[iPhoneの消失] スキーから帰還 [借金地獄]orz

kerotan0820
記事: 91
登録日時: 14年前

[iPhoneの消失] スキーから帰還 [借金地獄]orz

投稿記事 by kerotan0820 » 14年前



天気は二日とも晴れ! 雪質もアイスバーンはあったものの、特に滑りにくいといったことはまったくもってありませんでした。
今回はなんだかんだでスキー5?、6回目になるので、そろそろゲレンデを見上げたときに綺麗なフォームで猛スピードで滑走してるような人みたくそれっぽく滑りたい。

少なくとも、大回り、小回りをもっと綺麗にできるようになりたいと思い、足を絡ませてふっとび、宙を舞いながらも一日目練習した結果、上級者コースのすさまじい傾斜でなければ、猛スピードで大回り、小回りはできるようになりました。

私のいった苗場は、過去のスキー場のなかでも一番急な坂で、最初は転ばずにすべることすら難しかったんです…。
理由は、急だから、では向上につながらないので原因を調べました。


1.ターン時に両足とも地面へ着地しており、左右ターン時、それぞれ内側の足が、激しくぶれ、バランスをくずし転倒
2.ターン時、ほぼ仁王立ちでターンをしていたため、大きなでこぼこなどで衝撃が伝わった際、体制を崩しやすかった
3.体の重心がいつも、中心ではなく後ろにのけぞる状態だったため、ブレーキを掛けた際、衝撃が板の中心に伝わらず、板を軸にして転倒していた。


1.内側の足を軽くうかせるように工夫したところ、足が絡まることによる転倒はなくなりました。
2.足腰を利用し、衝撃を吸収、地面の凹凸に対する衝撃を緩和しました。また、あえて大きな凹凸はジャンプして飛んだりと、無駄に力むよりは飛んだほうがおもしろいし楽というのもわかりました
3.単純にうまい人を真似して、重心を綺麗に中心にもてるよう努力してみたところ、一気に安定しました。


今回の大まかな改善点は上記のとおりです。
これができるようになっただけで、二日目のスキーライフはもう最高潮。 スノボーの友達×2と スキー友達×2 で、ゴンドラを乗り回して遊びました。

ちなみに今回わたしが一番大きかった、というより、楽しむ上での技術がついたと思うのは、回転技術です。
YouTubeに動画があったので見てください。(私ではありません)
[youtube][/youtube]

コレを二日目はかなり練習しました(笑)
最初は後ろに向くまでは簡単なのですが、振り向く作業がどうもなれず、転倒するんですよね(笑)
途中、繰り返すこと30分程度でしょうか、ぎこちないものの気がついたら前を向いていました、  これは!と思い再度やってみたところ、なぜか回れました。
最終的には上の動画よりはるかに早いスピードで滑走中にも回れるようになりました。
ブレーキ時にはコレを用いたくなるまでに使いこなせるようになったので、非常におもしろかったです^^

もうひとつの課題はこぶこぶ…
オリンピックなどでもあるあの競技です。
簡単だと思っていたものの、こぶでかい! なにこの急な斜面! ブレーキ掛からないわこぶにのりあげて空中で一回転するわ、散々な結果。
スノーボードの友達も挑戦してましたが最初は二人ともふっとぶばかり(笑)

途中で友達がやっとゆっくり、1回の転倒のみで乗り切り、私も挑戦しましたがなかなかうまくいかない…。
あ、こぶこぶ知らない方向けに動画も貼っておきます
[youtube][/youtube]

コレも一般の方が挑戦してみた動画です。  ここまで綺麗には滑れませんでしたが、これっぽい感じで5つくらいの山をのりきれました、その後ふっとびましたが(笑)

このこぶは結局課題として残ったままです^^;

近いうちに近所の屋内スキー場でもいって練習してみたいです。


そういえば…
iPhone が な く な っ た ! ! !

