赤外線センサーのアナログinから距離に応じた電圧が取得できるので、電圧に応じた音を出せば、テルミンになるんじゃないか?!
と思ってやってみました。
[nico]http://www.nicovideo.jp/watch/sm13619104[/nico]
マイコン使うと色んなデバイスが作れるので面白いですね。
しかしこの距離を計算するのが超メンドイ・・。
電圧は一時直線的に変化するのではなく

引用元
こんな風に距離に応じて曲線状に固有の値を持つので、計算がややこしいです;
そして誤差もあり、全然テルミンっぽくないですが、まぁそれっぽい感じのものにはなりました^^;
スカウターに距離表示したかったな~w