りますよ。古い本が交じってもOKですよね?
2001夜物語 - 星野之宣(完結)
鋼の錬金術師 - 荒川弘(完結)
もやしもん - 石川雅之
げんしけん - 木尾士目 まもなく続編
JIN -仁- - 村上もとか(完結)
ハッピーエンドするか自信ないけど。
無限の住人 - 沙村広明
2001夜物語 - 星野之宣(完結)
鋼の錬金術師 - 荒川弘(完結)
もやしもん - 石川雅之
げんしけん - 木尾士目 まもなく続編
JIN -仁- - 村上もとか(完結)
ハッピーエンドするか自信ないけど。
無限の住人 - 沙村広明
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 14年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: 何年ぶりだろう
おぉこれはありがたい!
また明日ブックオフ行ってみようと思います♪
私の好みはミステリアス系ですかね~、まぁ面白ければどんなジャンルでもいいんですけどね。
映画 CUBE のような設定はすごく好きでした。非現実的なゲームに突然否が応でも参加させられるハメになったって設定は好みです。
BTOOOM!も、普段FPSゲーばかりやって引きこもりだった主人公がある時、目が覚めたら無人島に連れてこられていて、
まさに自分がやっていたゲームをリアルでやる事になったって設定なんですけど、
その理由付けが嘘っぽくなくてストーリーも引き込まれそうな感じでした。
ちょっと最近本の面白さを再認識しました!
後味の怖さもですが。。。
また明日ブックオフ行ってみようと思います♪
私の好みはミステリアス系ですかね~、まぁ面白ければどんなジャンルでもいいんですけどね。
映画 CUBE のような設定はすごく好きでした。非現実的なゲームに突然否が応でも参加させられるハメになったって設定は好みです。
BTOOOM!も、普段FPSゲーばかりやって引きこもりだった主人公がある時、目が覚めたら無人島に連れてこられていて、
まさに自分がやっていたゲームをリアルでやる事になったって設定なんですけど、
その理由付けが嘘っぽくなくてストーリーも引き込まれそうな感じでした。
ちょっと最近本の面白さを再認識しました!
後味の怖さもですが。。。
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 14年前
Re: 何年ぶりだろう
んじゃ、なぞめいたヤツも。古いので読んでいる可能性も・・・。
寄生獣 - 岩明均(完結)
ジョジョの奇妙な冒険 - 荒木飛呂彦 凄く出ているけど十数冊毎に切れ目はあります。
銃夢 - 木城ゆきと(完結) 続編?連載中
EATER - うすね正俊(未完?)
うしおととら - 藤田和日郎(完結)
沈黙の艦隊 - かわぐちかいじ(完結)
蟲師 - 漆原友紀(完結)
プラネテス - 幸村誠(完結)
童夢 - 大友克洋(完結)
マップス - 長谷川裕一(完結)
ついでに少女漫画も。手に入りやすさや買う勇気は無視。
9割はSFとファンタジーだったりする。
ぼくの地球を守って - 日渡早紀(完結)
BANANA FISH - 吉田秋生(完結)
スターレッド - 萩尾望都(完結)
ポーの一族 - 萩尾望都(完結)
トーマの心臓 - 萩尾望都(完結)
地球へ - 竹宮恵子(完結)
樹魔・伝説 - 水樹和佳(完結)
イティハーサ - 水樹和佳(完結)
『ジョーカー』シリーズ - 道原かつみ(完結)
笑う大天使(ミカエル) - 川原泉(完結)
いやぁ長くなった。
寄生獣 - 岩明均(完結)
ジョジョの奇妙な冒険 - 荒木飛呂彦 凄く出ているけど十数冊毎に切れ目はあります。
銃夢 - 木城ゆきと(完結) 続編?連載中
EATER - うすね正俊(未完?)
うしおととら - 藤田和日郎(完結)
沈黙の艦隊 - かわぐちかいじ(完結)
蟲師 - 漆原友紀(完結)
プラネテス - 幸村誠(完結)
童夢 - 大友克洋(完結)
マップス - 長谷川裕一(完結)
ついでに少女漫画も。手に入りやすさや買う勇気は無視。
9割はSFとファンタジーだったりする。
ぼくの地球を守って - 日渡早紀(完結)
BANANA FISH - 吉田秋生(完結)
スターレッド - 萩尾望都(完結)
ポーの一族 - 萩尾望都(完結)
トーマの心臓 - 萩尾望都(完結)
地球へ - 竹宮恵子(完結)
樹魔・伝説 - 水樹和佳(完結)
イティハーサ - 水樹和佳(完結)
『ジョーカー』シリーズ - 道原かつみ(完結)
笑う大天使(ミカエル) - 川原泉(完結)
いやぁ長くなった。
Re: 何年ぶりだろう
『GANTZ』とか『ぼくらの』とか、どうでしょう。Dixq (管理人) さんが書きました:映画 CUBE のような設定はすごく好きでした。非現実的なゲームに突然否が応でも参加させられるハメになったって設定は好みです。
ぼくたま懐かしい。
最後に編集したユーザー ISLe on 2011年5月24日(火) 02:36 [ 編集 1 回目 ]
- MoNoQLoREATOR
- 記事: 284
- 登録日時: 14年前
Re: 何年ぶりだろう
>>非現実的なゲームに突然否が応でも参加させられるハメになったって設定は好みです。
では、「王様ゲーム」で決定ですね。ちなみに今年の秋に映画化されるそうです。漫画版はまだ完結していませんが、小説版だと 無印 臨場 の2つは完結しています。どちらから読んでも支障はないのですが、無印→臨場の順(ケータイ小説版の順番)に読んだほうがおもしろいと思います。また、ケータイ小説版は、最終章の「滅亡」が現在リアルタイムで更新中です。
では、「王様ゲーム」で決定ですね。ちなみに今年の秋に映画化されるそうです。漫画版はまだ完結していませんが、小説版だと 無印 臨場 の2つは完結しています。どちらから読んでも支障はないのですが、無印→臨場の順(ケータイ小説版の順番)に読んだほうがおもしろいと思います。また、ケータイ小説版は、最終章の「滅亡」が現在リアルタイムで更新中です。
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 14年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: 何年ぶりだろう
> softyaさん
おぉ、沢山ありがとうございます!
寄生獣もジョジョも他に二人に勧めてもらいました。
良い本なのですね。
しかし沢山本ご存じですねw
情報ありがとうございます。書店で探してみます。
週末も張り切って読もう!
> ISLeさん
GANTZは他の人にも勧められました。
ミステリアスや非現実的な話は好きなので期待して読みます!
> MoNoさん
おぉ、そんなに一押しですか。
是非チェックしておきますね。
携帯版があるのもいいですね、空いた時間にチョイチョイ読めるかも。
> バグさん
おぉ、これでデスノート4人目w
人気ですね~。映画は2つとも見たんですが、やはりマンガの方が面白いとのことでした。
おぉ、沢山ありがとうございます!
寄生獣もジョジョも他に二人に勧めてもらいました。
良い本なのですね。
しかし沢山本ご存じですねw
情報ありがとうございます。書店で探してみます。
週末も張り切って読もう!
> ISLeさん
GANTZは他の人にも勧められました。
ミステリアスや非現実的な話は好きなので期待して読みます!
> MoNoさん
おぉ、そんなに一押しですか。
是非チェックしておきますね。
携帯版があるのもいいですね、空いた時間にチョイチョイ読めるかも。
> バグさん
おぉ、これでデスノート4人目w
人気ですね~。映画は2つとも見たんですが、やはりマンガの方が面白いとのことでした。