| ホーム | 携帯用 |

四聖龍神録 掲示板

スペルプラクティス・リプレイ実装!


 無題 
いっそのこと
東方の二次創作STG作ってみては?
色々と難しそうですが

会話とか

 
まるまる  ++.. 2008/10/30(木) 08:22 [1545]

 
こんにちは。
ご意見ありがとうございます。
そうですね、東方の二次創作もやってみたいです。
ただ、よいゲーム作りはよいゲームの模倣から始まると思いますが、
そこにばかり固執しては成長しないだろうということと、
実装してみたい独自のシステムの案が色々あることから、
東方の面白さをそのままに、ゲームシステムや世界観を独自のものにしてみたいという気持ちでいます。
ご意見に感謝します。参考にさせていただきたいと思います。

管理人  ++.. 2008/10/31(金) 01:58 [1546]





 無題 
お久しぶりです

結局ボス(リリア以外)のアクションや
立ち絵はないままなのでしょうか?

 
虹が綺麗  ++.. 2008/10/27(月) 14:29 [1543]

 
こんにちは。
立ち絵は私も追加したいですね~。
ただ立ち絵は私には描けないので、絵師君が提供してくれる以外絵は追加出来ないんです。
プログラム部分の実装ならいくらでも出来るんですけどね。
期待に添えずごめんなさいm(_ _)m

管理人  ++.. 2008/10/27(月) 15:14 [1544]





 ニコニコ中毒になりし者 
お久しぶりです。
http://zoome.jp/crisismax/diary/16/
こちらでUPしてみました。
録画時にちょっと音ずれしてしまったのが残念ですが、
そこそこ変な避け方でスペル取れてると思いますww

うらすじファンタジアとかにも手を出していたので、
ご報告が遅くなってしまいました。

私も修士課程まで勉強したので(専門は解析学でしたが)
今の時期、論文書きがものすごく大変な状況、よくわかります。
まずは、ご自分の研究を大事に頑張ってください。

 
crisis  ++.. 2008/10/23(木) 05:22 [1541]

 
おぉ、なんか盲点がいっぱいw
なんというグレイズw

いやホントに色々やりこんでくださりありがとうございます。
いや~東方神曲アレンジも是非やっていただきたい・・・が、
曲が同梱できないので残念です。
まぁこっちは龍神録のおまけ弾幕じゃないんですが^^;

今は亡き龍神録のプログラム・・。
実は先日間違ってプログラムデータ消しちゃったんですよね;
だからこのニコニコ弾幕ももう実装も修正も出来ないんです・・。
バックアップはとっているものの、もう何ヶ月も前のデータなのです;
今必死に復旧試みてるんですが、バージョンアップさせてしまうと
このニコニコ弾幕はおまけから除外されてしまうので、悩んでます;

>修士

お~そうでしたか。今は学部生も忙しそうです^^;
研究できる身分は授業が無い分時間配分を自由に設定できるのはいいですが
忙しさにむらがあるのは困りますよねw

管理人  ++.. 2008/10/23(木) 13:22 [1542]





 無題 
龍神録2の製作状況はどんな調子でしょうか?
とっても楽しみにしてます^^

 
のー  ++.. 2008/10/22(水) 20:16 [1539]

 
ありがとうございます^^
ただ私は現在大学院の修士2年なんですが、そろそろ修士論文の〆切が近づいてきて朝から晩までプログラムを書くことが出来ずにいます><

また、前よりもいいものを作らなければ・・というプレッシャーから
色んなものに手を出しているので今色々と勉強中です^^;
4月になったら社会人になるので、何とかそれまでには完成させたいなと思っています!

管理人  ++.. 2008/10/22(水) 22:03 [1540]





 アンケートについて 
皆さんアンケートにご協力くださりありがとうございます。
時々アンケートに疑問系のコメントがあり、どうすればいいのか迷っているのですが、
アンケートは基本的にこちらからお答えが出来ないので、
何か疑問系のコメントをいただける場合掲示板に書き込んでいただけるとありがたいです^^;

随分前のコメントの返信を書いてもここを見ていらっしゃらないかもしれないので、
ルーネスさんのコメントにまずお返事してみますね。

>東方のほうが容量は大きいのに 何故、こちらの方が重いのでしょう? 圧縮方法が違うのでしょうか? 曲ファイルとかは こっちのほうが少なくて且つoggなのに

それは単に私よりZUNさんの方がプログラミングスキルが高いからだと思われます^^;
プログラムってその人のスキルによっていくらでも効率化出来るものなんですよね。
効率化を考えるほどプログラムは難しくなる傾向がありますし、
ある程度以上の効率化をはかるにはそれ相応の知識と技術が必要です。

しかし、容量については少し誤解があります。
基本的に展開後のデータ量が同じ位のゲームにおいては
データファイルが小さい方が重くなります。

なぜかと言うと、東方は無圧縮ファイルを使っているので、
データを読み込むときの変換に時間がかかりません。
一方ダウンロードのみの配布をしている龍神録はデータを少なくしないといけないため
圧縮ファイルにしてあります。
その為データの読み込み時には常に解凍しながらではないといけないので、
時間がかかるのです。
無圧縮ファイルを使えば龍神録も東方と同じ位のデータ量になるのですが、
それではサーバーがパンクしてしまいますので・・。

後は使用メモリの違いがあります。
これもプログラムを効率的に組むかどうかに違いがあるのですが、
東方はメモリを50M以下しか使わないのに対し、龍神録は100M近く使います。
もし512Mしかメモリを積んでいないPCの現在の使用メモリが450Mだったとします。
東方を動かしても500Mで快適ですが、龍神録を動かすとメモリオーバーになり、
途端に遅くなる場合があります。

他にも東方には処理が軽くなる工夫がいたるところで見られます。
それをみならって龍神録2では処理が軽くなるよう頑張りたいと思います。

 
管理人  ++.. 2008/10/21(火) 07:21 [1538]





 ビギナーモードの 
選択方法教えてください
 
evayuki  ++.. 2008/10/20(月) 17:47 [1536]

 
現在ビギナーモードは未実装で選択できません。ごめんなさいm(_ _)m
管理人  ++.. 2008/10/20(月) 22:13 [1537]





 すみません、何故か出来ません 
ゲームの方も設定もどちらを開いてもブルースクリーンになってしまします。
平均的なスペックとはどの位なのでしょうか?
お手数ですが、出来れば具体的にお願いします。すみません。
パソコンはWindows2000でランタイムはダウンロードしました。

 
初心者  ++.. 2008/10/14(火) 13:51 [1524]

 
管理人さんじゃないけど通りすがりでレス失礼します。
スペック不足とブルースクリーンはそれほど関係あるとは思わないけど
まず貴方のPCの詳細スペックから載せればどうでしょ?
win2kのSPとCPUとメモリとグラボとか何々メーカーのPCだとか云々。

qp  ++.. 2008/10/14(火) 23:49 [1525]

 
一番疑いがあるのはグラフィックボードでしょうか。
グラボは何をお使いですか?
お使いのグラボはDirectX7.0に対応していますか?
グラボのドライバを最新のものにバージョンアップしてみたりしてはどうでしょう。
スペックは低くても起動は出来ますので、起動が出来ない場合は
ドライバなどの環境があわないのだと思います。

管理人  ++.. 2008/10/15(水) 01:37 [1527]

 
よくわかっていないので間違っていたらすみません。
多分グラフィックボードは「SONY PCVA-15TXSA1」だと思います。

初心者  ++.. 2008/10/15(水) 13:42 [1528]

 
あと、メモリは496Mです。PCV-LX80_BPKです。
それと、SPとは何ですか?すみませんよく知らなくて・・・。

初心者  ++.. 2008/10/15(水) 13:48 [1529]

 
「ファイル名を指定して実行」で「dxdiag」と入力するとDirectX診断ツールが出ますので
そこの「ディスプレイ」タブの
デバイスの名前を教えてもらえますか?

XPの操作ですが
スタート→すべてのプログラム(又はプログラム)→アクセサリ→システムツール→システム情報をクリック。
開いた「システム情報」のウインドウで、ツール→DirectX診断ツールをクリック。
でもいけます。

管理人  ++.. 2008/10/15(水) 17:43 [1530]

 
SiS630です。
初心者  ++.. 2008/10/15(水) 18:47 [1531]

 
調べてもあまり出てこなかったのですが
http://www.sis.com/download/agreement.php?url=/download/
この辺から最新ドライバが出ているようです。
しかし、このグラボは8MBしかメモリが無いようですし、
DirectXに対応していないのかもしれません。
他にDirectXを使ったゲームは動きますか?
例えば東方の体験版などは動きますか?

管理人  ++.. 2008/10/15(水) 19:16 [1532]

 
時間が空いてしまって、申し訳ありません。
東方の体験版はお察しの通り動きません。買ってきてインストールしたら動くんですが・・・

初心者  ++.. 2008/10/19(日) 21:17 [1533]

 
買ってきてでも動くんならDirectXに対応しているはずですね。
う~ん、何が悪いんでしょう・・。

・・困りましたね・・。
ちょっと試しにサンプル用意してみますので少々お待ち下さい。

管理人  ++.. 2008/10/19(日) 22:30 [1534]

 
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou52251.zip.html

こちらにテストプログラム用意しました。
test0.exe
test1.exe
共に内容は同じプログラムですが実装の仕方が少し違います。
両方とも正常に動作するかどうか確認してみてください。
操作の仕方は起動すればわかりますので指示に従ってください。
途中音が鳴るので注意してください。

両方とも最後に「正常に終了しました。Ecsボタンを押して終了してください。」と表示されれば正常です。
(画像と音声はDXライブラリに同梱されているものを使わせて頂きました)

管理人  ++.. 2008/10/19(日) 22:52 [1535]





 雑誌iP!に掲載されました。 
パソコン雑誌iP!という本に四聖龍神録Plusが掲載されました(ノ▽`)ノ



パソコン雑誌のおいてあるコンビニとか、本屋には置いてあると思うので、
もしよければ通りがかりにでも見てみて下さい^^b
表紙はこういう奴です↓


http://www.shinyusha.co.jp/

フリーゲーム紹介コーナーに掲載されていますm(_ _)m

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/09/30(火) 23:51 [1520]

 
Wow!!
おめでとうございます^^
いつも見ているだけの人間ですが、私もなんだか嬉しくなりました。
今回はおめでとうございますです!

レッツ  ++.. 2008/10/01(水) 07:29 [1521]

 
記事読みました。掲載おめでとうございます。
最近、東方地霊殿ばっかりやってて、四聖龍神録は放置気味だったけど、これを機にまたやってみようかな。

sisurface  ++.. 2008/10/01(水) 20:47 [1522]

 
記事読みましたよ。"変態的"ってのはほめ言葉として受け取ってくださいw
これからもがんばってください。

kaito  ++.. 2008/10/05(日) 21:54 [1523]

 
皆様ありがとうございます~(ノ▽`)ノ
紹介文は一体誰が考えたうたい文句だ?!ってのありましたけど、
それも楽しみながら読みましたw
またこれからも精進していきます^^

管理人  ++.. 2008/10/15(水) 01:33 [1526]





 ~祝~25万PV,6万ダウンロード 

 
アイシャ&リリア  ++.. 2008/09/24(水) 19:32 [1519]





 また神曲と弾幕をシンクロさせてみた 
前回とは違い、発射音無しで、もちょっと本格的に作りこみました。


↑ニコニコ動画(会員登録している人)はこちら↑

↓Zoome(誰でも見れる)はこちら(1500kbpsなので高画質ですが、ちと重いです)↓


ニコニコ組曲の時のより更に大変でした^^;

今回は龍神録には同梱されていないのですが・・。
もし音楽提供者の方から許可が下りたら公開してみようと思います。

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/09/20(土) 23:22 [1513]





 ニコニコ組曲弾幕作成 
ニコニコ動画組曲を弾幕で表現してみました。
久しぶりにv2.08.01に新弾幕を追加しました^^


↑動画はこちらをクリック↑

(低画質だけどyoutubeはこちら↓)

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/09/17(水) 21:13 [1499]

 
さっそくプレイしてみましたぜ。
お? 曲に発射音が合ってる→撃墜orボムる→あれ? だんだん音がずれてくる……? な状況に。
おそらく当方のパソコンスペックの関係で処理落ちし、だんだんずれていくという事になったのだと思われます。ってかウィンドウモードだと間違いなくずれる……orz
なので提案。
弾幕をフレーム数だけではなく、音楽の現在の時間に合わせて制御するというのはどうでしょう? 東方で一部の雑魚的の出現が音楽に合わさるようになってるアレです。

……まあ、ハイスペックなパソコンを買ってフルスクリーンでやれと言われてしまえばそれまでなのですが……。

何回か通りすがってる人  ++.. 2008/09/18(木) 23:43 [1501]

 
仰るように音楽との同期は取っていません^^;

やはり必要ですよね・・。
.03で実装試みてみます!

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/19(金) 01:38 [1502]

 
ニコニコ組曲弾幕をアイテムなしでクリアしました。
しかし2回とも最後の緑の泡をくらっている状態でのクリアです。

あと前にクリアするのに2000回以上かかったtrue lastを
もう一回やってみたら(アイテムあり)64回でとれました。

T  ++.. 2008/09/19(金) 10:22 [1503]

 
おぉ!素晴らしい!
クリアおめでとうございます^^
・・って、泡喰らってもクリアしたことになってました?(汗
もう常識破りな弾幕なんで最後の泡とか時間内に画面外まで行かせる為に
速度をあわせたようなものなので無謀な弾速になってしまいました;

2000回ってすごいですね^^;
気が遠くなりそうです(汗

また、近いうちに次回作も作りますので
もしよければまた遊んでください♪
今度はちゃんと避けれるようにします^^;

管理人  ++.. 2008/09/19(金) 10:26 [1504]

 
すみません、今読み返したらケチばかり付けてしまってる様な。いまさらですがズレなければ楽しいです。

しかも思いつきで実装可能かどうかも分からずに好き勝手に言ってます。
ってかdxライブラリに再生時間を取得する関数って無かったような? 同期を取るなら弾幕開始からの実時間を取得して弾幕群を制御する……とかになるんでしょうか?

と、また好き勝手書いてしまって申し訳ないです。
聞いてばっかりでもアレなので自分でも挑戦してみようと思います。Cはまだまだ上手く使えないので弾幕風で。

何回か通りすがってる人  ++.. 2008/09/19(金) 19:35 [1505]

 
いえいえ、お蔭様で、次作はきちんと同期取ろうという事で作らせて貰っています。
製作側としてはご意見は大変貴重ですので、ありがたく思っています^^

確かに音楽と同期とって無い音ゲーなんてありえないですしね、仰るとおりですw


DXライブラリはリファレンスに書いてある関数だけが中身じゃないんですよね。
DXライブラリには非公開関数の方がむしろ多いんじゃないでしょうか。
ヘッダファイル見て、使えそうな関数探してくると予想以上に色んなこと出来ます。
PHで表現している桜並木の3D描画とかも公開関数だけじゃ出来ないですが、
最低限の3D描画なら非公開関数使って結構色々出来ます。
リファレンスや充分な説明が無いので、中々使い方はパッとみわかりにくいものはありますが、
まぁ関数名と引数名見て補完してます。
大抵は1行注釈がかいてあるのでそれで何とかなります。
例えば仰るように再生時間を設定する関数は公開関数にないですが、
ヘッダファイルみてみると

extern int SetSoundCurrentTime( int Time, int SoundHandle ) ; // サウンドハンドルの再生位置をミリ秒単位で設定する(圧縮形式の場合は正しく設定されない場合がある)

と書いてあるので、あぁこれで実現できそうだなと予測します。
でも、結局これ書いただけじゃだめなんですけどね^^;(なんだそりゃ
読んでもよくわからない関数については本家掲示板で聞いたら答えてもらえるので問題無しですb


管理人  ++.. 2008/09/19(金) 20:09 [1506]

 
言われて初めて中を調べてみたのですが、確かにありますね。今までリファレンスしか見てませんでしたよ……。

なんだかDixqさんなら、その内、DirectXのAPIを直接使ってフル3Dのゲームとか作ってくれそうな気がしてきました(ハードル上げ作業中

何回か通りすがってる人  ++.. 2008/09/19(金) 21:27 [1507]

 
結構色々ありますよね。
DXライブラリになれると案外ヘッダファイルよくみることになりますよw

のちのち本格3Dゲームとか作ってみたいですねw
でもまだまだ修行(?)が必要ですm(_ _)m

管理人  ++.. 2008/09/20(土) 23:19 [1510]





 あたらしい文字弾幕の提案 
 はじめまして。文字弾幕にひかれプレイしてみました^^
 苦手なスペルは獲れていませんがファンタズムまで一通りクリアできました。
 アイテムも神秘のドレス以外は買い揃えられました。
「プレイを重ねるとオマケスペルなどを買い揃えていける」
 というのは素晴らしい仕組みですね。
 難しく心理的に挑戦しにくいモードでも
 それに応じたオカネをゲットできるなら
 オマケほしさに厳しいモードに挑戦して
 知らず知らずのうちにプレイも巧くなりそうな仕組みです。
 なので奥まったスペルほどたくさんオカネをくれる様になれば嬉しいです。

 僕は東方もすこしプレイしたことがあるのですが
 これだけ東方風神録に似ていると
「逆に似ていない部分、東方には無いもの」が光ってみえますね。
 僕はyoutubeの宣伝(えーりん!えーりん!)で本作を知ったのですが
 文字弾幕や絵文字弾幕の紹介を観てプレイしたくなって訪れたのでした。
 実際、文字弾幕や絵文字弾幕は東方にはなくとても楽しめました。
 避けるのに集中するのと よみとろう・鑑賞・観察しようとする
 へんなゆれうごきが操作に出たりもしました。

 実は僕が文字弾幕や絵文字弾幕にひかれたのはワケがあります。
 もともと東方に「文字弾幕が有ったらいいのになぁ」とおもっていて
 特にシンメトリの文字の弾幕があったら回しても綺麗になるだろうなぁ
 とおもっていました。
 単なるシンメトリの文字だと「卍」などが既にありますが
「卍」の様な記号的で初めからシンメトリの文字ではなく
 通常はシンメトリではない文字をシンメトリにしたものです。
 これはAmbigramというデザインなのですが
 たとえばAmbigramのinversionというデザインなら
 180°回しても同じ文字になるので
 回転する文字弾幕に適したデザインだとおもいます。
 僕はAmbigramを作るのが趣味で
 弾幕にできそうな文字も幾つか作っていますので
 具体的には僕のブログを観ていただけると
 どういうデザインか解ってもらえるとおもいます。

 要するに「もし興味があって、不快でないならば
 僕のAmbigramを験しに弾幕にしてみたりしませんか?」という
 突然かつぶしつけかつ非常に図々しい提案なのですが
 なにしろイメージコンバートエンジンという
 なにやら素晴らしい仕組みを開発されていて
 験すだけなら直ぐにでもできそうな気配でしたので
 それならば「えいやっ」とダメもとで提案してみようとおもいました。
(ファンタズムまでクリアできたのでその勢いも借りてというかんじです)
 誰しも「こんなスペルが有ったらなぁ」という
 独自のアイディアがあるとおもいますが
 僕も幾つかスペルを妄想していて、しかし自分ではとても実現できなくて、
 実現できる人がここにいて…、いてもたってもいられなくなったのです。
 このAmbigramを使ったスペルは 今までにないものになるとおもいます。
 もし興味がありましたらオハナシさせてください。宜しくお願いします。
 乱文・長文失礼しました。

 
kawahar [URL]  ++.. 2008/09/13(土) 11:23 [1471]

 
※土日忙しかったのでお返事遅くなりました。すみませんm(_ _)m

まだリンク先拝見していないのですが、先にお返事だけ差し上げます。

おもしろそうですね☆
仰るとおりコンバートするシステムが既にあるので、フォーマットに従った画像さえ用意すれば1秒でデータファイルが作れます^^
是非ためさせていただきたいと思います。
今からリンク先拝見しますので、またお返事書きますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/14(日) 20:32 [1475]

 
ここ1ヶ月位の記事を拝見しました。
「さかさななのかな」とかすごいですねw
ちょっとこの文字を使って弾幕サンプル作ってみました。

http://l.huu.cc/zip/Ambigram_sample.zip

余計なデータは省いてあるただのサンプルです。
ゲームを起動すると弾幕シーンから始まります。
何回倒しても同じ弾幕しか出てきません(あまりやりすぎるとポインタエラーになります^^;)

こんな感じになりましたけど、

どうでしょう。
どの文字がお勧めですか?
後、やってみて、90度回転しても同じ文字になるともっと面白いかも・・・?とか思ったんですが、そういうのは無いですか?
・・・しかしそうなると完全に上下左右対称になるから、逆におもしろくないですかね^^;

イメージコンバートシステムで変換すると、
書き順データが作れないので、手書きでデータ作りました^^;
これは画像弾幕じゃなく、文字弾幕にした方がよさそうですね。

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/14(日) 21:30 [1476]

 
画像検索してみると、色々カッコイイロゴ出てきますね。
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Ambigram&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
うちのサークルのロゴもこんなカッコイイロゴにしたいなぁw

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/14(日) 21:41 [1477]

 
 こんばんは。本当に有り難うございます。
 こんなに直ぐに こんなに素晴らしい反応を頂けるなんて
 ただいま非常に感激しています。
(サンブルを終了させるにはどうしたらよいのでしょうか)
> どうでしょう。
 あまりの素晴らしい対応にびびっていますw
 僕は自分のAmbigramが回っているだけで非常に感激ですが
 普通の人だとたちまち飽きそうなので
 とりあえずほかの文字弾幕と同じ様に
 幾つかの文字が入れ替わりで出るとよさそうですね^^
 そういう本格的な方向にハナシが進んでくれれば
 こんなに有り難いことはありません。
> どの文字がお勧めですか?
 すこし時間をかけて「これを回したい」というものがあれば
 いちばんよいのですが、とりあえず幾つか挙げさせてもらいますと
 まず「龍」や「花火(火花)」という言葉は
 四聖龍神録に合うのではないかとおもっていました。
(僕のブログで当該単語で「記事検索」してもらえると抽出できます)
「さかさな なのかな」に似ているもので言いますと
 間にAmbigram文字を挟まなくても意味が通る
「さかさま なのかな」の方が適しているかもしれません。
 もし連続弾幕にするのであれば
「さかさかな」→「さかさなのかな」→「さかさま なのかな」→
「さかさまのも いいものなのかな」などという具合に進むと
 おもしろいかも知れません。
> 90度回転のは無いですか?
 有るにはあるのですが(inversionではなくiinversionというタグの作品)
 現状の作品では品質がわるくてとてもそちらのお手数をかけられません。
「ひらん」シリーズが90°回転ではもっともまともだとおもいます。
 90°ではなく120°や72°でしたら
 カスタマイズすればスペルに向きそうな作品もありますが
 これらももうすこしハナシが進んでからでないとお手数損かとおもいます。
 とりあえず 気に入ってもらえたら大変嬉しい作品を一つ挙げます。
http://kawahar.seesaa.net/article/94127785.html
 あとはAmbigramはinversionだけでなく、
 たとえば本作なんかもスペルに向いているかも知れないなぁと
 おもいましたので挙げておきます。
http://kawahar.seesaa.net/article/94246865.html
> 書き順データが作れないので、手書きでデータ作りました^^;
 ああああ 本当に有り難うございます。
 書き順があると 弾幕がダイナミックだし
 なんという文字かも認識しやすいし 大変よいですよね。
> Ambigram 色々カッコイイロゴ
 欧米では結構さかんな様です。
 一方日本語になるとまだまだ作っている人がすくないので
 ガンガン作ろうかとおもっています^^
 ひとまず返信させていただきます。

> うちのサークルのロゴも
 はうっ トライしてみます。

kawahar [URL]  ++.. 2008/09/14(日) 22:33 [1479]

 
このジャンル面白いですね~。

>はうっ トライしてみます。

あぁ、いえいえ、自分のサークルのロゴ位自分で考えますよw

>サンブルを終了させるにはどうしたらよいのでしょうか

一般的なゲームと同様Alt+F4で消えますよ。
龍神録は、加えてF10キーでも消えます。
・・が、F10はウィンドウ操作関連のキーなのであまりよくないようです。

>「龍」や「花火(火花)」という言葉

おぉ!ひっくり返しても意味が通るどころか、むしろ最適w
いいですねぇ。
ただ・・物語的に「花火」って文字が回転するのはどうでしょうねぇ^^;
まぁオマケ弾幕としては全然ありだと思います。

>iinversion

なるほど~。画像をググってみましたけど、あまり面白くはないですね^^;

あとメリーさんのヒツジはよく解りませんでした;
弾幕はあまりじっくり見るものじゃないので、パッとみてすぐにわかるものじゃないとダメそうですね。
シンプルな方がいいかもしれません。

あと、回転以外にも色々あるんですね~。
弾幕なら横に流れるものもあるので、「内外」のやつみたいなのもいけそうです。

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/15(月) 08:23 [1482]

 
 有り難うございます^^。
 ロゴについてはinversionは考えてみましたが巧くいきそうになく
 mirrorタイプ(鏡反転)の下書きを作ってみましたが
 これも人様のロゴとして通用する様なレベルではないとおもうので
 しまっておきます。
> 物語的に… オマケならアリ
 もともと本編やストーリーに喰いこむ様なところまでは
 (ふっかけはするものの)さすがにおこがましくて考えていなかったので
 オマケ弾幕としてなら使っていただけるかもしれない
 というのは僕にとっては非常に有り難いことです。
 オマケとしてもダメ、ということになったら
 宣伝フラッシュの「花火」の説明のところに使って貰えないかとか
 くいさがってみよう…とか考えていました。
(これはこれで僕にとっては大変有り難いことです)
 それに今回実現しなくとも このさきAmbigramというデザインも
 弾幕の一つのあたらしい工夫に使えるかな と
 おもっていただけたら幸いです。
> パッとみてすぐにわかるもの
 そうですね。一つだけ挙げるとするなら本作です。
http://kawahar.seesaa.net/article/102403431.html

 挙げた作品にせよ ほかの作品にせよ 何かしら使っていただけるなら
 こんなに嬉しいことはありません。
 僕の「こう使ってほしい」という図々しい要望は
 本件がどうにも行き詰まりそうでしたら
 (繰り出してよいなら)繰り出します。
 宜しくおねがいします。

kawahar [URL]  ++.. 2008/09/15(月) 09:52 [1483]

 
今ロゴ作っているんですが、結構難しいですね~^^;
じっくり考えようと思います。

逆風すごいですね~。
パッと見、対称でなさそうな文字でもしっかりそう見えるんですね。
ただ、言われると見えるんですが「風」という字がもう少しわかりにくいかもしれません。
しかし風を風っぽくすると今度は逆が逆にみえなくなるという
トレードオフなんでしょうか?

弾幕は私が作った弾幕につかった「さかさななのかな」みたいな配置が弾幕としては実装しやすいかもしれません。

説明する為にネタバレしちゃうんですが・・

私が今考えているのは、図のように、丸いエリアのみしか移動出来ないエリアを作ります。
文字が回転するので、常にその狭い円の中を動き回らないといけない、といった感じです。
後はやらしく適当に自機狙い弾やら飾り弾をうっていけば面白くなりそうです。

なので、文字の配置は字数の多い円形配置がいいかもしれません。

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/16(火) 06:14 [1491]

 
 有り難うございます^^。
> 対称でなさそうな文字でもしっかりそう見えるんですね。
 そうですね、最初から対称にかなり近い文字だと
「逆さにしても同じになる」ということが当たり前になってしまうので
「対称でなさそうな文字」が「一定の納得を得られる出来」になるのが
 よいところなのだとおもいます。
> 「風」という字が少しわかりにくいかもしれません。
 そうですよね;
> 逆が逆にみえなくなるというトレードオフなんでしょうか?
 まだまだスキルが未熟なため、現状ではそうなってしまいます。
 また、ここまでくると 誰かにとって読み易く修正した結果、
 誰かにとっては逆に読み難くなるということもあって
 正直難しいところです。

> 弾幕は「さかさななのかな」みたいな配置が実装しやすい
> 文字の配置は字数の多い円形配置がいいかもしれません。
 ということなので要件に合う様な作品を作ってみました。
 現状の「さかさななのかな」などの作品でも
 配置をスペルに合うように変えることはできますが
 ハナシが進むのにネタバレするのも勿体無いと思いますので
 今回作ったのはメールで送ってみますね。

kawahar [URL]  ++.. 2008/09/16(火) 08:14 [1493]

 
逆風の件、せっかくの作品を変に批判しているような文章になってしまってごめんなさい;
脳内で、弾幕の製作が勝手に進んでいました^^;

いや~逆風をあそこまで対称にするのはすごいと思います。
面白いですね。

頭の中では弾幕完成しましたw
本格的に実装に向けて作業してみようと思います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/16(火) 16:43 [1494]

 
 有り難うございます^^
 まず、ご指摘をうけてメールアドレスの入力ミスに気付きました。orz
 本当にすみません。正しくはlet-netではなくleo-netです;
> 変に批判しているような文章になってしまってごめんなさい;
 いえいえ此方こそ。前向きに捉え、よりよいものにしていきたいです。
> 脳内で、弾幕の製作が勝手に進んでいました^^;
 これは大変嬉しいことです。実際に使うかどうかは別にして
 いろいろ検討して貰えるのも有り難いことです^^。
> 本格的に実装に向けて作業してみようと思います。
 宜しくお願いしますm(_ _)m
 メールした件の作品については
 ねんのため修正したものにしておきました。
 細かい点についてはこれからmixiで頂いたメッセージに沿って
 やってみたいとおもいます。そのあとまた連絡させていただきます。

kawahar [URL]  ++.. 2008/09/16(火) 19:58 [1497]

 
ホント色々なご意見と素材のご提供ありがとうございます。
一応こちらでもお礼を申し上げさせていただきましたm(_ _)m

管理人  ++.. 2008/09/20(土) 23:20 [1512]





 描写が安定しない 
はじめまして、ダウンロードさせて頂きました。

どうもうちの環境では安定しないようで、特定のシーンで画面が点滅して見にくかったり、CPUが空いてるのにフレームレートが激減したり、謎ですね。
役に立つとは思えませんが、一応報告だけしておきます。

Windows Vista Ultimate SP1 x64
DirectX 10 (6.0.6000.16386)

Core2Duo E6420
RAM 7GB
GeForce 8600GT @ ドライバ 175.19 (DVI接続-液晶@リフレッシュレート60)


画面が点滅するのは、キャラの絵が動いた時や一部の会話ですが、必要ならどのシーンかメモします。
これだとCPUあたりがパワー不足ですかね…、フレームレートが瞬間的に26位まで落ちたので。
ちなみに東方地霊殿は最初から最後まで、落ちる箇所はありません。

参考になれば…では。

 
はと  ++.. 2008/09/16(火) 17:22 [1495]

 
今携帯からなので、簡単に言いますね。

ご報告ありがとうございます。
キャラのたち絵は、画像が必要になった瞬間読み込むようになっているので、
読み込みが行われた瞬間(その画像が初めて必要になったとき)は一瞬FPSが下がるかもしれません。
同じ画像が2回目以降使われる時はロードされませんからその時はとまらないと思いますがいかがでしょう。
画像が開放されるのはボス弾幕が始まる前です。

しかし点滅はおかしいですね。もしよければ詳しくお聞かせ願えませんでしょうか

管理人  ++.. 2008/09/16(火) 18:02 [1496]

 
その後いかがでしょう?まだ不具合が生じますか?
管理人  ++.. 2008/09/20(土) 23:20 [1511]

 
お返事ありがとうございます。
ちょっと用事で返事が遅れてしまいました…すいません。

ゲームスタートで何もせずにシューティングに入り、1面クリアまで点滅する箇所をメモしてみました。
フルスクリーンでも、ウィンドウでも同じ箇所です。
なお、ゲームだけでなく、ウィンドウモードだと、他に起動している物全て、画面全部が点滅します。
一瞬黒くなっているような…とはいえ早すぎてはっきりは分かりませんが…。

点滅する箇所です
・「この川にそって北に進め」だね。 が出た瞬間

・[竜が出てくる瞬間]

・貴様がどう足掻こうとも運命は変わらぬわ。 が出た瞬間

・[氷竜の作りし河] の瞬間

・最後、残機数などスコアが、1行出るたびに点滅

CPUは、0コアが20~60% 1コアが60~80% でした。
マルチスレッド対応かどうかは分かりませんが、シングルスレッド(だったかな)だとしてもどちらも100%は行っていないので、処理落ちしているのは不思議です…。
ただ、今回は20fps台には落ちなかったですね、バックグラウンドで何か動いていたのかも、ただ50fps台前半はあったと思います。

GPUが遅いのかな。

はと  ++.. 2008/09/21(日) 13:35 [1514]

 
すいません、定番の解決策を試していないことに直後に気がつきました。

プロパティ→互換性
[チェック]互換モードで..
WindowsXP SP2
[チェック]デスクトップ コンポジションを無効にする (これでAeroが無効になります)

これで起動した所、fpsが下がる減少が無くなりました。CPU使用率は同じくらいですが、ほぼ60fpsにべったりです。見た目もすごいぬるぬる動いてるなぁという感じ。
ただ、点滅するシーンが増えて、ランダムになっているような…
ちょっと今は時間が無いのでメモできませんでしたが

・貴様がどう足掻こうとも運命は変わらぬわ。 が出た瞬間
・[氷竜の作りし河] の瞬間

この2カ所は同じように点滅します。点滅する範囲も全体で変わりませんね。
参考になれば。

また時間のある時に正確にメモします。

はと  ++.. 2008/09/21(日) 13:49 [1515]

 
ご丁寧にありがとうございます。
あぁ、64bitOSですか・・。
確かこのゲーム製作に使っているDXライブラリ自体が64bitOSに未対応だと思います。
なので、それだけ動いていればむしろ良い方なのではないでしょうか・・。
DirectX7時代のライブラリを元にされているので、
当時64bitOSのことは考えられていなかったのではないかと思われます。
私も64bitOSはPCにデュアルブートしてあるのですが、そちらで動かした事はありませんでした。
少し試してみようと思います。
教えてくださった部分以外は普通に遊ぶのに支障はありませんか?

管理人  ++.. 2008/09/21(日) 23:10 [1516]

 
ああ、失礼しました。
うごくかなぁ、とページを見たら Vista と書いてあったので、良かった。と対応していると思ってしまいました(汗)

> 教えてくださった部分以外は普通に遊ぶのに支障はありませんか?
私の腕がヘボいので2面途中までくらいですが、パッドで普通にプレイできますよ。東方地霊殿も同じ環境でやっておりますが、報告されている不具合がたまに出ますけど、問題無いです。

点滅はたまになので気にしなければそれほどはないですし。

非対応環境なのにお手数おかけしました(汗)

はと  ++.. 2008/09/23(火) 22:16 [1517]

 
一応※印でVistaでは正常動作しない場合がありますとは書いてあったのですが、
これ背景が明るすぎて見えませんね・・。
後64bitOSはあまりつかっていらっしゃる方がいらっしゃらないかと勝手の思って
書き損じていました。
今回ご報告いただいて助かりました。ありがとうございます。

管理人  ++.. 2008/09/23(火) 22:56 [1518]





 始めまして、そして疑問です 
始めまして、東方を愛して止まないルナシューターと言います
早速質問ですが、このゲーム、ZUNさん公認ですか?どうしても東方と付く者はひたすら「ZUNさん公認なのか?」など疑問を持ってしまう程東方が好きなんです、どうかこんな答え辛い質問に、答えてください

 
東方を愛して止まないルナシューター  ++.. 2008/09/20(土) 19:20 [1508]

 
特に公認というわけではないです。
なので、題名に「東方」の名前はお借りしてないです。
(「四聖龍神録Plus」ですから名前は風神録にかなり似ていますが)

最初は公開する予定のないゲームとして製作を始め、
「憧れの東方にどれだけ自分で近づけるか?」というゲーム製作の自分の腕試しに作り始めたものでした。
いろんな素材からゲームシステムまでとことんそっくりになるように作っていたのでかなりそっくりになりました。
のちに公開することにしてから色々とオリジナル要素は追加していったのですが、
それでも全体的にそのまんまですよね。

まぁ二次創作が許されているゲームではありますが、
東方のような弾幕の面白さを何とか保ちつつ(保てていないかもしれませんが)
今後ゲームシステムやシナリオ、設定などを段々とオリジナル路線を強くしていきたいと思っているので、
また、東方のキャラなどは使用していないので、あえて東方の名はお借りしませんでした。
でも今後も東方を参考にさせてもらったという敬意はもちろん持ち続けて製作をしていこうと思っています。

管理人  ++.. 2008/09/20(土) 19:29 [1509]





 お久しぶりです。 
どうも。帝釈です。(憶えてないかな?)
plusになってからも相変わらず一面ボスをカツアゲしてる日々ですが
たまにふと無印が懐かしくなってきています。
まあこの度はこんな世間話ついでに要望出したくて書き込むのですが
コンフィグとかでタイトルBGMを昔のにできたりしないかなぁと
遠い目をしたりして。

失礼致します。

 
帝釈  ++.. 2008/09/14(日) 22:51 [1480]

 
こんにちは!
もちろん覚えてますb
いつもプレイしてくださりありがとうございます。

あ~曲は前の奴の方がよかったですか?

