今日とかめちゃめちゃ暖かいよ。最高気温10度あるってすてき。
相変わらずC++ builderで頑張ってます。
プログラムを書いて実行するとき、「F9」でコンパイル→実行となります。
結果のテキスト出力なんかおかしーなーと思って再構築かけたら全く違う結果となり驚きました。
これは僕のプログラムが悪いんでしょうか。それとも開発環境の仕様なんでしょうか。
こんなことを考えながら再構築で10秒ほど待機してます。
でもbuilderはGUI周りがVSより楽な気がするのは僕だけでしょうか?
明日から新企画スタートだ。
結構な仕事な気がする。っといっても3週間しかないけどね。
とにかく持てる力を全力でぶつけてきます。
構文解析のあたりの実装が本当に怖いっす・・・。
もういっそスクリプト言語から作りてぇ。
続 C++ builder
コメントはまだありません。