mixC++ 技術開発者の日記
C言語交流フォーラム ~ mixC++ ~ の技術管理者を務めている、御津凪(みつなぎ)の日誌。
自分のHPは既に持っているので、ここの内容は mixC++ 中心の日誌です。
こっちの作業に注力して中々自HPに手をつけれていないものの、訪れてくれると嬉しいです。
HP : http://mitsunagistudio.net/

phpBBシステムへの移行について(公開議論予定)

アバター
御津凪
管理人
記事: 200
登録日時: 15年前
住所: 道内
連絡を取る:

phpBBシステムへの移行について(公開議論予定)

投稿記事 by 御津凪 » 14年前

mixCをphpBBシステムへの移行について、皆様の意見を貰おうと思っています。

この問題は、既に公開されているこのmixCを早くも大改造するということになっています。

そのため、メンバーの皆様は事前に下記をお読みになり、
可能であれば議論への参加をお願いします。
http://dixq.net/mixC/freepage/3


なお、開始日時は 10/21(木)、21:00 頃を予定しています。

この議論の結果により、即時phpBBシステムへ切り替えるつもりはありません。
あくまで、

phpBBシステムへ段階移行しようと思っている。こんな状況だが大丈夫か?

という問いかけです。


なので、切り替えが確定しても暫くは現mixCはそのままに、phpBBシステムをひとまずSNS機能追加での構築をし、皆さんに触ってもらい、OKが出れば完全移行という予定となってます。

以上、意見があればコメントをお願いいたします。

追記:
本日21:00までには phpBB のサンプルを用意し、「フォーラム掲示板」として一通り触ってもらいたいなと思っています。
最後に編集したユーザー 御津凪 on 2010年10月21日(木) 13:56 [ 編集 1 回目 ]

アバター
Ciel
記事: 252
登録日時: 15年前

Re: phpBBシステムへの移行について(公開議論予定)

投稿記事 by Ciel » 14年前

>>Ultimateさん
掲示板はどうやら登録しなくても、利用できるようにするらしいですよ。
登録してない人はポイントとかが付かないらしいですが。
phpBBとmixCとの違いを分かりやすく説明していただかないと、意見しにくいでしょうね。