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/15(月) 01:45 [1481]

 
どうも。
今のは今のでいいと思うんですけど
やっぱり好き嫌いってありますしね。(今のもキライじゃない。ただ昔が懐かしいだけ)

ところでExの難易度下げました?
1ボスカツアゲにも飽きたしリリアさんにはいじめられるしで
久しくやってみたらアルェー?ってなりました。
マア敷居下がるのは別にいいんですがね。

ファンタズムの難易度は当分このままでいいんじゃないでしょうか。

帝釈  ++.. 2008/09/15(月) 22:27 [1488]

 
ちとあれ以上設定メニュー項目を増やすと、
それぞれの文字が小さくなりすぎるのと、見えにくくなるので、
もし前の曲がいいようでしたら、
前の曲のデータを入れたデータファイルをお渡する位しか難しいかもしれません。
もしよければ前の曲入りでデータお渡ししますよ。
多分曲だけお渡しすると二次配布になるので・・セットでお渡しします。

Exの難易度は仰るとおり少し下げました。
・・というのも、iPというパソコン雑誌に掲載されることになったため、
色々と修正しました。
元々このゲームは東方をプレイしたことがある人をターゲットにしていたのですが、
雑誌を見てプレイしてくれる人は東方をプレイしたことが無い人が多いと思うので、
あまり難しすぎるのはよくないと思い、少し易しくしました。
でも、あまりゲームを完成してから難易度変更するのもよくないので、
ほどほどに変更してあります。
(例えば易しくすると後から知った人にとって今作ってくださってるEXクリア動画等の価値が下がってしまう)

Exだけでなく、雪の弾幕や、ムズかし過ぎた弾幕、パワー1になると無理に近くなっていた弾幕などを易しくしました。
まぁビビたる変更ですけどね^^;
ファンタズムはこのままのつもりです。

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/16(火) 01:45 [1490]

 
ほお、それはそれは。
いや、この度はおめでとうございます。

旧曲版の件はただの私のわがままですのでこのくらいにしましょう。
ただご用意いただけるのならそれはそれで。他の方にも
旧曲聴きたいなって方もいるかもと思いますので。

とにかく、雑誌掲載おめでとうございます。

帝釈  ++.. 2008/09/16(火) 23:18 [1498]

 
ありがとうございます^^
実際に雑誌が手元に来たらまたちゃんと紹介しようと思います。

メニュー項目の追加はちょっと検討してみますね。

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/17(水) 21:15 [1500]





 感想 
ニコニコ動画でみかけたので、プレイしてきました。
非常に作りこまれていて、良いと思いました。
しかしデザインやシステムを盗んだ感は否めません。
弾幕ゲーとしてのシステムが似るのは仕方ないと思いますが、
弾のデザインや敵のデザインを変えてみるとか、
風神録のシステムをとっているのかと思いつつThe Lastの警告の出方とかまんま地霊殿ですし、
せめて演出はオリジナルにするなどしていった方がつかみがいいと思います。
花火や文字弾幕などのオリジナルっぽさはよいと思いましたが、文字という弾幕は少し抵抗がありますね。
今後の発展を祈ります。

 
奈々氏  ++.. 2008/09/15(月) 18:38 [1484]

 
出たのは地霊殿より先ですがね
ということはむしろ地霊殿がパk(ry
でも弾幕はちょっと東方に似たのが多いですよね

nana  ++.. 2008/09/15(月) 19:36 [1485]

 
地霊殿の体験版にはあの演出は無かったですし、
体験版の公開より前ですしね。
まぁ東方厨に言わせれば、あぁいう類の演出は四聖龍神録以外にもあるじゃないかと、擁護するでしょうけど。
でも、四聖龍神録が出てから東方に今まで無かったタイプの弾幕が採用されましたよね。
2面ノーマルボスの「丑の刻参り」のように、
自機狙い→画面端にくっついてそこから噴射
というタイプは四聖龍神録に、あったと思います。
四聖龍神録が何らかの影響を与えたのは確かだと思います。

オリジナルにしろしろとよく言われていますが、私はそうは思いません。
製作者様は東方がお好きなのでしょうし、
ファンタズムにはかなり独自の弾幕もあふれていますし、
私は充分よいと思いました。

通りすがり  ++.. 2008/09/15(月) 21:48 [1486]

 
ここで花火の弾幕か絵・文字の弾幕が
東方から出てくれたらいいんですがねw

通りすがり  ++.. 2008/09/15(月) 21:51 [1487]

 
龍神録で遊んでくださりありがとうございます。

仰るとおりデザインやシステムは参考の度合いを超えて完全に模倣になっていますね。
憧れの東方と同じゲームを自分で腕試しに作ってみたいと思って作り始めたものですから、
ほとんど同じシステムになってしまいました。
ただ私は東方が好きで、このシステムが好きなので、
ほとんど同じになってしまった今もこれでよかったのではないかと思っています。
これからはなるべくオリジナル要素を全面に出していこうとおもいます。

nanaさんや通りすがりさんが仰っているように、あの演出は東方を参考にしていません。
ありがちな演出ですから、知らないうちにもしかしたらどこか他のゲームで見ているのかもしれませんが、
特にどこかからとってきたという認識はありません。
後に出た東方にその演出があったのはたまたまだと思います。

ただ通りすがりさんが仰っているようにもし何かの影響を与えることが出来れば素敵ですね。
東方で花火弾幕や文字弾幕は確かに出て欲しいですw
でもそんな事は恐れ多いですね。

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/16(火) 06:30 [1492]





 無題 
管理人さんはじめまして!
さっそくですがプログラミングの館に緑の弾(一番近い敵を狙う弾)の作り方と
左にある今ステージのどこら辺まで来たかの作り方を追加していただければうれしいです。
よろしくお願いします。

PS
東方よりこっちのが断然難しいです(泣)

 
snow  ++.. 2008/09/13(土) 04:41 [1470]

 
※土日忙しかったのでお返事遅くなりました。すみませんm(_ _)m

ホーミング弾の件、了解です。
ただ実装はいたってかんたんで、
登録されている敵の座標と自機の座標をピタゴラスの定理で距離を測定し、
それが最小値となっている敵に向けてホーミングの角度をatan2でセットします。

また、地点表示は

今のカウンタ / 全体のカウンタ

で座標を決めればOKです。
今、ステージのボスまでのカウンタが9000だとし、今3000のあたりを通過しているのなら、
下から1/3の辺りに表示すればいい事になります。
次の章辺りに追加してみようと思います。
ご要望ありがとうございます。

東方より難しいですね^^;
作っていく中で、数百回、数千回と自分でプレイすることになるんですが、
あまりにプレイ回数が増えるため、慣れてきて、
これがどれ位難しいのかわからなくなってくるんですよね;
次回はこの点に気をつけて作ろうと思います^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/14(日) 20:22 [1473]

 
お返事ありがとうございます。

お忙しいのに仕事を増やしてしまってすいません。

東方とは似ていても違う作品なので難易度は難しくても
そこが龍神録の良さだと思います。

では、これからも制作頑張ってください。応援してます!

snow  ++.. 2008/09/14(日) 22:14 [1478]

 
いえいえ、こちらこそありがとうございます。
ただ一人でひたすら作っていても、それが適切なのかどうかわからないので、
ご意見頂けると嬉しいです。
また何かあればお気軽にどうぞ^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/16(火) 01:26 [1489]





 リプレイ 
前にイージーモードをクリアしたときのリプレイを見てみたのですが、
変な動きをして1面で死にますww

おかしいなと思い報告をしてみました。

 
森建  ++.. 2008/09/14(日) 20:21 [1472]

 
ご報告ありがとうございます。
リプレイは初回起動時にしか正常に記録されないんです。
「操作説明」のページにちょろっと書いてあるのですが、わかりにくいですね;

リプレイを保存する時は、やり直しをせずプレイして保存して下さい。
リプレイを再生するときは、再起動してから再生して下さい。
静的変数におそらくバグがあり、このようなバグをかかえています;
かなりの時間かけてバグ取りやってるんですが、なかなか原因がみつけられないんですよね;
ご迷惑おかけしますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/14(日) 20:26 [1474]





 遊ばせていただきました! 
管理人さん、はじめまして!プログラムに興味があり、いろいろ彷徨っていてここにたどり着きました。早速DLさせていただいて遊んでおります。
弾幕シューティングは聞いたことはあってもやったことがなく、本日はじめてやってハマってますw
なんだかゲームがうまくなった気分ですw
質問なのですが、このゲームアンインストールってどうするのでしょうか?
まだまだクリアーできていないので、当分先ですが、アンインストーラーが
見当たらないので、どのようにすれば良いかご教授願います。
よろしくお願いいたします。

 
ひもび  ++.. 2008/09/10(水) 00:05 [1467]

 
申し訳ありません、アンインストーラー見つかりました。
本当にお騒がせいたしました~

ひもび  ++.. 2008/09/10(水) 00:07 [1468]

 
龍神録をプレイしてくださりありがとうございますm(_ _)m
弾幕シューティングのご経験がなければ、かなり難しかったんじゃないでしょうか(汗

データについてはダウンロードページに色々と書いてあります。
コントロールパネルからアンインストールして下さい。
なお、アンインストールしても、セーブデータ・コンフィグデータは消えません。
次回インストール時にまた使えます。

完全に消すためには、さらに、
C\:Program Files\Remical-Soft\
のフォルダを削除して下さい。(デフォルトの場合)

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/10(水) 14:30 [1469]





 EX一部簡易化 
EXの簡易化された部分ですが
1、道中前半 妖精たちのウネウネ弾幕
2、ボルテックス
3、真実の雨で羽が広がる

のみですかね?
これだけでもかなり簡単になったように思います。
でもちょっと道中前半のウネウネ地獄はさびしい気がしますね。



 
醤油  ++.. 2008/09/08(月) 22:59 [1465]

 
後、意識と知識に羽が広がったはずです。
・・・が、ちと確認しておきます^^;

今回雑誌に掲載されるという事で、
なるべくパッと見て「無理」と思わないように変更しようと思いました。

・・しかし、あまりゴロっとは変えたくないので中途半端になりましたが^^;
あのウネウネ弾はちょっと初めてみたらありえなく見えますからね;

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/09(火) 01:03 [1466]





 無題 
開発ソフトは?
 
test  ++.. 2008/09/08(月) 03:35 [1463]

 
開発ソフトは特にありません。
何かのツールやスクリプトを使っているわけではなく、
C言語でDirectXのライブラリであるDXライブラリを利用して作っています。

コンパイラという意味ではVisualStuido2005Professionalを使っています。
詳しくは龍神録プログラミングの館にて紹介しています。
そこには龍神録のプログラムソースを始め、作り方も細かく紹介してありますので、
もし興味がありましたらご覧下さい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/08(月) 03:42 [1464]





 雑誌「iP!」11月号に掲載 
四聖龍神録PlusがPC雑誌「iP!」の11月号に掲載される事になりました。

iP! ってのはこんなやつです。↓(これは8月号
http://www.amazon.co.jp/iP-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%94%E3%83%BC-2008%E5%B9%B4-08%E6%9C%88%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/dp/B001B7MJ3C/ref=pd_bxgy_b_img_b

セブンイレブンとかならあると思います。
あと本屋のPC雑誌コーナーとか。

雑誌が発売されたら改めてご報告するつもりです。
もし興味を持っていただける方がいらっしゃいましたら、
本屋さんなどで通りすがりにでも是非チェックを(ノ▽`)b

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/09/08(月) 00:19 [1462]





 無題 
5週間ぶりのバージョンアップ、お疲れ様です。
さっそくDLしようとしたんですが、DLページが見つかりません。
Zip形式の方も壊れていると出ます。
Lzh形式はバージョンアップされてないようでした。

対応お願いします。

 
木霊  ++.. 2008/09/04(木) 06:12 [1452]

 
すみません、うちADSLなんで、アップロードに20分位かかるんですが、
アップしてる間に待ちくたびれて寝てしまってました^^;

今zipファイル更新中ですが、exeの方は新しくなっていると思います。

でも、内容ほとんど変わってないんで、改めてDLするほどの更新じゃないですよ^^;

アイシャの右に不正な線が入るバグを直したり、
雪ステージが見にくいと言われてきたのでなんとか見易いようにしたり(余計みにくくなったかも・・・)、
アンケートをすぐやってもらえるように最後にメッセージボックスで「はい」押すと自動的にHPに飛ぶようにしたり
後は細かいバグの修正

・・とこれ位です。
更新履歴に書いておいたほうが良いですね^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/04(木) 12:21 [1454]

 
対応ありがとうございます。

>でも、内容ほとんど変わってないんで、改めてDLするほどの更新じゃないですよ^^;

そんなことないですよ。気に入ったソフトなら出来るだけ最新のものが欲しくなりますから。
・・・まだエクストラもファンタズムもクリアできないですし・・・あと一歩なんですけどねぇ・・・

それでは2の開発の方も頑張ってください。

木霊  ++.. 2008/09/04(木) 22:00 [1455]

 
あり難きお言葉・・。
そこまで言われたらちゃんとバージョンアップせざるを得ない!

・・という事でv2.06リリースしました。
何のアイテムを装備しているのか表示されるようになったのと、
理不尽弾幕を少し改善しました。
EXや5面の最後の方でパワー1になるとどうしようも無くなっていた弾幕に対して
羽根を広げるようにしたことで改善しました。

羽根はリリアだけに広げて欲しかったのですが、今更似たような素材を作る体力がないので使いまわし(汗

また、EXで弾が多すぎてわけがわからなくなっていた部分を見やすく修正しました。

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/04(木) 23:28 [1456]

 
v2.05をプレイしている間にv2.06になってるとは(汗

v2.05を一通りプレイした直後なのでもう集中力残ってません(泣
羽根の方は明日に楽しみに取っておきます。
ところで「D」キーを押すとデバッグ用と思しき文字列が表示されますが、
取り忘れたみたいですね。実害は無いので、こっそりと修正お願いします。

それではおやすみなさい。

木霊  ++.. 2008/09/05(金) 01:34 [1457]

 
ありがとうございます。
実はそれはとり忘れじゃなく、
よく重い重いと言われていたので、どこで処理が重くなっているのか
プレイヤーさんの方で確認してもらえるように付けた機能なのです。

以前はよくプレイヤーさんに報告してもらったのですが、
プラスになってから、あちこち処理を軽くしたので、
あまり言われなくなったようで、人知れず残っていますw

もうこの機能は無くしてもいいようですね。
次のバージョンででも取って置きますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/05(金) 01:40 [1458]

 
しまった・・。
本来羽根を使わないステージで広げたものだから、そのステージで画像が読み込まれていないorz
しかもラスト弾幕は弾が消えないように変更するつもりだったのにそれもしてない(´~`;)
明日また修正します;

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/05(金) 02:05 [1459]

 
今さっき、羽根の生えた屍を見てきました。(扇の方も)
画像は使いまわしでも、雰囲気が変わっていい感じですね。
表向きのラスボスですから、あれぐらい迫力(というかハッタリ?)があったほうが「らしい」ですよね。

それではまたエクストラに挑戦してきます。

木霊  ++.. 2008/09/07(日) 00:21 [1460]

 
羽の生えた屍・・。
なんだかこれからの活躍が期待されそうです・・w

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/07(日) 17:06 [1461]





 ゲーム 
初めまして、nicoから見たら、早速来ました、ですが、ゲームを起動したらロード終わるとすぐ落ちる(ウィンドウ消失)、設定のも同じです
もしかしたら、OSはJP以外の駄目でしたか?

 
lalala  ++.. 2008/08/28(木) 06:16 [1447]

 
お返事遅れました。

英語OSに対応したバージョンもございます。
ダウンロードページにあります「>> English OS version <<」をクリックしてください。

管理人  ++.. 2008/08/29(金) 00:30 [1448]

 
自分のOSは英語のOSじゃないので試していない..、ちょっと試したら正常に作動しました、管理人さんありがとう、ご迷惑をかけて
lalala  ++.. 2008/09/02(火) 09:54 [1449]

 
パスを半角にし、恐らくどのOSバージョンにもはいっているだろうと
思われるフォントを使ったバージョンが「>> English OS version <<」です。
表示幅の関係でところどころ表示がおかしくなっていますが・・。

もしよければ参考にさせていただきたいので、何語のOSか教えていただけないでしょうか。

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/02(火) 12:33 [1450]

 
えーと、OSは台湾(TW)のパージョンです、ゲーム的には、多分英語版が原因でしょうか、pathは英語以外の言葉があると、ゲームを起動する時画面が表示されない、ゲームの内容なら...フォントか?参考はこのくらいでいいでしょうか?またなにが必要あったら遠慮なく教えてください
lalala  ++.. 2008/09/04(木) 00:39 [1451]

 
なるほど、台湾でしたか。
今後の参考にさせていただきます。ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/09/04(木) 12:17 [1453]





 スローモー? 
初めまして。Ver、1、7ぐらいからプレイさせていただいております。
私のPCは少し古いのでいつもは低スペックモードでやっているんですが、ふと通常モードでやってみると弾速が上がるんですよ。
低スペックモードが0、8倍速ぐらいなんです。
これはいったい?PCに問題があるんでしょうか?
今まで私がプレイしてきたのはスローモードだったんでしょうか。それとも低スペックのほうが標準なのか。
どうなんでしょう?

 
醤油  ++.. 2008/08/17(日) 13:32 [1442]

 
標準なのは通常モードです。低スペックモードはオマケ設定です。

・FPSはいくらですか?低スペックモードでは60FPSなのに、通常モードでは60FPS以上になるということでしょうか?

解決策としては

・モニタのリフレッシュレートを60FPSにする
・グラフィックカードなどのドライバを最新にする

等が考えられます。
ゲーム時のFPSとOSは何でしょうか?

管理人 [URL]  ++.. 2008/08/17(日) 14:02 [1443]

 
OSはXPです。
FPSは通常時は60付近
低スペック時はぶれやすく、弾が多くなると処理が落ちるみたいです。
低スペックモードのほうが高スペック要求されている気が…ww

やっぱり通常時の弾速が標準なんですね。
ということは今までスローな状態でクリアーしていい気になっていたんですねorz
通常モードで一から出直します…

醤油  ++.. 2008/08/17(日) 18:17 [1444]

 
なるほど、そういうことでしたか^^;
弾速は60FPSのものが標準です。
FPSが少ないと「スペック不足です」みたいなログが出てなかったでしょうか?
出ない状態が標準ですm(_ _)m
頑張って下さい^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/08/18(月) 02:45 [1445]

 
なんか今までと比べて弾早くなったな~と思ったら、最近16bitにしたから軽くなったみたいです。
今までは32bitでたまに処理オチするので命をつないでいたことが判明しました。
だめだ…標準弾速だと一面でもDだ…
おとなしくEASYから出直せということですか…orz

醤油  ++.. 2008/08/18(月) 21:41 [1446]





 \感謝!/\感激!/\雨あられ!/ 
昔々にアメリカのOSでできなかったとかぬかしてた者ですが!
直してくれるとは思いもよりませんでした!本当に本当にありがとうございます。・゜・(ノД`)・゜・。

原因はファイル内の日本語だったんですねぇ

この問題は直らないとずっと思ってましたよ、ホント言葉にならないよ・・・

やっと遊べる!楽しみだーッ!

\感謝!/\従者!/\十六夜!/

 
クレ  ++.. 2008/08/13(水) 23:50 [1434]

 
先日はその件が対応出来ずごめんなさい;
あれから色々調べてみると、フォントとファイルパスの問題だという事が解ったので、
それを改善してみました。
もしうまく動かせることが出来たら教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/08/14(木) 02:45 [1435]

 
時たま文字が消える(村人会話、ボス会話、スペカ名)以外不具合っぽいものは無いですb

でもゲーム開始して最初に見た言葉が非常にPCスペックが足りませんだったのには吹きましたw

ファンタズムできないよファンタズム・・・
    _, ,_ ∩
  ( ゜∀゜)彡 えーりん!えーりん!
   ⊂彡


クレ  ++.. 2008/08/14(木) 04:09 [1436]

 
むむ、文字がたまに消えるのも結構問題なのでは^^;
管理人 [URL]  ++.. 2008/08/14(木) 12:59 [1437]

 
いや適当に動いてたら直ったりもしてるから大丈夫ですよ(多分
ネトゲとかでもたまに起こる症状なんでPCが悪いんですよ(多分

あとバグでは無いとは思うのですが
敵の判定を1.69倍にしてもレーザーだけは敵グラフィック近くまで当てに行かないと攻撃が当たらないのは仕様ですか?

クレ  ++.. 2008/08/16(土) 03:06 [1440]

 
なるほど、英語OSとは相性が悪いということでしょうかね^^;

後、判定範囲拡大はレーザーには適応されません。
レーザーがあれだけ威力が強いのは、当てにくいというハンデがあってこそ存在出来るものなので、
レーザーには適応されない仕様になっています。

p.s.
記事はこちらにお書きになるつもりだったのかな?と思いましたので、
こちらに移しておきました^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/08/16(土) 03:07 [1441]





 管理人様へ 強制終了の件 追記 
追記です。

どうやらWindows Meでは、『セーブデータファイル内にコンフィングデータが在ると100%強制終了する』みたいです。
コンフィングデータを削除すると、大丈夫です。
(当然、コンフィングデータの内容は反映されないので、高いスペックを必要としますが…。)

試しに、もう一台のパソコン(Windows 2000)で同じように試したところ
コンフィングデータが在っても、強制終了は起こらず普通にプレイできました。

この結果から察するに、Windows Meでは何かしらの不具合が生じてしまうようです。

※忙しくなって、なかなかプレイする事ができません。(涙)
時間があるときにプレイをし、感想・及びアンケートに答えたいと思います。

 
ぽる  ++.. 2008/08/13(水) 13:08 [1428]

 

本当にすみません。強制終了について追記です。

環境依存かもしれませんが、
①ラスボスを倒して、エンディングに移行する祭に強制終了。
②PHの開始デモで(アイシャの立ち絵が出て数秒後)、落ちました。

ちなみにOSは同じくWindows Me。
何が原因かはさっぱり判りません…。
とりあえずWindows2000のほうで遊びたいと思います。


~ここから本題~
時間が取れたので、四聖龍神録Plusを一通り遊ばさせて頂きました。
感想を少し書き込みさせて頂きます。

まず弾幕の綺麗さが印象に残りましたね。オリジナリティ溢れる弾幕が多く
プレイしていて楽しかったです。無理ゲー弾幕もありましたが…。
(怪奇狂乱時計、踊り子の祭儀等。)

次に難易度ですが…。
私は東方Normal,Extraが余裕を持ってクリアーできる程度の能力ですが、龍神録は
Easyでも非常に難しく感じました。
初見は4面ボスで終了、村で「ドレス」と「敵の当たり判定を1,3倍にするアイテム」、「アイテムの取得位置を40ピクセル下げるアイテム」を買い、再挑戦。
4機残してオールクリアー。

アイテムを購入して自機を強化できるシステムは、他のSTGには無い斬新さがあり
良いなと思いました。

EXTRAステージもプレイしてみましたが、無理…。
1度目はボスの第一スペルカードで終了、2回目もボスの「札弾が流れを変えて迫ってくるスペル」で終了しました。

最後に不満に思った点ですが
①アイテムを回収させてくれる時間が少ない。
②お金が余りにも溜まりにくい。
③耐久スペルの時間が長い。
この3つが気になりました。

フリーゲームとしての質は非常に高く、楽しめました。
これからも頑張って下さい!


ぽる  ++.. 2008/08/13(水) 16:03 [1430]

 
どうも、Meはファイルパスに日本語が含まれているとダメなんじゃないかと・・。
Plusになってから、フォルダ構成がわかりやすいように、ファイルパスを日本語にしたんですが、
それがよくないのかもしれません。
英語OSで起動するときにもそれがバグの原因になりました。
英語OS環境で起動出来るファイルをダウンロードページに追加してあります。
これには全てのOSに入っているであろうMS UI Gothicというフォントを使っています。
一部表記が英語になっており、文字が画面からはみ出したりしている部分もありますが、
英語表記についてはこれから改善していこうとおもいます。
もしこれでうまくいけば、ファイルパスの問題だと限定できるので、よければ試してみて下さい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/08/13(水) 18:50 [1433]





 無題 
はじめまして、ピーミンです。
ダウンロードをしていたら途中でダウンロードが終わってしまい解凍してもエラーが起きる状態になってしまいます。
過去ログを見たところ同じような現象になっていた人もいたようですね。
自分のOSはMEだったんで、同じ現象が起こった人たちとは環境が違うようです・・・
少し前にPCを初期化したのが原因でしょうか?
初期化する前はダウンロードして遊べていたので。

ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

 
ピーミン  ++.. 2008/08/13(水) 15:44 [1429]

 
もう1度一通りダウンロードしたら出来ました。
ご迷惑をかけて申し訳ありません。

このレスは削除したほうが良いでしょうか?

ピーミン  ++.. 2008/08/13(水) 17:19 [1431]

 
ご報告ありがとうございます。
また何かあればお願いします。
MEだとぽるさんと同じような現象がもしかしたら起きるかもしれません。
もしそうなったらご報告頂けると幸いです。

管理人 [URL]  ++.. 2008/08/13(水) 18:42 [1432]





 無題 
ダウンロードしてもフォルダの中身がありません
アップローダに行こうとしてもWeb ページがみつかりませんと表示されます
どうすればいいのだしょうか?

 
みょーん  ++.. 2008/08/07(木) 17:55 [1415]

 
「だ」になってしまいました
正しくは「で」です

みょーん  ++.. 2008/08/07(木) 17:59 [1416]

 
はじめまして。
割り込み申し訳ありません。

私も同じ現象がおきます。
ダウンロードしたファイルの容量が0バイトで
ファイルの中身がありません。

ZIPファイルをダウンロードしましたが、Lzhファイルでも同様です。
どうすれば良いでしょうか?

ぽる  ++.. 2008/08/09(土) 13:15 [1417]

 
すみません、しばらく家をあけておりました。
今から確認しますので、少々お待ち下さい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/08/11(月) 00:28 [1418]

 
少々変更しました。
どうでしょうか、ダウンロード出来るようになったでしょうか?

管理人 [URL]  ++.. 2008/08/11(月) 00:43 [1419]

 
管理人様、お疲れ様です。
無事にDLする事が出来ました!
実は龍神録を知ったのはつい最近で、そのモデルとなった東方シリーズは
Win版を全てプレイしていますが…。
弾幕STGは大好きなので、時間があるときに少しずつ楽しみたいと思います!!

ぽる  ++.. 2008/08/11(月) 11:21 [1420]

 
何度もすみません…。
先日、DLした龍神録を起動して遊んでみたのですが
OPの村の北の出口から出ると、そのまま強制終了してしまいます。
STG部分に移行しないのです…。
一応村人全員に話し掛けたり、再度DLして試しましたが、同じく終了してしまいます。何が原因でしょうか?
ものすごく変な質問かと思いますが、お答え頂けると幸いです。
OSはWindows Meなのですが、そこが原因でしょうか?

ぽる  ++.. 2008/08/12(火) 11:39 [1421]

 
うむむ・・OSは恐らく関係ないです。
Meでも正常動作するはずです。
クイックスタートで村を飛ばしていきなりSTG画面にいってもだめですか?
EXステージやPHステージ、スペルプラクティスなどはどうでしょうか?

管理人 [URL]  ++.. 2008/08/12(火) 15:38 [1422]

 
管理人様、返信ありがとうございます!

>Meでも正常動作するはずです。
>クイックスタートで村を飛ばしていきなりSTG画面にいってもだめですか?
>EXステージやPHステージ、スペルプラクティスなどはどうでしょうか?

一通り試しましたが、全て強制終了してしまいましたorz

・クイックスタート→難易度を選択した後、強制終了。
・スペルプラクティス→オマケの「没になりし者 壱」を選択後、強制終了。
・EXスタート→選んだ直後に強制終了。
・PHスタート→アイシャの立ち絵が出て強制終了。

上のような感じです。
DirectXも最新ですし、東方シリーズも問題なく遊べます。
一体何故…。
とりあえず、過去ログなどを探って情報を集めたいと思います。
(ExtraとPhantasmって最初から遊べたんですね(汗)。)

ぽる  ++.. 2008/08/12(火) 15:59 [1423]

 
過去ログを探ってみたところ、
「セーブデータフォルダ内に、コンフィングデータが在るとSTG部分に進まない」
というログがありましたので、該当データを削除したところ、
STG部分に移行しました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

お陰様で解決する事が出来ましたが、コンフィングの内容が反映されないのは
少しキツイかな。(スペック的な意味で…。)

(試しに、再びコンフィングexeで、色々設定してデータを保存し
起動→村の北の出口へ→強制終了 だったので、コンフィングデータが
何らかの悪さをしているようです…。)


ぽる  ++.. 2008/08/12(火) 17:37 [1424]

 
そういえば、以前ご報告頂いた時もMeでの不具合でしたし、ゲームプログラム以外での何かもっと一般的な部分でOSの違いが生じる不具合があるのかもしれません。

その点を踏まえていくつか修正を試みようと思います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/08/12(火) 22:04 [1425]

 
DLできました
ありがとうございます。

みょーん  ++.. 2008/08/13(水) 12:18 [1427]





 英語OS版 
英語版の四聖龍神録を作って欲しいという要望があったので、製作中です。
現在リンクが貼ってあるものは、単に英語OS環境で動くようにしただけのものなので、英訳はしていません。
何分量が多いので・・。
http://l.huu.cc/txt/serihu2.txt
こんなにあります^^;

もし完全に翻訳し終える事が出来たらまたご報告しますm(_ _)m

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/08/13(水) 06:43 [1426]





 なぜ・・・? 
はじめまして、N@Nと申します
四聖龍神録をダウンロードしようとしたのですが(インストーラー)途中で
ダウンロードのゲージ?のようなものが急激に加速し、20%、もしくは
それより早いころにダウンロードが強制終了され、できたインストーラを開こうとしたら
「C:\users\(略)読み込みエラー」「インストールできませんでした」という文字が出てきます。
のでZipでしようとしたら、ダウンロード中インストーラーと、似た現象が発生し、
解凍エラー
後半部分が欠落した破損ZIPファイル。
(または、書庫ではないのかもしれません)
と、表示されるのですが、どうしたらいいのでしょうか?再起動しても結果は同じでした
使用OSはVista、CPUはIntel Celeron M1,46GHzです

 
N@N  ++.. 2008/07/27(日) 16:09 [1397]

 
ご連絡ありがとうございます。
今出先ですので、家に帰りましたら確認後、ご報告します。
午後9時位までには帰ると思います。


管理人 [URL]  ++.. 2008/07/27(日) 17:43 [1398]

 
回答が遅くなりすみません。
確認したところ実行ファイル、zipファイル共に問題無いようです。
何が原因かよくわかりませんが、他の解凍ソフトで解凍をしてみてはいかがでしょうか。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/28(月) 13:54 [1399]

 
こんにちは。
割り込みすいません。
私も同じ減少が起きます。
解凍ソフト云々ではなく、DLそのものが途中で終わってしまいます。
zipをDLしようとしても同様のことがおきます。

映倫  ++.. 2008/07/28(月) 21:08 [1400]

 
なるほど。。では関係ないかもしれませんが、lzhファイルをアップして見ます。
管理人 [URL]  ++.. 2008/07/28(月) 21:09 [1401]

 
あ、言おうとしたこと言われ(ry
DLが途中で終わりプロパティを見ると、サイズは13.5MBとか、8.3MB・・・
66MBダウンロードされないんです、
もしかしてVistaが原因?

N@N  ++.. 2008/07/28(月) 21:21 [1402]

 
何が原因でしょう・・。
もしlzhファイルもダメなら他のアップローダなどを利用してみようかと思います。
後5分後位にダウンロードページを更新しますので、ご覧下さい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/28(月) 21:23 [1403]

 
更新完了しました。DLを試してみて下さい。
管理人 [URL]  ++.. 2008/07/28(月) 21:25 [1404]

 
吉祥アップローダにもアップしてみました。
DLページに追加しました。
どうでしょうか・・。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/28(月) 22:28 [1405]

 
私の方でもその現象はよく出ます。というか、最近は99%そうなります。
どうもDL行為におけるサーバへの初回アクセス時になぜか失敗するようで、その場合の私の解決法はもう一回DLする、です。(これで100%回避できています) 最近は必ず二回DLするのが習慣になってます。

ちなみに私もOSはVistaです。ブラウザはSleipnir。
個人的な問題っぽかったのとDLし直せば済むので作者さんのお手間を取らせるまでもなかったので特に報告してませんでしたが、した方が良かったかもしれませんね。すみません。

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/07/28(月) 22:35 [1406]

 
やはり私の環境では問題ない・・。
XPの友達に試してもらったんですが、何とも無いようです。
OS依存なんでしょうかね;

初回というのは、バージョンが変わったらってことですか?
PCの電源を入れなおしたらまた「初回」の状態に戻るのでしょうか?

2回DLの件、記載しておこうと思います。青野さんありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/28(月) 23:10 [1407]

 
おおおおおおおおおおおおおおおおおお
吉祥アップローダのやつからDLしたら一発で行けました!!
本当にありがとうございます!!
ゴミ箱には20個以上もの中途半端にDLされた残骸が・・・
でも、これで心おきなく楽しめます!
本当にありがとうございました!!
・・・やっぱりVistaのせいでしょうか?

N@N  ++.. 2008/07/29(火) 12:45 [1408]

 
どうやら個別に症状が違うみたいですね;
私は初回DLでもDL出来ますし、青野さんは2回目でいけるみたいですし・・。
う~ん、、原因がわかりません・・。
しばらく解決するまでアップローダを使ってみます;

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/29(火) 15:24 [1409]

 
やばい・・・超楽しい、これwwww
こんな時間までやりすぎてしまったwww
明日…今日11:30起きだけどもwww
と、いってもEasyシューターの俺にとっては
EXTRAなんて全然無理でしたがwwww
6個目のスペルでゲームオーバーですがwww

N@N  ++.. 2008/07/30(水) 03:30 [1410]

 
気に入っていただけたようで幸いです^^
EXは製作者自身もわりと気合を入れて挑まないとノー装備ではクリア出来なかったりします^^;
PHは若干EXより難易度は下がっていて、Lightに関してはイージーの延長と言う位置づけなので、プレイしやすいかと思います☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/30(水) 03:35 [1411]

 
管理人様!
lzhでDLできました!
ありがとうございます!これからがんばてスペカ集めます~w

映倫  ++.. 2008/08/01(金) 21:23 [1414]





 無題 
はじめまして、オレンジと申します
四聖竜神録をダウンロードしました。
とても、よくできていて、楽しいです。
これからも、頑張ってください。

 
オレンジ  ++.. 2008/07/30(水) 05:03 [1412]

 
>オレンジさん

書き込みありがとうございます。またプレイしてくださりありがとうございます^^
自分が作ったゲームが人に楽しいと思っていただけることは何よりも光栄です。
次回作の製作も始めていますし、これからも頑張っていこうと思っています☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/30(水) 05:05 [1413]





 お久しぶりです^^; 
どうも、ご無沙汰してましたtaku.netです
覚えてないかもしれませんが・・・
私のほうはシューティングがシューティングが行き詰まっちゃったんで
しばらくスパイダーマの名乗り作成ソフトとか作ってましたよ。
ニコニコにアップしたんで探せば見つかるかもです。
まぁ書き込みはしなかったものの、
実はちょくちょくサイトには来てたんですよ。
龍神録のアップデートや技術公開を待ちつつ。
そしたらこの度ついに技術公開されていたので、うれしくなって挨拶しに来た次第です。
これを機にまたシューティングを作り始めるとしようかな。
こんな都合のいいことばかり言うやつですが、応援しているのでこれからもがんばってください!

 
taku.net  ++.. 2008/07/26(土) 03:53 [1392]

 
>taku.netさん

おぉ、お久しぶりです。ニコニコに載せる前から来てくださっていた方ですよね?
確か3月以来ですね。
スパイダーマで検索するとかなり沢山出てくるのでよくわかりませんでした^^;
もしよければ拝見させて下さい☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/26(土) 22:41 [1394]

 
興味を持っていただいてありがとうございます。http://www.nicovideo.jp/watch/sm3783440です。
これの前バージョンはこのページで学んだ知識を生かしたDxLib製のものだったのですが、残念ながら削除されちゃいました…
しかしこのソフトを作る気になったのも、Dixqさんのサイトの影響なのでほんとにお世話になってますm(__)m
これからもよろしくお願いします。

taku.net  ++.. 2008/07/26(土) 22:57 [1395]

 
ご紹介ありがとうございます。拝見いたしました。
なるほど、ニコニコの動画作りに使えそうですね。
最近はニコニコも著作権に厳しいのでこういう動画はこれからアップが厳しくなりますね‥。
これからも製作頑張って下さい。
これからのますますのご発展お祈りしていますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/27(日) 03:08 [1396]





 PhランクS 
前のが長くなってしまったので新しく立てさせて頂きます。
題名通り再取得致しました。
今回はリプも無事に撮る事が出来ました。
(ミスしたらいったんメニューに戻ってやり直し。
リプ再生の時にはゲームを再起動することで正常に動くのを確認してあります。)

これから動画撮影に入ります。
…けど前の動画とほとんど被るのでラスト付近だけにしようかな~と考えてますww

[編集追記]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4027905
こちらにUPしました。

 
crisis  ++.. 2008/07/21(月) 03:10 [1379]

 
おおぉ!!
おめでとうございます!!
遅くなりましたが拝見いたしました!
素晴らしいの一言です^^

SS貼り付けによるご報告は四聖龍神録Plus公開以来第一号です。
いや~これだけプレイしていただいてアイシャもきっと満足して成仏してくれるはずでしょう(ぇ

本当に、ここまで遊んで頂きありがとうございました^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/21(月) 23:08 [1385]

 
こちらこそ、避ける楽しみを存分に味わわせていただきました。
ありがとうございます^^

…でもアイシャは成仏させないであげてください(ぉ

正直なところランクSは偶然の産物によるところが多いです。
TrueLastも未だ成功率5%程度ですしww
(現段階では赤針さえ避けられればほかは70%くらいの確率でかわせる状況ですが、
それでもこの成功率です。本当に赤針が怖すぎです。)

http://zoome.jp/crisismax/diary/6/
FullはこちらでUPしました。

crisis  ++.. 2008/07/22(火) 01:05 [1387]

 
3~4回拝見しましたw
いや~本当に素晴らしい^^

アイシャは成仏というより、他の形で蘇るかもしれません‥(?)

前半は削除されたのですね^^;
私も製作もそうですが、プレイの方にも精進しますw

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/24(木) 05:32 [1390]

 
前半部分は心無い書き込みが見られたため、
管理人様の気分を害しては申し訳ないと思い削除しました。
こちらのリンクはFull版のみ残したつもりでしたがニコニコ版も残っていましたね…。

前半部分へのリンクURLを消去しておきます。

crisis  ++.. 2008/07/24(木) 20:42 [1391]

 
お心遣いありがとうございます^^;
これだけプレイして頂きアイシャもきっと幸せですw

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/26(土) 22:31 [1393]





 無題 
おまけ弾幕ってどうやって全部だすんでしょうか?
 
虹  ++.. 2008/07/19(土) 18:31 [1377]

 
あぁ、そういえばテスターさんから公開している中身のファイルのバージョンが古いと報告受けていたのを忘れていました・・。
すみません。
今のところあれで全部です。
空欄があるのが寂しいですが・・。龍神録の館で紹介している弾幕でも載せますかねw

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/19(土) 23:38 [1378]

 
ぜひ、えーりん弾幕をやってみたいものです
お願いします

虹  ++.. 2008/07/22(火) 09:18 [1388]

 
不具合修正したヴァージョン2.04.00をアップしましたm(_ _)m
管理人 [URL]  ++.. 2008/07/22(火) 20:01 [1389]





 バグ? 
はじめまして、蒐萃(しゅうすい)といいます。四聖龍神録、いつも楽しく遊ばせてもらっています。
つい最近、バグらしき現象を見つけたので此処で報告させていただきます。村のショップの画面で「滑り込みのスペルの鍵」を購入したのですが、なぜか「悲しみのスペルの鍵」で解放されるはずの「悲しみの中に居りし者」が介抱されていました。これはバグなのでしょうか?調査の程よろしくお願いいたします。

 
蒐萃  ++.. 2008/07/21(月) 21:51 [1382]

 
現象、確認しました。
(私の試した範囲では「一つ」ずれていました。滑り込み鍵→竹取、悲しみ鍵→アイシャなど)
ご報告、ありがとうございましたm(_ _)m

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/07/21(月) 22:50 [1383]

 
ご報告ありがとうございます。
修正いたしますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/21(月) 23:09 [1386]





 無題 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3893559
↑TrueLast

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3914934
↑PhランクA

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3952834
↑おまけスペル

の3つをUPさせていただきました。

Phノーミスノーボムはあれから何十回か試していますが取れませんorz

 
crisis  ++.. 2008/07/13(日) 21:12 [1357]

 
テスターさんと既に拝見させていただきました☆
素晴らしいですね!
ただ「えっ!?」ってとこでボム使ってるのはもったいなかったですね^^;
ノーミスノーボム動画期待しています!

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/14(月) 07:56 [1361]

 
試しまくってますがどうも途中で喰らっちゃいます。
投稿者コメントいれてみました。

だれか私より先にS動画あげてくれるの祈ってたりしますww

おまけスペルになぜか「東方」タグがいつのまにか入っていますね^^;
タグは前3つのみ固定してあります。

crisis  ++.. 2008/07/16(水) 15:12 [1368]

 
おぉ、トウコメいいですね^^
マイリス入れさせていただきました。

Sランク目指して頑張っていらっしゃる方を1名存じていますw

恐らく製作者もSは無理かと^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/16(水) 18:12 [1369]

 
ランクB止まりですorz
1ミス1ボム共にTrueLastです。

…といいたい所なんですが、TrueLastで1ミスしただけなんですよ。
ボム使ってないのにカウントされてるんですよね。
初回起動なのでリプも正常に動作して、やはり1ミス0ボムを確認しました。

想定外のバグだったのでここでご報告させていただきます。
(必要あればリプをお付け致します。)

crisis  ++.. 2008/07/17(木) 07:04 [1371]

 
>ボム使ってないのにカウントされてるんですよね。

えぇ・・それは大問題・・。
せっかくよい成績を取られたのに申し訳ないです・・。
しかしランクSをお取りになる前でよかった^^;
「ノーミスノーボムキター!!」
で、画面見たら「ランクA」とかなんでやねん!!
となりかねませんね^^;

今までもそうでした?
先日から全く起きるはずのないバグが報告されていたり、困惑気味(T_T
こちらで確認してみます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/17(木) 14:45 [1372]

 
いえいえ、一回S取ってるので自分では満足してます。
今回の件もバグ修正のお役に立てればと思い書いたのでお気になさらずに^^

で、こちらで考えられる理由ですが、
「喰らいボムを撃とうとしたけど間に合わなかった」
のが1ミスの原因です。
なのでミス・ボム使用 がほぼ同タイミングで内部処理されたのではないかと考えました。

ちなみにこのバグは初体験ですよ^^;

crisis  ++.. 2008/07/18(金) 02:59 [1373]

 
お初にお目にかかります。
動画サイトで見て、そこから楽しませて貰っています。

>ボム使ってないのにカウントされてるんですよね。
コレなのですが、私自身が上手くないのでよく起きます@@;
くらいボムを押したはずなのに間に合わず死んでしまうことが多々あり
リザルトいくと、なぜか使用されてコトになってたり。。。

この現象が起きてたVerは結構前からです(プラスになる前です
詳しく覚えていないです。そこはゴメンナサイです。

それと追加報告なのですが。
悲しみの中に居りし者?(名前あってるでしょうか)なんですが
極稀? 私はまだ1回だけですが、右下のAAがない時がありました。
クリアしようと何度も繰り帰しやっていたので。うろ覚えですが。。。

横だし失礼致しました。

柊の棘  ++.. 2008/07/18(金) 04:54 [1374]

 
>crisisさん

あ、そうでしたね。いや~すごすぎです・・。
製作主はまず作るよりSTGの練習をしろと^^;

なるほど、現象が確認出来ないと思ったら、喰らいボムでしたか・・。
確認しておきます。
しかしそれは考えて実装したはずではあるんですが・・。
思わぬところでバグが出ているのかもしれません。

あ、もしかして同時処理を考えてなかったのかもしれません・・。
死んだ1/60秒つまり0.016秒以内に押したらそうなるかもしれません・・。
よく確認しておきます。

>柊の棘さん

プレイして頂きありがとうございます!
上記とかぶりますが、確認しておこうと思います。
ご報告ありがとうございます。

「悲しみの中に居りし者」は、自分が居るところには出現しないようになっています。
自分がそこにいるのに突然そこに弾が現れると初見殺しになってしまうので
その対策です。
なので、少し上の方にいて、1つでも出現させないようにした方が有利ですw

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/18(金) 05:03 [1375]

 
そういえば悲しみ~って画面左右端にいるとたまに当たらないときがあるんだけどどういう基準なんだろう?

左端から上昇→右端から下降→左端から上昇で運がよければ倒せそう
(まだ最後の上昇が通れたことがない)

とおりすがり  ++.. 2008/07/21(月) 20:23 [1380]

 
と思ったら>>1のリプで取得してるやんけ。サーセン
とおりすがり  ++.. 2008/07/21(月) 20:27 [1381]

 
少々ランダム要素があるので、いつも同じように通れたり、
同じ避け方で避けれるとは限らないかもしれません。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/21(月) 23:06 [1384]





 龍神録プログラミングの館製作中 
四聖龍神録Plusの方、皆様いかがだったでしょうか。

これを見て作りたくなったというアンケート、またはメールでのお問い合わせ、ご要望沢山いただきました。ありがとうございました。

そこで、ライバルを育て、せっかく苦労して作った物をライバルに渡し、今後もし販売した時の自分の利益を減らそうという趣旨で

龍神録プログラミングの館



というものを製作しております。

こちらをご覧頂ければ基本的なC言語の知識と、
基本的なDXライブラリの知識があれば誰にでも龍神録が作れるように
なっていますので、興味のおありの方は是非ご覧下さい。

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/07/18(金) 05:22 [1376]





 無題 
初めまして。
ニコニコでたまたま見つけてDLしてやらせていただきましたー。
シューターとしてのLvは東方の妖々夢のファンタズム以外のエクストラは数回クリア、ハードはたぶんノーコンでまともにクリアしたことはどの作品でもない程度のレベルです。

四聖龍神録は一応一通りプレイしてファンタズマもクリアしました。スペルカードはまだ全て取得してませんが・・・東方とは違った弾幕で楽しかったです。
PLAYして最初にちょっと疑問に思ったのは(むかついた)背景殺しが多かった気がします。特に雪・・・背景なのか弾なのかわからない!
あと、自分のビームと相手のビームが直線でいい感じに重なると全く見えずにピチューンするのもちょっと・・・

レベルについてはもっと難しくてもよかったと思います。ファンタズマを3回目にしてクリア、その後クリア安定してしまいました・・・ラストはボマーですがw

それとファンタズマクリア後のエンディングで気になったのですが、(ネタバレにならない程度に書きます)
「えっ・・・」→まばたき→画面が白く→スタッフロール
で終わりなのでしょうか・・・?
なんか腑に落ちないというか・・・
あの後どうなるか?というのはないのでしょうか?それともバグ?