上記のような空中を吹っ飛ぶようなかげきな練習をしていたため、ぽっけのチャックが自動でオープン、ふっとぶというハプニング…
ふっとんだのがわかったなら探すものの、もはやどこでいつ落としたかわからないという。

おそらくナイターで滑っていた際、落としたのでしょう…
電話をかけてみたものの、ぷるぷる言った後留守番になるのでおそらくマナーモード…;;;
最悪じゃああああ!!!!


au店員に契約内容をうそつかれしばらく前に来た7万の請求、のこるところ3万ほど。

iPhoneを解約すれば 違約金?とういのでしょうか、解約手続きに1万、本体の料金が払い終えてない分約3万程度でしょうか・・・


細かくはわからないものの、6万前後の借金を背負ってしまった私…。     もっとすさまじい借金で悩んでる方は当然多くいるでしょうとは思いますが、私は… 私は…   

はあ、仕方ないですね。責任感もってきちんと返済しますよ  してやりますよ… くそったれめっ(泣)
修造が雪山に行けば雪とけてiPhoneはすぐに見つかるんだけどなあ…
最後に編集したユーザー kerotan0820 on 2011年1月06日(木) 16:46 [ 編集 2 回目 ]

ライス
記事: 11
登録日時: 14年前

Re: [iPhoneの消失] スキーから帰還 [借金地獄]orz

投稿記事 by ライス » 14年前

足絡まっちゃいますよね^^;
よ~くわかります^^
とは言いましても、私はアイススケートでしたが…。
えっ!?
どうなったかだって?
アイススケート靴のあの恐ろしい刃物が、私のすねにグサリ…。
すねの骨まで見えました…。
あれ以来アイススケート恐怖症、軽い先端恐怖症(刃物や針など)になり、グロテスクなものが苦手になってしまいました。
というより小学生の頃でしたので、トラウマ?ですかね^^;
とにかく、安全に気を付けて練習頑張ってください!
応援してます!!

また、IPhoneの件は残念でしたね。
私が以前雪山で携帯をなくした時はすぐに本体を解約し、AUショップの方が半額で新しい本体をくれました。(保障かなんかですかね?)
でもたった12時間でどこの馬の骨とも知れないクソ野郎に1万3千円分使われたらしく、1ヶ月後に私の手にその請求書が…。
これからは気を付けないといけませんね^^;

やたらと長くなってしまいましたが、この辺で失礼しますm(_ _)m

kerotan0820
記事: 91
登録日時: 14年前

Re: [iPhoneの消失] スキーから帰還 [借金地獄]orz

投稿記事 by kerotan0820 » 14年前

ライスさん>>

>>すねにグサリ…
鳥肌が立ちました…。
自分の骨なんて絶対に見たくないです^^;

>>安全に気を付けて練習頑張ってください!
ありがとうございます^^! がんばりたいと思います。

>>iPhoneの件
あらら… 不正に使われてしまったのですか;
私は一応PWを掛けているので、そのようなことはないと思いますがね;
auの携帯とiPhoneは一応別件なので、iPhoneの契約会社であるSoftBankがそういった対応をしてくれるかはなんともいえないですね…
この際スマートフォンは卒業して普通の携帯にすることも考えています^^;
iPhoneでのアプリは結構気に入っていましたが、iPod touchを購入すれば解決しますからね

アバター
GRAM
記事: 164
登録日時: 14年前

Re: [iPhoneの消失] スキーから帰還 [借金地獄]orz

投稿記事 by GRAM » 14年前

iphoneご愁傷様ですm(_ _)m
自分もスキーやってみたいな!…寒がりだけどw雪とかテレビで見るだけで鳥肌立つけどw

骨が見えるのは多分想像するほど痛くないかもしれないですよ
自分もすねの骨が3cmほど見えたことがありますが、デコピンして「ヤバいw骨ってほんとに堅て~ンだw」って言えるくらいの余裕がありましてからw
まあライスさんのけががどの程度かは存じかねますが…w

kerotan0820
記事: 91
登録日時: 14年前

Re: [iPhoneの消失] スキーから帰還 [借金地獄]orz

投稿記事 by kerotan0820 » 14年前

GRAMさん>>
>>iphone
ご愁傷さまですっ(´ω`) 
ちなみに今でも電話を掛けるとコールなります(笑) 雪に呑まれながらも丸3日もっている、タフなiPhoneです。

スキーは面白いですよ! 最初は怖いですけど。 寒いは重ね着すればどうにでもなりますから^^!

>>骨
そうなんですか?
でもまあ確かに、私も擦り傷を負ったときと、静脈を切って大量出血したときでは、擦り傷のほうが痛かったですし、ありえるかもしれないですねw