どちらに労力を?

アバター
クローバ
記事: 12
登録日時: 15年前
住所: 東京23区内

どちらに労力を?

投稿記事 by クローバ » 14年前

ふとした疑問で、もし何かしらのソフトやサイトを作ったさいに。
操作方法わかりにくすぎる・・・
なんて指摘された場合に、解りやすく細かく説明した解説を作るor直感的に操作しやすいように作り直す。
どちらを好む人がおいのかな?
そして、その理由って何だろ?
とか思ったりしたのでアンケート機能も使ってみたかったのでアンケートしてみます。

アバター
沖 滉均
記事: 237
登録日時: 14年前

Re: どちらに労力を?

投稿記事 by 沖 滉均 » 14年前

どっちも…かな
直感的に操作できるほうが楽だけど、それだけじゃ煩雑な仕様になりかねないし
解説サイトを作る労力も馬鹿にならない
それなら、ある程度基本的な操作は分かりやすいように作って、もっと使い込みたい人用には
対応時間が取れるなら掲示板などでフォロー
それができないならメモレベルでも簡単な説明書(テキスト)でも添付しておくとか
と、その他を選んだ私の意見でございます。

アバター
クローバ
記事: 12
登録日時: 15年前
住所: 東京23区内

Re: どちらに労力を?

投稿記事 by クローバ » 14年前

>>沖 滉均さん
コメント有難うございます。

やはり、ある程度直感的な操作の方が多いようですね。
開設サイトを作ると製作労力とは別に、利用者側にもそれなりに大きな負担がかかると考えると・・・
等色々と考えた結果がこのアンケートだったり。
どちらも一長一短で完全に切り分ける事は出来ないですね^^;