第18回 mixC++ Code Golf 結果報告

アバター
あーる@Reputeless
記事: 84
登録日時: 15年前
住所: 千葉

第18回 mixC++ Code Golf 結果報告

投稿記事 by あーる@Reputeless » 14年前

#第18回[Keep out]#

[問題]
入力された長さのバリケードテープを描く
----------
 KEEP OUT 
----------
テープは空白を含めた10文字で1周する
以下の4パターンの入力に対し、正しい出力ができれば正解とする

[入力 |例1]
10

[出力 |例1]
----------\n
 KEEP OUT \n
----------\n
[入力 |例2]
57

[出力 |例2]
---------------------------------------------------------\n
 KEEP OUT  KEEP OUT  KEEP OUT  KEEP OUT  KEEP OUT  KEEP O\n
---------------------------------------------------------\n
[入力 |例3]
18
10

[出力 |例3]
------------------\n
 KEEP OUT  KEEP OU\n
------------------\n
----------\n
T  KEEP OU\n
----------\n
[入力 |例4]
23
37
5
42

[出力 |例4]
-----------------------\n
 KEEP OUT  KEEP OUT  KE\n
-----------------------\n
-------------------------------------\n
EP OUT  KEEP OUT  KEEP OUT  KEEP OUT \n
-------------------------------------\n
-----\n
 KEEP\n
-----\n
------------------------------------------\n
 OUT  KEEP OUT  KEEP OUT  KEEP OUT  KEEP O\n
------------------------------------------\n
[期間]
2/ 5(土)22:00 ~ 2/12(土)21:59

[hr]
=結果=

投稿数13件(7人)

1位 (98B)
みけCAT さん
c,b;main(i){for(;~scanf("%d",&i);)for(b=++i*3;b--;)putchar(b%i?b/i-1?45:" KEEP OUT "[c++%10]:10);}

matsu さん
a,b;main(c){for(;~scanf("%d",&a);)for(c=3*++a;c--;)putchar(c%a?c/a%2?" KEEP OUT "[b++%10]:45:10);}

kimuchi さん
k,j;main(n){for(;~scanf("%d",&n);)for(j=++n*3;j;putchar(--j%n?j/n%2?" KEEP OUT "[k++%10]:45:10));}

4位 (100B)
nissy さん
a,b;main(n){for(;~scanf("%d",&n);)for(b=++n;b++<n*4;)putchar(b%n?b/n-2?45:" KEEP OUT "[a++%10]:10);}

*1位1番乗り
みけCAT さん

[hr]
Code Golf に興味が出てきたら、コミュニティ「Code Golf を楽しもう」まで!
初心者歓迎、参戦&観戦いつでもお待ちしています!
http://dixq.net/forum/viewforum.php?f=52

第19回の投稿受付中です。

第19回の問題の正解者は、2月末~4月のいずれかの希望する週に、出題を担当できます。
出題は
・問題作成([問題]・[入出力例]・[投稿の目安])のみを担当
・問題管理(問題作成に加え、投稿受付・中間発表・結果発表)を担当
のどちらに携わるかを選べます。

[hr]
おまけ
( ´∀`)つ [問題文ストーリーの登場人物設定]

○ 国府田 翔斗(こうだ・しょーと)
プログラミング大好きな中学1年生。数学と英語が得意

●「俺」
都内の大学に通う、下手の横好き趣味グラマー。近所に住む翔斗の勉強をみてやってる。好きな言葉は「車輪の再発明」

[hr]
時間が無くて解説書けなかった \(^o^)/

ところで、今さらながら AOJ 登録してみました。
こういう競技プログラミングは、高1のときにパソコン甲子園で予選落ちしてから苦手意識持ってたんですけど、久しぶりにやってみると面白いですね(´ω`*

[hr]
最後に編集したユーザー あーる@Reputeless on 2011年2月12日(土) 22:02 [ 編集 1 回目 ]

xxx
記事: 26
登録日時: 15年前

Re: 第18回 mixC++ Code Golf 結果報告

投稿記事 by xxx » 14年前

解説が必要がないから実装問題は楽ですねw
113Bのコード

CODE:

i,t;
main(c,n){
  for(;~scanf("%d",&n);t=i)
    for(c=2;~c--;puts(""))
      for(i=t;iAOJ 登録してみました。
むむむ・・・抜かされそうで怖い・・・
五反田さんにも追いつかないとな(;´Д`)
悪くなければアカウント名教えてもらいたいです
ちなみに私は[url=http://rose.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/UserInfo.jsp?id=ei1036]ei1036[/url]

アバター
あーる@Reputeless
記事: 84
登録日時: 15年前
住所: 千葉

RE: 第18回 mixC++ Code Golf 結果報告

投稿記事 by あーる@Reputeless » 14年前

> roxion1377 さん
ID: Reputeless です。
時間のある時にゆるりと攻略していきたいです (╹◡╹

アバター
五反田
記事: 21
登録日時: 15年前

Re: 第18回 mixC++ Code Golf 結果報告

投稿記事 by 五反田 » 14年前

今まであまりみなかった顔ぶれの人たちが上位に入ってきているみたいですね。
無理にforを1つにしたら縮めきれませんでした。

来週頑張ろうと思います。
あーるさんもAOJ頑張ってください。

アバター
あーる@Reputeless
記事: 84
登録日時: 15年前
住所: 千葉

Re: 第18回 mixC++ Code Golf 結果報告

投稿記事 by あーる@Reputeless » 14年前

> 五反田 さん
ですねー
こちらの結果報告にも足跡コメを残してくださる嬉しいです。
そして、新入りさん、もっとカモーン ლ(╹◡╹ლ)

アルゴリズムはめっぽう弱いですが、AOJは今年中に300問を目指して頑張りますっ。