とにかく無料でクオリティの高いゲームで楽しめました。
これからもがんばってください!
ではではー

 
狩  ++.. 2008/07/10(木) 04:32 [1340]

 
龍神録をプレイしてくださりありがとうございます。
ご意見ありがとうございます。
非常にありがたく思っております。

以下自分が直したくないとか、自分が行ってる事が正しい事を通したいとかという気持ちは一切無いということをお断りしておきます。

雪の件は他の方からも何件か同じ事を言われたのですが、
私には全くわからないのです。
弾幕の雪と背景の雪は明るさも形も全く違いますし、
あの形は他で使っている弾に装飾を施しただけで中心の明るさも形も全く同じです。

私が思うに人間工学的な問題が生じているのではないかと思っています。
人それぞれが認識する「色」は2つとして同じであるはずがないように、
この弾の捉え方も人によって様々な認識があるのかもしれません。

もっと解りやすく言えば、赤の色覚異常の人は赤と緑の混合の識別が出来ませんが、
普通、赤と緑の混合ははっきり区別が付きますよね。
今、赤と緑の混合弾があったとして、その人から
「この弾は全然見えないじゃないか」といわれても、
こちらとしては何が悪いのかさっぱりわからない・・といった状況です。

どうも、私自身この弾が見えにくいとは到底思えないのに、
何件か同じように見えにくいとのご意見が寄せられるので、
何とかこの原因を突き止めたいと考えています。
リアルの友達やテスターさんに聞いてもはっきり違いがわかると仰るので
見えにくいと感じる方に何が見えにくいのか、
どのような状態の時に最も見えにくいと感じるのか
教えていただく事が出来ればなと思っています。

もしよろしければ詳しく教えていただけると幸いですm(_ _)m


レベルについては、ホントに設定に苦労しました。
あれだけ何百回と、デバッグやテスト、開発にプレイしていると、どれ位にすればどれ位難しいと感じる弾幕になるのか
さっぱりわからなくなってしまい・・。

そこでアンケート調査をさせていただいたのですが、
ライトでプレイされている方のことも考えるともう少し難しくてもよかったのかもしれませんね。

ビームの件は私もその事を懸念して、ビームが重なった時は、ビームの周りが黒くなるような仕様にしてあるのですが、
まだ見えにくいですよね・・。
東方は何であんなに見え易いのか、もう少し調査してみようと思います。

エンディングはそれで終わりです。
実は私はミステリー好きで、視聴者に答えをはっきり出してしまう映画やストーリーがあまり好きではなく、
今までの情報から最後どうなったのか、視聴者に考えさせる設定が好きなもので、
そういうエンディングにしてみました。
以下ネタバレ防止の為、範囲指定でご覧下さい↓


自分の世界の創造主であるリリアを倒してしまった為、
造りだし、維持している存在を失った世界は消えてしまう事に・・。
その為エンディングで次第に消えていくアイシャがえがかれています。
目をつぶって消えてしまいかけるところまでいきますが、
そこで光が差し込み、アイシャが目を覚ましますよね。
その光は何の光なのか、何故アイシャが生き返ったのかはご想像にお任せしますが、
アイシャが、目覚める、光が差し込む、最後光に向かって進んでいくシーンからしても、
アイシャがバッドエンドを迎えたのではないと推測出来そうですよね。
きっとめでたしめでたしだったのではないでしょうか。


このような設定がお好きでない場合は
「なんだこの気持ち悪い終わり方は!」とお思いかもしれませんが、
アイシャのその後はご想像にお任せいたしますm(_ _)m


今回は龍神録で遊んで頂き本当にありがとうございました。
これからもゲームプログラミングに精進していきますので、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/10(木) 04:54 [1341]

 
なんという素早い返信・・・

雪についてですが、低スペックモードか何かにして、背景を簡素にしたらかなり見やすくなりました・・・
背景の雪と少し間際らしいのも原因なのかもしれませんね。
あとは、雪の装飾が網状(?)になってて、背景も少し映しているから背景に溶け込んでいるように見えるのかもしれません・・・
3面の真の敵は雪なのだ・・・


エンディングはやはりあれで終わりでしたか・・・
いろいろ考えましたw

TRUELASTのスペルカード名から推測して全ては夢落ちだとか・・・


それではこれからも頑張ってください。

ではでは~

狩  ++.. 2008/07/10(木) 07:24 [1342]

 
そうですか、もう少し色々人に聞いてみます。
より見えやすい弾になるように修正にしようと思います。

エンディングの件は

スペル名の最初に書いてあるあのカタカナが結構キーポイントです。
というかまんま答えっぽいですが・・。
その意味はスペルプラクティスを見れば解りやすいと思います。



今後雑誌掲載ようの仕様をかためていこうとおもいますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/10(木) 14:51 [1343]

 
雪弾
自分もちょこちょこ当たっちゃいますが
多分3面序盤の雪はみんなかわせると思うんです
見にくいのはボス戦で飛んでくるやつで
おそらく雪自体ではなくて周りの他の弾のせいかと
ボス戦では赤や青なんかの目立つ弾が飛んでくるんで
そっちに集中しちゃって背景色に近い雪を認識しづらくなるのでは?
自分も当たる時は急に目の前に現れたような感じで、パッドの振動で気づく事もしばしばです
まあ自分はnotシューターなので見当が外れている可能性が高いですけど

関係ないですけどplusいいですね
無印だと弾消しのときなんかに7FPSぐらいまで落ちたりしてましたけど、そういうのがなくなって快適にできるようになりました

…あとは自分の腕がついてきてくれれば完璧なんですがねorz

そよ風  ++.. 2008/07/12(土) 20:31 [1353]

 
ありがとうございます。
なるほど、確かに他の弾に紛れ込んでいる感じがしますね。
一応大きな弾のグループなので、描く順番が早めなため、他の弾の下にまぎれている感じになっているかもしれません。
まず描画順位から見直してみます。

>そういうのがなくなって快適にできるようになりました

おぉ、解っていただけましたか。
こういう目に見えないところに力をいれても、見た目変わったように見えないところには中々
力を入れたくない気持ちに駆られてしまうのですが、
前回重いといわれたことを受けて色々と計算アルゴリズムを改善しました。
また、背景の描画は今までに比べ3Dになったにもかかわらず、随分軽くなったはずです。
特にボスでボムを撃った時の処理は1/8位まで少なく出来ました。
ボスのエフェクトやボムのエフェクトの解像度を随分さげたのですが、
ほとんどわからない範囲ですよね。
結構「わからないのに、無駄に綺麗にしていた」箇所が多かったようで、
これからもまだまだ修正の余地がありそうです。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/13(日) 14:02 [1355]

 
弾の見やすさ、見にくさについて私も前々から気になっていました。

PCを2台(XPとVista)持ってるので比較してみました。龍神録のバージョンは2.03.01です。
画像はEXの開始直後(左はXP、右はVista)のプリントスクリーンですが、見ての通りXPでは弾が視認できません。
当たり判定はあるので、このあとちゃんと被弾します。
私のPC(XP)では雪弾が見にくいということはないのですが、EX開始直後やNormal、Hard最終章開始直後に「見えない弾」が飛んできます。

雪弾の見にくさの件は、上記のように各PCの環境(画像処理の部分?)が絡んでるのかもしれません。

>狩さん
もしよろしければ、見にくいという場面のプリントスクリーンをUPされてはどうでしょうか?
それで誰もが見にくいと感じるようならPC環境によるものと納得できるでしょう。


>前回重いといわれたことを受けて色々と計算アルゴリズムを改善しました。

軽くなったのは気のせいじゃなかったんですね。
でも処理が重くなる箇所が減ったおかげで被弾する箇所が増えたorz
Plusになる前は、 「弾いっぱい→処理重い→スロー状態→弾避け余裕だぜ」 だったんですけど。
自分の腕が悪いだけなんだよな・・・

sisurface  ++.. 2008/07/13(日) 21:06 [1356]

 
むむ!
これは見難いというか・・・



見えない(汗)




これ完全にバグですね;
しかしこれだけテストプレイしてそのような状況は一度も確認した事がありません・・。
しかも私のPCはXP・・・。
これは毎回そうですか?
インストールが正常に行われておらず、画像ファイルが完全に展開されてない・・なんて事はないです?
こちらでも確認してみようと思います。
どうも、記事から推測するとこの弾だけそのような状況になるみたいですね。

>「弾いっぱい→処理重い→スロー状態→弾避け余裕だぜ」 だったんですけど。

CAVEっぽい「わざとなる処理落ち」もある程度必要かもしれませんね^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/14(月) 05:27 [1360]

 
私のXPではバージョン2.03.01では、起動しなおしたりとか、インストールしなおしたりとか何度試しても視認できる弾は撃たれません。
以前のバージョン1.77でいろいろな症状(今のところ視認できるもの、見にくいもの、まったく見えないものの3種類)が確認されます。(詳細は以下のとおり。)
画像解説
左上:見にくいが、弾が飛んできているのはわかる。
右上:視認可能だが、弾の形状が四角。
左下:非常に見にくい。油断して見逃すと被弾。(画像小さくて見にくいですがうっすら表示されてます。)
右下:見えない・・・。
これは龍神録を起動するたびに変化しているようです。
書き込みNo.1356の画像の右側が製作者様の意図する弾表示だと思いますが、私のXPでは正常に表示されません。
他の弾については何ら問題ないのになんでだろう?

sisurface  ++.. 2008/07/14(月) 11:48 [1363]

 
な、、なんだこれは><
ちょっと驚きました・・。
左上の画像、モニタが汚れてるのかと思いました・・。
なるほど、雪弾ももしこんな変に透けてるというかかけてるというか正常に表示されない弾にだったとしたらそれは見にくいと言われるのも納得です。

いづれも低スペックモードで撮影されていますが、
これは通常モードでも起きる事ですか?

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/14(月) 14:08 [1364]

 
>これは通常モードでも起きる事ですか?

ver1.77@XPでは通常モードでも、低スペックモードでも同じように起こります。見にくさの変化もありません。
(PCの能力上、通常モードがつらいため、低スペックモードで撮影しただけです。)
ver2.03.01@XPではver1.77で起こるような症状の多様性はなく一様に見えないのでそういう仕様だと思って楽しめるんですがw
「見えない弾」ってのもアリかなと・・・

sisurface  ++.. 2008/07/14(月) 21:00 [1365]

 
すみません、テスターからもいくつか質問させて下さい。

1.この現象が起きるのは、粒弾だけですか? 他にも描画がおかしい弾はありますでしょうか?
2.この現象が起きるのは、Extraだけですか?
3.差し支えなければ、dxdiagのSystem Informationの部分の情報を教えていただけますでしょうか?(コンピュータ名などの隠したい情報は隠していただいて結構です)
 スタートボタンからファイル名を指定して実行でdxdiagと入力しDirectX診断ツールを起動、右下の情報をすべて保存ボタンをクリックしてテキストファイルに保存で情報が取得できます。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いしますm(_ _)m

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/07/14(月) 21:42 [1366]

 
>1.この現象が起きるのは、粒弾だけですか? 他にも描画がおかしい弾はありますでしょうか?
>2.この現象が起きるのは、Extraだけですか?

通常ステージ最終章の開始直後の粒弾でも同じ症状を確認しています。
通常ステージからPhantasmまでひととおり確認しましたが、表示がおかしいのは粒弾だけのようです。しかも特定の色の粒弾だけのようにも感じます。
というのも画像(ver1.77@XP、EXラスト)を見ていただければわかるとおり、正常に表示される粒弾と表示のおかしい粒弾が混在しているのです。
ver1.77@XP:書き込みNo.1363のように複数の表示パターンを確認。
ver2.03.01@XP:EXラストでは何もないところでGrazeしたり被弾したり・・・
          EXラストのばらまき粒弾の、視認できる弾数がver2.03.01@Vistaのときより明らかに少ない。

>3.差し支えなければ、dxdiagのSystem Informationの部分の情報を教えていただけますでしょうか?

URLからどうぞ。参考までにVistaPCの情報も同梱しています。

sisurface [URL]  ++.. 2008/07/15(火) 02:02 [1367]

 
なんという不思議現象・・。
あれからいろんなPCで調べてみましたが、全くこのような状態にはなりません・・。
コードも見直してみましたが、読み込み範囲の座標が違うわけでもなく・・。

システム情報ありがとうございます。
これを元にまた調べてみようと思います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/16(水) 18:14 [1370]





 無題 
こんにちは。いつの間にかバージョン上がった様ですね、製作お疲れ様です。
Phantasm通常バージョンをやらせて頂き、何点か思った事書いてみます。

全体的に通常弾速が早いのが少し気になりました。ちょっと一息付くとすぐ狩られますね、ちょっとイラっとしてしまいます。
ボスの通常1、2が特に早いですかねー
初速は早く、後は少し早い位の方が気持ちよく避けれます。

ボスの通常弾幕が若干寂しいので、出来ればなにか陣形を組んで襲ってきて欲しいですね。
早い全方位ばかりだと、飽きてしまいます。せっかくスペルが美しいのに、通常とのギャップが悲しいです。
後、すぐ襲ってくる通常が多いような気がするので、ゆっくりとジワジワ襲ってくるタイプも欲しいかなぁと。上らへんで一旦ウゴウゴして、それからゆっくり襲ってくる・・・みたいな感じですかね。

最後の最後。あのスペルには感動しましたw
最後にはっちゃけるのは、プレイしてる方も楽しいですよ。
スペル中盤の隙間が狭い割りに恐ろしいスピードで襲い掛かってくるレーザー?見たいなのが厳しいなぁとは思いました。もう少し隙間広くても良いかな?
後、赤いナイフの連続発射も堪えました・・・ですが、これはこのままで良いと思いますね。
最初がチョン避けで避けれてしまうので、ここらへんはもう少し難易度上げて欲しいですね。

今回は弾が本当に綺麗ですね・・・。ただ、序盤の敵が出すレーザーとワルツで出てくるカマイタチみたいな弾とのクオリティの面でのギャップが激しいので、これらも綺麗にして見たら美しいと思いますよ~
レーザーはもうちょっと太い方が見やすいですね。今のレーザーは細くて、結構見づらいです。

光と闇の譜旋律の初見殺しレーザーも気になりました。
下に注意?見たいなのが出て、それに気を取られるとグサっと・・・
このレーザーの発射音は必要だと思います。


なんか見返してみたら全然意見纏めらてないですね・・・・すみません。
今回は前回に比べて間違いなくクオリティ上がっていますし、避けてて楽しいですよ~避けてて楽しいってのは重要ですね。(当たり前だ)
バグ修正等、頑張ってください。これからも応援させて頂きますー

最後に、スペルのリクエストしてみるテスト。
今までの全ボスに、永夜抄のLWの様な美しいスペルを希望してみます。

長文、駄文失礼致しましたー

 
GIL  ++.. 2008/07/04(金) 20:36 [1280]

 
>GILさん
遊んで頂きありがとうございます。
初速の件、了解です。検討を試みます。
通常弾はあくまで休憩用の不必要な弾幕だと言う認識だったので
少しおろそかになりました。もう少し装飾が欲しいですね。

TrueLastの弾幕はちょっと演出を入れようと前から考えていたので、
声の担当さんにもうまく協力してもらえて雰囲気も出せて嬉しく思っています。
龍神録を作る為に340種類の弾幕を作ったんですが、コレに一番時間がかかりました。
お褒め頂けると苦労した甲斐がありました。
ただ難易度は、アンケートを見ても、最後までいけた人が全体の一割程度なので、難しい方向への修正はちょっと無理かもしれません。ごめんなさい。
オマケ弾幕の方で、もっと難しい弾幕の実装をということなら可能かもしれません。
100回位チャレンジしても、クリアできるかどうかわからないような弾幕がおまけに一つあってもいいですね。

譜旋律は弾幕が始まる時間と、発射音に気をつけようと思います。

スペルのリクエストありがとうございます。
LastWordは沢山よい弾幕がありますね。
特にどの弾幕がお好きでしょうか?
ちょっと今自分の勉強の為にですが、東方の妖々夢のファンタズム弾幕をはしから全く同じように
実装していこうと思っています。複雑な計算式を考えないと実装出来そうも無い
弾幕もあるので、よい勉強になるのではと。
ただし、最後の弾幕結界は全く同じ仕様には出来そうにありません^^;
あれはホントにすごい細かい調整が沢山つめこまれてるんだろうなという感じがしますね・・。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/05(土) 20:59 [1287]

 
すみません、アンケート書いて他の方の意見読んでたら間違って更新押してしまい、私の意見が2つも・・・片方取り消しお願いできませんか?
申し訳ありません・・・。

GIL  ++.. 2008/07/07(月) 22:12 [1316]

 
アンケートの方修正しておきました。
LWの方は・・・上にも書いたとおり、唯一弾幕結界は実装は厄介そうです・・。
似たような弾幕は出来るでしょうけど、あの通りになるには、かなり調整が必要そうです。
計算式が複雑なわけじゃないでしょうが、
なんというか、ダーツを投げる時、100点満点付近を狙って90点を取る事は頑張れば出来ますが、
その時投げて刺さった90点のそのダーツがささって出来たその穴めがけて投げてまさに丁度そこに刺せるかといえば至難の業ですよね。
そんな感じです・・。

弾幕制作は私もまだまだ修行が足らないので、修行を積んで挑戦してみようと思います(汗

「いや、コピーを作ってもしょうがない、あれをモデルにオリジナル弾幕結界を作って」ということでしたら、
まだ見込みがあると思いますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/08(火) 00:22 [1319]

 
アンケート修正有難う御座いました。ご迷惑お掛けしてすみません・・。

紫奥義「弾幕結界」はそんなに実装難しいのですか・・・。
確かに同じちっさい穴にダーツを刺すのは非常に難しいですね。
私個人では、少し位違ってても【同じ雰囲気】が醸し出されていれば良いと思います。(そっくりに見せるという点を重視する場合ですが)
「すごいそっくりだけどなんか違うような・・・」よりは「少し位置違うけどそうそう、こんな感じ」の方が良いですよね。
まぁ私はプログラムも出来ないくせに喋ってプレイする事しか出来ませんが・・・。
体に無理しない程度にがんばってください。
後、できれば鱗弾も実装して欲しいかなぁと。あの弾が出るとなおさら妖々夢している感じになりますので・・・。
ではでは~

GIL  ++.. 2008/07/08(火) 16:53 [1326]

 
鱗弾というのは、既に実装しているこの弾とは違うのでしょうか?

弾幕結界は全く同じというわけには行かないと思いますが、やってみます。
あ、もう一ついい例えがありました。
今バケツにペンキが入っていて、それを大きな紙の上に思いっきりぶちまけて、
その形を芸術とする、絵の表現があったとします。
ZUNさんがぶちまけて、出来たその絵に似せようとしてバケツを紙にぶちまける事はで来ますが、
ペンキの雫一滴に至るまで、全て同じ形にぶちまける事は至難の業ですよね。
そんな感じ(もういいか^^;)

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/09(水) 00:34 [1329]

 
こんばんは。

あれ?鱗弾あったのですか・・・。私の見落としかな、すみません。
ちょっと探しにプレイしてきます。

他の人が作った音楽を耳コピして作り直すみたいな感じですかね?
同じ音楽を作ろうと思ったら至難の業です(ry
頑張ってるんだけどなぁ・・・

GIL  ++.. 2008/07/13(日) 22:04 [1358]

 
そうえいばファンタズムには使ってないですね。
ファンタズムにはオリジナル弾をいくつかいれたので、以前作ったのはそこまで使いませんでした。
通常ステージにいくつか入っていると思います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/14(月) 07:59 [1362]





 無題 
ちょっと気づいたんですが、Phの「混沌たる夢世界からの脱出」に絶対安全地帯ありません?わざとなのかどうかはわかりませんが、一応言っておきます。
 
小町胃胃胃  ++.. 2008/07/10(木) 16:30 [1344]

 
すいません、↑無くなってました。ボツ壱になってた
小町胃胃胃  ++.. 2008/07/10(木) 16:46 [1345]

 
四角弾は当たり判定範囲を広くするとストレスがたまるが、狭くするとすり抜けOKになってしまうというジレンマがあり、
かつラスト2連ちゃん耐久があるのに、あそこに耐久があるとテンポが悪くなるという理由からボツになりましたm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/10(木) 17:15 [1346]

 
仰りたいことを理解しました。確かに・・・。
ご報告、ありがとうございましたm(_ _)m

>Dixqさん
今からレポートで送ります。(掲示板での返信不要です)

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/07/14(月) 00:56 [1359]





 Phantasm開始前に落ちます 
初めまして。
く~はくさんの所で紹介されていたのでプレイした者です。
STGの実力は、
妹様の最終スペルで同士討ち
藍様は倒せてもゆかりんがたおせない
不死の人間は倒せる
そしてどちらかというとCAVE系のSTGを主にプレイしている(2週目に入れない)程度です。

本題ですが、こちらの環境では、Phantasm開始前のデモで、100%強制終了してしまうようです。
添付画像のアイシャが口を開けた瞬間落ちてしまいます。
また、スキップしても、1回目以降は落ちるようになってしまいました。
不具合を発見したバージョン v2.01.00~v2.03.01
(始めからExtra等がプレイできる初回限定版)
試した設定変更 声あり→声なし 効果なし

PC構成
OS WinME
メモリ 768MB
HDD 40GB 2台
VGA RADEON9800PRO VRAM128MB
サウンド オンボード(AC97)

この問題は、OSに依存している可能性が強いと考えられます。(Win200、XP、Vistaでは発生しない?)
この問題以外では、今のところ不具合は見つかっていません。


ちょっとした質問なのですが、
まだExtraをクリアしていないのですが、ExtraとPhantasmのストーリーは時間的に繋がっているのでしょうか?
(あまり話を飛ばしたくないので)
喰らいボム受付時間1.5倍のアイテムの効果が、Extraで感じられないのは、それだけ元の喰らいボム受付時間が短いということでしょうか?

 
飛翔  ++.. 2008/07/10(木) 21:34 [1347]

 
>また、スキップしても、1回目以降は落ちるようになってしまいました。
これに関する追加報告です。
1度でも、開始前デモをスキップしてでもPhantasmプレイすると、
それ以降、STGパート(全て)に入った瞬間落ちるようになってしまいました。
OSを再起動しても直らないという最悪の事態に…

飛翔  ++.. 2008/07/10(木) 21:44 [1348]

 
一応98以降のOSなら対応出来るはずなのですが、
家にVistaとXPしかないので、確認はしていません。
ランタイムはきちんと入っているでしょうか?
http://l.huu.cc/sr/kankyou.html
もしランタイムが入っていなければ必要環境欄にあるランタイムをインストールして下さい。
でも起動出来るのなら別の理由かもしれません・・。
後はグラフィックボードのドライバが最新でない可能性があるので、
ドライバの更新を行って下さい。
RADEON9800PROはそんなに古いVGAじゃないと思うので、十分対応出来ると思います。
それでもダメなら、どうすればよいか考えて見ますのでご連絡下さい。

また、PH以外は正常にプレイできたと言うことでよかったでしょうか?
PHのOP、ゲーム画面ともに、3D関数を使っている為どうもそれが作用している可能性があります。
しかしきっとセーブデータも関係ないのでしょうから、再起動以降もプレイできなくなったというのは
意味不明ですね・・。

Extraはストーリー的に繋がっています。
ただしEXをクリアしないとPHが見れないのでは、あまりにも少数の人しか見れないので、
最初からPHが出来る設定にしてあるという・・。
PHはEXより若干ながら簡単になっています。

喰らいボム受付時間はハードレベルと同じです。
通常ステージでハードで遊んだ時と同じ受付時間になるので、そちらで確認してみて下さい。
答えをいってしまうと、アイテム無しで受付時間は1/6秒です。
アイテム1によって1/4秒、アイテム2つ目によって3/8秒になりますから、
そこまで目に見える大幅な違いはありませんが、
体感的には結構違うはずです。
一方イージーはその2倍の時間ですから、アイテム2つ持っていたら1秒近くまで受け付けることになりますし、かなり違いはあるはずです。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/11(金) 03:44 [1349]

 
>STGパート(全て)に入った瞬間落ちるようになってしまいました。
これの原因は、意外な所にありました。
「設定.exe」で生成される「コンフィグデータ.dat」が存在すると、STGパート自体がプレイできないようです。
該当データを削除した所、一応STGパートはプレイ可能になりました。
やはりOS依存でしょうか。

ただ、相変わらずPhantasmデモでは落ちるようです。
ステージ中のボイス再生は正常に行えますが…
(そういえば、v2.01.00では、設定.exe自体が起動できなかったような…)

一応ランタイムのインストールを行いましたが、コア部分以外の、ごく一部のファイルがバージョンアップしただけでした。
また、VGAのドライバは最新(Win9x、Me用の最終バージョン)だと思います。

飛翔  ++.. 2008/07/11(金) 15:17 [1350]

 
調べてみたところRADEON9800PROの対応APIはDirectX9.0とあり、全く問題ないです。
ランタイムもドライバも正常で、OSも対応しているのに動かないとなるともう原因がわかりません・・。

これ以上私にはわからないので、ライブラリ製作者様のHPでこの件でどう対応すればいいか質問させて頂きました。
何かアドバイスが頂けるかもしれないのでしばらくお待ち下さいm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/11(金) 15:35 [1351]

 
追加報告です。
先程Phantasm lightを1発クリアしてきたのですが、
リザルト画面→[Clear]表示後に、次に進もうとしたら落ちました。

>RADEON9800PROの対応APIはDirectX9.0
確か、RADEON9800PROの頃は、9.0対応といっても、まだ「9.0b」の時代だったはずなので、
9.0cに対しては微妙かもしれませんね…

飛翔  ++.. 2008/07/11(金) 16:05 [1352]

 
ありがとうございます。
あれから少しプログラムコードを変えてみました。
手元にMeの環境を用意して試してみようと思います。
結果が出たらご報告いたします。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/13(日) 13:54 [1354]





 無題 
ダウンロードのページにある「修正パッチ」のとこをクリックしても「ファイルが見つかりません」となるのですが…
 
菜奈氏  ++.. 2008/07/09(水) 22:22 [1338]

 
リンクミスでした。
修正しました。ご報告ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/10(木) 02:22 [1339]





 DL 
はじめまして。
Plus以前楽しく遊ばせていただきました。
そして今回もDLしようとしたのですが何回DLしても読み込みエラーになります。Zipもファイルが無効ですというエラーがでるのですが、どうすればよいでしょうか?

 
とくめい  ++.. 2008/07/08(火) 22:40 [1327]

 
先ほど確認しましたが、正常にDL出来るようです。
ちょっとゴミゴミしているので、DLページを整理してみようと思います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/09(水) 00:35 [1330]

 
こんにちは。
説明不足でした。正確に言うとDL出来ないのではなく、インストールが出来ません。
zipも同様です。
私の説明不足でいらぬ世話を焼かせて申し訳ありませんでした。

とくめい  ++.. 2008/07/09(水) 14:08 [1336]

 
インストール出来ない場合のためにzipファイルの配布をしています。
zipファイルはインストーラでは無いため、インストールは出来ません。
解凍して出来たフォルダにある実行ファイルを直接実行してください。
zipファイルが解凍出来ない場合は、ダウンロードが正常に完了していない可能性があるので、もう一度ダウンロードしなおしてみてください。

それでも出来ない場合は他の解凍ソフトをインストールしてみるとか。

それでもなお解凍出来ない場合は、また御連絡ください。

管理人  ++.. 2008/07/09(水) 14:16 [1337]





 error 
今、ふとプログラムの追加と削除を見てると
なぜか四聖龍神録Plusが2つあったんです。
ちと気に入らないので一通りバックアップしてから削除してみたんです。

そしたらプログラムの追加と削除の項目から1つは消えましたが
2つ目はエラーが出てしまい、プログラムの追加と削除の項目から
消せなくなってしまいました。

最インストールを試しても、やはり片方しか削除出来ません。
どうにか消しちゃう方法は御座いませんでしょうか?
プレイに支障は無いですが、私の性格上許せないもので・・・('';
エラーのjpg画像を添付しておきますね。

解決策ありましたら宜しくお願いします。

ちなみにOSはWinXP HOME SP2です。

 
DUO  ++.. 2008/07/08(火) 23:13 [1328]

 
すみません、原因は不明なのですが、消す事は出来ます。
レジストリの登録などはしていないので、ショートカットと本体の削除さえすれば完全に消えます。
ショートカットは全てのプログラムに表示されるショートカットと、デスクトップに表示されるショートカットの2つです。
後は「C:\program files\Remical-Soft\」にあるデータを削除すれば完全に消えます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/09(水) 00:42 [1331]

 
仰る内容で確かにファイルは消せるのですが
「プログラムの追加と削除」の中にある龍神録の項目が残りませんか?
この子が消えてくれないのです。

DUO  ++.. 2008/07/09(水) 01:13 [1333]

 
連投すみません。
「窓の手」で取り合えず削除しておきました。
返信有難う御座いました。

DUO  ++.. 2008/07/09(水) 01:19 [1334]

 
ご報告ありがとうございます。お手数おかけしましたm(_ _)m
管理人 [URL]  ++.. 2008/07/09(水) 03:37 [1335]





 無題 
VerUP時にこちらもおまけプラクティスの取得履歴がずれているのを確認しました。

Ver2.02.00でノーミスノーボム達成したけど動画撮ってなかった…
練習プレイしてたらそのまま成功するとは思わなかったんで^^;
(特にラスト。 2/74 なんて絶対運が味方したとしか思えない取得状況。)
証拠にはなりませんが画像を添付します。
Phスペル全て赤でGET(道中でGET)しています。

なのでその後これ録画しました。TrueLast動画です。
取れるまで根性で録画しようと思ってたら意外にも2回で成功。
なんとなくコツつかめました。特に動いてはいけないタイミングの見つけ方。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3893559
まずいようでしたらおっしゃってください。削除いたします。

そして書き込みに来た時にVerUPされてて俺涙目orz
更新確認してなかった…。

 
crisis  ++.. 2008/07/08(火) 04:43 [1321]

 
おぉ!おめでとうございます!
もし、ゲームを始めて1回目のプレイでしたら、リプレイは正常に再生されると思いますので、
試してみて下さい。
バグの多いゲームですみません(汗

初回だけ正常に記録されるとか、絶対どっかで変数が初期化出来てないんだと思いますが、それが未だに見つからずorz

ノーミスノーボムは製作者自身頑張っても出来るかどうか不明です^^;
今までまだ報告されていないので、素晴らしい偉業だと思います。
じゃ次はファンタズムルナを制作しt・・(ry

ニコニコの方は全く構いません。むしろ龍神録のプレイ動画がニコニコにあることを嬉しく思います。
ありがとうございます。

>そして書き込みに来た時にVerUPされてて

むむ、ショップの価格改定の件でしょうか??
多分それ以外は大した修正は入っていないと思われますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/08(火) 04:56 [1322]

 
2つめのスペカで被弾してしまい、
その後の座標がずれているためそのままゲームオーバーでした>リプ
何回試しても同じ所で被弾します。

VERUPさせて再びラストだけプラクティスでトライしたら4/100になりました。
他は(まだアドリブ避けが多すぎですが)見通しが立ったので
暇が出来た時に再び挑戦させてもらいます。

作者様のムービーではノーミスノーボムだとクリア評価が「?」でしたが、
私がやった時は「S」でした。(残機8)
お金は作者様のムービーと同じくらい(2000程度)貰えてました。
TrueLastのほんとに最後のところだけ処理落ちが出てしまうのがうちのパソコンの限界><

crisis  ++.. 2008/07/08(火) 06:00 [1324]

 
ランクが?になるのはこちら独自の仕様です。
PVを取るために、どんなに被弾しても残機6、ボム0、被弾0、ランク?になるようにしてありました。
今後もしSを狙う方が、せっかくとっても「これPVで見たし新鮮味ないな」とならないように考えました。
実際あれを撮影したときは2ボム0ミス位だったと思います。
ランクSは私もなかなかとれないです。
作るのが好きなのとプレイがうまいのは全く関係ないようです^_^;

管理人  ++.. 2008/07/08(火) 06:18 [1325]

 
ノーミスノーボムすげー( ̄□ ̄
なにより、たったそれだけしか挑戦してないのにあっさり取ったことが・・・。

ともかく、おめでとうございます~( ̄▽ ̄


青野  ++.. 2008/07/09(水) 01:09 [1332]





 無題 
バグ報告です

v2.02.01からv2.03.00にヴァージョンアップした際、データの一部が正しく
引き継がれて無いようです

リリアを突き詰めし者の弾幕を追加・挿入したので、オマケプラクティスの
順番が一つずつ繰り下がってますが、挑戦回数などのデータは繰り下がって
ない為、それ以降のスペルにおいて取得状況が正しいものになってません

自分の場合、「感謝の気持ちを持ちし者」を取得していたのが
「芸術を心得し者・弐」を取得したことになっていて
「没になりし者・弐」に7回挑戦していたのが0回になっています

 
木霊  ++.. 2008/07/07(月) 03:03 [1299]

 
ご報告ありがとうございます。

こちらで確認しようとしたのですが、
何度試してみても、そうならないようです・・。
一応こちらで試した結果を提示します。

v2.02.01


v2.03.00に変換後


これだけ見ると、正常に引き継がれているように思われます。
一応テスターさんの方でも確認して頂きましたが、確認出来ませんでした。
何か教えていただいていない特殊な場合が存在するか、
教えていただいたバージョンが違うか・・。
(念のため2.02.00でも試しました)
何か別の原因が考えられますが、いかがでしょうか?

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/07(月) 03:36 [1300]

 
上のSSで違うとこのバグ発見しました^^;
0/0になってるのに黄色になってますね、、、。
原因がわかったので直しました。ありがとうございますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/07(月) 03:52 [1301]

 
すみません

黄色文字になっているのでそう勘違いしていただけかもしれないです
(データはちゃんと繰り下がってるけど文字色を見てそうなっていないと思った、という)

毎回バックアップを取っていないので、バージョンをまたいでる時は
再現できるかの検証が出来なくて、若干不確かな報告になってしまいました

本当にすみません

木霊  ++.. 2008/07/08(火) 01:04 [1320]

 
いえいえ、ご報告に感謝いたします。

今回はインストール形式で上書きされるので、前の状態に戻せないですものね。
今後この件も考慮して、バグチェックしようと思います。
ありがとうございました。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/08(火) 04:58 [1323]





 無題 
 テスト週間も終わり、掲示板を久々に掲示板を覗かせてもらったら、既にスペカコンプされてる。゜(゜´Д`゜)゜。

 負けじと自分もコンプ、ランクC↑目指します!!!

管理人さんに質問なのですが、PH実装されたばかりのデータって残ってますか??【夢世界の崩壊と終焉】難易度修正されていないのをプレイしたくなったのですが・・・。

 
kuraizeru  ++.. 2008/07/06(日) 23:42 [1297]

 
テストお疲れ様でした!
今度は私が忙しくなってきた今日この頃です(_ _||)

実装した頃のデータはもうありませんが、別に当時と全く同じ弾幕に修正しなおす事は可能ですよ。
もう既に十分難しいので、高難易度版の需要は無いだろうと考えていたのですが、
もしご希望ならばオマケプラクティスに修正前のバージョンを追加しましょうか?
どうせならテスターさんに忠告受ける前のムリゲー状態にして(w
オマケには一つ位クリアできたら奇跡な弾幕あってもいいですね。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/07(月) 05:21 [1304]

 
すいません。圧縮ファイル残ってたのでできました・・・。
もしよかったら今後Ver.Upするときに追加してくれるとありがたいです!!

修正前で0秒までいけました!!ww(最後死んだ・・・。
一回一回動画撮ってあるので0秒は残してあります!!!もし、よかったら見てほしいですww

kuraisuto  ++.. 2008/07/07(月) 14:07 [1305]

 
おぉ!取れましたか。素晴らしい。・・ってあれ?
ラスト0秒で死んでしまったということですか^^;
実は修正前の弾幕は制作主ですらあまり取れません(ぇ

>もし、よかったら見てほしいですww

おぉ、是非拝見させて下さい^^

公開前の製作段階バージョンはもっと鬼畜でしたよw

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/07(月) 14:22 [1306]

 
ラストの文字の部分であわてて死んでしまうんです;;

えっと、ムービーうpの仕方分かんないですけど~・・・。
アドレスの方にメールいただければ画質悪いですけど送れます。

>公開前の製作段階バージョンはもっと鬼畜でしたよw

是非次回Verに追加していただきたいです!!!

お忙しいと思いますので、どうか無理をせずに頑張って下さい!!!

kuraisuto  ++.. 2008/07/07(月) 15:50 [1308]

 
連続失礼!!!
取れました!!!!
SS貼ります!


これってまだ、本番取れた方いませんよね??今度狙ってみます!!

kuraizeruとkuraisutoは同一人物でお願いします^^;ハンドルネーム二つ使ってるのでミスしました。

kuraisuto  ++.. 2008/07/07(月) 17:44 [1309]

 
おぉ!おめでとうございます!!
一応修正前の段階でも、クリア報告は何件か受けていますが、SSの投稿は初めてです。
(テスターさんの偉業は除く

画質のよい状態で動画にするなら、まず

dxtoryで撮影する → ムービーメーカーでwmvにする

がよいと思います。dxtoryは最近見つけたキャプチャソフトですが、
処理は軽いし画質は生(圧縮無し)で保存されるので、完璧画質で保存できます。
その代わり20ギガとかになりますが^^;
XPのムービーメーカーだと何故かかなり画質は劣化しますが、
ビスタのムービーメーカーなら良い画質で保存できます。
保存時にビットレートが指定できるので、お好きなビットレートにすればいいと思います。
だいたい640x480サイズにおいて、1500kbps(1.5Mbps)だとかなりキレイに見え、
容量を気にするなら1000kbos位でもOKかと思います。

もし公に公開してもよいデータならアップローダを利用するといいと思います。
例えばこことか

http://a-draw.com/up/

もし公に公開できない動画でしたらこちらにdixqhp@gmail.comアップロードしたURLをお送り下さい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/07(月) 18:39 [1311]

 
ありがとうございます!!!

丁寧にどうもです^^
容量がきついので、dxtoryは断念します;;

えっと画質はどうかわかりませんが、1631にうpしました!
DLKeyは【1111】です!

お時間の空いたときにでも見てください!!

kuraisuto  ++.. 2008/07/07(月) 19:40 [1313]

 
動画拝見しました。
確かに!
難しいバージョンでのクリアおめでとうございます^^
画質は十分高画質ですね^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/07(月) 20:34 [1314]

 
拝見ありがとうございます^^

何回もやってるうちにコツつかめてきたので本番行って見ます!
(ついでに投下!

kuraisuto  ++.. 2008/07/07(月) 23:16 [1317]

 
おぉ、段々調子出てきましたね!
是非オール赤目指してくださいw^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/08(火) 00:18 [1318]





 無題 
いきなりすいません
要望なのですがインストーラーでデスクトップやスタートメニューに
ショートカットを作らないという設定は追加できないでしょうか
個人的にはデスクトップにはアイコンをほとんどおかないので毎回消しています
ですが毎回となると大変なので是非設定が欲しいところです

それと前回のようにアップデート用の軽量ファイルがあるとなおいいです
毎回あの容量は大変なので…

 
maruju  ++.. 2008/07/07(月) 19:25 [1312]

 
わかりました。ではインストーラの設定を少し変更しようと思います。
また、本体のデータ変更が無い時は修正パッチのみの配布を致します。
ご要望ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/07(月) 20:36 [1315]





 無題 
はじめまして。
Ph無事クリア出来ました。
私も同じくVer2.00.00でのラスト弾幕が相当厳しいと感じました。

http://zoome.jp/crisismax/diary/4
こちらにPhノーミスクリア動画置かせていただいております。
(ノーミスですがボムは7回使用してますww
ご不満でしたらおっしゃってください。その場合は全削除します。)

管理人様の方でOKがもらえたら
場合によってはニコニコにもUPするかもしれません。
過去手を出したSTGは
http://www.nicovideo.jp/mylist/7065456
こんな感じです。

 
crisis  ++.. 2008/07/01(火) 05:29 [1262]

 
>crisisさん

龍神録をプレイしてくださりありがとうございます^^
動画拝見しました。
おぉ、ノーミスすばらしい!
さすがに最後は厳しいですね^^;
v2.01で若干簡単な方向に修正しました。
今週中は弾幕の調整を続けていこうと思っています。
基本的に私は、難しい方向の調整はしたくなく、ある程度の難易度にしておいて、調整が必要なら易しくする方がいいと考えています。
例えば、もしラスト弾幕が最初簡単で、みんなラストは簡単だという印象がついているのに、
後から難しくなってやっとの思いでクリアしても、全然評価してもらえないということが起きる可能性がある為です。

ラストだけはある程度の難易度を保とうと思っていますが、
多くの人が楽しめるレベルの設定を追及していこうと思っています。
(といっても、ころころ弾幕が変わってはいけないので、今週中に固めたいと思っています)

ニコニコへの投稿は今日か明日、PVをアップしてみようかと思っていますので、
もしもよければ明後日以降ご投稿頂けたらうれしく思います。
アップ次第、ご連絡差し上げます。

p.s.
crisisさんのお名前はあの3Dゲームのクライシスからきてるのでしょうか?
先日購入して遊んでみました。おもしろいですね☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/01(火) 19:30 [1263]

 
私の取得状況です。
スペクタルズワルツはうまく誘導させて回避安定させましたが、
動画ではあせって終盤ガチ避けしてしまってます^^;

弾幕難易度修正は、確かに下げていく修正方向がいいですね。
「昔簡単だった時に取ったんじゃない?」
って思われるのは確かにプレイヤー側にとっても嫌な感じがすると思います。

ニコニコの件について、了解しました。
多分管理人様の方でUPするのだろうな~と思いUPを控えていました。

私は東方含め、弾幕系のSTGをやっているのですが、
ニコニコの動画集を見てもらえばわかるとおり、
あまり有名でない(or有名ではなかった)作品を好んでプレイしています。

「有名ではない」が「結構面白い」作品があるので、
それをいろいろな人に知って欲しいと思っています。
(で、UPについてのお話を書かせていただきました。)

東方二重極はプレイしましたが、
実は「フタエノキワミ」については、元動画見てないので知らないですしww


crisisというHNは大学時代にレポートに追われていたときに思いついたHNです。
そのまんま「危機」という意味のみで深い意味はありません^^;

crisis  ++.. 2008/07/02(水) 02:33 [1264]

 
>crisisさん

確かファンタズムライトのプレイ動画がリリース直後にアップされていましたが、
あれもcrisisさんのアップされたものでしょうか?
色々プレイしてくださりありがとうございますm(_ _)m
一緒に開発した(というか横で口出してただけのw)友達と、何度か拝見させていもらいました^^

ニコニコの件のご配慮感謝します。
一応PVは既に出来ているのですが、何故かwindowsムービーメーカーで出力すると画質が荒くなってしまうので、現在試行錯誤中・・。
今日の深夜位にアップしようかと思っています。

黄昏酒場いいですよね。すごく出来がいいと思います。
まぁプロジェクトチーム的に当然でしょうが・・。
クオリティの高いゲームを作ってるサークルの作品に近づけるよう頑張りたいと思いますm(_ _)m

>>crisisの名前の件

まぁ良く考えてみたら、別にあのゲームの名前のほかにもいろんなタイトルに使われていますね^^;
最近Crisisの画質に感動したので、ちょっとCrisis=3Dゲームという印象がついてしまっていましたw

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/02(水) 16:10 [1265]

 
ちょっと色々手間取っているので、ニコニコへのアップは木曜日の26時位にしようかと思いますm(_ _)m
管理人 [URL]  ++.. 2008/07/03(木) 03:16 [1266]

 
参考までに。
私はDxRecで撮った後、XviD変換(+LAMEmp3)
でその後Riva Flv EncoderでFLV変換 の順です。
single passでもあのくらいの画質は維持できました。

ムービーメーカーは強制終了多いので避けてます。

>確かファンタズムライトのプレイ動画がリリース直後にアップされていましたが、
>あれもcrisisさんのアップされたものでしょうか?
私は四聖龍神録は現時点で「crisisの動画」のHPとmixiにだけUPしているので、
そこの動画だったら私プレイです。
他の場所で見たのならきっと違う方のプレイだと思います。

>ちょっと色々手間取っているので、ニコニコへのアップは木曜日の26時位にしようかと思いますm(_ _)m
了解です~。
というより、UP終わったの確認してからUPすると思いますが、
「東方二重極」の方で知り合いから無茶な注文つけられたので
今そっちに必死だったりしますww
(「AOCでクリアしろ」というお達し。)

UPするとしたらVer2.00.00のものをそのまま になる可能性が高いです。

crisis  ++.. 2008/07/03(木) 15:59 [1267]

 
ありがとうございます。
XviDに変換した方がflvにした時の画質があがるのでしょうか??
強制終了は多いですね~・・・ホントに・・。
マイクロソフトの製品はなんだかんだで信用出来ない物が多いですね;

時間のある時、是非動画全て拝見しようと思いますw^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/03(木) 23:41 [1270]

 
> ありがとうございます。
> XviDに変換した方がflvにした時の画質があがるのでしょうか??
圧縮率+ギリギリの画質を吟味した結果だったりします。
お世辞にも画質はいいとは言えませんけどね^^;

例の「AOCクリア」は成功して龍神録Phに取り掛かったのですが
1ミス2ボムでランクCが限界…
↑全てラストの弾幕です。そこまではノーミスノーボムでした。

しかも動画に撮ってなかったからUPできない状況ですorz
(リプレイがまだ完璧ではないと書かれていたのに動画撮るの忘れてました。)
でもさすがPh。ランクCでもそこそこお金入りますね。

crisis  ++.. 2008/07/07(月) 15:34 [1307]

 
私も今回PVアップする際に色々高画質について調べたのですが、
どうがんばっても
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2663475
こんな画質にはならない・・・。
誰かがアップしてると言うことは、この画質で投稿することが出来ると言うことなのでしょうから方法はあるんでしょうけど、
一体どうすればここまで高画質になるのか;

私のPVもあれで映像750kbps,音楽48kbpsなので、ビットレートの問題ではないはずなんですよね。
dxtoryでキャプチャしているので、元の画質の問題は全く無いんで、変換が原因なのでしょうが、
途中にwmvを挟んでいるからでしょうか。
何かとこのマイクロソフト独自の拡張子はくせものですね^^;


管理人 [URL]  ++.. 2008/07/07(月) 18:31 [1310]





 無題 
はじめまして。いつも楽しませてもらっています。
ファンタズムを残機0パワー1というギリギリの状態でクリアしました。
クリアした後ノーショットやってみましたw
ライトの方ですけどね(汗
道中があんなにきつくなるとは…w
とりあえずクリアできましたwスターマインとかでグレイズ稼ごうとして無駄に被弾しました(汗

更新を楽しみに待っています。

 
D  ++.. 2008/07/05(土) 17:46 [1283]

 
>Dさん
遊んで頂きありがとうございます。
おぉ、クリアおめでとうございます!
今まで「まぁクリアはわりかし、出来るかな」と調子にのっていて、
あ、そういえばアイテムフル装備だったと思い、昨日全部外してやってみたら、
かなり難しく感じました^^;
どうも制作主はアイテムフル装備によって調子に乗っていたようですw

もう、ここまで開発で何百回とプレイしていると、一体何処がどれ位の難易度なのかわからなくなってしまうんです・・・。
言ってみるなら香水屋さんで、何百個と、サンプルが並んでるところで、端から匂いを嗅いでいくと、もう後半鼻がまがってわけわかんなくなる、みたいな感じでしょうか・・(いや少し違うな^^;

東方をもしご存知でしたら、どの辺の難易度と同じ位にお感じになったか、教えていただけないでしょうか?

