最近テニスに付き合ってくれる後輩が出来たので、頻繁にテニスしてます。
テニスはやっぱり楽しいね。
自分一人で勝負する競技が僕は好きです。
もちろんダブルスにはダブルスの楽しさがあります。むしろダブルスだけ県ベスト8でした(笑
すげー足は動かないんで、ハードヒットすると次の球に追いつけなくなるという罠。
バコっても入るようにはなったんだけどなぁ。テニスは足が命だと思います。つまり命がダメダメっす。
持久力も最低なので、普通にラリーしても10ラリー続いたら死んでます。
バコったら5ラリーで死にます。
この前からシングルで試合してるんで、メモメモ
12/21
僕 2 - 0 S君
(6-4,6-1)
12/29
僕 2 - 0 S君
(6-2,6-4)
僕はあまり強くないけど、鹿児島でテニスできる人募集です。
できれば強いほうがいい。やっぱ自分よりも強い人としないと実力上がらないよね。
テニス楽しい
Re: テニス楽しい
テニス楽しいですよね!
僕も鹿児島に住んでいるのですが、テニスはソフトの方をしてます^^;
一応硬式もできないことはないですが、半年に一回友達とするくらいですしね…。
もちろんソフトテニスは部活でしていたので、引退するまではバリバリ毎日してましたよw(現中3)
とりあえずテニスはsizumaさんにボッコボコにされそうなので、遠慮しておきます(笑)
僕も鹿児島に住んでいるのですが、テニスはソフトの方をしてます^^;
一応硬式もできないことはないですが、半年に一回友達とするくらいですしね…。
もちろんソフトテニスは部活でしていたので、引退するまではバリバリ毎日してましたよw(現中3)
とりあえずテニスはsizumaさんにボッコボコにされそうなので、遠慮しておきます(笑)
Re: テニス楽しい
>ライスさん
高校では硬式しないんですか^^
多分硬式の方がちょろい、もとい、簡単に上位に進めると思うんですけどね。
軟式の強いところは強すぎる。
硬式始めたいならぜひ、といいたいけど、受験生勉強しろ(笑
高校では硬式しないんですか^^
多分硬式の方がちょろい、もとい、簡単に上位に進めると思うんですけどね。
軟式の強いところは強すぎる。
硬式始めたいならぜひ、といいたいけど、受験生勉強しろ(笑