何とか座標修正処理が完成しました!
今更ですけど座標修正処理なのかのけぞり処理なのか紛らわしかったですねスイマセン
今更まとめとくと「のけぞり途中で何かと重なってしまった時、座標を修正するための処理」です。
思えば1月の頭ぐらいから何とかやってきましたが、結構時間かかりましたね~
時間かかったって言うか時間かけてなかったツケが廻ってきただけですけどねww
大きな変化としてはforとifとswitchしか使っていなかったプログラムにあらたにwhileが出てきたことですかねww
「whileは無限ループの原因」と敬遠して使ってなかったんですが今思うとwhileが一番使いやすいかも知れん・・・
しかし改めてみるとかなり汚いソースになっているのがまだまだ未熟者の証ですね。
今はコメントつけて分かりやすくすること以外何も出来ませんね。これから頑張ってスマートなソースに出来たらいいな。
次は「建物の出入り」の処理を作っていこうかなって思ってます。
座標修正処理完成!
コメントはまだありません。