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/05(土) 21:13 [1289]

 
とりあえず一通りやってみて、アイテムフル装備で、ファンタズムライトはノーマル~ハードの間くらいかな?と思いました。
ファンタズムはハードより少し難しいかな?といった感じですかね?まぁ初見はやられまくりの弾幕が多かったですが(汗
食らいボムがアイテムフル装備で本家より結構長いのが救いですw
今度アイテム反映なしにしてやってみようと思いますw
きっと自分もアイテムフル装備によって調子に乗っていると思います(汗

D  ++.. 2008/07/06(日) 15:21 [1296]

 
アイテムフル装備か、一つも無いかはかなり違いますよねぇ。
それによっても比較する難易度はかなりかわってきますね。

自分で作りながら、これはイージーとルナ位違うんじゃないかと思っていたので、
仰っている記事を読んで少し安心しました。
元々ライトは東方未経験者でも出来るようにというレベルを想定したものであり、
通常モードの練習の為に作ったものじゃないので、開きは出来る事は予想していたのですが、
そうは言っても、ライトで練習して通常に挑む方もいらっしゃるようで、
レベル設定は本当に大事だなと痛感しています^^;
東方本家も4レベルある事も理解出来ました。
自分にあったレベルで遊べ、うまくなったら次が狙える事は大事ですね。


管理人 [URL]  ++.. 2008/07/07(月) 05:18 [1303]





 はじめまして 
龍神録、ニコニコでPV公開当時から遊ばせていただいております。
今回のPLUSもファンタズムLIGHTは一通り遊ばせていただきました。

と、このファンタズムLIGHTに関するバグ?についての報告をさせていただきたいと思います。
ファンタズムLIGHTは一通りクリアしたのですが、混沌たる夢世界の迷い、がスペルプラクティスに登場しておりません。
正確には、前回起動時には存在していたのですが、先ほど起動したらそこだけ空白となり、歯抜けのような状態となってしまっています。

それでは、報告までに。製作、頑張って続けていってください。

 
MQ  ++.. 2008/07/05(土) 18:21 [1284]

 
すみません、現象の確認を試みましたが、再現されませんでした。

私の試した手順は以下のとおりです。
@v2.02.01
スコアデータを削除した状態(=初期状態)でプレイ開始

PHLクリア(このとき、迷い未取得)

メニューに戻り、スペルプラクティスを開く

迷いが登録されている

一旦龍神録を終了

再び起動

メニューに戻り、スペルプラクティスを開く

迷いは登録されたまま

よろしければ、ここが違うなどありましたら、ご教授いただけますと嬉しいですm(_ _)m

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/07/05(土) 19:01 [1285]

 
龍神録で遊んで頂き理が問うございます。制作主のDixqと申します。

教えていただいた件で、考えられるのは、v2.00で遊んでいて、
パッチをあて、バージョンが変わった状態で、プレイしたと言う場合です。

v2.00は「脱出」だったのですが、テンポが悪くなるという意見から、「迷い」の弾幕にさしかえました。
そのせいで、脱出弾幕はオマケのボツになりし者に移行し、弾幕データもそちらに移動したので、
迷い弾幕はまだ未プレイとして、そこだけ空欄になります。
もし同じバージョンのままでそれが起きたのならバグだと思います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/05(土) 21:17 [1290]

 
ダウンロード後はv1.64のデータをコピーし、開始しました。
迷いはクリアして登録後、スペプラで取得してから終了しました。
また、v2.00ではプレイしていません。v2.02.01でのプレイが初となります。

他には特に思いつく条件などは無いですね…うーん。

MQ  ++.. 2008/07/05(土) 23:47 [1293]

 
お教えいただいたのと全く同じ状態でテストしたところ、再現されました。
これからもう少し条件絞ってみます。

情報提供のご協力、大変ありがとうございましたm(_ _)m

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/07/07(月) 00:21 [1298]

 
なるほど、かなり特殊な状況下で起こるようですね。
ご報告に感謝いたします。
出来る限りバグ修正に努めたいと思います。
ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/07(月) 05:15 [1302]





 あなたの好きな弾幕は何? 
こんにちは。皆様、龍神録をプレイして頂き誠にありがとうございます。
これから皆様から寄せられたご意見を元に、改善に努めようと思っております。
そこで、皆様にどの弾幕が受け入れられたのか是非知りたいので、こういうスレを立てさせていただきました。

こちらに弾幕一覧をご用意いたしました。
http://l.huu.cc/sr/SS/

是非、プレイヤー様のご意見をお聞かせ下さい。
単純に気に入った弾幕名を羅列して頂いても構いませんし、
それについて一つずつご意見を下されば更に嬉しく思います。
また、よろしければ気に入らなかった弾幕についても教えていただけると光栄です。
よろしくお願いいたします。

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/07/05(土) 21:46 [1292]

 
私は
カラミティウィンドミル
混沌たる夢世界の迷い
光よ闇と譜旋律

でもイージーと全然違うんですよね^^;
ファンタズムでそこまで行けないので
動画でちょっとしか見てないです^^;
普通のファンタズムのがやっぱり綺麗です

虹が綺麗  ++.. 2008/07/06(日) 01:49 [1294]

 
今改めてライトやってみました。
ライトの 夢世界の迷い は割とまわりの軌道が読めますね。
ちょっと通常のレーザーは酷いかな^^;
どの弾幕も確かに通常の方が綺麗ですね。
通常を作ってから、あれこれ弾を消したリスピード遅くしたりしてイージーを作るので、どうしてもバランスは崩れてしまいますね・・。
是非ライトで鍛えて通常にチャレンジしてみて下さい^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/06(日) 02:18 [1295]





 アンケートに関する謝罪 
本日7/5に投稿していただいたアンケート内容は大変申し訳ございませんが消えてしまいました。
アンケートフォームはパールで動作していますが、わざと不具合を発生させるような投稿を行うユーザー対策が万全でなく、心無きユーザーによって削除されてしまいました。
1日に1度バックアップを取っているので7/4の状態には戻せるのですが、
本日ご投稿頂いた内容が消えてしまいました。
こちらとしても、大変貴重なデータを紛失させてしまい、また、せっかくご協力頂いた資料を消してしまう事態に大変悲しく・そして心苦しく思っております。
本当に申し訳ございませんでした。

(こちらの掲示板は専門家によって作られたもので、その対策が万全ですので、
もしよければコメントされた記事をこちらにコピーして投稿して頂いても良いかと思います。)

また、アンケートフォームは最初のものと大きく変わっており、項目も随時追加されておりますので、もしよければ
以前アンケートをしていただいた方もまた再度して頂けると大変嬉しく思います。(特に好きな弾幕の選択欄のご意見が聞きたいので)
皆様龍神録をプレイ頂き、誠にありがとうございます。
今後のゲームシステム改善の為、ご協力よろしくお願いいたします。

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/07/05(土) 21:39 [1291]





 フルコンプリート 
スペルをすべてクリアしました。
難しかったものの名前と挑戦回数を書きます。

夢世界の崩壊と終焉 2136回 (内v2.00で1526回)
開かれる時空 184回
踊り子の祭儀 101回
狂乱トリッガー 98回
人々が居りしは箱庭の世界 73回

これからの更新も期待しています。

 
T  ++.. 2008/07/03(木) 23:36 [1268]

 
>Tさん

龍神録で遊んでいただきありがとうございます^^

・・・って、、、ちょ!
2136回?!すさまじいですね^^;
恐らく開発した私自身ですらそんな回数見てないと思います(汗
そのうち、何回位クリアなのでしょう??
もしよければPrintScreenボタンで画面をキャプチャして掲示板に添付してもらえないでしょうか?!
挑戦回数4桁とかちゃんと表示出来たでしょうか^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/03(木) 23:40 [1269]

 
ちょ!!!
物理的に可能なんですか、その挑戦回数!?( ̄□ ̄
テスター兼記録アタッカーの私の10倍近いプレイ回数の方がいるとは・・・もっといろいろ頑張らないと(汗)

私も夢世界他の取得回数気になります~( ̄~ ̄
是非是非SSのご投稿を!( ̄▽ ̄

P.S.
TさんってExtra初ノーミスノーボム達成者のTさん、ですか・・・?

青野  ++.. 2008/07/04(金) 00:28 [1273]

 
スペル選択画面を添付しました。

>>回数 すべてクリア回数は1回だけです。

>>物理的に可能? スペルプラクティスで失敗したら戻るということを繰り返したらこうなりました。
v2.00では開始後5カウント以内にやられることも多くナイフ連射にたどりつけたのが10%もあったかどうかという感じです。
修正後もたどり着けたのは半分ほどで連射を抜けたのはクリアした時の1回のみです。

>>Tさんって… ハンドルネームがたまたま同じなだけの別人です。
もしエクストラをパーフェクトクリアできるのならここまで苦戦しないと思います。

T  ++.. 2008/07/04(金) 21:01 [1281]

 
ホントに2136回だ!( ̄□ ̄
取得してるのに確率0%だ!w

お見せいただいて、ありがとうございました~( ̄▽ ̄
現在、Tさんの努力量に追いつけるよう、頑張り中ですっb

そして・・・人違いでしたか。すみませんorz

青野  ++.. 2008/07/04(金) 21:38 [1282]

 
2136回どころか、4桁の挑戦回数すら見たのは初めてです;
一応表示は出来てるようでよかったです^^;
4桁回も挑戦されることは想定されてなかったんで(汗

挑戦回数が多いほど、クリアした時の喜びは大きいとよく言いますが、
これはホントにたまってるものがあったのでは^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/05(土) 21:01 [1288]





 無題 
こんにちはっ!
ファンタズム、安定してクリアできるようになってきました!
相変わらず最後の最後はボムゲーですがww
バージョンが更新されて弾幕が少し変わりましたね。
あぁ‥‥『光と闇の譜旋律』の楽に避けれる場所が封じられてしまった‥‥。
さ、更なる安定を目指しますっ!
あと、オマケの追加、楽しみにしています☆

報告、とまでは行きませんが‥‥

マイパソの性能(と、僕がパソをあまり深く扱えないことw)のおかげで、
本編の時から低スペックモードを愛用していたのですが、
ファンタズムの低スペックモード、道中から背景真っ黒ですねーww
ちょっと寂しすぎる気がします。
ただファンタズムは低スペックモードにしなくてもあまり処理落ちしないのが救いですが。
(漢紋様系は低スペックモードにしてもバッチリ処理落ちですww)

あと、いつからかOPスキップなどがスタートキーになりましたね。
えっと‥‥スタートキーってどれでしょう‥‥?
WINDOWSキーのことでしょうか?
あまりにも初歩的な質問で申し訳ないです‥‥。

 
mat  ++.. 2008/07/04(金) 18:34 [1277]

 
スタートキーはESCキーですよ~。
ボーズかける時と同じキーです。

譜旋律、安地封じられてから途端に難しくなりましたよねorz (わ、私だけ?)

青野  ++.. 2008/07/04(金) 18:44 [1278]

 
お早い回答ありがとうございますっ!
スキップできました!
教えていただくまでいろんなキー試してたのですが‥‥⑨でしたw
(STARTなのにESCAPEとはなんとも‥‥)

僕も譜旋律の安地見つけてヒャッホイしてたのですがww
封じられてorz

mat  ++.. 2008/07/04(金) 20:28 [1279]

 
>matさん
遊んで頂きありがとうございます^^
譜旋律はあそこで避けられてしまうと本来の楽しみが無いので修正しました^^;
実は公開前から「ココ安置だよ」と青野さんに指摘されてたんですが、
まぁ安置を見るけるのもゲームの楽しみさ、ハッハッハ、とかいって余裕こいてたら、
いろんな人から安置過ぎて面白くないと言われ、修正することになりました^^;

>低スペックモード

ほんとに最小限で動くようにしてあるのですが、確かに寂しいですね・・。
案外このモードじゃないと動かないって人が多いようなので、
もう少し改善する必要がありそうです。

>STARTなのにESCAPEとはなんとも‥‥)

抵抗がありました?
よくこういう系のゲームはEscがストップキーやメニューキーになったりしているので(東方もEscですし)、使用したのですが・・。
ecsを押すと強制終了になるゲームもあるので、あまり気軽には押せませんね^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/05(土) 20:50 [1286]





 ニコニコ動画にアップしました。 
プロモーション動画完成しました!

現在ニコニコにうpしています。

その1

その2


興味ある方は是非ご覧下さいませ^^

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/07/04(金) 04:49 [1276]





 無題 
PV見てきました・・・が、ネタばれ激しいですねw

TrueLastまで見せてくれなくてもw(そして改めて無理ゲーと確信を持ってしまったw)

ところで、PVで気付いたんですが、スペルの文字のフォントが自分のプレイ
している時のとは違います

自分のパソコンに入って無いフォントが使われてたんですね
それなら台詞が枠からはみ出ていたり、注釈が画面端で切れていたのも納得です

 
木霊  ++.. 2008/07/04(金) 03:01 [1274]

 
おや!!早いw
ここで紹介しようと思った、その前にもうご覧になっていたとはw

いや~ちと最後まで見せようか迷ったんですが、
やっぱ「ゲームするのはメンドクサイけど、動画なら見てみたい」って人がいるかと思って最後まで見せてしまいました。
ゲームしてくれる人は是非自分で見て下さい!!ということで!!

フォントの件、フォントも一緒に同梱しないといけないですね。
となると、同梱OKのフォントを見つけなければ・・。
検討してみます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/04(金) 04:47 [1275]





 無題 
はじめまして。龍神録は最初に公開された時から遊んでます。
今回音量を下げる機能を搭載していますが、ボス戦の時は下がっていないような・・・?そんな感じがしました。

あと1つすごく些細なことですが、POWERが上がると増えていくオプションを、低速モードに切り替えたさいの体にくっつく速度をなんていうかこう・・・
ゆっくりくっつくようにしたらちょっとイイ感じかなと思ったりしましたw

 
フフチ  ++.. 2008/07/03(木) 23:48 [1271]

 
>フフチさん
遊んでいただきありがとうございます!
あ、そうですね・・。
そういえば、そこを修正するのを忘れていました。
ご報告ありがとうございます!

>ゆっくりくっつくようにしたらちょっとイイ感じかなと思ったりしましたw

そうですね、実は私もあの瞬間的に切り替わるモーションに安っぽさを感じていたのですが、
あの手の実装はいちいちカウンタが必要で面倒だったので、あのまま実装してしまいました。
是非今度のパッチで採用しようとおもいます☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/03(木) 23:51 [1272]





 無題 
どうも、はじめまして。通りすがりのシューターです。
ファンタズムの方は適当に2,3回でクリアしました。

それにしても一言感想としてオーラスのスペルはちょっと難しすぎじゃないですか?w
特に開幕は全方位バラ撒き弾が無くても充分難易度高いと思います。
気合に自信のある自分ですらきついと感じたので取れない人が大分多そうです。
まあ最後くらい狂ってる弾幕が作りたかった…ということであればそれはそれで納得ですけどw
とりあえずこれ1つでファンタズムのノーミスノーボムは諦めましたwww
最後にファンタズムのスペルプラクティス結果晒し。
難易度の参考までに。

 
通りすがり  ++.. 2008/06/30(月) 20:02 [1258]

 
>通りすがりさん

ファンタズム全スペルコンプしていただきありがとうございます☆
こちら、修正前のバージョンだと思いますが、v2.00.00のものでしょうか?
確かに最後は発狂したイメージを持たせたく、難易度はかなりの位置づけにしたかったのですが、
かなり過ぎて製作者もクリアが危うかったので、v2.01.00で難易度を
少々修正しました^^;
また、スペルも少し差し替えてあります。
結果の貼り付けありがとうございます。
とても参考になります。
自分で毎日弾幕を見ながら開発してると、どれがどの程度難しいのか頭でわからなくなってくるので、
こういう結果一覧を見せてくださるのは本当にありがたいです。
ラスト2つ以外にワルツが少々難しかったようですね。
あの不規則な動きは賛否両論あるかなとは思いましたが、思い切って実装してみました。
「トレーニングするにつれて、段々避け方がわかる」というのも、プラクティスをする
楽しみの一つかなとも自分でフォローしてみます;

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/01(火) 01:56 [1261]





 無題 
ふぃ~、ファンタズムライトは安定してクリアできるようになりました。
ランクBでもモノスゴイ金が手に入りますねww
今は通常ファンタズムに慣れていこうとしているのですが‥‥。
ムズッ!頑張ります☆
オマケは『芸術を心得し者・壱』以外はクリアしました☆
弐より壱の方が難しいですww

幾つか報告です。

『プレスフォールスクエア(でしたっけ‥‥?)』
ライトではたまに、ナイフ弾がずっと、リリアからまっすぐ右に撃ち出され続けることがあるようです。
通常ファンタズムでは今のところ未確認です。

オマケ『美を突き詰めし者』
このスペルにのみ使われる十文字弾ですが。
例えば縦棒に当たり判定があるとき、横棒には当たり判定がないというように、
クロスした2本の棒のうち、必ず片方は判定あり、もう片方は判定なしとなっている気がします。
(仕様でしょうか‥‥?)
また、この十文字弾もまた不穏な動きを見せ(笑)、
たまに紫十文字弾と青十文字弾がくっついて襲ってきたり、
回転している絵にくっついて、自身がすでに回転しているのに更に絵と共に回転することもありました。

 
mat  ++.. 2008/06/30(月) 01:04 [1249]

 
四聖龍神録Plusで遊んで頂きありがとうございます☆

>ランクBでもモノスゴイ金が手に入りますねww

実はバグなんです・・; 一応既に修正済みです。

プレスフォールスクエアはライトステージで起こるバグを確認しています。
また、レーザーは縦に飛んでくる事を想定して作っているもので、それを横に使おうと思ったのは、
リリース直前であったため、あのようなバグが発生しました。
実はリリース前に気づいていたのですが、期日が迫っていたのでどうしようもありませんでした。
一応縦方向に進むレーザーとしては完全な実装を試みましたので、横に走りぬけようとしてもすり抜ける事は出来ないはずですが、レーザー事態が横に回転するとすり抜ける場合があります。
現在そのバグを直しているところですが、なかなかうまくいかずorz
片方にだけ当たり判定があるのではなく、たまたまレーザーの当たり判定調査内に自機がいるかいないかが原因です。

>たまに紫十文字弾と青十文字弾がくっついて襲ってきたり、

というのは、具体的にどのような現象でしょう?
詳しく教えていただけると光栄です。

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/30(月) 05:23 [1250]

 
すごい量のお金はバグでしたか‥‥。
ランクBなのにいいの!?などと思っていましたww

十文字弾、あら、大胆にすり抜けるわ~などと感心(笑)していました。
バグ修正等、頑張ってください!!

紫十文字弾と青十文字弾の報告、簡単すぎましたね、スイマセンッ!
ちょっと不安になり、再度やってみたところ、3回目に早くも確認されました。
紫十文字弾と青十文字弾の中心がくっつき、十文字ではなく米文字になっている弾が、通常の十文字弾に混じってたまに出てきます。

mat  ++.. 2008/06/30(月) 10:45 [1251]

 
>matさん

なるほど、確認出来ました、極たまに十字ではない形で出てくる弾がありますね。
ありがとうございます、次のパッチで修正したいと思います!

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/30(月) 12:55 [1256]

 
バグ報告です
スペルプラクティスの選択画面で、最初にEasyがでてることもあるのですが、画面を切り替えてHardやExtraにして戻ると、EasyがなくなりHardだけになってます

Anonymous  ++.. 2008/06/30(月) 15:15 [1257]

 
バグ、というか修正希望なので流れ的にこっちの方に書き込みます

>F1キースキップをスタートキースキップに変更

とありますが、本編ではF1キーのままです(OPとED両方)

あと、低速移動時に表示されていた魔方陣が表示されなくなってますが、仕様変更ですか?

木霊  ++.. 2008/07/01(火) 00:06 [1259]

 
>Anonymousさん
ご報告ありがとうございます。
こちらで確認したところ、そのような状態は確認出来ませんでした。
戻ったら、戻った状態で記憶されるので、次に選択したときもその場所からになります。
なので、ハードの状態で戻ったのならハードの状態になり、
それからイージーが無くなる事は無いように思うのですが、いかがでしょうか?

>木霊さん

使用メモリ削減の為、あちこちデータファイルを削減したのですが、
すると、あちこち不具合が出てきました^^;
また、f1キーの方も修正ミスの可能性があります。
修正し、2.01.02としてパッチを公開しようと思います。
ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/07/01(火) 01:51 [1260]





 クリア!!! 
 今朝方DLさせて頂きました!!!
ファンタズム二回目で残機4余りクリア~~~!!!

個人的な感想・・・
 漢字が多すぎるかな~とw漢字の弾幕は一つか二つ、インパクト与える為に合ったほうが良いかと思います。
 【ブリリアントノヴァ】精密動作が求めらるのは大好きですww
 【スターマイン】 いいアイディアだと思います。そして綺麗!!!
初見でクリアと思ったら・・・あれには泣きました;;でもあ~いうのもありかな~と^^
 
 それでは、ランクC目指して頑張ります!!!

 
kuraizeru  ++.. 2008/06/29(日) 12:46 [1243]

 
連続すいません・・・。
↑の文字色が・・・すいません;;

kuraizeru  ++.. 2008/06/29(日) 12:47 [1244]

 
>kuraizeruさん

龍神録で遊んで頂きありがとうございます^^

>ファンタズム二回目で残機4余りクリア~~~!!!

それ、うますぎます^^;
アンケート調査でも、全クリした人は殆どいない様子・・。
私自身100%クリア出来るわけではないです(汗

漢字弾幕はちょっとオリジナル路線を行こうとしすぎてあまりに目に付きすぎましたかね;

これからも色々面白い弾幕が作れるよう精進します^^

p.s.
その文字色は隠す為にあります^^;
例えばネタバレになるような記述を掲示板でする場合などですw

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/29(日) 15:52 [1245]

 
Phantasm二回目で残4クリア・・・。
あ、ありえねーー!!( ̄□ ̄
kuraizeruさん、凄腕過ぎ・・・。

青野  ++.. 2008/06/29(日) 17:20 [1246]

 
やった~テスト週間で四聖やりまくれますw(ぇ

>管理人さん

【混沌たる夢世界からの脱出】この弾幕のタイプは初めてなので、ものすごくおもしろいです!!希望を言えば、もう少し迷路の種類増やしたほうがおもしろいかな~と。

 個人的な感想意見ばかりいってすみません!!!m(__)m
>青野さん
 正直データ引継ぎしてたので・・・。卑怯者ですみません;;
 

kuraizeru  ++.. 2008/06/30(月) 11:45 [1252]

 
>青野さん
今回もまた、頑張って下さいっ!!w

>kuraizeruさん
>やった~テスト週間で四聖やりまくれますw(ぇ
おぉ、是非テストそっちのけで龍神録をプレイs・・・・(ノ▽`)ノ
ってダメでしょ^^;
息抜き程度に遊んでください^^
迷路弾幕はおっしゃるように、色んなパターンが必要ですね。
ただ、、あの大きさの四角形の組み合わせだと大したパターンが組めないので
最初の設定からちょっとミスりました;
あれは最後のテンポを邪魔するとして、オマケ弾幕行きになりましたが、
新弾幕は新弾幕で奇怪ですね^^;
個人的なご意見大歓迎なので是非お気軽にどうぞ!!

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/30(月) 12:49 [1255]





 無題 
 みんながファンタズムで盛り上がってる中、ひねくれものの自分は
通常の難易度をやってます(アイテムが無いと無理ゲー確定なのでw
ちまちま稼いでます)

 アイテムを買うたびに挑戦してみるんですが、やっとリリアさんの所まで
いけるようになりました
 先は長いですw


 あの文字・画像系の弾幕?はインパクトありますね
 個人的にはおまけがツボでしたw
 あれはAAの応用でしょうか?
 すごいです

で、いまさら需要がなさそうですが、本編のバグに遭遇した(と思いたい)ので、報告です

 本編の台詞が所々変わってますが、台詞が枠からはみ出してるのがさすがに多いです

 けど、そんなことはどうでもよくて(いや、よくないけど)、
4章ボス撃破直後の黒アイシャの目線は精神的に堪えますw
「あんた、こんなとこで何してるのよ!ファンタズムやりなさい」的な目線w

・・・もしかしてセーブデータの引継ぎってできました?
ファイルサイズが違ったので無理かなと思って、最初からやり直してたんですが・・・

 
木霊  ++.. 2008/06/28(土) 05:39 [1221]

 
>4章ボス撃破直後の黒アイシャ

あ、それボクだけじゃなかったんですね。
ちょっと気になってました

透夜  ++.. 2008/06/28(土) 06:57 [1222]

 
>・・・もしかしてセーブデータの引継ぎってできました?

う、DLページに一応書いておいたのですが、見えにくすぎですよね^^;
もうちょっと「このページ読んで」的なページを用意すべきですね><

データの引継ぎについてはDLページをお読み下さい^^
一応データ形式は変わっていますが、中で自動的にコンバートします。
その時、新しいセーブデータがあったら古いほうは無視するのでお気をつけ下さい。

>みんながファンタズムで盛り上がってる中、ひねくれものの自分は
通常の難易度をやってます

ファンタズムの製作ばかりで、実は本編のテストプレイをしていないので、
そういえばうまくいくか怖いです^^;

> 本編の台詞が所々変わってますが、台詞が枠からはみ出してるのがさすがに多いです

や、、やはり、、ファンタズムの調整で、本編まで変わってしまったこともあるようですね;

> 個人的にはおまけがツボでしたw
> あれはAAの応用でしょうか?

美の・・とかいてあるのは緑青黒羽さんに書いていただいた、アイシャやリリアの絵を変換したものです。
この方にはわざわざ変換しやすい絵を描いて欲しいと要望を出して描いていただきました。感謝感謝です><
芸術の・・とかいてあるのは深いさんのAAを変換したものです。
今回使用許可を頂いて使わせていただきました。
今日それらを紹介したページを作ろうと思います。

>4章ボス撃破直後の黒アイシャの目線は精神的に堪えますw
>あ、それボクだけじゃなかったんですね。ちょっと気になってました

むむ・・?
ちょっと確認してきます!

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/28(土) 12:27 [1228]

 
 メッセージボックスについて
 コンフィグで終了時のMBを非表示にしていても、
「そんなのかんけぇねぇ!」と言わんばかりにヤツは出てきますw

 声について賛否ありますが、自分はいいと思いますよ
あえて言うなら、ゲーム中でもボムの時や、ミスの時、コンティニュー時等に
一声欲しかったかなぁ

例:ボム時
1「て~い」(通常時)
2「危なかった~」(被弾しそうだった時)
3「これでどう?」(ボスのHPが0未満になる時)
・・・
みたいな感じで複数パターンずつあると言うことなしですが・・・


 引継ぎできたんですか・・・まぁ始めからというのも楽しいので、よしです

木霊  ++.. 2008/06/28(土) 22:26 [1239]

 
メッセージボックスについては、今回のパッチで直った・・・?はず^^;

声については私がお仕事で忙しい透夜さんをせかしてしまったのが、
ちょっと悪かったと思います><
最初の収録から3ヶ月位はたってるのですが、こういうのは中々時間がかかる
ものですね~;
もし今度お願いする時はもっと時間に余裕を持って取り組みたいと思います^^;

新規追加声の件、可能ならば実装したいと思います(ノ▽`)b

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/29(日) 10:43 [1242]

 
頑張らせていただきます(@@;)
時間があれば、全部一から撮りなおしましょうかね;

素人なので、まだまだ至らないところがあるかもしれませんが
どうぞよろしくお願いしますorz


>>声については私がお仕事で忙しい透夜をせかしてしまったのが、
>>ちょっと悪かったと思います><

呼び捨てktkr(・д・*)

透夜  ++.. 2008/06/30(月) 12:32 [1253]

 
>透夜さん
>呼び捨てktkr

うあぁ、ミスった^^; てか、他にも誤字あるし;
すみません、失礼しました。
うちの透夜が・・、ってうちのポチみたいな言い方になりました^^;
新規声の件は私も期待しています♪

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/30(月) 12:44 [1254]





 無題 

新しい弾幕とっても綺麗でした^^

えーっと…
光と闇の譜旋律のCAUTION!は
普通のファンタズムではなくなってるんでしょうか?
ファンタズムライトしかやらないので解らないのですが…

 
porori  ++.. 2008/06/29(日) 21:02 [1247]

 
>pororiさん

遊んで頂きありがとうございます☆
CAUTIONは初見殺しを防止する為のもので、ライトに限らず出現しますよっ。
弾幕はこれからもお気に召すことができるよう制作に精進していこうとおもいますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/29(日) 21:08 [1248]





 お願い 
自分のブログで動画やゲームを紹介させてもらっているのですが
四聖龍神録を紹介させて頂けませんか?
もし良かったら、AA動画も紹介させてください。
時間が有れば、ブログを見に来てくださいね。

 
愚かな平民 [URL]  ++.. 2008/06/29(日) 03:28 [1240]

 
ありがとうございます。お返事だけかかせていただきます。
もちろんOKです。ありがとうございます。
AAを主にご紹介くださる場合は、AAを提供してくださった方、
竹崎界の深いさんによる提供であることを書いていただけるとありがたいです。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/deeptake/

詳しくはまた後ほどお返事いたします。

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/29(日) 03:38 [1241]





 無題 
初めまして。
昨日早速ダウンロードして、ファンタズムライトやエクストラも何度か挑戦してみました。

先に誰かが書かれているかも知れませんが、
エクストラステージでゲームオーバーになった時、リプレイ保存ではい・いいえどちらを選んだ後も自動的にコンテニューされてしまい、ESCボタンを押さなくてはメニュー画面に戻れないというバグを見つけたので、報告します。

 
susa+  ++.. 2008/06/28(土) 20:10 [1237]

 
>>susaさん

遊んで頂きありがとう御座います。
ご報告いただいたバグについてですが、こちらは仕様です。
通常ステージと違い、EXでゲームオーバーになってしまったときは、
終了するより、もう一度遊びたい場合の方が多いと思います。
その時、いちいちメニュー画面に戻るのが面倒なので、このような仕様になっています。
ファンタズムもその仕様にあわせるべきですね。
統一しようと思います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/28(土) 20:20 [1238]





 無題 
スペルの調整をお願いしたいのですが

・光と闇の譜旋律
CAUTION!に眼が行き
リリアからのレーザーに被弾しやすいです
CAUTION!は別にいらないのでは?

・混沌たる夢世界からの脱出
最終的にどの位置まで
レーザーが狭まるか予告線みたいのがあればいいかと思いました

初心者の身勝手なお願いですが
出来たらでいいのでお願いいたします

 
porori  ++.. 2008/06/28(土) 11:03 [1224]

 
>pororiさん

遊んで頂きありがとう御座います^^

>CAUTION!は別にいらないのでは?

そうですね、、「今からこっちから反射するよ!」というサインがないと初見殺しかなと思ったんですが、
また別の意味でよくないですね^^;
ちょっとスペルの調整をしようと思います。

>レーザーが狭まるか予告線みたいのがあればいいかと思いました

あ、なるほど!ありがとうございます。それはいいですね。

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/28(土) 12:32 [1230]

 
あれ反射だったの?!という新発見。
なんとかPhクリアしました。僕もいくつかスペルについて意見を。

・カラミティウィンドミル
通常弾の速度が自機の低速と同じだと難易度が低いように感じます。
微妙に速くすれば、上から降りるときにも丸弾を気にしなければならなくなるのでさらに鬼畜にw
とは言っても、かなり角度がついているので現状で十分かもしれません。

・光と闇の譜旋律
最初のレーザーで焼かれます。射出音をもっと際立たせるといいと思います。

・漢紋様・奇跡 -竜鱗-
最初のレーザーで焼かれます。特に自分がレーザーだったのでまったく気づきませんでした。
あれは本当にただの初見殺しになってしまっているので、最初の角度を正面からずらした方がいいのではないかと。

・最終弾幕
あれしかありませんね。いい無理ゲーです。

toshi  ++.. 2008/06/28(土) 15:15 [1235]

 
>toshiさん

う、反射しているのはわかりにくかったですね^^;
何か対策立てたいと思います。

カラミティウィンドミル、別名色付き風車(?)の修正了解です。
レーザーの件も修正を試みます。
最終弾幕はあのムズかしさを何とか維持しながら、でも頑張ったらクリアできるレベルを目指したいと思います^^;
一応あれでもかなり調整はしたんですけどね><

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/28(土) 17:16 [1236]





 ファンタズムクリア 
はじめまして。四聖龍神録たのしんでます。ファンタズムクリアしました。
ライトは初見で何とかクリア。難しいほうは約30回目の挑戦で被弾8回、ボム27回でした。
スペルはライトはすべてクリア、難しいほうは5つのこっています。
ほかのステージのスペルは屍のラストスペル2つを残しクリア。
オマケのAA系弾幕はかなり手ごわいです。

あと「夜にかかる虹」などのときでる魔方陣の絵が出なくなっているのがきになりました。


 
T  ++.. 2008/06/28(土) 13:50 [1233]

 
>Tさん

遊んで頂きありがとう御座います^^
ファンタズムクリアおめでとうございます!
ラストはなかなか難しいと思いますが、是非頑張って下さい★

今までの本編の方は実は未チェックなんです><
他の方からも指摘がありましたし、チェックしておきます!
ありがとうございます☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/28(土) 14:34 [1234]





 感想 
アンケートにも書かせていただいたのですが、こちらにも。

以前からこの掲示板にはチョクチョク来させて頂いていた者です。
今回、ファンタズム、非常に楽しませていただきました。

ただ、本編はすごく作りこまれており、弾幕の調整や、難易度の調整など、
すごく苦労されたんだろうなという印象を受けるのですが、
音声部分だけ3日で作ったような出来になっているのがとても残念です。

このような事はこの掲示板には書き込みにくいことでしょうから、
皆控えていると思いますが、かなりの人が同じ事を思っているはずです。

声の実装は賛成ですが、声優さんのスキルの低さが目立ちます。
まずイントネーションがおかしい部分が多いことと、棒読みな部分があること。
リリアはしゃべり方にあまり特徴が無いのであまり、目立ちませんが、特にアイシャにイントネーションの違和感を感じました。

他の書き込みで、収録日が違うものを使用したとあるので、
繋がっていない感じを受けるのは仕方ないかもしれませんが、
それを無しに考えても、もっと声部分に気を配っていただきたかったです。

中々間違いの指摘や、取り直し要求など言い難いという事はあるでしょうけど、
これだけ入念に作りこまれているのですから、製作者さんももっと声も完璧にしたいはずですし、
その辺妥協してほしくありませんでした。

声優さんの声のイメージはあっていただけに悔やまれます。
これからの声優さんの成長に期待します。

 
キッド  ++.. 2008/06/28(土) 12:45 [1231]

 
>キッドさん

龍神録で遊んで頂きありがとうございました。
また、貴重なご意見ありがとうございます。
このような社交辞令無しのはっきりしたご意見、とても製作者としてありがたく思います。

今後、是非妥協の無い実装を行っていくつもりです。
今回寄せられたご意見を元に、声優さんと共に成長していこうと思っています。
ご意見ありがとうございました。

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/28(土) 12:52 [1232]





 リプレイファイルが正常に動かない・・・ 
ファンタズム面白かったです。
ライトはやってないのでわかりませんが、
普通のファンタズムはギリギリクリアできる難易度だったので丁度良かったです。

プレイ時の自分のリプレイをちょくちょく見てみたのですが、
未クリアのリプレイとクリア時のリプレイとで、
両方自分のプレイどおりには動いてくれず、
すぐゲームオーバーとなりました。

という、バグ?に遭遇したので一応報告です。

弾幕は花火みたいに綺麗で良かったです。

 
TANBO  ++.. 2008/06/28(土) 10:21 [1223]

 
>TANBOさん
遊んで頂きありがとう御座います^^

>普通のファンタズムはギリギリクリアできる難易度だったので丁度良かったです。

そう言っていただけて安心しました。
というのも、開発中、何百回と同じ弾幕を見ていると、
どの程度の難易度にしたら一般の方がどの程度の難易度に感じるのか
全くわからなくなってくるんですよね;
難易度設定には非常に苦労しました。
今でもラスト弾幕はちょっと難しいかな?と懸念していますが、
ラストのカリスマ性は重要だと思いますので(と言われましたので)出来るだけ今の形を残しつつ修正していこうとおもいます。

リプレイにはバグがあるようです・・。
今必死に原因を究明しているところです、しばらくお待ち頂けると幸いです^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/28(土) 12:30 [1229]





 無題 
アンケートも答えましたが
こちらにも感想を

ファンタズム、背景、弾幕含めとっても綺麗ですね
見とれて被弾するほどです
嘘ですw自分の腕ではボスの3つ目くらいまでが限界でした^^;
ファンタズムライトも結構ギリギリでしたw

声は…いらないかなーと思いました
他のボスキャラの立ち絵も期待してます^^

オマケは意表を付かれましたw
久しぶりに笑わせて頂きましたw
そして笑ってて被弾(ry

これからも頑張ってください!

 
虹が綺麗  ++.. 2008/06/27(金) 15:40 [1203]

 
いつも書き込みありがとうございます^^

>ファンタズム、背景、弾幕含めとっても綺麗ですね

ありがとうございます。元々このプログラムに使用しているライブラリが
2D用のライブラリなので、3Dを表現するのに苦労しました^^;
ですがこのように言ってくださるとその甲斐がありました。
弾幕はなるべく今までに無いようなものが作れないか考えてみました。
受け入れられるかどうかは解らなかったですが、思い切ってやってみました。
これからも色んな弾幕を実装していきたいと思いますw^^

しかしオマケは元々入れるつもり無く、
真面目ばかりで途中でふざけたくなって突然いれた弾幕だったんですが、
なんだかもっと力をいれればよかった感じしますね^^;
項目空いてますし、これからパッチで増やしていこうとおもいます。
ただ、カギがあと1個しか売れない・・。
もともとドレス屋さんに何故鍵をうってるのかという^^;

>声の件、絵の件

ご意見ありがとうございます!
本家にも無いし、ちょっと違和感ありましたかね。
ご意見を元によりよいものを作っていこうとおもいます!
ありがとうございます^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/27(金) 16:17 [1206]

 
同じくアンケートにも答えてみましたが、こちらでも・・・

ファンタズムライト、3Dの美しさに見惚れて見事撃沈www
レーザーが見難かったかなぁ、なんていい訳を・・・

声や絵に関しては、良いと思います。
ただアイシャさんの人に関してはこれからに期待です。
リリカさんに関しては萌えましたw

本家を意識しちゃうと、オリジナルBGMなんかがほしいなぁとかなんとか・・・

以上です、これからまた大変だと思いますが頑張ってください!!

