|
>>>カツサン神に「カツサンド」という愛称をつけた時からw、何か変な名前だよなぁと思ってましたが、そういうことですかー( ̄ー ̄
あははwそんなことがw まぁ名前の謎については、一応伏せておきます。 お互い掲示板では伏せておきましょうw
コンテニュー時には今まで持っているお金はそのままに、今から獲得するマネーが通常の1/nになるということです。 また、マネーの計算はint型で計算しているため、小数点以下になるような計算はしていません。 1/2になる場合、2回に1回は取ってもカウントされないというようなプログラムにしてあります。 取得できるかどうかはそのときの乱数で、確率的な問題なので、運である程度左右されますが。 そうすれば1/100になろうが1/1000になろうがdouble型を必要としないので。
extraのメッセージは <pre> char logstr0[2][128]={ {" 雑貨ショップで斧が購入できるようになりました。 "}, {" Challenge the extra stage..."}}; char logstr1[2][128]={ {"ノーコンテニューでクリアすると斧が購入できるようになります。"}, {" そしてあなたは狂乱の世界へと‥。"}}; char logstr2[2][128]={ {" 雑貨ショップで斧が購入できるようになりました。 "}, {" …って、もう持ってますね。"}};
if(nocontinue==1){ DrawFormatStringToHandle(50,290,color[3],font[5],logstr0[0]); DrawFormatStringToHandle(50,320,color[3],font[5],logstr0[1]); } else if(dat.item[10]!=0){ DrawFormatStringToHandle(50,290,color[3],font[5],logstr2[0]); DrawFormatStringToHandle(50,320,color[3],font[5],logstr2[1]); } else{ DrawFormatStringToHandle(50,290,color[3],font[5],logstr1[0]); DrawFormatStringToHandle(50,320,color[3],font[5],logstr1[1]); }
なので、コンテニューしてると0が、アイテムを持ってると1が、そのどちらでもないと2が表示されます。
HPのリンクはまぁトップページは戻ればいいかと思ったんですが、DLページとかをお気に入りにしてる人には必要ですね^^;
</pre>
|