言いたいことを図にまとめました。
こうなります。
要約すると「進行方向に障害物があったとしても移動先(代入先)で接触していなければ移動できてします」
とうことです。
何で気づかなかったんだろ・・・(´・ω・`)
ってことは前座標修正処理のときにモノ君が行ってた「1ピクセルずつ調べていけばいい」と言う方法を取ろうかなと思います。
旧バージョンは「当たったら当たらなくなるまで座標を修正」
でしたが
新バージョンは「当たるまでか、一定距離移動」
に変えたいと思います。
「もっといい方法あるぞ」って方、よろしければアドバイスお願いします(_ _)