ポピー  ++.. 2008/06/27(金) 16:32 [1208]

 
3Dの演出が気に入っていただけたようで安心しました^^

レーザー少々見難いですね・・。
今より処理は重くなりますが、
実ははっきりレーザーを見やすくする方法も実装してあります。
色々検討してみて、必要そうならそちらでやってみようと思います。
ただ、ただでさえ重いので出来るだけ軽くしなければと思ったりします;

>リリカさんに関しては萌えましたw

リリアについてそういっていただけると幸いです^^
設定上もうでてこないのがちと寂しいですね^^;
本編にもでてこない短い命でした・・。

>本家を意識しちゃうと、オリジナルBGMなんかがほしいなぁとかなんとか・・・

それは是非私もそうしたいんですが、
何しろ技術が無いもので・・^^;
しかし本格的にそちらの勉強もしていこうと思っています!
ありがとうございます☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/27(金) 18:32 [1210]

 
同じく感想です。

ファンタズムを1回とファンタズムライトを2回とりあえずプレイしました。
やはり初見は難しいですね‥‥、ライトはクリアしましたが。
これから慣れていきます!

弾幕、唐突にオリジナルさが溢れ出してきましたねw
斬新で好きです。
弾幕ではないですが、個人的には、初登場の矢印弾がツボでした☆
弾なのに、なんかカワイイッ‥‥!

声と絵については虹が綺麗さんと同じ意見です。
声は無くても、台詞を読めば声は個々人の頭の中で流れる気がします。
妄想力豊かな僕だけかもしれませんが‥‥。
絵はすごいっすねぇ~!特に背景。

オマケにびびったw
弾幕、それにBGM‥‥!
ラストが一番簡単でしたww
というか、この弾幕をリリアさんが出してるの?!という場違いなところで吹きました。

設定の中の「何かが変わる」もまた何というかww
何といえばいいのか‥‥えぇと‥‥黒いっすねー!w

mat  ++.. 2008/06/27(金) 19:43 [1211]

 
>matさん

>やはり初見は難しいですね。

まだアンケートでエンディングを見たという人がいないようなので、
皆さん苦労してくださっているようです^^
すぐにクリアして欲しくない、同じ面で何度も遊んでくれという製作者の意地汚い設定が実装されていますw

矢印弾幕、私自身初めて見た時は
「ん?DDR?」
と思いました^^;(DanceDanceRevolutionというコナミの音楽ゲーム)
全然DDRからヒントを得たわけじゃないのに、恐らくDDRを知ってる人ならそうにしか見えないはず^^;
「方向の表現できる弾」といえば矢印かなと思い実装してみましたが、受け入れていただけたのでしたらよかったです^^

声・絵については、今後皆さんのご意見を元に修正していきます!

背景はホント苦労しました;絵心が無いので、まず絵を描くのに一苦労・・。
そして3Dで表現するのに二苦労^^;
でも、そういっていただけると実装した甲斐がありました☆

>何かがかわる

おぉ、そうです。何か黒くなりますよねww
こういう冗長的な要素好きなので、今後のパッチでこういうどうでもいい
所ばかり伸びていくかもしれませんw

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/27(金) 21:06 [1214]

 
Plusやってみましたー

なんか、難しくなってますね><
light?
リリア出てきて終わりです(最初のリリアから先に進めない;

アイシャは声安定してないですねorz

透夜  ++.. 2008/06/28(土) 00:58 [1215]

 
>透夜さん

難しい時はライトからチャレンジです!
声は、、収録が違うと、声のテンションや環境が違ってちょっと変わってしまいますね^^;
つぎはぎはしない方がいいですね(汗

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/28(土) 01:01 [1216]

 
続けてすいません…;

何だかファンタズムが色々変わりすぎて(背景とか)
ファンタズムだけ別ゲーみたいですね

エクストラや通常のステージの背景も
あんな風になったらいいなーと思いました
それに3D背景のが何故か処理が軽いですw

あとエクストラにもイージーが欲しい…

虹が綺麗  ++.. 2008/06/28(土) 03:50 [1220]

 
>それに3D背景のが何故か処理が軽いですw

処理が重いといわれたので、今度は「軽くて見栄えのする」という背景をどうにか作れないか試行錯誤しました^^;
3Dと聞くと処理が重くなるイメージを受けますが、あの3D描画は極端に計算量が低いのです。
龍神録は恐らく2面が一番描画に時間がかかると思いますが、
下手するとあれの1/5以下かもしれません^^;

前回は6エリア作らないといけなかったため、一つのステージの背景に力を入れられる度合いが下がってしまいましたが、
今回は一つだけ作ればよかったので、ある程度頑張れました。
パッチのリリースが終わったらそちらの変更も加えていきたいと思います^^

>EXのイージー

他全部に2段階レベルがあるのにあれだけない(しかもファンタズムはEXを越さないと普通出ない)というのは問題ですね^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/28(土) 12:16 [1227]





 ボムを撃っている時の異常な処理落ち 
ボムを撃つと、その間FPSが5付近まで落ちてしまい、
テンポが著しく悪くなってしまいます。
スペックは大丈夫なはずなのですが、何が悪いのでしょうか。

OS XP sp2
CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6750 @ 2.66GHz (2 CPUs)
メモリ 2030MB RAM
directX DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
グラボ NVIDIA GeForce 7600 GS

 
ふぉど  ++.. 2008/05/31(土) 14:44 [1173]

 
スペックに問題は無いですし、OSもXPなら正常に動作するはずです。
後考えられるならビデオカードのドライバの問題でしょうか。
ビデオカードのドライバを更新し、最新の物にしてみてください。

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/31(土) 14:45 [1174]

 
最新にして何回か試してみたのですが、結果は変わらずでした。
(今日公開されたplus版も同様)
ちなみにボムだけでなく、緑色の宝石(?)が大量に出現した時に
このような症状がおきます。

ふぉど  ++.. 2008/06/27(金) 15:40 [1202]

 
>ふぉどさん
ご報告ありがとう御座います。
そうですね、スペック的には全く問題無いですし、
ランタイム(DirectX)やビデオカードのドライバも正常なんですよね?
ボムや緑のアイテムが出現しない時は常に60fpsなのでしょうか?

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/27(金) 15:43 [1204]

 
加えてextra開幕の米粒弾乱射など、弾の数が多くなると多分に処理オチするようですね。

とりあえず動画を置いておきます。
撮影しながらなので少し重いですが、
実際は米粒の次の自機狙い弾などは60でます。

しかし鬼のように処理落ちするところは撮影してもなくても変わりません。

ふぉど [URL]  ++.. 2008/06/27(金) 16:02 [1205]

 
同じく、本編をプレイ中、弾数など処理が重たくなりそうなところでカクカク、もしくは一瞬止まります。
FPSには変化無し。

ポピー  ++.. 2008/06/27(金) 16:26 [1207]

 
FPSは読み込み中にイチイチ黄色表示になるのが気になるとの声があったので、
少々の処理落ちでは平均FPSに影響しないようにしてあります。
ただカクカクするのにFPSが同じなのはおかしいですね・・。

ボビーさんのPCのスペックはどの程度ですか?

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/27(金) 18:22 [1209]

 
デュアルコアはT7200@2.00Ghz 2.0GH
メモリは2046MB
ビスタのノーパソです。
あと名前の濁点は点じゃなくて、丸ですよー?
いや、まぁどちらともに気にはしていないのでいいですよ?

ポピー  ++.. 2008/06/27(金) 19:47 [1212]

 
>ポピーさん
う、すみません^^;

スペック十分ですねぇ;
ただグラフィックはグラフィックカードに依存するので、
グラフィックカードがマザーオンボードだと少々処理落ちするかもしれません。
色々検討してみますね!

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/27(金) 20:59 [1213]

 
動画はみてくれましたか?正直こちら側ではお手上げなので
時間が空いた時にでも改善よろしくおねがいします。

ふぉど  ++.. 2008/06/28(土) 03:15 [1219]

 
すみません、URLに動画リンクがされていることに気づきませんでした;
動画確認いたしました。
なるほど、これは原因がわかりにくいですね;
ボムを撃った時が一番描画に時間がかかるはずなんですが、最初ボムを撃った時に処理落ちをあまりしていないことから、
CPUが行うたまの起動計算に時間がかかっているような印象を受けました。
この動画を元に、計算アルゴリズムの見直し、また、ライブラリ製作者様に
この現象の解決策を聞いてみます。
ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ち下さい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/28(土) 12:11 [1226]





 無題 
ダウンロードして、インストールしようとしたら、読み込みエラーが発生するのですが、どうしたらよろしいでしょうか?
 
ice  ++.. 2008/06/28(土) 02:29 [1217]

 
僕も同じ現象になりましたが、もう一回ダウンロードし直して再度実行したところ、正常にインストールできましたよ。
原因はちょっと分からないのですが。

柏  ++.. 2008/06/28(土) 02:53 [1218]

 
ご報告ありがとう御座います。
なるほど、確かにインストール出来ない場合も考えないといけませんね;
その原因究明と、zipファイルでの公開を検討します。
ありがとうございました。

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/28(土) 12:07 [1225]





 四聖龍神録Plus 公開!! 
皆様、ようやくリリースです!

四聖龍神録Plus、ここに公開します!

今回も色々と頑張って製作しましたので、是非遊んでみて下さい^^



・・さっそく修正すべき箇所を見つけたので今頑張って修正中です^^;

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/06/27(金) 15:00 [1199]

 
このために早々に仕事を片付てきました!
さっそくアンケートに答えられるようプレイさせていただきます!

ポピー  ++.. 2008/06/27(金) 15:28 [1200]

 
>>ボビーさん

お仕事のスケジュールまで合わせて下さり恐縮な限りです!ありがとうございますっ><

実はデバッグプレイしすぎて、一体他の方がこのファンタズムがどれ位のレベルだと感じるかさっぱり解らなくなってしまったので、
難易度設定は要改善かもしれません^^;
その辺の修正もパッチで行っていこうと思っているので、
ご意見頂けると幸いです~☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/27(金) 15:36 [1201]





 四聖龍神録Plus 公開日 
四聖龍神録Plusの公開日を

6/27(金) お昼過ぎ~

に決めました。
現在最終調整をしています。

皆様是非よろしくお願いします^^

注:もしも直前になってバグが起きた場合、遅れてしまう可能性がありますので
  ご了承下さい。

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/06/26(木) 04:49 [1196]

 
お久しぶりです!!って覚えてないですよね~~ww
ずっと前にEx Sランク目指してた者ですが、今でも挑戦させてもらってますww

Plusの公開楽しみにしてます~~!!頑張ってください!!

kuraizeru  ++.. 2008/06/26(木) 17:24 [1197]

 
>kuraizeruさん

こんにちは^^
兄弟で遊んでくださった方ですよね?
その節はありがとうございましたm(_ _)m

>ずっと前にEx Sランク目指してた者ですが、今でも挑戦させてもらってますww

おぉ、製作者はランクS取れません(何
Plus、ご期待に沿えるよう頑張っていますのでもうしばらくお待ち下さい☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/26(木) 18:18 [1198]





 四聖龍神録Plusリリース予定 
現在ファンタズム+αを実装した四聖龍神録Plusを製作中です。

四聖龍神録Plusは現在β版が完成し、テスターさんとあれこれ言いながら調整やバグ取りをしている所です。
週末~来週のリリースを目標に頑張っています。


四聖龍神録Plus公開予定日
6/下旬


予期せぬバグが起これば遅れることもありますし、
予定よりサクサク開発が進めば早まる事もあると思いますので、
あくまで目安ということにして下さい。

現在の状況のご報告でしたm(_ _)m

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/06/17(火) 05:37 [1193]

 
wktkすぐるっ!
以上!(短っ

仕事遅れそうなのでイッテキマス。
|ミサッ

AQUA  ++.. 2008/06/17(火) 07:17 [1194]

 
>AQUAさん
ありがとうございます!
無事製作が進んでいます。何とかなりそうです^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/26(木) 04:47 [1195]





 四聖龍神録β開発状況 
四聖龍神録にファンタズムを実装し、色々と拡張したバージョンを現在製作中です。
公開は6月下旬を予定しています。

今回はノーミスでクリアしてEX出して、EXクリアしてファンタズム出すのがめんどくさい!と言う人のために、
色々と設定を考えて遊びやすくするつもりです。
お楽しみに☆


!ご意見・ご要望大募集!

「ファンタズムにはこれを実装したら?」「こんな弾幕があればいいのに」
などご要望があれば是非ご投稿下さい(>_<)b
可能な限り実装を試みます~♪

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/05/30(金) 21:42 [1163]

 
ちょー楽しみにしてますっ♪
お体には気をつけて下さいね。
無理なさいません様にっ!

AQUA  ++.. 2008/05/30(金) 21:47 [1164]

 
おぉ、コメが早い^^;
ありがとうございます~☆
ご期待に沿えるよう精進します><

管理人  ++.. 2008/05/30(金) 21:54 [1165]

 
( ̄▽ ̄

P.S.
βって、今までのはα版だったんですかw

青野  ++.. 2008/05/30(金) 23:52 [1166]

 
そう、今までのは単なる序章に過ぎない・・・。


・・・って、そうじゃなくて、単にファンタズムを実装した奴のβ版ですw
「ファンタズムを実装した四聖龍神録の公開」というのが言いにくいのですが、
何か簡単に言える方法ないですかね~(´~`;)

管理人  ++.. 2008/05/30(金) 23:57 [1167]

 
なんてこったファンタズム!
気長に待ってますよー。

toshi  ++.. 2008/05/31(土) 02:03 [1168]

 
>toshiさん
ありがとうございます!
公開から3ヶ月もたってるのにまだこんなにも掲示板をご覧頂いてる方が多くてホント光栄です><

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/31(土) 02:04 [1169]

 
ファンタズム・・・すごくワクワクする響きですが
無理をしないようにしてください
(というか今の腕じゃファンタズムは・・・)

あとタイトルに関しては四聖龍神録+とかそんな感じで
追加要素がある(だけど新作ではない)というのが
理解しやすいタイトルのほうがいいと思います
まあ流石に+はアレなんでverを2.xx台に
あげるだけの方がいいですかね?
その場合は今までが1.xxだったってことを
強調しなくちゃいけませんが

やまだ  ++.. 2008/05/31(土) 02:30 [1170]

 
掲示板毎日見てます^^

そういえば龍神録って敵がレーザー
あまり撃ってこないですね(確か)

レーザーを何かしら使ってみた弾幕とか
どうでしょうか
勿論無理にとは言いません

虹が綺麗  ++.. 2008/05/31(土) 13:41 [1171]

 
>やまださん

こう言ってる私もプレイ自体下手なので、ファンタズムはハードルが高いかなと思っています^^;
製作者の立場としては、「せっかくならレベルの高い弾幕をクリアして達成感を味わって欲しい」という気持ちから難しい弾幕を作りたくなるものですが、
ライトプレイヤーの立場からいえば、「そんな困難な弾幕ストレス以外の何者でもない。サクッと遊びたい」という感じでしょうか。
そこで、ライトプレイヤーでもサクっと遊べるような、
イージーファンタズムのような「ファンタズムライト」を実装しようと思っているのですが、
そうなると皆さんそっちばかりやってしまうのではないかと懸念しています。
どうなんでしょうね・・。
verは仰るとおり2.xxにするつもりです!
題名は「龍神録+α」にでもしましょうかね^^;
今までの龍神録のロゴの上に+αを乗っけると・・。

>虹が綺麗さん

ありがとうございます^^
はい、ファンタズムではレーザーを実装しましたので、雑魚やボスはレーザーを使います☆
計算アルゴリズムは結構効率化したんですが、レーザーのせいで処理が重くなり、プラマイ0って感じです^^;
これ以上処理が重くなるのは避けないといけませんよね~(汗

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/31(土) 13:53 [1172]

 
> !ご意見・ご要望大募集!

ロックオンレーザー!
レイフォースやレイストーム、蒼穹紅蓮隊(全部古)に代表されるような、敵をロックオンしてからレーザーを発射するシューティング、弾幕系が流行ってから最近ないですよねぇ。

――と、半分冗談で考えてたんですが、そこからの思いつきで。

せっかく敵のレーザー実装したので、「敵が」ロックオンレーザーを使ってきたらどうでしょう?
演出やレーザーの仕様等、細かい調整はいろいろありますが、要は
「じっとしていると被弾するため、常に動かされる」
状態にするってことです。(あ、ロックオンといっても位置ロックオン、です)
もちろんレーザーだけだと意味ないのでそれプラスばら蒔き弾とか、全方位弾とか。

・・・いやまあ、自機狙い弾によるそれとあんまり変わらない気もしますが、弾幕系でレーザーによる直接的な自機狙いって意外と少ないような。

あと、ワインダー。
これもなぜか弾幕系だと見かけないような?
回避することにテンポがあるような、ノリノリな(死)弾幕も楽しいかも。

> 題名

四聖龍神録++。(オブジェクト指向実装)

青野  ++.. 2008/05/31(土) 23:27 [1175]

 
>ロックオンレーザー!

うは!
それは龍神録2に持ち越しで・・・^^;
自機ショットシステムを全面的に変更しなくてはならなそうですw
でもロックオンはおもしろそうですね。
PS2で花火を操作するゲームありましたよね~。
ロックオンで爆発させたりするのはおもしろそうですね~。

>せっかく敵のレーザー実装したので、「敵が」ロックオンレーザーを使ってきたらどうでしょう?

あ~なるほど。ヨウヨウムのバタフライの弾幕の自機追がロックオンで予告されて湧き上がるような感じですかねw
演出次第でおもしろくなりそうです。

>ワインダー。

ってなんですか??

>四聖龍神録++

それはイイwC言語知ってる人にだけ伝わるこのピッタリ感w
うーむ++か~いいですね~。
いろいろと考えてみます^^

管理人  ++.. 2008/06/01(日) 01:54 [1176]

 
> 敵ロックオン

私のイメージでは単発というより次々ロックオンされ、次々レーザー撃たれる感じです。
って、ホントに次々撃たれたらレーザーの形態によっては詰むな(^^;

> ワインダー

http://www.nicovideo.jp/watch/sm244763
の12:31や
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1825269
の3:44のような、レーザーもしくはそれに準ずる弾で壁を作り、その壁を振る攻撃のことです。
通常はその壁の間に入り、一緒に動いて避けます。(紹介した動画は両方それをしてませんが・・・(汗))
一定テンポで精密に動けるか、という攻撃になるので、振りのテンポとBGMのテンポを合わせたりすると、音ゲーのような高揚感が得られます。

龍神録でも、4面の「-ミ-」が多少それに近い感覚かも。

青野  ++.. 2008/06/01(日) 03:10 [1177]

 
なるほどなるほど。
面白そうですね^^
青野さん魔砲少女好きですねw
是非参考にします~☆

曲とのコラボ、確かに実現したいんですよね~。
ただ少しでも処理落ちすると音楽と異なってしまうため、その為にはフレーム計算じゃなく、時間計算して軌道を計算しなくてはならず、
なかなか難しいので実装できずにいます^^;
是非今後実装を目指したいと思います!

-ミ-・・・言われてもよく解らない弾幕名^^;
確認しておきますw

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/01(日) 23:09 [1178]

 
管理人さん、毎日ご苦労様です^^
実装された際には、是非ボクもプレイさせていただきます♪


それと頑張るのはいいですが、ちゃんと寝てくださいね^^;
いろんなアイテムの実装も楽しみにしてます☆(されるのかな?;)

透夜  ++.. 2008/06/04(水) 12:49 [1179]

 
>透夜さん

いつもお世話になっています!!!
頂いた意見やデータの実装頑張ってます☆

そして3日に1回しか寝ずに頑張ってます♪

前のようなアイテムの実装は今回はほとんど無い予定です。
今までに無いナニコレ的なアイテムの実装を予定していますw

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/04(水) 14:00 [1180]

 
四聖龍神録 Plus

試作動画見せてもらいました・・・
が、殺す弾幕すぎますw
魅せつつ殺す弾幕ですね^^
ボムじゃないと抜けられないんじゃないかな・・・とかw

あ、他の方からの意見なんですけど
バリア(耐久力あり)を作って
攻略率に応じてバリアの耐久力を変化させてみてはどうでしょうか?

あるいは、バリアの耐久力と弾の威力にステータスを作って
最初にそれにポイントを振り分けるなど

実装楽しみにしてます^^
声も頑張りますが;

透夜  ++.. 2008/06/12(木) 06:54 [1188]

 
あ~いいないいな~( ̄~ ̄
――と駄々したいところだけど、初見アタック大事にするために自重しておきマス。

しかし、殺す弾幕か・・・そういうの好きなので、楽しみ~( ̄▽ ̄

バリアとか救済措置系、いいですねー。普通はそれ使ってクリアして、上級者はそういうの使わずにアタックするとか。
Phantasmじゃないですけど、将来Beginner実装する際はオートボムとか実装するのもよさそうですね。

声楽しみにしてますっb

青野  ++.. 2008/06/12(木) 07:23 [1189]

 
>透夜さん
バリアの件、ありがとうございます~♪
もうゲームが大分出来てるので2の仕様にまわる事になると思いますが^^;
色々オプションつけるとおもしろそうですね~☆

>青野さん
現在あまり書き込みの無いこの掲示板に投稿から30で新着に気づく青野さんがすごい^^;
ゲーム自体はもうほとんど出来てるんですけどねぇ。
爺の絵が完成しだい仕上げにさしかかれると思います~☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/12(木) 18:34 [1190]

 
これは期待せざるを得ないな。完成心待ちにしてますぜ!
制作がんばってください。
そして、素晴らしいゲームをありがとうございます。

さっきノーコンできたw

絶  ++.. 2008/06/15(日) 02:09 [1191]

 
>絶さん

ノーコンおめでとうございます☆
そしてプレイ頂きありがとうございます。
日夜製作に励んでおります。もう結構出来上がってきているので、まもなく公開出来るかと思いますので
もう少々お待ち下さい^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/15(日) 03:24 [1192]





 再びリプレイバグ 
やっとDLし直したv1.84でExクリアしましたァ!!
んでもってそのリプレイで自分の勇姿を見ようとしたら…
中ボス(仮)さえ倒せてないじゃないかorz
と!いうわけで、直してくださいませんか?直ったらパッチでお願いします。

 
小町胃胃胃  ++.. 2008/06/08(日) 14:48 [1186]

 
ご報告ありがとう御座います。
リプレイバグが多発しており、ご迷惑おかけしています(_ _|||)
EXクリアおめでとうございます。
ファンタズムも是非よろしくお願いします。

もうじき四聖龍神録Plusがリリースとなりますので、
それまでにリプレイのバグを修正しておきたいと思います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/08(日) 14:51 [1187]





 異常な当たり判定 
はじめまして。
四聖龍神録楽しませてもらっています。
久しぶりに遊ぶためにまずは本体ごとダウンロード、セーブデータの置き換えと、当たり前の手順を踏んだのですが、タイトル画面にバグ(つくしさんと同じ絵に)と、2面で異常判定、特に「龍神山脈の宴」(字あってるかな?)はかわし後に、グレイズ反応が起きてそのままピチュります。
かわす前も判定が拡大してピチュります。
仕様でしょうか? それとも私が悪いんでしょうか? えぇ私が悪いです…orz

さて、一からやり直すかな? ははっ…orz

 
ポピー  ++.. 2008/06/07(土) 13:53 [1183]

 
すみません、やはりこちらの方に不手際がありました。
無事、自己解決しました。
申し訳ございませんorz

ポピー  ++.. 2008/06/07(土) 14:04 [1184]

 
恐らく画像関係でうまく行かない場合はまずデータファイルが古いとみて間違いないと思います。
解決されたようでよかったです。
このようにメンドクサイことが起きないよう、四聖龍神録Plusでは自動インストール型にしようと思いますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/06/08(日) 05:18 [1185]





 次回、四聖龍神録 
バージョンアップさせた龍神録の名前が決まりました。

四聖龍神録 Plus

ただいま製作率85%。公開予定日は6月中旬~下旬です。
公開から最初の2週間は、初回限定版として、誰でもすぐにファンタズムで遊べる仕様を検討しています。
恐らく

・以前遊んだけど、もう消してしまった
・ファンタズムやってみたいけど、ノーコンやってEXクリアするのは面倒

という方がいらっしゃると思うので、気軽に遊んでいただけるよう、そのような設定を考えていますが、どうでしょうか。
またファンタズムをするほどうまくないけど、ファンタズムで遊んでみたいという方の為に、
「ファンタズムライト」というファンタズムのイージー版も実装しています。
しかしライト版ではいろんな意味でクリアとはならないハンデが付きます。

またパソコン雑誌である

iP!という雑誌に掲載されることになりました!

編集部から連絡があったのですが、ファンタズムの製作中なので、待って欲しいと返事をしました。
iPはどこの本屋にも大抵おいてあるちょっと怪しげなPC雑誌です。
実装後、ある程度バグが取れたて落ち着いたら掲載して頂くことになると思いますので、
もし掲載されたらそちらの方もよろしくお願いしますm(_ _)m

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/06/04(水) 20:17 [1181]

 
おお、雑誌に載るとは!
おめでとうございます!

完成心待ちにしております^^

虹が綺麗  ++.. 2008/06/05(木) 00:35 [1182]





 ”最初からやり直す”を選択すると重くなる? 
はじめまして。つい先日、龍神録をプレイしたのですが気になった点がありましたので報告させていただきます。

ゲーム中で”最初からやり直す”を選択するたびにPF使用量が膨張していき、伴ってCPU使用率の増加→処理落ちが激しくなるという状況が確認できました。
多分原因は、リプレイに確保した配列を開放できていないかデータの重複読み込みでしょうか。メモリ使用の増加量からすると後者かな?
見当はずれだったり、既知でしたら申し訳ありません。

西方龍神録は素晴らしいゲームだと思うので、ぜひとも改良を望みます!

 
わn  ++.. 2008/05/29(木) 03:36 [1156]

 
ご報告ありがとう御座います。
確かに「最初からやり直す」を選択したときは、その面でロードした画像データと音楽データを解放していませんでした。
修正したのですが、現在新バージョンの製作中なので、公開出来ないんです。
すみません、新バージョンではきちんと実装しますのでよろしくお願いします。

p.s.題名は四聖龍神録です。どこかに西方と書いてありましたでしょうか?

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/29(木) 05:03 [1158]

 
修正済みでしたか。
新バージョン楽しみにしています。

題名の間違いですが、同時に西方と名のつくゲームをしていたので
混同してしまったようです・・・ 
大変失礼しました。


わn  ++.. 2008/05/30(金) 04:43 [1160]

 
いえいえ、仰っていただいて修正したと言うことです。
ご報告に感謝します。
ありがとうございました。

管理人  ++.. 2008/05/30(金) 21:39 [1162]





 タイトル画面バグ? 
以前のバージョンでは正常に表示されていたのですが、今のバージョンだとタイトル画面がバグって見えています
私だけなのでしょうかね・・・
画像を添付しておきますね

 
つくし  ++.. 2008/05/27(火) 23:08 [1155]

 
正常なパッチをあてていないのだと思います。

例えば「v1.80~v1.82→v1.83へのパッチ」のように書かれているパッチは
v1.79以前を持っている方には当てられません。
本体ごとダウンロードしていただく必要があります。
セーブデータはDLした本体には入っていないので、フォルダごと上書きしていただいても大丈夫ですし、新しいフォルダにセーブデータを移していただいてもかまいません。

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/29(木) 04:56 [1157]

 
おお、解決しました
exeファイルのみ差し替えていたのですが、他にも差し替える必要があったんですね
タイトルのデザイン変わってたんですね。綺麗です

つくし  ++.. 2008/05/29(木) 18:18 [1159]

 
もう少しわかりやすく書くべきですね。
すみません。

データベースファイルは1ファイルにまとめてあるので、どこかデータがかわるたびにゴッソリ換えないといけないんですよね;

以前のだとスペルプラクティスがどこにあるのかわからなかったので項目の名前を変えました。
見やすくなったのでしたら幸いですm(_ _)m

管理人  ++.. 2008/05/30(金) 21:37 [1161]





 無題 
もし質問が被っていたらすみません。
EXモードでの、最初の方の敵キャラの弾のことについてです。
2体やってくる敵キャラのうちの1体を倒すと時々、もう片方の方は弾を撃たなくなるときがあるのですが…これはわざとでしょうか?

 
ブレイク  ++.. 2008/05/18(日) 21:03 [1153]

 
こんにちは。
特定の条件を満たした状態で特定の敵が倒されたと同時に何かの敵が弾を発射するとそれ以降発射されなくなる事があるようで、
これはバグなんですが、プログラムのどの部分が悪いのか解らず、修正出来ていないのです(汗
すみません、何とか修正出来るよう試みますm(_ _||)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/18(日) 21:10 [1154]





 無題 
えっと…個人的な意見になってしまうのですが

真実と偽りの雨に対してレーザーを使うと
レーザーで弾が見えにくくなり
ちょっと避けにくいです

レーザーより上に弾が表示されるようには
ならないでしょうか;;

単に私が下手なだけで自分勝手なお願いですが
余裕があったらお願いいたします

 
虹が綺麗  ++.. 2008/05/12(月) 19:47 [1149]

 
あ~なるほど。以前どなたかが見えにくい弾幕があるとおっしゃってましたが、このことだったんですね。レーザーの描画順位変えておきます。ただそうすると自機が発射する弾は全て敵の弾より下になりますけどおかしくならないか心配‥。東方ではどうなってましたっけ。帰ったらみてみます。
そして、色も変えておいたほうがよさそうですね。
ご意見ありがとうございます!

管理人  ++.. 2008/05/12(月) 19:55 [1150]

 
返信ありがとうございます
弾幕の名前は
「真実なる雨、虚ろなる雨」でしたね;;ごめんなさい

永夜抄のアリスのレーザーで試してみましたが
どの弾よりも下に表示されていました

レーザー自体が非常に色が薄い感じです
薄いけど存在感はある…といった感じでした

あとは管理人さんの判断におまかせします

虹が綺麗  ++.. 2008/05/12(月) 20:40 [1151]

 
今確認してみましたけど、レーザーは最初から敵の弾の下に描画されていました。

単に配色のせいで見えにくかったようです。
ですので弾の配色を変更しておきました。
これではちょっと真実と虚ろの雨という表現が変わってきますが・・。
まぁこのままいって見ようかと思います。

龍神録はレーザーがショボイですね;
レーザーは公開5日前に急いで作ったので結構やっつけになってますね^^;
時間があるとき何かいいエフェクトに作り変えたいと思いますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/12(月) 22:03 [1152]





 机上テスト 
PCが1台壊れたり、PCがさらに1台壊れたりと散々な状況ですがなんとか30FPSしか出ないようなPC使ってリプレイテスト中・・・。
で、気になった現象があったんですが・・・そんな環境なので、裏が取れるまで実テストするのがかなり厳しいので、すみませんが机上デバッグならぬ、机上テストさせてください。

// 机上テスト(@v1.82)----------------------------------------------
■質問1
以前リプレイを最後まで再生すると各種データがリプレイのものになるという現象があり修正されましたが、同じような現象について。
◆条件
オールクリアのリプレイを最後(スタッフロールやExtraメッセージ出るまで)まで再生する
◆確認事項1
前述のパラメータはリプレイ再生後にちゃんとリセットされるか?
◆確認事項2
斧が購入できるようになるフラグ、もリセットされるか?
// EOT ---------------------------------------------------------------

以下は普通のテストレポートです。

// テストレポート(@v1.82)------------------------------------------
■リプレイ再生時のMoney
リプレイ再生時のMoneyがそのリプレイの「終了時の」Moneyになる。
例)
Money100の状態でプレイ開始

クリア(ゲームオーバー)時、Money200

そのプレイをリプレイ保存



そのリプレイを再生

リプレイ開始時点でMoney200
// EOR ---------------------------------------------------------------

 
青野@てすたーもーど  ++.. 2008/05/11(日) 23:22 [1145]

 
おぉ、何か新しいレポートがw いつもありがとうございますm(_ _)m

つまり、そのようなバグが既にあるのではなく、あるのではないか?
ということでしょうか?
ちょっと見てみますね。

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/11(日) 23:32 [1146]

 
そうです。ちょっとその可能性がある現象があったようななかったような?状況なので・・・。
確認事項2はちょっと言葉を足した方がいいかもしれません。斧購入可能フラグが立ってない状態でリプレイをそのフラグがたつところまで再生してしまったらフラグが立ってしまったりしないか、ということです。

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/05/12(月) 00:11 [1147]

 
プレイしてないのにそこまで予測出来る青野さんがすごい^^;
確かに斧は5面クリア時にコンテニューをしていなかったら入手可能になってしまいますね・・。
リプレイ中ならその処理をしないように変更しておきました!

そういえばリプレイで全クリした時の事を考えていなかった(汗
リプレイ見ながら全クリするとどうなるんだろう^^;
エンディングになる前に終了するようにしておきます><

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/12(月) 00:26 [1148]





 無題 
すいません、
うちのパソコンvisutaなんですけど、
ランタイムインストールしてもプレイできないのですけど
セリフや文字だけしか表示されないんです。

 
あああ  ++.. 2008/05/11(日) 13:12 [1141]

 
まず、データがきちんとダウンロードできていない、または解凍出来ていない可能性が考えられます。

ダウンロードして保存したzipファイルのサイズはダウンロード画面に書いてあるサイズを一致していますか?
また、解凍中にエラーは起きていませんか?
実行ファイルがあるフォルダに外部データファイルであるdat.dxaファイルはありますか?

全て正常でしたらお使いのVGAのドライバの問題の可能性があります。
お使いのVGAのドライバの更新をやってみて下さい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/11(日) 13:42 [1143]

 
すみません。
解凍が不十分だったようです。
やってみたらプレイできました。
ありがとうございました。

あああ  ++.. 2008/05/11(日) 15:14 [1144]





 無題 

報告させて頂きます
デフォルトなのか解りませんが
ストーリーにおけるボスの最初の弾幕を
スペルプラクティスでやった所
普通に会話が始まりボスの★の数もストーリーの時と
同じになっていました

でもその弾幕が終わると
普通にプラクティスが終了しました


あと3面ボスの道中の通常弾幕を
スペルプラクティスにて早めに倒すと
音楽が不自然に止まります

わざと遅く倒すと
倒した後も普通に音楽は流れています


あとパーガトリーシールド丁度よくなってました^^
疾風は取れる時は取れますね^^;

本家のエターナル○ークもそんな感じなので
あれはあれでいいと思います
最終ステージですし

 
虹が綺麗  ++.. 2008/05/10(土) 19:19 [1136]

 
確認してみました。@v1.82。

> スペルプラクティス
確かに会話から始まりますね・・・。(5面以外)
(星の数はそれで元々の仕様じゃなかったでしたっけ? 全スペカでそうなりますし。←自信なし)

>BGM停止
例のイントロ部再生中にポーズするとループ部に入らずBGM停止、と同じ現象ですね。(3面以外でも、そういうBGMの場所なら(タイミング合わす必要がありますが)全スペカで発生します)

P.S.
変身エフェクトすっごく改善されましたねー。
これで避け中の変身も全く問題なし、です( ̄▽ ̄
ところで、あのエフェクトの公式名称って、着せ替えエフェクト、なんですね・・・。
着せ替え・・・・・・・・・・(妄想中)

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/05/10(土) 21:56 [1137]

 
>星の数はそれで元々の仕様じゃなかったでしたっけ? 全スペカでそうなりますし

確かにその通りでした;;
よく確認しないで言ってしまって申し訳ない;;

虹が綺麗  ++.. 2008/05/10(土) 22:26 [1138]

 
再びご報告ありがとう御座います。

元々このゲームはスペルプラクティスを作る事を想定していなかったので、
色々無理が来ている部分はあります;
音楽が止まるのは可能なら次の修正で直しておこうと思います。
☆の表示と会話はまぁあのままでも別にいいかなと思っています。

変身エフェクトすっごく改善されましたねー。

描画の順番変えただけなので、実は3秒で修正出来たんですが、こっちの方がよかったですね^^;

自機描画();
変身エフェクト();



変身エフェクト();
自機描画();

にしただけ・・みたいなw

>ところで、あのエフェクトの公式名称って、着せ替えエフェクト、なんですね・・・。

あ~特に意識した事は無かったですが、「変身」というシステムなので、変身エフェクトの方が正解でしょうか?
着せ替えエフェクトって一体誰が着せ替えてるんだって感じになりますしw
一緒に髪の色もかわるので、着替えてるだけじゃないようですし、やっぱ変身の方があってるかもしれません。

>(妄想中)

アイシャの着せ替え4コマとか誰か書いてくれないかな♪

>よく確認しないで言ってしまって申し訳ない;;

いえいえ、何でも気軽にご投稿くださいませ!

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/11(日) 04:59 [1139]

 
むしろ会話の件は
ストーリーをやらなくてもいつでも会話が見れる!
てな感じでいいんじゃないでしょうかw

虹が綺麗  ++.. 2008/05/11(日) 11:45 [1140]

 
そう言って頂けるとありがたいですw
色々やっつけ実装なもので^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/11(日) 13:39 [1142]





 欠点 
バグ云々ではないんだけど気になった事
レーザーの色と敵の弾の色が妙に酷似していて重なると見えない(EX中ボス後の左雑魚に縦軸合わせて低速ショットを撃つと顕著
属性変更時のエフェクトが派手過ぎて弾が迫ってきている時に使うと全く自機を確認できない


後これは個人的な意見だけど、敵の弾幕に弾が曲がる曲線系の攻撃が多すぎる
STGで曲がる弾はどうしても直線的な攻撃ばかりになり、単調にならないようアクセントとして入れる程度が良いんだが、龍神録はどの敵も3~4割以上持っている
余りに多過ぎると結構なストレスになる(経験から
もう少し減らしてもいい気がする


と、まぁ報告みたいなもんでも

 
tr  ++.. 2008/05/07(水) 20:11 [1113]

 
アドバイス頂きありがとう御座います。
レーザーの色の件、改善を試みようと思います。
エフェクトももう少し工夫した方がいいですね。

弾幕は龍という弾幕であることから個性を持たせたかったのであのようになっているのですが、なるべくストレスの無い弾幕を考えようと思います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/09(金) 00:21 [1115]

 
ボクは基本的にシューティング苦手なので、あまり詳しくありませんけど
自弾と敵弾が色似ててわからなくなるのってほとんどそうじゃないかなと思います^^;

>属性変更時のエフェクトが派手過ぎて弾が迫ってきている時に使うと全く自機を確認できない

まぁ、これは確かにExtra見てるとそう感じました。
でも、色鮮やかで独自の変身システムもあってこれはこれでいいかなとは思います。

>敵の弾幕に弾が曲がる曲線系の攻撃

これは四聖龍神録の個性です(>ω<)b
慣れと KI☆A☆I ですよ

透夜  ++.. 2008/05/09(金) 12:27 [1118]

 
>龍神録はどの敵も3~4割以上持っている

曲がる弾幕なんて殆どないですよ。全体の1割も無いはず。
曲線で出現して直線で飛んでくる弾幕も曲線で飛んできているように勘違いしてるんじゃないですか?
どんな弾幕かこちらで落ち着いて見れますよ。グネグネ曲がる弾幕いくつあるでしょうか。

http://kotinatei.client.jp/html/doc_ryujinroku.html

確かに親龍と子龍の狂踊は避けにくいですが、「予測不可能な曲線」ではない以上、避けにくい弾幕を避けるのも醍醐味でしょう。
また、曲線というアクセントは龍であることの個性だと思います。
この避けにくさのストレスも、ほとんどのものは「曲線で出現して直線で飛んでくる」ということで改善されていますし、私個人としては全く問題ないと思います。

色んな人の意見があると思いますので、管理人様には全体を見通して判断なさればいいと思いますが、私個人としての意見を書かせていただきました。

ナナシ  ++.. 2008/05/09(金) 12:40 [1119]

 
>曲がる弾幕なんて殆どないですよ
グネグネ曲がるってより、弾がカーブ掛りながら落ちてくるんですよね

「敵」が弧を描きながら飛んでくるのは良くありますが
「弾」が弧を描きながら飛んでくるのは余り見かけないです
この違いに戸惑う人が居るんだと思います。かくいう私も慣れてません
そして、弾に強めのジャギーが掛ってるので尚目が辛いです

演出で良いとは思うのですが
もうちょい減らしても良いかなと私も思います

反魂  ++.. 2008/05/09(金) 18:49 [1121]

 
>透夜さん
おっ、イージーノーコン達成したのですね^^
着せ替え時のエフェクトは見えにくくなるので直して欲しいという要望が他からも結構ありましたので、v1.80で直しました☆
>慣れと KI☆A☆I ですよ
お、これは青野さんの・・w

>ナナシさん
そういっていただけるとありがたいです。
皆さんの意見は貴重なご意見として現在、未来への糧にさせていただいています!
皆さんに気持ちよくプレイしてもらえる仕様を考えていく所存です。

>反魂さん
そうですね~、左右から曲がりながら交差する弾幕が少し多いですよね。
乱舞とか私は結構苦手ですが、少しストレスがたまるかもしれません。
「ストレスの少ない避けにくさ」を追求していけたらと思っています。

管理人  ++.. 2008/05/09(金) 19:06 [1123]

 
せっかく皆さんが自分の意見を述べているので、私も意見を述べさせてください。

まず、こうしてたくさんの人が肯定否定含め「自分の意見」を述べることができる状況を、作品の品質向上に対する健全な状態だと思います。

その上で私個人の意見を述べますが、以前も書かせていただいたとおり、私は曲がる弾は肯定派です。
ナナシさんが仰っている通り、龍神録の曲がる弾はあくまで「予測困難」であって「予測不可能」ではないです。
もちろん私も最初は「慣れてなく」死にまくりましたが、それはまだ弾幕シューティングに「慣れてなく」て自機狙い弾のチョン避けとかn-way弾とか、純粋な力勝負気合避け弾とかで死にまくっていた頃と同じ状況でした。
気合避けの中でも、ばら撒き弾、複数方位弾、交差弾などいろんな種類があり、最初はどれも「慣れてなくて」死んでいましたが(私は東方永夜抄てゐ(=交差弾)にかなり長い間ボムを削られてた人間です)、それと立ち向かった時の自分の感情は「避けれないから仕様を変えろ」ではなく「避けれない自分を成長させて避けれるようになろう」でした。

そうして弾幕にくじけず立ち向かっていった結果、今の自分があると思いますし、その「プレイヤー自身の成長」がRPGなどにはないシューティングの最大の楽しみだと思っています。

前述の通り、曲がる弾をストレスに感じる人の意見を否定するわけではないのですが、これが私の意見です。

青野  ++.. 2008/05/10(土) 00:38 [1126]

 
貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m
青野さんの仰る通り肯定・否定に関わらず、沢山ご意見が頂けること、作品の品質向上のため大変有り難く思っています。

「難しい」と感じる弾幕は色々あると思います。
普通その「難しい」が「見えにくい」「やっててイライラする」と同義になってしまってはいけませんが、
ラスト面の最後から2つ目の弾幕「真実への道」や噴水のように吹き出す弾幕「カラフルファウンテン」などではあえて少々見えにくくしたりしました。

色んな「難しい」がある中でどのような可能性があるかみてみたかったので、色々と実装しています。
青野さんのご意見もごもっともですし、あんなグネグネする弾避けたくないというご意見ももっともだと思います。

もちろん「ストレス無い難しさ」が理想だと思いますから
理想の弾幕をトライアンドエラーで追求してみようと思います!

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/10(土) 14:40 [1135]





 無題 

パーガトリーシールドやっと取れた!
と思った矢先に残り1秒くらいで被弾しました^^;

青いナイフ地帯がどうにも苦手です
自機狙いなのは解るのですが
後半ナイフがたくさん来るので混乱してしまいます


質問なのですが
変身用のドレスをやっと買えたので
その後プレイしてみたら
何故かctrlキーを押していないのに変身
おかしいと思ったら↓キーを押しても変身することが解ったのですが
これはデフォルトなのでしょうか?
ちなみにコンフィグは弄っていません

↓キーを押していても会話スキップがされてしまいます
コンフィグでは他の空いてる対応ボタンがないので
ちょっと困っています
↓を押すたびに変身してしまうと少しやりにくいです…

自分はキーボードプレイヤーなので
どうにか解決策を教えて欲しいです…

 
虹が綺麗  ++.. 2008/05/10(土) 08:30 [1131]

 
パーガトリーシールドと疾風は以前から修正したかったのでこの際若干修正しました。どうでしょうか。

下キーと変身キーが被ってしまうのは新たに発生したバグのようです。
ご報告ありがとう御座います。修正いたしました。

またもし何かありましたらお気軽にご投稿下さいm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/10(土) 14:29 [1133]





 無題 


バージョンが更新されていたので
久しぶりにプレイしてみました

奇怪狂乱時計
踊り子の祭儀
開かれる時空

あたりがとっても苦手です^^;


ちょっと最後のステージの敵の弾幕の数が
多すぎるかなーと感じました

☆の多さにちょっと「うわ」となってしまいます


あと一部SEが死んだ時の音に似てるので
紛らわしいかなーと



それとタイトルのコンフィグを一度間違えて開いてしまい
ボタン連打でやったら(キーボードで)
何だかボタン配置がメチャクチャになり
大変なことになりました
コンフィグで治そうとしたのですが
やり方がよく解らず
結局もう一度解凍したのを上書きして事なきを得ました

コンフィグの設定をもうちょっと解りやすく
してもらえるとありがたいです(間違えたときの為に)


これからも頑張ってください^^

 
虹が綺麗  ++.. 2008/05/09(金) 17:12 [1120]

 
>虹が綺麗さん

プレイ報告ありがとうございます!

奇怪狂乱時計
踊り子の祭儀
開かれる時空

どれも難しいですよね~。私はHardの乱舞が結構苦手です^^;
踊り子の祭儀は、大玉から常に離れた位置にいるようにすれば案外避けられますよ!敵が発射する弾は全て自機狙いなので、撃ってくるタイミングをみはからってチョン避けで。

開かれる時空は常に「今より一つ先の弾を見る」を心がければ取れると思います。
今当たる可能性がある弾を今見ていると、次の弾を見るのが遅くなってしまいますから、次の弾の軌道を予測し、既にもう当たらない位置に移動しておいて、今あたる可能性のある段階の弾はもう見なくていい位置にいるようにし、常に次に来る弾を見るようにすると結構避けれると思います!
といってもハードの後半は結構難しいですけどね^^;

コンフィグはキーボードで何をうっても対応は変わらないようになっているはずです。
ゲームパッドでめちゃくちゃな設定になってしまったときの対策として、キーボードのキー配置はどんなときも変わらないようになっています。
なので、おかしくなってしまったときは、キーボードで操作し、もう一度コンフィグを行ってください。
それでもよくわからなければ、sdatフォルダのdat.datファイルがキーコンフィグ設定ファイルですので、これを削除してもらえると初期状態に戻ります。

これからも頑張っていきます!ありがとうございました☆

管理人  ++.. 2008/05/09(金) 19:01 [1122]

 
コンフィグはキーボードで何をうっても対応は変わらないようになっているはずです。>


とりあえずもう一度コンフィグを開き
Zキー連打でコンフィグを出てみました
するとやはりキーボードのボタン配置がおかしくなってしまいます…
コンフィグを↓連打で出た場合も同義
私はキーボードでしかやらないので(というかパッドを持ってない^^;)
コンフィグを選んだ時は
「キーボードの方はF1を押してください」
というのよく見ず慌ててZキーを連打したら
無茶苦茶になってしまいました

私のパソコンの設定が何かしらおかしいのかもしれません…

でも管理人さんの言うとおり
sdatフォルダのdat.datファイルを削除すれば
簡単に解決できたので特に問題はないかと思います

虹が綺麗  ++.. 2008/05/10(土) 06:42 [1129]

 
あら・・・ごめんなさい、ホントですね;
いつから仕様が変わってしまったのか・・・。
本来キーボード入力は受け付けないはずなので、修正しようと思います。
せっかく報告していただいたのに確認もせずにごめんなさい(_ _|||)

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/10(土) 06:47 [1130]





 感想など 
こんにちは!ニコ動で発見して以来v1.60あたりから楽しくプレイさせていただいています。


始めたばかりの時はeasyもろくにクリアできず‥‥だったのが、いつの間にやらhardを余裕を持ってノーコンで、extraも何とかクリアできるようになりました。
ただ、hardでも第一章以外はほぼランクDですが(笑)
hardになったら途端に「虚ろなる世界への道」が抜けれなくなりました‥‥厳しいです‥‥。
あと、「疾風」も‥‥こちらはキアイで‥‥何とか‥‥。


エフェクト云々だったり弾幕云々で調整も大変だと思いますが、「東方の世界観が味わいたいぜ!‥‥でも買うのはちょっと‥‥」と思ってた僕にとっては、四聖龍神録はやれるだけで非常に嬉しいです!
全てはこのゲームの味だと思って楽しんでいます。


さて、ちょっとした報告ですが。
v1.80になってリプレイでの「ドラゲルフープ」のずれは直ったようですが、今度はリプレイの「結界と追跡」で、なぜか実際のプレイで死んでなかったところで死んでしまったりしています。たぶん以前のリプレイでの「ドラゲルフープ」と同じ症状かと‥‥。

 
mat  ++.. 2008/05/10(土) 00:15 [1124]

 
>matさん

龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!
随分やり込んでいただいたようで嬉しく思います。

バグ報告ありがとうございます!
確かに同じバグでした。
この部分は初期化ミスが起こるようなプログラムの書き方をしているので、他の弾幕でも発生する可能性はあるかもしれません;
結界と追跡については既に修正し、v1.81をアップロードいたしました。
ありがとうございました。

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/10(土) 00:30 [1125]

 
仕事早っ!お疲れ様です。
早速v1.81へのパッチをあてたのですが。
タイトル画面がカオスなことになっています‥‥。
「start」や「quick start」などの項目がずれてます‥‥。

mat  ++.. 2008/05/10(土) 01:50 [1127]

 
「v1.80→v1.81へのパッチ」と書いてある時は、v1.80を持っている時だけしかパッチがあてられません。
既にv1.80をお持ちのようですので、パッチをあてるだけでいいはずなのですが、画像データが昔のものじゃないでしょうか。
v1.80からメニュー項目の画像を変更していますので、データごと移行しなければなりません。

ずれている画像は恐らく紫~黒い色のものだと思います。新しい画像は白っぽい画像です。
フォルダ内にあるdat.dxaファイルが古いものだと思いますので、本体ごとダウンロードしていただくなど、新しいものに更新して下さい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/10(土) 01:57 [1128]





 リプレイの実装 
リプレイのバグを取り除き、v1.80にて正常に実装する事が出来ました。
以下リプレイの仕様です。

・記録時間は1時間が最高です。
・記録数は20個が最高。20個既に記録した状態で保存すると、20番が上書きされます。
・互換性がありますので、お友達との交換も可能です。
・全面クリア(EXならクリア)すると自動的にリプレイが保存されます。
・コンテニューしてもリプレイの保存は可能です。

他にも細かな修正も同時に行いました。詳しくは更新履歴をご覧下さい。

バグ取りを手伝ってくださったエルモア様に深く感謝いたしますm(_ _)m

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/05/09(金) 04:51 [1117]





 ドラゲルフープでリプレイずれ 
こんにちは、リプレイについて比較動画を作って新たにずれる現象を発見しましたので報告します。

ドラゲルフープにおいてリプレイと撮影で以下の点に気づきました。

・ばらまき弾がリプレイ時に反時計回りに(5度程度?)ずれる。
・ボスの移動はずれてない、スコアは同じ。

つまり、本来 90 度で発射される予定のばらまき弾がリプレイ時85度で発射された。
という違いがありました。
この現象はドラゲルフープで発射されるすべてのばらまき弾に見られ、ずれる角度は多分すべて一緒です。
その後、カスリの関係(本来カスらない弾にカスる)でリプレイが大幅にずれました。バージョンは1.77です。

 
エルモア  ++.. 2008/05/07(水) 20:58 [1114]

 
おぉ!!
ありがとうございます!!
今確認したところ、前回使用した角度を初期化せずに使用していました。
なので、前回のプレイに依存した発射角度になっていました!

なるほど、、角度の初期化ミスという可能性がありました。

ありがとうございます!
ひょっとしたら他にも初期化ミスがあるかもしれないので、確認してみたいと思います!
ありがとうございました!

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/09(金) 00:30 [1116]





 自動リプレイ保存のバグ? 
いつも楽しく遊ばせてもらっております。
フリーソフトでありながら、なかなかボリュームあるゲームですね。

さて、本題ですが、v1.77でのイージーモードクリア時に突如プログラム終了してしまいます。
(ハード、エクストラモードはまだクリアできていないので未確認)
最終章クリア時のスコア表示までは問題ないのですが、エンディングのスタッフロールが見れません。
一度、セーブデータを削除して確認したところ、クリア時のデータ(スコア、所持金、各種スペルの取得状況)はちゃんと保存され、斧購入も可能になっていました。

以前遊んでいたv1.72では発生したことはありませんでした。
この不具合のおかげで全クリ自動リプレイ保存ができません。

PC環境は、
Windows Vista Home Premium
Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E4500 @ 2.20GHz 2.20GHz
です。
v1.72までは問題なく動作していたため、ランタイムはインストールしておりません。

 
sisurface  ++.. 2008/05/06(火) 18:19 [1107]

 
取り急ぎ私も手元で確認してみましたが・・・XPでは起きなかったので、環境依存の問題かもしれません。(現在VistaPCが手元にないので確認できなくてすみません・・・)

一度セーブデータを削除して確認した、というのは削除した上で再度Easyオールクリアした(らやっぱり落ちた)と言う意味でしょうか? だとするとお手元の環境では再現性は高いようですね・・・。

P.S.
ちょっと横道ですがついでに別のテストレポートを一つ・・・。

// テストレポート(@1.77)------------------------------------------
■スペカ名拡大表示
名前が長いスペカの時に、最初の拡大表示時に文字が切れます(というかゲーム画面外にはみ出ます)。XP限定。
(インサイドセーフティゾーンとかインサイドカレイドスコープとか)
XPとVistaではフォントが違い、Vistaでは切れません。
// EOR --------------------------------------------------------------

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/05/06(火) 23:12 [1108]

 
ご報告ありがとうございます。

うーんと、v1.72以降の修正プログラムを見てみましたが、それに関係ありそうな部分はありませんでした。
そして私の環境ではバグが起こりません;(XP)
どうしても、ビスタで起こる特有のバグがあるみたいです。
DXライブラリは正式にビスタに対応しているということなのですが、どうしてもXPでは起こらないのにVistaでは起こるという現象があるみたいで・・。

原因を追究してみようとは思いますが、それが直るかどうかわかりません、ごめんなさい;

青野さん、なるほど。わかりました。
送っていただいたリストに追加しておきます!

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/07(水) 01:02 [1109]

 
>削除した上で再度Easyオールクリアした(らやっぱり落ちた)と言う意味でしょうか?

そのとおりです。わかりにくい説明ですみませんでした。
データ削除、オールクリアをしたのはエンディングを見る前に強制終了されてしまったため、クリア自体が無効になっていないかの確認です。

上の書き込み後に、ダウンロードだけやってて未プレイだったv1.74~1.76でも確認しましたが、やっぱり同じ症状が出ております。
更に、古いPC(XP)を引っ張り出してきて、v1.77で動作確認やってみましたが、こちらでもクリア後に落ちてしまいました。
PC環境は下の通りですが、低スペックモードでも動作が重いですね。
Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2
ADM Duron(tm) prosessor 1.20GHz、248MB RAM

この症状が出るのはリプレイ機能が実装されてからのような気がするのですが・・・。
わざと全滅して、「リプレイを保存しますか?」で「はい」を選択してもプログラム終了してしまいます。(Vista、XP両方ともです。)

sisurface  ++.. 2008/05/07(水) 01:55 [1110]

 
詳しいご報告ありがとう御座います。

>わざと全滅して、「リプレイを保存しますか?」で「はい」を選択してもプログラム終了してしまいます。(

それは1面で適当に連続で被弾してゲームオーバーになってもということでしょうか?
私の環境ではそちらも3回やって3回ともならなかったのですが、何故でしょうね;
可能な限り修正しようと思います。ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/07(水) 03:29 [1111]

 
>1面で適当に連続で被弾してゲームオーバーになってもということでしょうか?

そのとおりです。
私の環境では、リプレイ保存しようとしたときや、最終章クリア後は必ず強制終了されてしまいます。
当然、リプレイ保存もできていません。私以外にこの症状が出てる人はいないのでしょうかね?

リプレイ保存機能にさえ目を瞑ってしまえば、ゲームをする上では何ら問題ない(というより保存するような華麗なプレイはできません)ので、
気にせず今までどおり、まったりプレイでいこうと思います。
ありがとうございました。

sisurface  ++.. 2008/05/07(水) 18:36 [1112]





 はじめまして 
いきなりですいませんがダウンロードができません。
ダウンロードページのダウンロードをクリックしても全く始まりませんし、FlashGetを使ってもダウンロードを開始しますで止まりっぱなしです。
ブラウザはSleipnirとIE両方試してみましたがダメでした。

 
Ke☆Ke  ++.. 2008/04/30(水) 19:00 [1100]

 
追記 ファイアウォール等セキュリティ関係を全て外しましたがダメでした。
Ke☆Ke  ++.. 2008/04/30(水) 19:06 [1101]

 
こんにちは。
http://l.huu.cc/sr/ryujinroku.zip
こちらからダウンロード出来ないでしょうか。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/30(水) 23:24 [1102]

 
ありがとうございます。
無事ダウンロードできました。

Ke☆Ke  ++.. 2008/05/03(土) 16:00 [1106]





 ゲームパッドの設定が変わる??? 
はじめまして。
先日Ver.1.77にアップしたのですが、その後、2面の辺りで突然ポーズ状態になり、ゲームパッドの設定がおかしくなりました。(初期化された???)
そこで、一度ゲームを中断し、Configでボタン設定をなおすと、妙な設定になります。

Ex)
1.通常ショットのボタンを「4」に設定

2.ゲーム中にポーズがかかってボタン設定がおかしくなる

3.Configで通常ショットのボタンを1.で押したボタンを押す

4.何故かボタンの番号が「8」になる。


LogOut後に再度設定しなおせばボタンの表示は直っています。

 
1911  ++.. 2008/04/30(水) 15:03 [1099]

 
こんにちは。
ご報告ありがとう御座います。

こちらで試してみましたがその現象が確認出来ませんでした。
もしかしたら特定の環境でのみ起こる現象かもしれません。

お手数ですが、もしよろしければ、詳しい環境を教えていただけないでしょうか。
グラフィックカードとOSは何をお使いでしょうか。
また、最新バージョンの外部データもきちんと新しいものになっているでしょうか。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/30(水) 23:33 [1103]

 
動作環境ですが・・・
OS:Windows XP Home SP2
GC:GeForce4 MX 440 with AGP8X
・・・です。

アップデートは、Ver.1.77をDLし、解凍後、全てのファイルを既存のフォルダに上書きしました。

1911  ++.. 2008/05/01(木) 10:41 [1104]

 
うーん、その動作環境なら問題ないはずですが・・。
もう少しテストしてみて、問題がわかりそうならまたお書きします。

管理人 [URL]  ++.. 2008/05/01(木) 22:38 [1105]





 パッチの当て方が悪い? 
パッチの当て方が悪いのかもしれないのですが、Easyモードでステージ2の中ボス ボスと、見えない弾があるような気がします。

これって私だけでしょうか?
ナイフの見えないバグ修正ってあるので、やっぱりパッチの当て方が悪いんでしょうか???

 
得々  ++.. 2008/04/26(土) 08:22 [1089]

 
すみません、バージョンはいくつでしょうか?

更新履歴をご覧になり、修正されていないバージョンをお使いではないか一度ご確認下さい。
http://l.huu.cc/sr/download.html

バージョンはリードミーのファイル名に記載してあります。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/26(土) 16:21 [1090]

 
もしかしたらdat.dxaを上書きしてなくて、それが原因とか?


エルモア  ++.. 2008/04/26(土) 20:44 [1093]

 
同じく弾が見えないバグ。
EXのボス。『クレイジーチェンソー(?)』(うろ覚えです><)の赤大玉が途中から消えて追いかけて来ます。・・・・・・・もしかしてそういうものなんでしょうか?


もうひとつ。EXボスより『バンパイヤロード(?)』(うろ覚え><)
青色の玉に鱗弾→鱗散乱  の球がありますが、  (こんなのです↓)

0000
00
0000
  
この弾が破裂→散乱 するといったものなんですけど、当たり判定がなんか…変です・・・?
鱗弾の間が2cmも開いてるにもかかわらず被弾します。被弾、喰らいボム、ボムった後だとそれ以降は被弾しないようになります。

【追記】VER1.77(現在最新のパッチです)

まこと  ++.. 2008/04/27(日) 00:30 [1094]

 
ご報告ありがとう御座います。
まだ未確認なので、確認後改めてご連絡します。

なお、パッチは現在ありません。
「パッチ」と書いてないものは、中のデータごと移さないといけません。
「v1.66→v1.70のパッチ」のようにパッチとして書いてないものは、外部データごと変更があったことを示すもので、
実行ファイルだけの更新では正常にプレイできません。
ダウンロードして解凍したフォルダにセーブデータを移してプレイして下さい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/27(日) 01:54 [1095]

 
回答ありがとうございます。
問題解決出来ました~。

古いバージョンに、「四聖龍神録.exe」をコピーしてまして・・・そりゃ新しいバージョンにならないですよね・゜・(つД`)・゜・

得々  ++.. 2008/04/27(日) 09:41 [1096]

 
移し変えてプレイして来ました。正常に起動できました(´-ω-)
前レスで『クレイジー(』も『バンデット(』の当たり判定云々言っていましたが解決しました!!両方ともナイフが表示されなかったので被弾していたみたいです。

ありがとうございました!!

まこと  ++.. 2008/04/27(日) 12:35 [1097]

 
こちらが解りにくい説明書きをしてしまったせいで、誤解を招き、余計なお時間をとらせてしまってすみません。
解決してよかったです。
自動インストールにした方がいいかもしれませんね・・。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/27(日) 14:12 [1098]





 無題 
なぜだかわかりませんが今DLし直そうとしたら247KBの意味不明なファイルをダウンロードしてしまったんですが、どうしたらいいでしょうか・・・
 
小町胃胃胃  ++.. 2008/04/25(金) 22:34 [1085]

 
↑に付け足しなんですけど、そのファイル開こうとしたら「圧縮ファイルが壊れています」って出ます。
小町胃胃胃  ++.. 2008/04/25(金) 22:39 [1086]

 
同じような現象なったことあります^^

DL時間がすぐに終わって、開こうとすると「圧縮ファイルが壊れています」
と出る場合は、DLしなおしてください。
じっくりちゃんとDLされて、開けるようになればおkですb

透夜  ++.. 2008/04/25(金) 22:51 [1087]

 
今ダウンロードしてみたら、きとんと出来たので、何か環境が左右しているのではないでしょうか。
もう一度試してみて下さい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/26(土) 16:26 [1092]





 スペル取得について 
バグか仕様かわかりませんが
気になったので報告させていただきます
スペルプラクティスで耐久スペルに挑戦中
残り1秒で死亡してもスペカ獲得になるという現象がおきました
何度か試した結果だいたい残り2秒以内で死んだ場合
発生するようです
(通常スペルでも撃破寸前に死ぬと起こった気がします)
その際獲得アイテムもPointとMonnyでした(Powerはなし)
一応動画も作ってみましたので参考にしてください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3100040


 
やまだ  ++.. 2008/04/26(土) 01:05 [1088]

 
ご報告ありがとう御座います。

な、なるほど・・。
「ボスが死んだ時点で、ボムを使ってなく、死んでいなかったら、スペル取得」というプログラムの仕方だったのですが、
正確には
「ボスが死んだ時点で、ボムを使ってなく、被弾していなかったら、スペル取得」
としなければなりませんでしたね。
わざわざ動画まで作っていただきありがとう御座います。
大変わかりやすく、見てすぐ原因がわかりました。

後、イージーの喰らいボム受付時間があまりにも長いのが問題かも・・。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/26(土) 16:25 [1091]





 無題 
 スペルプラクティスの弾幕選択時に下方向を押しながらその時に選択できる一番下の弾幕をタイミングよく選ぶと、数回に一度その時点では選択できないはずの弾幕がプレイできるようになります。

 例として、アレイウェイインバトルまで選択可能な時に上記の操作をして成功するとフレンジファンダンスが選択され、次回からもフレンジファンダンスがオープンになっています。

同様に上方向でも選択した弾幕が一つずれる現象が起きます。


もう一つ、EXステージで中ボス登場時に画面に残っている雑魚にダメージを与えるとボスが弱っている時の効果音が出ます。

 
木霊  ++.. 2008/04/24(木) 04:11 [1083]

 
ご報告ありがとう御座います!

なるほど、選択を決定した後に選択項目が移動してしまうわけですね。

後、効果音について、
ボス登場時はボスのHPは0なのですが、ダメージは受けないのに当たり判定があるせいで当たった時弱った時の効果音が流れるようです。
当たり判定をつけないように修正したいと思います。

ありがとうございます!

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/24(木) 07:20 [1084]





 スコア初期化するバグ 
はじめまして。
龍神録v1.76においてスペルプラクティスで残機を全て失うとハイスコアやアイテム、所持金(他にもあるかも)が初期化してしまいます。再現性もあるので調査をお願いします。

 
L  ++.. 2008/04/23(水) 02:52 [1079]

 
ご連絡ありがとうございます。
即刻修正しました;
セーブデータは大丈夫だったでしょうか?バックアップとかとってありました?
ご迷惑をおかけしましたm(_ _;)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/23(水) 11:05 [1080]

 
DLページのv(ry
青野@てすたーもーど  ++.. 2008/04/23(水) 14:52 [1081]

 
orz
管理人 [URL]  ++.. 2008/04/23(水) 16:57 [1082]





 リプレイバグについて 
はじめまして。
リプレイバグのことに関してですが、
参考になりそうな記事を見つけたので紹介します。
http://d.hatena.ne.jp/ABA/20080120、 リプレイバグフリーは実現可能か
他にも"リプレイ 初期化 乱数"などで検索すればいろいろと見つかります。
(http://www20.cds.ne.jp/~murasame/source/wlog0801.htmなど)

後、実際のプレイ画面とそのプレイのリプレイを比較したところ、弾幕が途中でずれるほかに、
・スコアが再生するたびに違う
・再生するとスペル履歴、マネーが記録されるが保持されている。
という相違点を見つけました。
リプレイがずれるのは初期化(グローバル変数とかstaticなど)がうまくいってない可能性があると思います。
後もしそちらで比較動画が見たいのであればアップロードします。

それではバグ修正、2の製作等大変でしょうが頑張ってください。

 
エルモア  ++.. 2008/04/13(日) 22:34 [1014]

 
アドバイスありがとうございます。
こう書いてしまうと、せっかくのご意見を否定してしまいますが、今の現状をお話しますと・・

乱数の初期化はきちんとしてありますし、記録された初期値と再生時の初期値が一致していることも確認済みです。
スコアが再生するたびに違うのは、そのときによって乱数が違うので、弾道が変わるためだと思われます。

時間や処理落ちによる弾道の変化などはなく、フレームごとによる計算ですので、時間も関係ありませんし、静的変数によるバグの原因も今の時点では考えにくいと思います。
初期フレームのズレも無い事を確認しています。

現在、ある程度原因を突き詰めており、乱数を呼ぶ順番が狂っているためだという事が解っています。
GetRand関数を使って、乱数を生成しているわけですが、ここで呼ばれる乱数と、引数に持たせた値を全てファイルに書き出してみました。
すると、プレイ時とリプレイ時では何故か乱数を呼んでいる順番が違い

例えば
GetRand(100);
GetRand(100);
GetRand(102);
GetRand(100);
とゲーム中に呼んでいるのに対し、リプレイ時には
GetRand(100);
GetRand(102);
GetRand(100);
GetRand(100);
と呼んでしまっているといった具合です。

プレイ時とリプレイ時は全く同じ関数を通らせており、
キーの入力状態以外は全て同じはずなのに、
何故か乱数が呼ばれる順番が狂ってしまうというよくわからない現象に今悩まされています。
なので関数を呼ぶ順番が何故狂うのかということがわかれば解決するはずなのですが、
ここが解らず現在苦労しています;

アドバイス頂きありがとうございます。バグの原因究明に努めたいと思います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/13(日) 23:17 [1016]

 
GetRandの呼び出し順番が違うということは、
本来敵1動作関数()→敵2動作関数()→敵3動作関数()となるとこを
敵3動作関数()→敵1動作関数()→敵2動作関数()というふうに
リプレイ記録時と違う順番で関数を呼び出してる箇所があるのではと思うのですがどうでしょう。

エルモア  ++.. 2008/04/14(月) 00:37 [1017]

 
はい、なので関数が呼ばれる順番が変わっている所までは突き止めたのですが、
時間的要因も考えられないし、乱数の初期値も同じなのに、何故関数を呼ぶ順番が狂うのかわからないので、悩んでいます。
少しずつ原因を追究できるよう調査範囲を限定していこうとおもいます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/14(月) 00:56 [1018]

 
リプレイがずれる原因の1つとして、
敵が動作する順番が違っていることがあり、GetRandの呼び出しが狂うのは(たぶん)副産物にすぎないということ
でよろしいのですよね?
でしたら、敵の生成部分および削除部分、動作部分を呼び出す場所はどうでしょうか。
特にたくさんの敵を一度に生成した場合です。
敵の生成や動作順番を制御する変数を記録時とリプレイ時で比較すれば何かヒントになるのではないでしょうか。

それと、上のほうで書いた
> リプレイがずれるのは初期化(グローバル変数とかstaticなど)がうまくいってない可能性があると思います。
というのはリプレイ記録時と同じ状況を再生時にも再現する必要があって、
そのための変数の設定がうまくいってないのでは、という意味で書きました。
過去バージョンでは難易度を保持してなかったり現バージョンではマネーを保持してなかったので他の変数でも
保持してないのではと思って書いたのですが初期化だと違う意味に聞こえますね。

乱数でリプレイが大幅にずれるなら、思いつきですが
int GetRand( int RandMax ){return RandMax;}というのはどうでしょうか?
これなら乱数がずれることは無いはずです。
ただwhile(GetRand(30)>5)とかいう処理があると無限ループになりますが…。

比較動画を見ていて気づいたのですがリプレイを再生すると、たまにオプションの挙動が微妙に異なります。
具体的には、オプションのY座標が異なり上下に動く方向が逆になっています。
つまり、記録時とリプレイ時において
例えば3700フレーム目はオプションは記録時下に動いているのに再生時は上に動いているという具合です。
オプションの挙動は乱数とは関係ないと推測しているので報告しました。

後、ログファイルを比較するのに便利なツールを紹介します。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/stdy/program/progsupt/winmerge.html
WinMergeというソフトで、2つのファイルの相違点を表示してくれるソフトです。

それではバグ潰し頑張ってください。

エルモア  ++.. 2008/04/15(火) 00:18 [1019]

 
アドバイス頂きありがとうございます。

敵の生成は外部データから取り込んでいるので、そのときによって変わる事は無いはずだと思います。
ゲームを再起動しようが、そのままプレイしようが同じように狂いが生じますし、静的変数によって弾道が変化するようなプログラムは書いていないはずなので、静的変数が原因ではないのではないかと考えています。
(その辺も十分チェック済みです)

アイテムは保存していますが、所持金の量による弾道や動作の変化は関係ないのでお金については保存していません。
何か保存しなければいけないデータを保存していない可能性はありますが・・。
また、オプションの動作はゲームを起動してからの時間によってsin波を生成しているため、関係ありません。
オプションの位置と弾の発射位置は無関係なので、オプションの位置には影響されないはずです。

って、あ・・!
そういえばゲームが起動してからのカウント数による制御を間違ってどこかでしているかもしれません。
もしかしたらそれが原因だったかもしれません!
ちょっと調べてみます!

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/15(火) 00:46 [1022]

 
解決しました~!!!
う~!何万行もあるプログラムコード・・たったこの1行でこんなに苦しめるとは・・・。

そのコードはこれです;

#define CSHOT_TIME 3

if(自機ショットの発射フラグがオンになっていたら){
  if(count%CSHOT_TIME==0){
    発射;
  }
}

つまり、3カウントに1回発射しているプログラムなわけですが、
このcountというのは、初期化していない、ゲームが起動してからのカウント数です。
初期化した、ゲーム中のカウント数は「ccount」でカウントしてあります。
つまり、こうでないといけませんでした。

if(自機ショットの発射フラグがオンになっていたら){
  if(ccount%CSHOT_TIME==0){
    発射;
  }
}

こ、、、こんなたった一文字でこんなに苦しめられるとは、本当に悔しい(T_T

でも、解決して本当によかったです!

エルモアさんが仰る事が丁度私が試したりチェックし終わったことであったため、
せっかく色々仰っていただいたのに、あれも違うこれも違うと失礼な言い方になってしまったと思いますが、すみませんでした。
具体的なことはなにもわからないのに、色々とアドバイスしていただき本当にありがとうございます!
これから色々チェックして、実装に向けようと思います。
ありがとうございました!

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/15(火) 01:14 [1024]

 
お疲れ様でした!( ̄▽ ̄
青野  ++.. 2008/04/15(火) 03:26 [1029]

 
おお、バグ修正お疲れ様です。

しかしリプレイバグの原因はそれだけではないはずです。
比較動画を検証したところ次のような点に気づきました。
バージョンは1.72です。

・オプションから生成される弾は本当にオプションの位置に依存しないのか。
オプションが上下に動いてるとそれにあわせて「オプションから生成される弾」の生成位置も変わってるんですが…。
本当に
> また、オプションの動作はゲームを起動してからの時間によってsin波を生成しているため、関係ありません。
> オプションの位置と弾の発射位置は無関係なので、オプションの位置には影響されないはずです。
で合ってるんでしょうか?

・自機が被弾して食らいボム状態になったとき処理がリプレイ時と再生時で大幅に違いました。
具体的には食らいボム受け付け状態で画面が暗転してる時間が12フレームと32フレームの2パターンありました。
(記録時は12フレーム。再生時は12フレームと32フレームの2パターン)
そしてその間のグレイスで出現するエフェクトの数も違い、
おそらくそのエフェクトには乱数を利用していると思われますのでその後リプレイがずれました。

もし最新バージョンで修正されてるようならすみません。

エルモア  ++.. 2008/04/16(水) 00:06 [1043]

 
すみません、見逃しておりました><
わざわざご連絡頂き恐縮です。

>しかしリプレイバグの原因はそれだけではないはずです。

そのようです;
比較動画まで作ってバグ発見調査していただきありがとう御座います!
なるほど・・。

>>>オプションの位置と弾の発射位置は無関係なので、オプションの位置には影響されないはずです。
>で合ってるんでしょうか?

な、、なるほど・・。
計算式は別なのですが、この発射位置に、先日発見したバグの要因であるcountが使用されていました・・。
これが原因のようです!

>喰らいボム

コレについては、原因がまだよくわかりません。
しかし、この2つで大きく前進できそうです。
大変参考になるご意見本当にありがとうございます!
是非参考にさせて頂きます!

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/19(土) 21:44 [1056]

 
すみません、

>先日発見したバグの要因であるcountが使用されていました

と思ったのですが、この時これは解決したのでした;
既に公開している最新バージョンではcountによるリプレイの影響が出ないようにしてあるはずなので、なので、現在の最新バージョンではオプションの位置は同じであるはずです。

喰らいボムについては、ゲームレベルの代入をしていなかったので、
前回遊んだゲームのレベルでリプレイが再生されるようです。
なので、ハードで遊んで、イージーのリプレイを再生しても、ハードの状態でリプレイがなされるといった感じです。
しかし、オプションの位置を「固定」にし、ゲームレベルを適切に設定しても、ボスの途中で被弾する現象はなくなりませんでした。

他が原因のようです・・。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/20(日) 13:50 [1059]

 
リプレイのずれとは関係ないのですが、リプレイ関係でかなり致命的と思われるバグが発見されたので報告します。

// テストレポート(@v1.74)------------------------------------------

■リプレイ再生と各種データ
リプレイを再生すると、以下のデータがリプレイデータのものに置き換わってしまいます。
・Money
・アイテム取得状況
※スペカ取得状況、ハイスコア、木を切ったフラグは置き換わりません。

正確には、
1.リプレイを再生すると、そのリプレイ再生時にMoney、アイテム取得状況がそのリプレイのものになる(←正常)
2.その後、メニューに戻り、ゲームを開始すると、前述二つがそのリプレイのものになっている
3.その状態で終了(F12 or logout)すると、それらが保存されてしまう
※リプレイ再生中にF12で強制終了した場合は(3の保存がされないため)この問題は起こりません。

その結果、例えばアイテムフル装備、Money100000のリプレイデータをどこかから拾ってきて再生すると、それらを手に入れられるという問題が発生します。
――が、それ以上に、アイテム未取得、Money0の頃の自分のリプレイを再生すると、それらが「リセット」されてしまうという問題の方が大きいです。

// EOR-----------------------------------------------------------------

セーブデータを壊す系の問題なので、かなり緊急性が高いと思われます・・・。

P.S.
リプレイの再生終了がF1でできることもHPの操作説明に書いた方が良いと思います。
また、プレイ中Hキーで表示されるヘルプ中にF1キーのことが書かれていません。

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/04/21(月) 10:36 [1061]

 
え、そんなことが起きないように、十分気をつけたはずなのに。。
何かの拍子に設定が変わってしまったのかもしれません;
見てみます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/21(月) 10:39 [1062]

 
条件追記です。

F1で抜けた時はちゃんとリセットされます。
リプレイを最後まで再生しきるとリセットされないようです。

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/04/21(月) 10:40 [1063]

 
リプレイ確認しました。
最後までリプレイを見たときだけデータが変更されてしまうということでいいですよね?

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/21(月) 10:50 [1066]

 
はい、そうです。
青野@てすたーもーど  ++.. 2008/04/21(月) 10:53 [1067]

 
修正しました。
本当ですね・・やはりこの時に呼ぶはずの関数呼び出しが消えている(T_T
少しテストした後、アップします。
テストありがとうございます!><

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/21(月) 10:55 [1068]

 
オプションについてはもう修正してましたか、すみません。

バージョン1.75では既に
・ナイフが表示されない。
というバグがありました。ナイフが表示されなくて、
カスリ判定と当たり判定などは正常なので画像の読み込みエラーか
透過色の間違いだと思います。
もし画像の読み込みエラーの場合、SetOutApplicationLogValidFlagをTRUEにして
Log.txtを見ればグラフィックファイル ~~がありませんという報告があります。
SetOut~については(http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/dxfunc.html#R15N14)

・比較動画の作り方
比較動画についてですがAviSynthを使えばそちらでも無料で作れます。
AviSynthとは例えば

LVideo = AviSource("1面l.avi") # 左に表示させるビデオをAviSourceで開く
RVideo = AviSource("1面r.avi") # 右に表示させるビデオをAviSourceで開く
resultvideo = StackHorizontal(LVideo, RVideo) #StackHorizontalを使って2つのビデオを左右に並べる
return resultvideo

というスクリプトを書いて動画を編集するスクリプト言語です。
上の場合では2つのビデオを左右に並べて出力する内容で、
***.avsと保存したあとAvSを開ける動画編集ソフトで開きます。
具体的にはVirtualDubとかaviutlなどで、VirtualDubが安定しててお勧めです。aviutlはプラグインが必要です。
他にはLayer(http://www.avisynth.info/?Layer)とかで2つの動画の相違点も調査できるのでバグ原因調査にどうぞ。
字幕とか再生速度変更などもできるので普通の動画編集サポートソフトとしても使えます。
AviSynthについて詳しくはhttp://www.avisynth.info/?%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9

エルモア  ++.. 2008/04/22(火) 21:28 [1075]

 
ナイフの件は本日21時にv1.67として修正してございますので、よろしければそちらをご覧下さい。
次期バージョンでは違うショット画像を使用しているのですが、旧バージョンと混合していたようです。失礼いたしました。

今回は基本データを少し修正したのでパッチ無しの本体のみのリリースといたしました。

比較動画について、ありがとうございます。とても参考になります。
是非次回からこの方法でバグチェックを行いたいと思います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/22(火) 23:38 [1078]





 ナイフ消滅事件? 
はじめまして。
龍神録v1.75にて、ナイフが見えず、当たり判定だけが飛んでくるという凶悪なバグらしきものがあります。
同時にインストールした友達も同じ現象が起こったので、環境に左右されてないと思いますが、調査お願いします。

 
mo  ++.. 2008/04/21(月) 15:49 [1069]

 
すみません、現バージョンは次期バージョンアップ用のプロジェクトで作成しているのであちこち不具合が出る可能性があります;

現在外出中なので、今日は遅くなりますが、帰ったらすぐ修正します。

管理人  ++.. 2008/04/21(月) 17:26 [1070]

 
すみません、中々時間が無くて・・;
もしよろしければ、どこで不具合が出るか教えていただければ幸いです><

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/22(火) 03:04 [1071]

 
スレ主ではありませんですが私も同じような症状が出たので報告します。
イージーモード
2面中ボス
竜神山脈の宴(?)
逆三角形の段幕と自機ねらいの弾のヤツですが、自機ねらいの方が見えません。
同じく2面のボスの最終弾幕
四方向から飛んでくる弾が見えません。
あと、2面の中ボス直前でなぜか被弾してしまいます。もしかしたらその辺りにも
見えない弾が有るかもしれません。
とりあえず分かるのは以上です。
よろしくお願いします。

匿名希望  ++.. 2008/04/22(火) 20:03 [1073]

 
同じくスレ主ではないのですが報告させていただきます。
ハードモードでも上記の現象(2面でナイフが消えているのにもかかわらず当たり判定が発生)が発生していました。
自分も2面までしかプレイしていませんがスペルプラクティス(Hard)においても同様の現象が起こっていました。 
ex)第3章「ロ」,第4章「神龍の軌跡」,第5章「踊り子の祭儀」,Extra「空の答え」 等
よろしくお願いいたします。

匿名  ++.. 2008/04/22(火) 21:18 [1074]

 
匿名様、詳しいアドバイスをありがとうございます。
本日21時にv1.67として修正してございますので、よろしければそちらをご覧下さい。

次期バージョンでは違うショット画像を使用しているのですが、旧バージョンと混合していたようです。
ご迷惑おかけしました。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/22(火) 23:36 [1077]





 BGM 
はじめまして。
今日ようやくEasyをクリアできたヘタレシューターです( ; ゜Д゜)
龍神録はBGMが素晴らしいので何度もプレイしたくなりますね。
BGMの公開をしたりする予定ってありますか?
自分みたいなヘタレは弾よけに夢中でじっくり聴けないので、
公開してもらえるとすごく嬉しいです。

 
samu  ++.. 2008/04/22(火) 15:27 [1072]

 
龍神録をプレイしてくださりありがとうございます。

BGMは煉獄庭園さんのところにほとんど置いてありますので、ご覧下さい。
シルドラカンパニーさんの曲も使わせていただいています。
曲は私が作ったものではなく、スタッフロールに書いてある素材屋さんのものを使わせていただきました。
http://www.rengoku-teien.com/
http://sildra.ddo.jp/music/index.cgi

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/22(火) 23:34 [1076]





 屋根より高い 
アイシャ「今日は天気がいいから屋根に上ってみようかな~☆」

http://jp.youtube.com/watch?v=cXK8E00Z8Yc

・・・現象としては既出なのですが、ネタ的に貼っておきます。

 
青野  ++.. 2008/04/21(月) 10:48 [1064]

 
う~む・・、原因不明のバグが多い龍神録^^;
どうも店を出てすぐ高速移動をすると、すり抜けられるようです(汗

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/21(月) 10:49 [1065]





 動画 
先日のExtraノーミスノーボムALLを元に動画を作ってみました。

・・・半分ネタ動画デス。

絵も描けなければ音楽も作れない私は二次創作とは縁のない存在だったのですが、私の四聖龍神録に対する好きという気持ちをこの動画に込めました。

ご協力いただいた透夜さん、緑青黒羽さん、ありがとうございましたm(_ _)m

 
青野  ++.. 2008/04/19(土) 00:48 [1054]

 
素敵な動画ですね~!
コネタコーナー最高ですw そうか~オーバーフローしてしまうのか^^;
プログラマーの低いスキルがバレテしまうw
明日また家に帰ったら是非拝見します~♪
エンディングに書いてあったあのPCはもしやこの為に?w

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/19(土) 01:41 [1055]

 
すご!!

声いいなぁ~

キャラもいいなぁ~

演出:青野さん 

みたいな感じでいけそうですな(笑

残念ながら僕はゲームへたれなんで

プレイに関しては「うまっ!」とか位しかいえません・・・( ̄□ ̄;

ファンタじぃ@ヘタレ代表  ++.. 2008/04/20(日) 17:56 [1060]





 スペルプラクティス 
やってみました。おー、これはいい!( ̄▽ ̄
あり得ないネタ避けとか、いろいろ試せそうですw

Scoreで、取得率100%が赤くなるのはいいですね~。
で、思ったんですが、このアイデア、もっと広げられないでしょうか?
例えば取得率80%以上や50%以下も色がつくとか。(この%は適当なので要調整)
100%だと、一度でもミスってしまうとその後どんなに頑張っても100%にすることができないですが、80%とかだとそれができるので、「このスペカを○色にしてやる!」とかいうやり込みができそうです。
同じ意味で、「○色のスペカをなくしてやる!」というやり込みも。

・・・いやまあ、私がやりたいだけかもしれませんorz

 
青野  ++.. 2008/04/16(水) 10:39 [1046]

 
そうですね~、100%だけ赤になるっていうのはあまりよくないですね~。
一度でもミスをしたらまずいと思うと気軽に遊べないというか、一度100%になった弾幕はもうそれを崩すまいと遊びたくなくなる?

一回色んな色を一度つけて試してみたんですよね。
すると黄色や青や赤が混在していると、カラフルすぎて見難かったんです。色をうまく設定する必要がありそうですね。
取得率の低い%表示は薄くする・・とかの方が見やすいですかね?

それにしても、本当にやり込んでくださってますね^^;
感謝です!

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/16(水) 12:16 [1047]

 
別に色つけなくてもいいと思いますよ
取得率が理解できればいいんですし



反魂  ++.. 2008/04/16(水) 14:43 [1048]

 
率で色が変わるとそんなにうまくない人はショボーンてなるかも…。
色分けするならどっちかっていうと取得数の方がいいのでわないかと妄想

ファンタじぃ@ヘタレ代表  ++.. 2008/04/16(水) 20:57 [1049]

 
>反魂さん
そうですね~、色がカラフルだと見にくくなる可能性が;

>ファンタじぃ
お!なるほど♪
確率だと、100%崩すまいと、やりたくなくなるもんな・・・ってさっき言ったな^^;
取得数1~10、11~20,30以上位でわけるのが妥当?
じゃ色が付くべきは、確率じゃなくてクリア数だね。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/16(水) 21:31 [1050]

 
んー、なるほど、確かに赤点なんてゲームで付けられたくないですよね・・・。取得数ならやり込めば率にかかわらず積み重ねられるから、そっちの方がやり込み的にもよさそうです。

取得数で色付けするとしても、基本は白だけど取得するにつれて銀、金になっていくというようにプラスの色だけある方がいいですね。(例の如く色は適当)

青野  ++.. 2008/04/16(水) 21:50 [1051]

 
各弾幕毎だとその色にするために何十回もクリアしなければなりません
「色付け作業」になる可能性もあるので無くてもいいんじゃないかなと
弾幕の難易度によってクリア数の価値も大いに変わりますので
一定のラインに決めると色の差が激しく出るのも問題です

個人的には全ステージクリア後の何らかの情報を記録するのが良さそうだなと思います
参考程度にオトメディウスの戦歴情報の画像が乗ってるサイトをリンクしておきますね
<a href="http://yodukiakari.seesaa.net/article/88149572.html" target="_blank">
あくまでも個人的な意見ですので気楽に作ってくださいね

反魂蝶零分咲  ++.. 2008/04/16(水) 23:01 [1052]

 
>青野さん

確かに赤点^^;
でも青野さんの仰る事は十分共感しますよ!
なるべく達成感のある仕様にしたいと思います^^

>反魂蝶零分咲さん

そうですね~、確かに作業になりそう^^;
参考リンクありがとうございます。
色々と試行錯誤してみようと思います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/18(金) 10:40 [1053]

 
スペルプラクティスやってみました
あまりに快適なんでやりまくってたら
easyの取り逃がしてたスペカ全部とれました!
その代わり取得率は最低で3.7%とかなりましたがorz

個人的にはスペカごとや全ステージクリアで記録(得点・時間・最大/最低グレイズ数等)が
残るとやり込みになるかなあと思います
まあ一個人の妄想ですんで気にせずに製作がんばってください




やまだ  ++.. 2008/04/20(日) 01:53 [1057]

 
>やまださん

スペルプラクティスで遊んで頂きありがとうございます^^
オールコンプおめでとうございます!
是非EXのコンプも目指s・・(ry

なるほど、スペカの情報を個別に細分化して記憶するわけですね。
となると表示の仕方を工夫する必要がありそうですね^^;
今で既に一杯なので何かボードを表示する・・とかが理想でしょうか。クリックすると、そのスペル情報の詳細が出る方がよりいいかもしれませんね。

>まあ一個人の妄想ですんで

いえいえ、貴重なご意見です!
皆様のご要望に全てお答えしていくことが出来れば次第により皆さんの期待にお答えすることの出来るゲームに近づいていけるものと期待しておりますので、
是非是非お気軽にお申し付け下さい^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/20(日) 04:09 [1058]





 中止 
正確なリプレイ機能を実装したつもりでしたが、まだまだバグが多いようです。
後日改めて、バグの無い形で完成したらお知らせします。
一応VUで実装したリプレイの仕様を記載します。

・記録時間は1時間が最高です。
・記録数は20個が最高。20個既に記録した状態で保存すると、20番が上書きされます。
・互換性がありますので、お友達との交換も可能です。
・全面クリア(EXならクリア)すると自動的にリプレイが保存されます。(途中なら選択画面が出ます)
・コンテニューしてもリプレイの保存は可能です。

現在バグが残っている為、正確なリプレイの保存が出来ないようです。
ご迷惑をおかけします。

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/04/15(火) 03:44 [1033]

 
他のトピックでも書いてしましましたが、ホントにお疲れ様でした~( ̄▽ ̄

まだテストしてないのですが、一点仕様の確認を。

> 20個既に記録した状態で保存すると、20番が上書きされます。

> ・全面クリア(EXならクリア)すると自動的にリプレイが保存されます。

てことは、20個リプレイある状態でクリアすると、確認なく強制上書きされちゃいますでしょうか・・・?
20個ある状態、じゃなくても、クリアするたびに一つ増えるわけで、そうなると、ホントにとっておきたいリプレイは取得時にバックアップを取るなどの対策が必要そうです・・・。

それはともかく、こうなったらリプレイデータも作りたいから、もう一回ノーミスノーボムにチャレンジしてみるかな??

青野  ++.. 2008/04/15(火) 04:10 [1036]

 
何故自動かというと、選択画面を作るのが面倒だったからという・・^^;
メニュー画面の実装をすると、かならずテストプレイが必要になりますが(そうでなくても必要ですが、余計に)、全面クリア時のテストプレイなんて、そう何回も出来るもんじゃないですし・・。

はい、すみません、後でちゃんと実装します^^;

まぁ上書きされるのは20番だけなので、他の番号に大事なデータがあっても、大丈夫ですけどね。

>それはともかく、こうなったらリプレイデータも作りたいから、もう一回ノーミスノーボムにチャレンジしてみるかな??

おぉ!!そのデータは非常に需要がありそうですw

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/15(火) 04:14 [1037]





 あとは、ビギナーモードだけですねw 
 リプレイ実装、お疲れ様です!
これで本格的に「2」に打ち込めますね
いや、「1」のアイテム追加が先ですか?
いずれにせよ期待してます!


ところで、水を差すようですが、バグリポートです。

 Scoreモードの弾幕選択時の画面上部、難易度とステージの表記が重なってしまってます

 
木霊  ++.. 2008/04/15(火) 03:53 [1034]

 
おぉ、早い><
水を差す等とんでもない!ありがとうございます!
対応できるのが早かったのでバージョンは同じにしてあります。
既にpatchは上げました。本体は・・上げるのに時間がかかるので、現在上げ中です。
外伝にハードモードという表示が出るのが変なので、出ないように書き換えたんですが、座標が狂ってました;

実は2を作りたいと思う反面、1の完成度を上げたい・・と思う気持ちもあり、1ならサクっっと作ってサクっとVU出来るのでいつまでもこれをやっていたいような気分です^^;
弾幕を考える(思いつく)のが一番大変なのですが、スペルプラクティスを追加してしまった今、バージョンアップでスペルプラクティスにしかない弾幕を追加したい気分になってしまったり・・。
せっかく作ったのは2に残しておきたい気分になったり・・。

まぁ気長にお待ち下さい^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/15(火) 04:06 [1035]

 
結構重大なバグです(というか、以前のままの仕様)

 今、イージーでクリアしましたが、クリアした時に「リプレイの保存」がされません。

これは、出来るだけ早い対応をお願いします。

木霊  ++.. 2008/04/15(火) 04:31 [1038]

 
> 結構重大なバグです(というか、以前のままの仕様)
>
>  今、イージーでクリアしましたが、クリアした時に「リプレイの保存」がされません。
>
> これは、出来るだけ早い対応をお願いします。

 すみません。
 リプレイの記録自体はされていました。
 が、イージーモードの記録のはずなのに、リプレイで選択するとEXモードが始まってしまいます。

木霊  ++.. 2008/04/15(火) 04:35 [1039]

 
ぐは・・;
やはりテストプレイ無しの公開はまずかったですね;
すみません、早急に直します。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/15(火) 04:38 [1040]

 
すみません、それに加えて、次の面への移動を行わないようです;
重々テストプレイには気をつけます;
少々お待ち下さい・・。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/15(火) 04:46 [1041]

 
うあ~、それを直したら他の所にバグが・・・。
明日朝から大学に行かないといけないので、もう寝なければなりません;
(といってももう朝ですが・・。

早い対応が出来ずすみません。
また帰宅次第バグ取りをしますので。。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/15(火) 05:32 [1042]

 
 あ~、自分が言うのもなんですが、あまり根を詰めないで下さいね。

 「2」の開発よりも優先してください、程度のつもりだったんですけど・・・時間の所為か、キツイ物言いになってますね。
 すみません。

 ところでv1.74の2章の冒頭でゲームオーバーになったリプレイデータを、再生すると1章のボスでゲームオーバーになってしまいました。
 これは以前と同じバグでしょうか、それとも別の要因のバグでしょうか?

木霊  ++.. 2008/04/16(水) 04:13 [1044]

 
せっかくやっと正常にリプレイが実装できたと思ったのに今度はまた新たなるバグが・・。
何故か正常に動作する時もあるんですよね;
すみませんが、もう少し時間がかかりそうです><

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/16(水) 04:57 [1045]





 作者自ら語る黒歴史 
言ってる時点で黒歴史じゃないし、歴史と言うほど時間が立ってないという突っ込みは無しでw
youtube整理してたら懐かしい動画あったので、紹介します。
龍神録の体験版を公開したときの動画です^^
ちょっと荒いですが・・。

</embed>

散々「クソゲー」「何故西方だ」という批判を受けた時のものですw
当時西方を知らなかったもので、、。

まぁいい思い出ですw
体験版をご存じない方が殆どだと思うので、あ~昔はこうだったのかとネタに見ていただけるかと思い、ご紹介しました^^
笑ってやって下さいw

これが完成したのは10月後半位だったかな・・。
某サイトで散々言われたりしたので、何とか批判されないゲームを作ろう!と3月まで頑張って製作を進め、無事、四聖龍神録が完成したというわけです^^

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/04/10(木) 05:04 [970]

 
ネタついでにこちらも。
私が初めて作った本腰ゲームです。



とても配布できる仕様ではないですw

管理人  ++.. 2008/04/10(木) 05:15 [971]

 
あー、この間こっそり見つけて、そのうち掲示板のネタにしてやろうと思ってた動画がw
龍神録が龍「陣」録なのはご愛嬌でしょうか?w
しかし、当時は龍にも(には?)立ち絵があったんですねぇ。ま、今はアイシャに声までありますけどねっ( ̄▽ ̄(勝手に実装されることにしてるw)
あ、ボムがまんま霊撃だw
何この1面のくせにExtraボス?w どんだけスペカあんねんw
しかし、弾幕も、ホント試行錯誤されたようですね。前身っぽい弾幕が多いですが、そのまんま使ってるのがあんまりない。

西方・・・みんな、東方の東の部分を変えるからかぶるんだ! 方の部分を変えれば大丈夫!
東京龍神録 < 今風やなっ!
東万龍神録 < 詐欺商法かよっ!
・・・すみません出来心デス。

ボムマン・・・まんまだ・・・ある意味再現率はすごいけど、これこそ公開したら捕まるw

ところで、昔ぷよらー(ぷよぷよする人をこう言うのです)だった私としては、BLACKが結構気にかかってマス。
SEGAの許可はさすがに出なかったのでしょうか?w
Dixqさん、あとでこっそりm(ry

青野  ++.. 2008/04/10(木) 11:10 [972]

 
今日も就活、明日も就活‥ってことで、携帯からm(__)m

>あー、この間こっそり見つけて、そのうち掲示板のネタにしてやろうと思ってた動画がw

お~さすがめざといw

>龍神録が龍「陣」録なのはご愛嬌でしょうか?w

これも普通に間違いですf^_^;
元々公開するつもりもなく作り始めたので、細かい部分がホントいい加減w

>しかし、当時は龍にも(には?)立ち絵があったんですねぇ。

ですね~。アイシャの体の大きさがあれなので、龍の立ち絵が書けなくなったんですw

>何この1面のくせにExtraボス?w どんだけスペカあんねんw

その辺のツッコミも多かったですw
当時1面というシステムの実装はなかったので、長くなりましたf^_^;

>しかし、弾幕も、ホント試行錯誤されたようですね。前身っぽい弾幕が多いですが、そのまんま使ってるのがあんまりない。

それはもう、何回修正したかw
1回作ってそのまま採用したのはごく僅かじゃないでしょうか。体験版からあまり変わってないのは背景位ですかねw

>東京龍神録

東京てw
おもいっきり現代wそこまでするなら未来にしたいw

>ボムマン・・・まんまだ・・・ある意味再現率はすごいけど、これこそ公開したら捕まるw

なんか昔遊んだゲームをどれだけそっくりに作るかにこだわってたんです。技術も無かったので、勉強のためにもと思いまして。いい勉強になったと思います☆

>SEGAの許可はさすがに出なかったのでしょうか?w

放置されてますw
電話したら対応してくれそうですが、電話対応のお姉さんがイイヨなんていう訳無いのでかけてません‥。
まぁ効果音さえ、いれなければ、あの絵全部手書きなので問題にはならないでしょうけど^^;
企業の損害賠償とか万一あったら怖そうなので自粛してますw

管理人  ++.. 2008/04/10(木) 11:30 [973]

 
あーこれ見たことありましたなぁ
いつかやろうと思ってたらいつの間にかDL出来なくなってた
期間限定でこっそり復活とかしませんか??

つくし  ++.. 2008/04/10(木) 23:12 [983]

 
>つくしさん

おーありますか^^
さすがにそっくりなので、、アングラで配布すれば・・とかいわれたこともありますが、
まぁやめておきます^^;
メルアドを教えていただければ個人的にお渡ししますよ☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/11(金) 02:27 [986]

 
見ました、見ました、その動画。
当時西方という名前でもういいよと言うくらい叩かれてましたね。
アンチは一つでも叩ける要素を発見したら食らいつく暇人ですからね。
なるべく事前の調査が必要ですね。頑張って下さい。

猫  ++.. 2008/04/15(火) 03:22 [1027]

 
体験版の頃からご存知いただけましたか!
ありがとうございます^^
成長しているかどうかわかりませんが、成長を見ていただけるとそれはまた光栄です><
当時のことを考え、なるべく、叩かれない様にがんばりました^^;
これからも色々と気をつけていこうとおもいます;

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/15(火) 03:34 [1032]





 アイシャの声について 
皆さんのイメージを教えてくださいw

ボクのイメージとしては、高い声で明るい感じ
だけど、ボーイッシュな声もいいかな?

 
透夜  ++.. 2008/04/10(木) 19:05 [974]

 
作者が意見言うとよくないと思うので、控えますけど、
「ダーク天然デレ」のダークをどう表現するかがポイントになりそうですw

管理人  ++.. 2008/04/10(木) 19:11 [975]

 
メールでも書いたので投票だけですが、「明るくハキハキ」に一票!
青野  ++.. 2008/04/10(木) 19:15 [976]

 
返信早いw
管理人様、昨日ばっちり録音されてたんですね・・・wラジオw

今聞きましたwww

透夜 [URL]  ++.. 2008/04/10(木) 19:27 [977]

 
あのセリフだけは欲しかったので^^

ちなみに、投稿があると携帯に知らせがあるのですぐわかりますw
ただ青野さんの早さは神w

管理人  ++.. 2008/04/10(木) 19:28 [978]

 
あ、一応メールしときましたb

って、本当に返信早w
リアルタイムで居ます?

今日も面接お疲れさまです^^

ダーク天然デレ・・・デレいるのかなぁ?

透夜  ++.. 2008/04/10(木) 19:30 [979]

 
え、皆さんPCの前に居ない事ってあるんでs・・(ry

ありがとうございます^^
恐らく登場人物一人でデレも何も無いと思いますw

管理人  ++.. 2008/04/10(木) 19:34 [980]

 
先日感想書かせていただいた者です。
何かすごく本格的なことになってますね。

私のイメージはやっぱ明るくてはっきりって感じですかね~?
ん~イメージを言葉で説明するのは難しいなぁ(´・ω・`)

期待してますよ。

通りすがり  ++.. 2008/04/10(木) 19:57 [981]

 
>通りすがりさん

ご意見ありがとうございます^^
やっぱり明るくはっきりって感じですよね~。
期待を裏切らない仕様を頑張って作りたいと思います~♪・・って私が言うのも変ですが^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/11(金) 02:29 [987]

 
うはー、頑張りますw

不敵な笑み浮かべてる時の言い方で試行錯誤中

透夜  ++.. 2008/04/11(金) 06:48 [989]

 
おおー、明るくハキハキに賛同者が( ̄▽ ̄ 今のところ100%の方がそちらに投票されてますねw
透夜さん、期待してますよ~w

ちなみに、投稿があると虫の知らせがあるのですぐわかります(嘘)

> デレ

「べ、別にあなたに倒されに来たんじゃないんだからねっ! 倒しに来たんだから!」
・・・そりゃなんか頭につくデレだw

青野  ++.. 2008/04/11(金) 09:27 [990]

 
お初です
なんか面白そうですね。
私はまだまだEXも越せない未熟者ですが、いつも楽しませていただいています。

アイシャの声ですか~。幼い感じの設定だと思うのですが、私の中ではお姉さん声なんですよね~。脳内設定みたいな?
一度リリースした後で、違和感の無い音声を付けるのって難しそうですね。
みんながそれぞれに違う声をイメージしてたらそれこそ^^;

やん  ++.. 2008/04/11(金) 12:53 [991]

 
すみません、やんさんにレス書こうとして間違えました(_ _||)

>透夜さん

プレッシャー大ですね~w

>青野さん

それなんか間違ってないですか?(笑

>やんさん

後から落ち着いてやってみると、つくづくEXは一般人向けではないと思いました^^;
そして、私もお姉さんぽい声も合うなと思います^^
脳内イメージなんて100人いたら100通りですし、難しいですね~w

管理人  ++.. 2008/04/11(金) 15:35 [992]

 
うーん
表情がコロコロ変わるところが個人的に魅力なんで
天真爛漫な…感じですかね?
セコい事考えてるけど天然で失敗してしまうイメージというかw
幼い腹黒さ??w

ファンタじぃ  ++.. 2008/04/12(土) 10:39 [998]

 
おー、そんな企画があるのですか。
楽しみです。
私の中では、萌えな声と腹黒声が混ざった感じですw

猫  ++.. 2008/04/15(火) 03:21 [1026]

 
>爺さん

あの瞬間杖持ち替えの術はアイシャにしか出来ない技ですね~。

>猫さん

そうですね~、あの黒い部分がアイシャの個性ですね~w^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/15(火) 03:33 [1031]






 さいこう! 
兄弟で楽しませてもらいました!

折角買い物ができる仕様なのでもう少し商品追加して欲しいです!(ドレス、キャラ追加等)
EXのランク条件をもう少し甘くできませんか?自分ノーミス、ボム使用11出せたけどランクDでした(泣

ステージ4のラスト弾幕綺麗で気に入ってます!できればスペルプラクティスみたいなのを追加して欲しいです!


リプレイが撮りたいのですが、何かいいソフトってありませんか??

これからも頑張ってください!!

 
kuraizeru  ++.. 2008/04/01(火) 12:44 [879]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います^^

ショップの方は一度リリースしてからパッチでバージョンアップするつもりだったんですが、
リアルが忙しいので、なかなか実装出来ずにいます;

EXのランクは確かにどう頑張ってもDになってしまいますよね・・、色々修正したいところはあるので、テストプレイできるようになったら修正しようと思います。
ただ500回プレイしてランクBになった方はいらっしゃるようですw

リプレイがまだ保存できなくてすみません。
リプレイを撮る時はプレイしながら撮る事になります。

私が使っているキャプチャソフトはこれです。

DxRec
http://www.hdbench.net/ja/dxrec/download.html

ただ少し重いので、お金が出せるならこちらの方が

fraps
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=fraps&lr=

いいと思います。
上は

CPU:Core2Quad Q6600
VGA:GeForce 8800GTX
メモリ:4GB

でさえギリギリなので、かなりのスペックを必要とします。
画質を低にすると、まぁわりとハイエンドPCならキレイに撮影できるようです。

ありがとうございましたm(_ _)m

管理人  ++.. 2008/04/01(火) 12:56 [882]

 
忙しいところありがとうございます!

DxRecって試用版だと60秒しか撮れないのですか?
別のキャプチャソフト試しているのですが、音声が一緒に取れません・・・。

Exボスの最初の弾幕(ぐにゃぐにゃくるやつ)あれって気合で避けるしかないですか・・・?

kuraizeru  ++.. 2008/04/01(火) 14:07 [883]

 
それからさらに100回くらいプレイしてランクA取りましたw

>kuraizeruさん
キャプチャソフトですが、DxRec2の方なら時間制限ないですよー。
http://www.hdbench.net/ja/dxrec2/index.html
DxRecの上位版(高速版?)なので、どっちにしろそっちの方がオススメですー。

青野  ++.. 2008/04/01(火) 16:32 [884]

 
>青野さん
ランクAおめですw
ボム使用何回でランクAとれました?

キャプチャ情報どうもありです!いまから試してみます!

kuraizeru  ++.. 2008/04/01(火) 16:41 [885]

 
1ミス0ボムで取れました( ̄▽ ̄

DxRec2はPhenom9500、GeForce7200GS、2GBでもゲーム60FPSのキャプチャ30FPSいけました。お使いの環境だとどうでした?


青野  ++.. 2008/04/01(火) 17:10 [886]

 
すごく画質も使い勝手もいいです!

PCの環境よくわからないのでこれっぽいのを写します。
Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.46GHz 3.20 GHz,3.25GB RAM

ただ何故か音だけとれないです・・・。

kuraizeru  ++.. 2008/04/01(火) 17:27 [887]

 
おぉ、2が出たのですか、さっそく私も使ってみようと思います。

>青野さん

えぇぇ、、1ミスだけって^^;
ランクS目前に迫ってますねw
ランクAでも結構アイテム出てきたのではw

>kuraizeruさん

恐らくお使いのPCの録音ボリュームがミュートになってるんじゃないかと思います。

コントロールパネル>サウンドとオーディオデバイス>「音量」タブの
「タスクバーに音量アイコンを配置する」

で右下にアイコンを表示させておいて、

右下の音量アイコンをダブルクリックするとマスタ音量が出てきますよね。

オプション>プロパティ>録音>OK

すると録音関係の「録音コントロール」が開けます。ここの音量調整をしてください。ミュートになっていないか、音量が小さすぎないかチェックしてください。

録音ボリュームも再生ボリュームも最大にすると音割れするので、その辺はうまいこと調整してください。

管理人  ++.. 2008/04/01(火) 18:13 [888]

 
EXは実は当たらない弾っていうのが目くらましに飛んでくるので惑わされないで下さい。
ニコニコにリプレイ動画があがってるので、そちらよければ参考にしてください。

以前までハードステージやイージーステージのプレイ動画も上がっていたのに、うp主さんが全部削除されたようで、EXしか今無いようです・・。

http://www.nicovideo.jp/search/%E9%BE%8D%E7%A5%9E%E9%8C%B2

管理人  ++.. 2008/04/01(火) 18:15 [889]

 
動画、音声、共に撮ることができました!ありがとうございました!

EX攻略の動画である程度安定したのですが、ボム使用数11以下はなかなか難しいですね~。まずはランクC目指してがんばります!

☆意見☆
EX【意識と知識】ですが、左右からくる弾幕の一番下が、㍉以下の単位で↑に上げたほうがいいと思います!

Shopで購入したものをRpg感覚で装備したりして調節できればいいかな?と思います!

verUPを楽しみにしています!

kuraizeru  ++.. 2008/04/02(水) 18:45 [894]

 
ランクC取れるだけでもホントは神ですよw

そうですね~意識と知識はあれ50回くらいテストして決めたこだわりの位置なんですが、多分「テストしてる間に自分自身が慣れて難しく感じなくなって」しまい、あの設定になった感はありますww

EXですし、極端な集中と、開放感を交互に味わう弾幕が作れないかなと思って作りました。
ちょっと酷すぎるようでしたら修正しますね。

アイテムの着脱は必要ですね。うーやりたいことは沢山あるのですが時間が><

管理人  ++.. 2008/04/03(木) 02:08 [898]

 
おぉぉぉぉ!!!
ランクB取得しました!!!ミス0ボム3クリア!!!
奇跡・・・・!!

kuraizeru  ++.. 2008/04/04(金) 13:31 [905]

 
おお!素晴らしい!
結構お金が降って来たのでは^^
かなりの好成績で最後の箱庭を挑戦するときは、緊張して結構被弾率上がったりしますけど、そういうのが無いのはすごいです☆
スペルの挑戦回数はいくつくらいです??

管理人  ++.. 2008/04/04(金) 13:51 [906]

 
約1000Pほど降って来ました♪
箱庭は23回です!残り14秒で必ず一回は食らいボムしてしまうので一回も取れてませんが・・・。

青野さんに届かないのが悔しいですw

kuraizeru  ++.. 2008/04/04(金) 16:10 [907]

 
変態動体視力のスレはここですか?


風神録EXノーミスできるのに一回もクリアできないお(´・ω・`)ショボーン

通りすがり  ++.. 2008/04/04(金) 16:23 [908]

 
>kuraizeruさん

なるほど!青野さんのブログを拝見すると、箱庭のスペカ取得率20%であるスコアのSSが載ってますよw
多分慣れの問題なのか・・・いや、あれは作った本人でも20%の確率では取れないかも^^;
青野さん、SS紹介してもいいですか??

>通りすがりさん

本家に比べて無駄な弾がわんさと出てくるので、無駄な弾に惑わされなければ難易度は下がると思いますよ!
ご存知かもしれませんが、EXのリプレイは上記リンク先で紹介されてますので、参考にされてみては^^


元々私がSTGヘタと言うのもあるのですが、散々修正やら設計やらテストプレイやらやりこんだ作者よりずっとスペカ取れる人がこんなにいらっしゃるとは^^;

管理人  ++.. 2008/04/04(金) 16:48 [909]

 
リプ見ましたが自分なりには参考にならず…
風神録はミシャグジ様&ケロちゃん風雨に負けず 50回くらいスペル取ってるのにorz

通りすがり  ++.. 2008/04/04(金) 18:37 [910]

 
>管理人さん
箱庭とれました(ほぼ運w)♪
取得率20%なんてすごすぎます・・・。
動画は重いので撮っていませんが、B画像うpします!ってサイズ大きすぎてダメでした・・・。

>通りすがりさん
東○でそこまでできるなら、慣れの問題だと思います♪

kuraizeru  ++.. 2008/04/04(金) 19:00 [911]

 
>kuraizeruさん
おおおおおっ! ランクBおめでとうございます~( ̄▽ ̄
やばい、しばらくプレイできなかった間に猛追されてる(笑)
は、初ランクSの座は渡さないぞ~?? この土日で20時間くらいやって突き放してやるw
・・・てか、kuraizeruさん、もしかしてアイテム装備なしでやってたりします? だとしたらすでに抜かれてる気が・・・。

>通りすがりさん
風神録Extraノーミスもミシャグジ様&ケロちゃん風雨に負けず50回取得もあり得ないほどすごいんですが・・・(^^; 私、無理。
EXリプ、作者さん(=Dixqさん)のやつは御覧になりました? 虚ろなる世界と意識と知識はそれ見ると見ないとでは大違いです。私も見るまでは取得率0に近かったので・・・。

>Dixqさん
私のは腕というより数打ちゃ当たる、ですから・・・(弱過ぎ)
SS、別にかまわないんですが、どうせなら今現在のやつを撮ってここに貼ってもいいんですが・・・どうでしょう?
なんか自慢げなのでそういうの、ちょっと抵抗なくはないですが・・・。

青野  ++.. 2008/04/05(土) 00:10 [913]

 
>通りすがりさん
もう龍神録EXをプレイされるには十分過ぎる腕前かと^^;

>kuraizeruさん
おめでとうございます~!
私も20%では取れないかと^^;
画像は画像編集ソフトで縮小されるか、お持ちでなければペイントでも大きさ変えられるので、それで1/2位にしたらJPEGで投稿できると思います。

>青野さん
それだけの数があてられないです普通ww
それに何回やってもセンス無しではスキルは上がらないですよぉ!

いえいえ、そういう系のは自慢とは言わないです!龍神録掲示板なのですから、龍神録の話題を提供してくださると光栄です^^

管理人  ++.. 2008/04/05(土) 04:48 [915]

 
えっと、ではお恥ずかしながら・・・私の今のScoreです。

まあ、なんというか、一番の見どころは右上の数字かもしれませんw
500回うんぬんは全挑戦回数なので、第一スペカ到達前にリセットしたのも含んでます。
3と4の間に差があるのは、今ノーミスノーボムクリア目指してる関係で、道中後半で死ぬとリセットしているので・・・。

――なんですが、実はちょっとバグレポートがありまして・・・。

先日、ゲームオーバー時 or 面クリア時以外ではMoneyが保存されない(リセットをしていて上記条件を満たさないでプレイし続け、ゲーム終了すると獲得Moneyが取り消される)現象を報告しましたが、同じことがスペカの成績にも言えるようです。
Extraでなんらかのアタックをすると、上記状態に自然になってしまい・・・以前、30回分くらいのスコアが消えてて気づきました。
ので、ホントは第一スペカ挑戦回数250~300くらいはいってるかもしれません。
(スペカ取れなかったらリセットしてるから確率が高くなる、という意味ではないです。本人の名誉のために一応・・・)
最近は、終了する際は一回ゲームオーバーになるのを習慣にしてマス。

青野  ++.. 2008/04/05(土) 08:47 [917]

 
おぉ、進化してる^^;
休憩弾幕とは言え100%取得弾幕もあるw
意識と知識は苦手とか仰ってましたけど、普通に半分以上取得されてるし!
全部にクリアスタンプがあるからすごいとかいう次元を超えてますねw


「最初から」を選ぶとせっかくスペカを取っても記録されないようですね;
ごめんなさい‥、実装ミスです;
確かにそうだったかもしれません。
すぐにでも修正版出したいんですが、何故パタっと修正版を出すのが止まったかと言うと、
先日から修正中に突然起こったバグに悩まされていまして、
何故か30FPSから上がらないというバグが・・。
何とか調べてみます;

管理人  ++.. 2008/04/05(土) 12:56 [920]

 
>青野さん
ありがとうございます!流石に自分の腕じゃSは狙えませんよ^^;
アイテムは当たり判定とくらいボム判定時間ともにLV2です。
箱庭の取得率高いですね・・・。自分1/25です;;
>管理人さん
サイズ変更できました!画質悪いですがあげてみます!

kuraizeru  ++.. 2008/04/05(土) 17:03 [924]

 
ランクB!おめでとうございます!
普通に製作者よりスコアのすごいかたが続々と・・^^;
アイテムで一番ありがたいのはやっぱり親父の根性魂ですかね~?
今度の値段設定で、重要なアイテムほど高価にしようと思うので、そういう基準を今のうちにきちんと把握したいと思ってます。
画像編集ソフトはPictBearやGIMPなどがオススメですよ!画像編集ソフトは1つ使えるようになってると便利だと思います^^

管理人  ++.. 2008/04/05(土) 23:36 [929]

 
なんかレス頂いてたようでw

あたくしゃーLv2段階目のウネウネ弾よりミシャグジ様のほうが簡単ですよ…えぇ
虫姫様とかも大のニガテヤロウですからねww
今までエスプレイド、ドドンパチノーミスをして来ましたが
大往生、ガルーダ、プルコギの嵐で挫折を経験してますorz
大往生なんて3面までしか行けませんよ(´・ω・`)みんなすごいですよw

通りすがり  ++.. 2008/04/09(水) 20:01 [964]

 
通りすがりさんも、かなりお上手かと^^;
多分アイテムフル装備したらかなり難易度かわりますよw

管理人  ++.. 2008/04/10(木) 03:18 [968]

 
私も動画をキャプチャしてみたいのですが、
DxRecというのは無料なのでしょうか?何か制限とかありますか?

猫  ++.. 2008/04/15(火) 03:24 [1028]

 
そうですね~、普通に利用する分には特に不自由なく使えますよ。
IIになってより使いやすくなりました。
軽くなりましたし。
詳しくはこちらをご覧下さい^^
http://www.hdbench.net/ja/

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/15(火) 03:31 [1030]





 リプレイについて 
エルモアさんのトピ「リプレイバグについて」で色々とりプレイバグについて、ご意見を頂きながら調査を進めている間に、
ついにリプレイバグを発見しました!
これでリプレイが実装出来ると思います><;

長い間ご迷惑をおかけしました!早いうちに実装したいと思います!

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/04/15(火) 01:16 [1025]





 ExtraノーミスノーボムALL 


ExtraノーミスノーボムALL(ランクS)、達成しましたああぁぁ!!( ̄▽ ̄(@v1.70)

うわー、長かった、ここまでの道のり・・・。燃え尽きた・・・真っ白に・・・。
Dixqさん・・・ちゃんとテスターの仕事、完遂しましたよ・・・(笑)

で、「やったー!」と喜び勇んで、公式サイトを訪れてみると・・・
---------------------------------------------
4/12 23:00 v1.71
・「Score」にてスペルプラクティス機能を実装
・~
---------------------------------------------
・・・。
・・・。
( ̄□ ̄
Dixqさん、お、遅いよぉぉ(泣) それがあったらどれだけ楽だったか・・・。

ともかく、嬉しいので、これからプレイ動画作って、ニコニコにアップします!(てかその計画すでに動いてましたが・・・やっと完成できそうです)

 
青野  ++.. 2008/04/13(日) 00:02 [1002]

 
おおおおおお!!!!!!
おめでとうございます~~~!!!!!!!
あなたは神ですw 今日神になりましたww
アイテムの量が半端じゃない!!!
(知ってるんじゃないの?という突っ込みはなし

さすがに青野さんのPCでも処理落ちしてるしw

すごすぎです・・。何がすごいってその実力もさることながら、一番すごいのはその忍耐と根性!!
ご飯も食べずに一日中ランクS取得に費やす精神尊敬です^^;

画像の方はせっかくなので、掲示板の添付ではなく、HPからの直リンにしておきました^^

スペルプラクティスは急いで実装したのですが、
タイミング悪いことこの上無し(汗
ざ、、残念;


青野さんの努力はその所持金にも現れてますね^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/13(日) 00:22 [1003]

 
追伸:
是非そのキャプチャ動画は消さないようにw
サーバーなどに上げておいたほうが安心では^^; と要らぬ心配をしてみましたw

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/13(日) 00:31 [1004]

 
うわーなんだこのアイテムの量。
おめでとうございます!
EXでランクSなんて信じられない・・。

通りすがり  ++.. 2008/04/13(日) 04:34 [1009]

 
>Dixqさん
むしろ疲労で仏になりそうですw 昨日今日あんまり寝てない・・・。
画像、でっかいとちょっと嬉し恥ずかしな感じですね( ̄▽ ̄;
キャプチャ画像、サーバに上げようにも、ギガ、ですから・・・(汗)

スペルプラクティス、実はまだいじってないんですが(あれから動画編集作業に移ったので龍神録プレイしてない)、また落ち着いたらHardの未取得スペカを取りに行きますb

>通りすがりさん
ありがとうございますー( ̄▽ ̄
Extra、突き詰めると結構パターンでいける弾幕もあるので、ケロちゃん風雨に~が取れる人ならきっといけます!

青野  ++.. 2008/04/13(日) 23:09 [1015]

 
青野さん、あまりムリをされませんよう^^;
サーバーに上げる時はもちろんwmvとか小さいデータに変換してからということでw

てか青野さんでもまだ未取得のスペルがあったんですか!是非コンプ目指してください^-^

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/15(火) 00:48 [1023]





 使用グラフィックについて 
もしかしたらすでに指摘されているかもしれませんが一応
5面ボスや町の住人等のグラフィックはツクールのものを使っていますよね?
あれの著作権はエンターブレインが持っているので
勝手に使って配布すると違法になります。
あっちからいろいろ言われる前にフリー素材か何かで代用しておいたほうがいいと思うのですが・・・

 
292  ++.. 2008/04/15(火) 00:21 [1020]

 
アドバイス頂きありがとうございます。
素材については改造・色変えなどが自由であるフリー素材屋さんの物を使わせていただきましたので、支障は無いのではないかと思います。
以下利用させていただいた素材です。
http://yasu80.boy.jp/tou/link/ga-so-link/gazou.htm
この一番上辺りです。このリンクの紹介にも「ツクールじゃなくても使用可」と書いてあり、そのリンク先にも「オリジナルプログラムで使用可能」「同人ソフト・シェアウェア として販売する作品、フリーウェアとして配布する作品で使用する事が可能です。」と書いてありましたので、問題は無いものと判断しました。
ですが、ご指摘いただいた内容を十分考え、他にも問題の無いよう、ゲームの運営をしていきたいと思います。
アドバイス頂きありがとうございました。

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/15(火) 00:31 [1021]





 無題 

どうも
夜にかかる虹のイージーが取れなくて
頑張ってるヘタレです^^;

弾幕に名前があるなら
もっと強調したほうが良いんじゃないかなー

…と言おうとしたら
新しいバージョンでは既に弾幕の前に
名前が表示されるようになってました
流石ですw


所で東方から抜け出すと言ってますが
バージョン2では

スペルカード(弾幕の名前)、グレイズ
東方みたいな弾、ザコ敵
パワーのシステム、喰らいボム


等はやはり無しなのでしょうか
今とはどれくらい違うゲームになるのでしょうか

 
虹が綺麗  ++.. 2008/04/13(日) 20:35 [1012]

 
プレイして頂きありがとうございます^^

虹の弾幕はスペルプラクティスでも練習できる&取得出来るのでよければご利用下さい☆

2についてですが、チョコチョコ仕様について発言するのもあれなので、詳細については伏せています。
元々龍神録ではないほかのゲームを作るつもりで、2はバージョンアップのような感じで拡張するつもり(つまり2種類つくるつもりだった)のですが、
事情により、どちらかにしなければならなくなり、それにより2一つに絞ることにしました。

別ゲーでしたら、丸っきり変えることができますが、龍神録2である以上は基本的な部分は違和感があるほど変更しないで置こうと思っています。
東方の「パクリじゃん」という意見が減る程度・・かつ東方や現在の龍神録のオモシロさはそのまま、活かすという感じを目指しています。

まぁ現在リアルが忙しいのと、まだまだ1の調整やバージョンアップをしているため、2に取り掛かっていないので、2の完成はかなり先の話になりそうです^^;
1の製作が半年かかったので、2もそれ位はかかってしまうかもしれません(_ _||)

後半の1ヶ月とかは毎日10時間以上プログラムばかり書いていたので、のんびり作っているつもりは無いのですが、
自分としても、卒業の関係で、2の製作がこれだけ時間のかけられる最後のゲームかもしれないと思っているので、気合を入れたいと思っています。
気長にお待ち下さい^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/13(日) 20:43 [1013]





 スペルプラクティス実装! 
皆様お待たせしましたっ!

スペルプラクティスを実装いたしました^^
自分の好きな弾幕を集中的に練習する事が出来ます。
ラストステージのラスト弾幕等も、スペルプラクティスで何度も練習できます。

「Score」で弾幕名を選んで選択すると、遊べます。

今回もセーブ関係のデータ修正が入っていますので、万が一バグがあった場合を考え
くれぐれも「セーブデータのバックアップを取ってから」遊んでください。

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/04/12(土) 23:49 [1001]

 
一応バグレポートです

スペルプラクティス中、ミスをした瞬間にポーズを押すと「最初から」等の選択肢が出てきます。
ここで「最初から」を選ぶと、敵の出てこない、終わりの無い(未確認)ステージが始まってしまいます。

木霊  ++.. 2008/04/13(日) 01:43 [1005]

 
もう一つ、スペルプラクティスを連続でプレイした場合GRAZEとPOINTが初期化(プレイ毎に0)されていません。
木霊  ++.. 2008/04/13(日) 01:50 [1006]

 
プリズンブレイク(Easy)をプレイした後、しばらく無音のままに。

30秒くらいすると、なんか龍が出てきて、セリフやトレンテンテテテ♪って音楽と一緒に通常弾幕が。
それをクリアすると消えて、何も起こらないのでEscで戻りました。

てする  ++.. 2008/04/13(日) 02:38 [1007]

 
>コダマさん

あーほんとですね><
修正しておきます!ありがとうございます!
中々バグ無しで出すの難しいですね~・・。

>てするさん

なるほど^^;
つまり中ボスを倒した状態になるわけです。
そして、道中の敵は出てこないようにしてあるので、ラスボスまでの時間がたてば出てきますw
ボスは1匹で倒れるようになっているので、それからは出てこないというわけです。
直しておきます><

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/13(日) 04:32 [1008]

 
スペプラキテルーーーー!!!!
早速DLさせていただきます。


スペック不足でリプ録画できないので、
次はリプレイ時に録画機能とかほしい(無茶振りしすぎ)

とおりすがり  ++.. 2008/04/13(日) 13:49 [1010]

 
ありがとうございます^^
もう少し早く実装出来ればよかったのですが;

録画機能は作れる事は作れますが、ただ、高速化アルゴリズムが色々と考えられている市販ソフトよりずーーっと処理は重くなるはずです^^;
新しいPCをご購入いただくか、DxRecとかが使える(インスト自由の)ネットカフェを探すとかしかないですかね~;

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/13(日) 15:53 [1011]





 仕様変更 
v1.67で
・EXステージの弾幕を1つ大幅に変更
・EXステージのボスのHPを修正
・弾幕の開始前に弾幕名が表示されるよう実装

しました。新しい弾幕がEXに一つ追加されたような感じです。
何故追加ではなく、変更かというと、
私のプログラムの設計ミスで「新しい弾幕が追加出来ない」んです・・。
と言うのも、スコアの成績表は
「2番目が何」「3番目が何」という記録の仕方をしているものですから、
2番目と3番目の間に新しい弾幕を追加すると、その後の成績が全部狂ってしまうんですね;

と言う事で、追加の変わりに、一部の弾幕の仕様を変更しました。
すると、スコア表に正しくない成績が残ってしまいますが、その事を承知の上で諸事情により、弾幕の仕様変更を行いました。
今までスペルじゃなかった弾幕が一つスペル弾幕になっています。

今までEXをやったことがある人は、その変更した一つのスペルをクリアしてなくても、クリアしているようにスコアが残ってしまいます。
このような適切でないスコアが残る事お詫び申し上げます(_ _||)

なお、v1.66でVistaで起こる不具合をかなり軽減しました。
若干ですが、計算スピードも向上しているものと思います。

例によって、テストプレイをあまり行っていないので
セーブデータのバックアップを取ってから遊んでください。

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/04/11(金) 15:40 [993]

 
な・・・なんじゃこりゃー!!( ̄□ ̄

これまで取得率95%くらいの楽勝弾幕だったのが、今初見で挑戦したら残機全て持ってかれた・・・。

くー、しばらく修行してきます!( ̄▽ ̄

P.S.
// テストレポート(@v1.67)------------------------------------------
■DL
サイトのDLの部分のバージョン表記が(ry
// EOR----------------------------------------------------------------

青野  ++.. 2008/04/11(金) 16:10 [994]

 
謎は全て解けた!( ̄▽ ̄
これからパターン化に勤しみます。

P.S.
弾幕名の頭文字の順番が・・・。

青野  ++.. 2008/04/11(金) 16:31 [995]

 
ちなみに、この弾幕はv1.69までに修正が入る可能性がありますので、ご了承下さい^^;

あーバージョン表記がまた・・。

弾幕の頭文字の順番直すの忘れたー><
しかし、いつもながらよく普通気づかないだろうとこに気づきますね;

夜までに直します!

管理人  ++.. 2008/04/11(金) 16:37 [996]





 感想 
初めてまして。
四聖龍神録v1.40くらいからプレイしています。

弾幕初心者なのでゆっくりマイペースにプレイして楽しんでいます。
(おかげでまだアイテム全部揃ってない…)
それからアイシャが大好きです。
特に腹黒そうな顔とか…。


気になった点をいくつか
・風弾(最終章の通常弾幕によく使われる弾)の先端が画面最下部に着いた瞬間に弾が消えてしまいます。
・一回だけでしたが4章中ボスの直前の硬い雑魚敵の攻撃が途中で止んでしまいました。
・3章の「作られた時間」で画面外部へ完全に消えたいくつかの弾が、進行方向を内側に変えて画面内に再び現れます。

1つ目と3つ目は仕様の可能性もありましたが、一応書かせていただきました。

それでは、失礼いたします。
これからも頑張ってください。応援しています!

 
黒  ++.. 2008/04/10(木) 21:26 [982]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います^^

アイテムは好きなのを買う設定でまさか全部買う人は居ないだろうと思って設定したので、むしろコンプリートできたらすさまじいと思います^^;
どなたかもうお金があまって仕方ない人がいらっしゃいますがw

アイシャはこれからも期待にそえるよう育てて生きたいと思います^^

・1つ目について
座標の指定ミスですね・・。もう座標が+30しないといけませんでした。

・2つ目
うーん、これはよく起きる現象なんですが、未だにその原因がよくわかっていません;

・3つ目
そうですね~。一度画面外に行ったものは戻るべきじゃないですね。
ただそうすると円形発射した弾が消えちゃうんですよね・・。
直線の弾だけでも消えるように検討してみます!

ご意見ありがとうございました^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/04/11(金) 02:36 [988]





 verUp 
やっと出来た・・。
いつまでもバグを抱えたままでは修正版も出せないし、透夜さんの協力も実装出来ないと思い、頑張ってバグを直しました。
・・いや、どうしても直せなかったので以前のバックアッププログラムを利用しました。
というのも、バックアップはv1.40の時の物しかなく、結局今までに7時間もかかってしまった・・。
明日(今日)試験なのに何をやってるんだ(T_T

テストプレイする時間がなかったので、十分お気をつけて
セーブデータは必ずバックアップを取ってから
プレイして下さい。
sdatフォルダのdat2.datというファイルがセーブデータです。
時間を見つけてテストプレイしようと思います。

現在verは1.64です。詳しい修正・変更点はDLページを見て下さい。
今回の主な修正はセーブ関係とアイテム出現です。

「はじめから」や「メニューに戻る」でもデータがセーブされるようにしたことに加え、F12キーで強制終了したときもセーブされるようにしました。

そしてEXステージの道中を若干ながら易しくしました。
いやほとんど変わりません、せっかく頑張って高ランクを狙っていらっしゃるのに、修正版やったらあっさりクリアできた、なんて話しになっては面白くないので・・。

後、EXでSを取るとどうなるか・・・、そこは大幅に変更しましたのでお楽しみに^^

あ、青野さんテストプレイお願いしますよ!
テストして欲しい事は、「EXでSを取った時に正常に動作するかどうかです♪」

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/04/09(水) 05:01 [959]

 
おお、来ました、来ましたよバージョンアップ!( ̄▽ ̄
深夜までお疲れ様でしたー・・・って、今日試験?? 大丈夫ですか・・・?

で、まだあんまり検証できてないですが、早速致命的な問題が発覚したので(汗)、いったん途中経過レポートしておきます。

// テストレポート-------------------------------------------

// 見つかった問題-------------------------------------------

■スペカHP
Extraスペカの「フレンファンダンス」と「真実と偽りの雨」のHPが本来の10倍になっています。おかげで時間内にどうやっても倒せません・・・。

■Vistaでの挙動
Vistaでの挙動が不安定になった気がします。
プレイ中、突然画面が真っ黒になる現象が二度、落ちる現象が一度発生しました。(ver1.63までは問題なく動いていたVistaマシンです)
今回のVerUpは1.40ベースなので、その後1.63までで更新されたはずの部分がダウングレードしている可能性を検証する必要がありそうです。

// 直っているのを確認したもの-------------------------------

■意識と知識
HPが正しく表示されていました。

■虹弾幕
ボムで消えないことを確認しました。

■BGM繋ぎ
1.40まで一度戻った副産物かw、直ってました。

// 感想?----------------------------------------------------

■Extra道中難易度
下がってますね・・・後半が。個人的にはかなり。
これまで、箱庭以上にノーミスノーボム率が低かった部分だけに、適正になった、と言えるのかな?

■1面Last
えっと・・・どういう風に変わったのでしょう?(汗)
ぱっと見同じように見えなくも・・・。

// EOR-------------------------------------------------------

他はもうしばらくお待ちください・・・。取り急ぎということで。

P.S.
ランクS・・・そのテスト、めっちゃきついんですけど( ̄□ ̄;
い、いや、Dixqさんも頑張ってるし、透夜さんもあれだけ協力しているんだ、私だってそれくらいしなくちゃ!
しなくちゃ! しなくちゃ・・・しな・・・うぐぅ。

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/04/09(水) 13:47 [961]

 
テストレポートして下さいよっていうのは、ただの冗談なので、どうかご無理をなさいませんよう^^;
テストしていただきありがとうございます!!

>Extraスペカの「フレンファンダンス」と「真実と偽りの雨」のHPが本来の10倍になっています。おかげで時間内にどうやっても倒せません・・・。

しまった~!体力の0一つ間違えた^^;

>vistaでの挙動

あ、やっぱそうでしたか!
いつかのVUでVistaで正常動作するように修正しましたけど、
あれって意味あったのかなと思い、すっとばしていました。
やっぱ意味あったんですね、実装しておきます^^;

>1面のlast

一応イージーでもハードでも難易度が若干下がっていると思います。
弾が途切れて左に入る作業がやりやすくなり(特にイージー)、
ハードでは自機依存弾の量が4/5になり、
イージーでは3/4になっています。
ちょっと解りにくいかもしれませんが、やってみたらクリアしやすいと感じるはずだと思います・・・って青野さんがわからないって仰ってる位だから正常に実装出来てないのかな^^;
調べておきます!

>BGM

これが直したかったんですよ・・。
どうしても直らなかったので、過去のバックアップファイルから直しました。
毎回バックアップファイルは残すべきですね^^;
まだしもv1.40のファイルがあってよかった・・。

青野さんが、「最初から」を選んでもデータが保存されないと言う事を仰っていましたので何とかそれを実装したかったんですよねw

管理人  ++.. 2008/04/09(水) 13:56 [962]

 
ボクもバグ発見しましたー
ゲームに支障はありませんけどw


最後のスタッフロールの画面をアイシャの画像が流れてくなかで
F1を押すと「ノーミスで・・・」って最後書かれますよね
あの時にアイシャまだ流れ続けますw

さて、ラジオ始めます><
(URLから飛んで左の再生ボタンをポチッとしてください
よかったら聞いてってください^^
チャットは
http://redstonek.cafe.cgiboy.com/

透夜 [URL]  ++.. 2008/04/09(水) 22:22 [965]

 
おー、テスターが増えた―( ̄▽ ̄

そして、鬼速バージョンアップのDixqさんが帰ってきたw
もう1.65になってるし・・・テスター泣かs(ry(冗談です。バンバンバージョンアップしてくださいw)

// テストレポート(@v1.65)-------------------------------------------

// 見つかった問題-------------------------------------------

■DL
サイトのDLの部分のバージョン表記がv1.64のままになっています。

// 直っているのを確認したもの-------------------------------

■「フレンジファンダンス」と「真実と偽りの雨」
HPが正しくなってました。

■セーブ
「最初から」「メニューに戻る」「F12」でMoney、スペカスコアとも保存されました。
ただし、追加で一つ問題提起したいことがありまして、現状、スペカのスコアはスペカをクリアした瞬間に反映されます。
言い換えると、スペカ中にリセットすると、その回はカウントされません。
そのため、スペカ挑戦失敗したら即リセットすると、その失敗の成績をなかったことにできてしまいます。
念のため東方も確認してみましたが、そちらはちゃんと失敗が残ります。(正確には、スペカに入った時点で挑戦回数が+1され、スペカを取った時に取得回数が+1される)

■1面Last
言われてみれば若干簡単になったかも・・・。その程度の差ですし、ちゃんと実装できてると思います。

// EOR-------------------------------------------------------

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/04/09(水) 23:00 [967]

 
>透夜さん

あーそれ直すの忘れてた><
是非次回のらじろぐ日も聞きに行きます^^


>青野さん

てすたーもーど青野さんw
あ~サイトの方更新してなかったですね><
ゲーム内だけに留まらないヒカル青野さんの目・・・すごいw

>セーブ

あ~確かに・・。次回修正します!

>1面ラスト

もう少し簡単にすべきかな^^;
1面とは思えないスペルすぎますもんねw

管理人  ++.. 2008/04/10(木) 03:22 [969]

 
1面ラストEasyだと無茶苦茶楽になってますね
これでもう回らずにすみます

つくし  ++.. 2008/04/10(木) 23:21 [984]

 
>つくしさん

ちょっと楽になりすぎてラスト弾幕っぽくないですね・・。
うーむ、、中々丁度イイバランスを保つのはムズかしいですね(T_T
テストプレイする時間が沢山あればいいのですが・・。

管理人  ++.. 2008/04/11(金) 02:25 [985]





 かんそー 
ニコニコからふらりとやってきて四聖龍神録をやらせていただきましたー

素晴らしいできですね。ものすごい技術力に感動です。
特に5面の虹の攻撃が美しくてよかったです。(オリジナルなのかな?)
そして、ハード難しいなぁ…

ところで、素材もしくはソースの公開はなさっていないのでしょうか?
STG作ってて、画像など、まーったく手が作られなくて困っていまして、
画像とか借りることができたらいいなぁっと…。

 
tiku  ++.. 2008/04/09(水) 00:22 [954]

 
>tikuさん

龍神録で遊んで頂きありがとう御座います^^
虹の弾幕は4面のラスト弾幕ですかね??
はい、これは特に何かを参考にしたとかではないので、弾幕としてはオリジナルです^^
ハード難しいですね・・ノーマルが無いから余計に^^;
龍神録は道中が難しいので、余計そう感じるかもしれません;

ソースの公開はしていませんけど、聞いていただければアルゴリズムの解説はしますよ。
そして、もし欲しい画像があればお渡しします。
アイシャの画像はファンタG君製作なので、2次利用していただけないのですが、
それ以外のデータについては2次利用していただいても構いませんので。
(ただフリーで公開しているので、商用目的の利用だけはどうかご勘弁下さい)

管理人  ++.. 2008/04/09(水) 01:33 [956]

 
おお、お早い返信、ありがとうございます!!

5面の覆面のおとこ(?)の虹をかける攻撃だったような…
他にも、オリジナルの攻撃には驚くばかりです。

アルゴリズムは大体予想できますが、やたらめったら、他人のソースコードに興味がありまして… シューティングゲームの館にもだいぶお世話になりました。

絵のほうなのですが、
もしよろしければ 道中に使われる背景の絵とスペル使用時の後ろの背景の画像、敵 味方の攻撃の弾の画像全般が欲しいです。
プログラムだけできても、ゲームになりませんから…

今のところはまーったく商用利用する気はないですが、もし、そーなった場合にはしかるべき対処と連絡をします。

tiku  ++.. 2008/04/09(水) 01:53 [957]

 
虹がボスを中心にぐるっとまわるやつですかね?
あのスペルじゃない奴でしょうか?
まぁ、参考にした弾幕もありますけど、一応基本オリジナルで作っているつもりなので^^;
無意識のうちにやったことのある弾幕に似てしまうのはどうしても仕方ないかと・・。

シューティングゲームの館のコードと龍神録のコードは全く違うんですよね。
あそこで紹介しているコードは本当に初心者が躓かないように、気をつけて作ったので、
非効率アルゴリズムの結晶体になっています。
なので、全面改装しなくてはと思っている今日この頃です^^;

じゃデータお送りしますね~。メールの方お送りします。

管理人  ++.. 2008/04/09(水) 02:32 [958]

 
虹は4面のボスみたいです…間違えてました…w
過去の作品も見させていただきましたが、ついやっちゃうものですよね。
オリジナルの攻撃とか参考にさせていただきまーす。

コード違ったんですか…
館のほうでも十分応用まで持っていけると思うんですが。
攻撃の仕方でarctanのところとか、非常に助かりましたからねぇ(arccosでやってしまったw)

メールのほう、確認しました。ありがとうございます。

tiku  ++.. 2008/04/09(水) 11:56 [960]

 
弾幕を作るとき一番必要なのは発想なので、こればっかりは勉強して出来るものでもなく、苦労しますよね;
是非魅力的な弾幕を作って下さい!

シューティングの館は非効率プログラムの結晶と言いましたが、あちこち悪いわけですが、、特に悪いのは、敵の出現方法で、
敵が計3000匹とか4000匹とか出てくるようになったら、case文じゃとても書けないです。
それに、「あ、この攻撃と攻撃の間にこれを挟むんだった」とか思ってもそれ以降に出現する敵の出現カウンタを全部手作業で変更しないといけません。
それに大してエクセルで書けば、途中に挿入も簡単ですし、
110
120
とうって、連続させればオートで連続したデータが出来ますし、
もし本格的に製作されるのでしたら、データはなるべく外部データを使ったほうがいいと思います。

管理人  ++.. 2008/04/09(水) 14:12 [963]

 
頑張らせていただきます!!

後、外部データは使いますよ~、テキストしんどいですがw

tiku  ++.. 2008/04/09(水) 22:23 [966]





 雑談スレ 
「簡単タグ入力」を可能にしました!「タイトル」横の「簡単タグ入力」をクリックすると、文字が装飾出来るようになってます。
よければお使い下さい☆

下のスレが長くなりすぎたので新しく立てました。皆様雑談はこちらでいたしましょう^^
どなた様も書き込みはお気軽に~♪

 
管理人 [URL]  ++.. 2008/04/08(火) 10:22 [945]

 
>管理人様
>>しかし絵も書けて、声も出来て、音楽も作れて、プログラミングもされるなんて・・・。そして楽器も出来ると・・。
普通にZUNさん超えられるじゃないですか^^;

ニコニコ動画はボクがオススメする動画であって、ボクがやったことではないです^^;
プログラミングは勉強したことがないので、このサイトでちまちま勉強させてもらってますw
プロの声優になれって、他の友達からも言われますね^^;
しかし、実際は一般事務員やってますw
個人的な趣味で声提供(声優っぽいこと?)してますけど^^



>ファンタGさん
ほめていただいて光栄です><
でも、ここの管理人様にはかないません^-^

透夜  ++.. 2008/04/08(火) 12:50 [946]

 
ぁ、サンプルは公開するなりご自由にどうぞ^^
透夜は主に声活動、影羽月はネトゲをやる時の名前として使い分けてます。
赤石=レッドストーンというMMORPG名
サイト名:赤い石の迷い人

透夜  ++.. 2008/04/08(火) 12:53 [947]

 
>透夜さん

あ、ニコニコは紹介だったんですかf^_^;
MIDIは作ったりされないんですか?
いや~それでも、マウスで書いたっていうアイシャは透夜さん作ですよね?素晴らしいです~♪

管理人  ++.. 2008/04/08(火) 13:26 [948]

 
会社から帰ってもう一回聞いたけど…

SUGEEEEEEEE!!

自分の描いたキャラが喋るという嬉し恥ずかしな、
なんともいえないキモチ…
立ち絵の口をパクパクさせてやる!
俄然やる気が…w
あとシナリオと曲かー



…絵もへぼいからチェンジとか言わないでね><

ファンタじぃ  ++.. 2008/04/08(火) 17:40 [949]

 
>ファンタGさん
>>立ち絵の口をパクパクさせてやる!
 俄然やる気が…w

おぉ、口パクっ
目パチもお願いしますw

クイックソート解説アプリの台詞も10個だけ
読んでみたものを送りました(・ω・)ノ

透夜  ++.. 2008/04/08(火) 20:47 [950]

 
ありがとうございます~^^
声を合わせてみました!

(略)

いい・・。素敵過ぎるw


>透夜は主に声活動、影羽月はネトゲをやる時の名前として使い分けてます。
赤石=レッドストーンというMMORPG名

なるほど、そういうことでしたか^^



龍神録早く実装したい・・。

管理人  ++.. 2008/04/08(火) 22:48 [951]

 
うわっ・・・ちょっ・・・これっ・・・。
はうあうあうあうあーー!!(壊)

ちょっ、これマジ凄い( ̄□ ̄;
アイシャ可愛すぎる・・・。ばっちし合ってる過ぎる・・・。GGGGGGGGGJですよっ!!

ちょっと、Dixqさん、何やってんの!?
バグ修正なんてどうでもいいから、これ早く実装実装w

ファンタGさん、口パクとか目パチじゃなくて、もういっそアニメーションでw

透夜さん、またお願いしたいことができたので、後でメールしますw

青野  ++.. 2008/04/08(火) 23:36 [952]

 
公開してもいいですかって、そういうことですかw
声音量大きすぎたかも><
タグ使えるようにした理由はこれですか?w

透夜  ++.. 2008/04/08(火) 23:42 [953]

 
>青野さん

でしょー!
元々アイシャが画像なしだったと言う本来の仕様が今では見る影も無い^^;
こうなればもう制作意欲は向上しまくりです~♪
他バグのせいで修正版が出せないと言っていましたが、なんとか早くバグを見つけて修正しなくては^^;

>透夜さん

いや、元々青野さんに音声ファイルをお渡ししようと思っていただけだったのですが、せっかく「公開」=「OK」もらえたので、動画作ってみようかと思いましてw
でも、完成前から不完全なものを見られるのもあれですし、動画へのリンクは消しておきました^^
もしどなたかご覧になりたければ個別にURLをお教えするということで。

なお、音声ファイルが音割れしているのは私のせいです^^;
せっかく頂いた声を今話題にさせてもらってるので、せっかくなら音声ファイルを大きくしようと思い、Audacityで勝手に増振しました。
ゲーム内では、0~255の値を指定するだけで、いくらでも音量調整は出来ますので、どうにでもなります~☆

管理人  ++.. 2008/04/09(水) 01:06 [955]





 面白い 
やってみたけどすごく面白かったです
ひとつどんなにがんばってもお金が出てきません><
お金が出るかは運なのですか?

 
瞬  ++.. 2008/04/01(火) 19:53 [890]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います。

お金はパワーがマックスの状態で敵を倒すと出てきます。
なので、ボムをガンガン使ってしまうとお金がたまらないので、
ボムを使わず、死なずにクリアを目指してください。
ステージクリア時にボーナスとして評価が高いほど高価なお金が手に入るので、高ランククリアを目指してください。
一応、気をつけてお金を集めれば、1周クリアすれば1000位は貯まる設定にしてあります。

管理人  ++.. 2008/04/01(火) 20:08 [891]

 
アイシャ可愛いすぎてつい描きたくなりました><
・・・似てないorz
遊んでくれてありがとっ
みたいな感じで微笑んでるアイシャをイメージしてみました。

クリア後のオマケCGみたいなものが欲しかったかもです♪
素晴らしいゲームを作って無料でさせて頂いた管理人様に捧げます

透夜  ++.. 2008/04/02(水) 22:20 [895]

 
あれ、最初に書いたコメント消えてるorz
お金を早く取る為に、ステージ最初で一度死んでから
出てくる大きなPをとっておくと、すぐパワーマックスになれますよ。
ボクはまだイージーモードですが・・・一周で600溜まります^^

・・・マウスのみで絵描くと時間かかりますね;;
疲れましたorz
クリアCGに、アイシャの画像集みたいなものが欲しかったです。
特に、購入したドレスの格好とか♪

透夜  ++.. 2008/04/02(水) 22:23 [896]

 
あぁああぁぁあああ~~(ノ゜∀゜)ノ

ナイスアイシャw

・・・ファンタGさんの前に私が喜んでおきました(死) マジGJです~( ̄▽ ̄
すっごい可愛い・・・絵心のある人ホントうらやましい・・・。マウスでこれだけ描けるなんて、どんだけーですよー。
アイシャ「描いてくれてありがとっ」
みたいな感じです(謎)

お金は・・・ぶっちゃけどうしてもためたい、なら、ボムしてまで生き残るより、死んで復活する方がP↓量が少ないので、コンティニュー前提で稼ぐという手もなくはなし・・・。
(現行の、コンティニューしても実は獲得できるMoney減らない現象を利用しているので、ちょっとアレな方法ですが・・・)
↑この発言、不適切なら削除してください>Dixqさん

クリアCG画像集、欲しいですねぇ・・・。欲しいですねぇ・・・。(二度言うな)
もしショップに並べるアイテムになっても、今ならいくらに設定してもどれだけ商品数あっても瞬時にコンプリートできますw

青野  ++.. 2008/04/02(水) 23:12 [897]

 
おぉ!
マイピクチャ保存しました♪
この絵はファンタG君が書いてくれたものなので、私の絵ではないのですが、こうして書いていただけると嬉しいです^^
CGの枚数はファンタG君の協力度合いに比例しますのでw
今結構気合入れてくれてるみたいなんで次回作にご期待!

しかしマウスで書いたというのがすごすぎです^^;
他の方からちらほらイラストを頂いたりするのですが、HPに「アイシャの小部屋」を作ってイラスト紹介してもおもしろそうですね。
龍神録作製秘話なんかも載せたり、アイシャの4コマを載せたり?!

そういえばこの前G君が書いてた落書きがあるので載せてみる。

こんなのが10分でかけるとか羨ましすぎる・・。
これはアイシャの風呂上り?風呂上りの一杯ですね(ノ▽`)ノ
どうもアイシャは自在に服の色や髪の色を操れるらしいので、デフォルトが何色なのか不明です。

そうえいばうちにはブログで書いたアイシャの下書きイラストも転がってますし、もし有名になることが出来ればプレミ・・(嘘

青野さん、お金がたまらない仕様の現在、そのバグはあり難いバグですし、いいですよw

透夜さん、実はコンテニューしたら手に入るお金が減るみたいなログ出るんですが、バグで減らないんです^^;
わかってしまうと、「死んでいいや」と思ってしまい、緊張感がなくなって面白みが減ってしまうので、なるべく言うのは控えていました。
普通に手に入るのでドンドンコンテニューして下さいw

管理人  ++.. 2008/04/03(木) 02:24 [901]

 
>青野さん
 >>ナイスアイシャw
 どもです♪  
 実は仕事から帰宅してすぐ描いて、「ばたんきゅ~っ」て感じでそのまま寝てましたw

 >>クリアCG画像集、欲しいですねぇ・・・。欲しいですねぇ・・・
 大事なことなので二度言いました(だって、欲しいし!

アイシャのドレス来た感じってどんななのでしょうねぇ?
すごく気になります・・・


>管理人様
 >>マイピクチャ保存しました♪
 ありがとうございます♪

 >>実はコンテニューしたら手に入るお金が減るみたいなログ出るんですが、バグで減らないんです
 ・・・マジですかorz

最近は四聖龍やる時間がなくてきついです;(プログラム勉強する時間もorz)
マウスで絵描くのは、元々ペンタブなかったので「マウスで描きなれれば問題ない!」
って感じで練習してましたw
ちょうど、その時と同じタイプのお絵かき掲示板だったのでよかったです^^;

ファンタGさん、10分で描けるとかうらやましいですorz

ここ最近、こちらのサイトでプログラムを勉強させてもらってます^-^
こういったサイトがあるのは本当にありがたいです><
絵もマイピクチャ入りしましたb

透夜  ++.. 2008/04/03(木) 19:42 [902]

 
おおお!透夜さんのアイシャの表情たまらないっス!
ちょっと頭を傾けてるのがとてもにくいっス!
イイ仕事っス!

てか管理人さん…それ絵チャで描いてたヤツじゃない…
しかもアイシャの台詞じゃなくて僕の台詞なんですけど…というかアイシャのつもりですらなかったんですけど…orz

v2にむけて色々イラスト鋭意製作中デス!

ファンタじぃ  ++.. 2008/04/03(木) 21:24 [903]

 
いや、風呂上りのアイシャに違いない。
管理人  ++.. 2008/04/03(木) 22:17 [904]

 
>>おおお!透夜さんのアイシャの表情たまらないっス!
 ちょっと頭を傾けてるのがとてもにくいっス!
 イイ仕事っス!
 
ありがとうございます!!
イラスト頑張ってください><
・・・v2で声入ったりとか・・・無いですよねorz
あったら重くなるか・・・;

透夜  ++.. 2008/04/04(金) 20:33 [912]

 
>透夜さん
アイシャのドレス着た感じ・・・そりゃ、「魅惑のドレス」ですから・・・もわわん(妄想中)
という訳で、次の絵は↑これでお願いします(笑) ・・・だめですか? だめですか?

ところで、ちょっとお願いしたいことがあるんですが、メールアドレスを教えていただくことは可能でしょうか・・・?
公開の場に出せない場合は、私のアドレス↓
aonoharumi◎gmail.com(◎を@に置き換えてください)
までメールしていただくのでもよいのですが・・・。

>Dixqさん
いや、怒りで戦闘力が増したアイシャに違いない。

>ファンタじぃさん
期待していますー( ̄▽ ̄

青野  ++.. 2008/04/05(土) 00:27 [914]

 
>透夜さん
ボイス入りはちょーやりたいんですよ!
アイシャの声は、女の子に一応やってもらったりしたんですが、やっぱ声優声じゃないとうまく合わないみたいですw
男ボイスも自分の声とか嫌ですしね~^^;
どなたか良い素人声優さんいらっしゃいませんかね~w

管理人  ++.. 2008/04/05(土) 04:53 [916]

 
前回大事なことを書き忘れました・・・。

> アイシャの小部屋
激しく実装希望!( ̄▽ ̄ バグ修正より優先してくd(何)

声ですが、以前現役プロの声優(超有名どころ)が声あてた同人ゲームなんてのもあった気が・・・。あれってやっぱ、お金払ったのかなぁ?

青野  ++.. 2008/04/05(土) 09:06 [918]

 
社会人初週末の天気のよい朝に一枚
個人的に魅惑されてしまうドレスw

この春から新社会人なファンタじぃです
でも、そんなに激務じゃなさそうなので落ち着いたら
お絵かき練習がてら娘の部屋作りますねw


>怒りで戦闘力…
あれですか…v2になればアイシャもv2ですか・・・w
変身ってそういう意味だったのですね…w
管理人さんの話設定が適t(ry

ファンタじぃ  ++.. 2008/04/05(土) 10:59 [919]

 
>青野さん
プロが製作に携わる時は、お金を貰った時か、親しい友人かのどちらかじゃないでしょうか^^;
う~ん、いくらかかるんだろう・・。
その辺は素人ゲームでやっていきますw

>爺さん
それはドレスとはイワンでしょうw
残業の無い仕事って言うのはいいねぇ。
・・って話設定が何w
だって2は元々龍神録にドレスを沢山追加したり、追加エリアを設置したり、アイテム増やしたりしてリリースしようと思ってたのに、
丸っきり違うゲームにするよう変更したから話が想定外なのだよ^^;

管理人  ++.. 2008/04/05(土) 13:03 [921]

 
セーラー服と機関j(ry
そ、そうか、これが次バージョンの新ドレスかっ。変身すると、近接攻撃しかできなくなる代わりにボスすら一撃で吹っ飛ばすというw

2は丸っきり違うゲーム・・・どんなのになるか、楽しみ~( ̄▽ ̄

青野  ++.. 2008/04/05(土) 23:16 [927]

 
あんなハンマー一体何に使うんだw



2は丸っきり違う東方に似たゲーム(ぇ
龍神録を気に入っていただけた方に満足していただけて、なおかつDixqはパクリゲーしか作れないのかと言われないようなゲームを目指しています。
シュウカツしながらチクチク作っていますよ^^;
今は地道に計算アルゴリズムを考えて計算部の実装してます。
龍神録のプログラムは全く使わないつもりなので、龍神録の不具合を引き継がなくて良い分、また未知なるバグがわんさと出てくる危険性ありです( ̄  ̄;)

管理人  ++.. 2008/04/05(土) 23:49 [931]

 
>青野さん
>>アイシャのドレス着た感じ・・・そりゃ、「魅惑のドレス」ですから・・・もわわん(妄想中)
という訳で、次の絵は↑これでお願いします(笑) ・・・だめですか? だめですか?

 描いて見てもいいのかな・・・(O∀O *)ワクワク


>管理人さん
>>ボイス入りはちょーやりたいんですよ!
アイシャの声は、女の子に一応やってもらったりしたんですが、やっぱ声優声じゃないとうまく合わないみたいですw

もしやるなら、よかったら声使ってください><w
サイトで声無料提供やってます^^


>ファンタGさn
素敵な絵ですね><
ドレスというより、もう個人的な趣味のような・・・w



サンプルの声最近録音してないですけど・・・orz
アイシャの台詞録音してみて管理人さんのメアドに
送りつけてみてもよろしいでしょうか?(´ω`*)

透夜 [URL]  ++.. 2008/04/07(月) 20:57 [938]

 
透夜さん、ありがとうございました!
いや~最後のメッセージとかお聞きしててホント涙が出t・・(涙

素晴らしい声ですね、ホント素人でやっていらっしゃるのが勿体無いと思います(´`;
いや、プロになられては相手をしていただけなくなるので、やはりどうかならないで下さいw

何がともあれ、嬉しかったです。本当にありがとうございました☆

ホントに、シュウカツさえなければ龍神録ばかり作っていられるのに・・(ブツブツ

管理人  ++.. 2008/04/08(火) 02:24 [940]

 
僕も聞いちゃいました!!
すごいですね~
やっぱ声優ってちゃんとした技術なんだなと。

・・・これは僕も頑張らないと(滝汗

ファンタじぃ  ++.. 2008/04/08(火) 07:25 [941]

 
透夜さんのサイト拝見しました! 色んなコンテンツが置いてあって面白いですね^^
赤石というのはHPの名前で、透夜さんと影さんは同一人物なんですよね?
赤石とアイテムアート、透夜さんと影さんなど色々わけていらっしゃるのには何かこだわりがあるのですか??
(まだサラッとしか拝見してないので見落としてたらごめんなさい(_ _||))

それにしてもニコニコの再生数すごいですね^^;
チーターマン何回も聞きましたw 東方のBGMも^^ そしてうどんげボタンで爆笑しましたw
・・ってかこの動画以前普通に拝見しました^^;

しかし絵も書けて、声も出来て、音楽も作れて、プログラミングもされるなんて・・・。そして楽器も出来ると・・。
普通にZUNさん超えられるじゃないですか^^;
ZUNさんがどう頑張っても透夜さんの「声」を越える事は出来ないですしw

まだまだ私は出来ているうちに入らないですが、それでもプログラミングをするだけで精一杯です。
ファンタG君も絵は上手なれど、特化してるのはそれだけだし、私も特化してるのはプログラミングだけ・・。
2人で出来る事を寄せ合って何とかしようと言っている最中透夜さんのような方が・・、全てが出来る人ってホントすごいと思います^^;

家に帰ったらもう少しゆっくりHP拝見しま~す☆

管理人  ++.. 2008/04/08(火) 10:03 [942]

 
あ~、いいないいなー、お二人ともいいなー( ̄~ ̄

・・・ゲームを何度もプレイすることにしか特化されてない、青野デス。

青野  ++.. 2008/04/08(火) 10:11 [943]

 
いやいや、テストプレイ超大事じゃないですか!
だってテストプレイヤー3人もいて全然バグ見つけられなかったのに青野さんにいくつ教えていただいたか^^;
普通に遊んだだけじゃバグって見つからない・・テストプレイもすごくスキルのいる担当だなと思いました!
しかしそれぞれが一番秀でているものを持ち合うって素晴らしいことですね~^^

サンプルとしてお渡しいただいた物なので、勝手に公開してもいいものかわからないので、透夜さんの許可頂けたら、お渡ししますよ^^
透夜さん、どうでしょう??


しかしこの掲示板ちょっと長くなると読みづらくなるな~^^;
スレ長すぎw

管理人  ++.. 2008/04/08(火) 10:17 [944]





 無題 
ブログの質問をこちらで
・作者さんはどんなSTGで遊んだ事がありますか?
・どのような方向性(売り)の続編を作りたいですか?
(演出・戦略性・爽快さ・独自性・得点稼ぎetc)

お暇があればレスをばください

 
反魂蝶零分咲  ++.. 2008/04/06(日) 20:52 [933]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

>・作者さんはどんなSTGで遊んだ事がありますか?

東方はもちろんなので省略します。旧作は動画で見ただけですが。
ベクターゲームズに1000本以上のシューティングゲームが登録されてるようですが、時間を見つけては端からその2Dシューティングをやっていました。
式神の城も好きですし、アーケードでは怒首領蜂をよくやっていました。
なのでその二次創作を作っていらっしゃるx.xさんの作品も好きです。
後は弾幕姉妹や(体験版のみですが)魔砲少女も好きです。
東方関連では黄昏酒場とか、その関連で話題になっているらじおぞんでとか色々やりました。夢終劇はやってみたいのですが、出来無いのでニコニコでみたりしています。
名前は忘れましたが小さい時に買ってもらったファミコンのシューティングもよくやっていました。


>・どのような方向性(売り)の続編を作りたいですか?

そうですね~、あまりはっきりと言ってしまっては面白くないのですが、
今度はなるべく東方くささを捨てて、オリジナル要素を強く出しながらも、龍神録を気に入っていただけた方にも抵抗の少ないゲームが作れたらと思います。
そうは言っても、キャラがショットを撃つ縦型シューティングで弾幕ゲームというスタイルはそのままなので、どうしても東方に似てしまうのは仕方ないと思っています。
RPG的要素とSTG的要素をなるべく組み合わせたりしたいなと思っていますが、詳細はどうなるかはわかりません。
操作性の面では結構悩んでいます。龍神録をやった後で東方をやるとキャラ操作の滑らかさが違うんですよね、微妙に。今その辺の操作性を検討中です。
後スコア関係は綿密に調整していかないといけないなと思います。

コレくらいでしょうかm(_ _)m

管理人  ++.. 2008/04/06(日) 21:18 [934]

 
返信どうもです

RPGの「育成・アイテム入手」という部分だけ見てみると
①ファンタジーゾーン②レイディアントシルバーガン③オトメディウス
この辺りが該当しそうです。概略を説明するとこんな感じです
①:お金を集めて道中に出るSHOPで色々購入するタイプ
②:武器の経験値を溜めて武器が育成されるタイプ
③:経験値などを溜めると武装・ステージが増えるタイプ
龍神1は丁度①と③の間ですかね

そして、ここにあがってるようなものでRPGを表現するのか
はたまた別のモノでRPGを表現するのかが一番大事なところだと思います
ここはもう作者さん頑張ってくださいとしか言えないです

弾表現に関しては
怒首領蜂などを開発してるケイブのものを遊んでみると良いですよ
「道中で敵はどのように配置されているか」「どのような弾が飛んでくるのか」
を見るだけでもだいぶ参考になるんじゃないかなと思います
ただ殆どアーケードにしかないのでそこが難点ですが・・・

反魂蝶零分咲  ++.. 2008/04/07(月) 00:02 [935]

 
ご意見ありがとう御座います^^
よくニコニコでも書き込みにCAVEの名前を見かけたのですが、CAVEは怒首領蜂などを作ってる会社なんですね。
今見てみると随分とシューティングゲームに力を入れているようで。
いや~魅力的な会社ですね~。

ファンタジーゾーンは以前教えていただいてやってみました。
スタンスとしては似ていますね。
まぁ既存システムだろうことは想定していましたが^^;

他のゲームもやってみようと思います。いいゲームを作る為にはいいゲームを沢山やってみることが第一ですものね。
もしもプレイすることが出来なければ動画とか探してみようと思います。
ご紹介ありがとうございます!

管理人  ++.. 2008/04/07(月) 00:33 [936]

 
色々なSTGをやるのはとても困難だと思うので
以下のサイトを併用してニコニコ、youtubeで動画を見てみるといいかもしれません

あたっく系(http://khex.blog42.fc2.com/
かなりの数のSTGの詳細な紹介をしてるブログ、見てて面白いです

STG系譜 (http://raptor.dip.jp/stg/)
そのまんまですが、STGがどのように移行して行ったかを見ることが出来ます
特に「カテゴリ一覧」「アイディア一覧」の部分をみるのをお勧めします
STG製作に役立つ材料が詰まってますよ

反魂蝶零分咲  ++.. 2008/04/07(月) 00:51 [937]

 
ご紹介ありがとうございます。
リンク先面白いですね。
何よりそのデータ量がすごい・・。
アイディア一覧もすごいですね。その名のとおりアイディアにあふれていると言うか。
是非是非製作の糧にさせていただきます!!ご紹介ありがとうございます!

管理人  ++.. 2008/04/08(火) 02:17 [939]





 感想 
はじめまして。先週オフで四聖龍神録を教えて貰ったのでプレイしました。
フリーでこれだけの出来は正直凄いです。全体的にも楽しめました。

皆さんも言っていますがアイテムのオンオフが一番欲しいですね。
あとスコアは現状おまけだと思いますが、今後普通に実装するならでは今のままではちょっとバランスが悪いと思います。
残機潰してボムぶっ放すほどスコアが入るので。

EXはノーミスノーボムでランクS出ました。
画面いっぱいのお金を期待しつつ・・・・・。確かにいっぱいなんでしょうけどw

2のオリジナル期待しています。

 
T  ++.. 2008/04/05(土) 21:54 [926]

 
ガーン、あっさり取られたー( ̄□ ̄

青野  ++.. 2008/04/05(土) 23:18 [928]

 
>Tさん

龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!
オフというのは東方関係の何かオフ会か何かでしょうか?
ご紹介くださった方にも是非よろしくお伝え下さいm(_ _)m

スコアは急遽計算部を作った為、理不尽な結果になることが多いと思います。
そうですね、今度は緻密に計算しようと思います。
ただこのスコアの計算方法は結構試行錯誤で決めないといけないんですよね^^;

>EXはノーミスノーボムでランクS出ました。

えええ!相当うまいですね^^;
この掲示板でのご報告第一号です。
画面いっぱいの・・とはいかなかったと思いますが、一応アイテムの同時出現最大量に設定しました。
今度はそこまでやりこんでいただけた方の為にネタ的出現量があってもいいですねw


>青野さん
いやいや、ランクSを取られた時は是非ご投稿下さいw

管理人  ++.. 2008/04/05(土) 23:58 [932]





 感想(2回目) 
2回目の感想です(度々申し訳ないです。)
今回は3面まで進むことができました。
気になるところとしては、
低スペック参照みたいな文字がでてくることです。
自分のPCはCPU:コア2クワット、グラボ:8600GTS、メモリ:2G
なのですが低スペックとしてでてしまいます...

プレイ感想としては、難しい・・・です。
元々STG自体苦手なのでなんとも言えませんが
EASYなのにEASYじゃない!って感じです。
もうちぃがんばってクリアを目指したいと思います。

 
none  ++.. 2008/04/02(水) 11:36 [892]

 
いえいえ、たびたびでも毎日でも歓迎です^^

処理落ち表示が出ますか?画面の切り替わり時だけじゃなく、ずっとでっぱなしですか?
それとも60FPSなのに文字が黄色くなります??

レベルはそもそもビギナーを実装するはずだったので、一般的に公開するには酷い設定になっていると思いますので、今後頑張ります^^;

管理人  ++.. 2008/04/03(木) 02:09 [899]

 
>処理落ち表示が出ますか?画面の切り替わり時だけじゃなく、ずっとでっぱなしですか?
たまにでる感じですね。文字も黄色になります。
弾幕が激しくなると出るようです。

none  ++.. 2008/04/05(土) 17:33 [925]

 
なるほど、クアッドコアでも周波数の低いCPUでしょうか?
弾幕の軌道計算はCPUで計算されるのですが、マルチスレッドプログラムで計算しているわけではないので、いくつコアがあっても関係ないんですよね。
ですからコアの周波数の高いPentium4の方が処理が早い・・といった現象も起こると思います。

処理落ちしている原因が描画ならVGAが原因なのですが、GeForce8600GTSでなら能力は十分なので、それではないと思われます。

うーん、ちょっと色々調べてみます。
2では完全に計算アルゴリズムを一新するつもりなので、処理は軽くなると思います。

管理人  ++.. 2008/04/05(土) 23:42 [930]





 うーん・・・ 
画面を東方に合わせるんだったら音楽も似たようなものにして欲しかったなと思いますた。
ニコ動で見てて違和感バリバリ・・・(ノω`)
慣れたら楽しめるんでしょうかね?今からやってみようと思います。

 
ろくしゃーぷ  ++.. 2008/04/05(土) 14:18 [922]

 
DLしていただきありがとう御座います。
しかし、これは東方の二次創作ではないので、題名も東方とはしていません。
元々そっくりに作ろうと思い、製作を始めたので基本システムが同じですが、
これはオリジナルを製作する元にしいので、東方と丸っきり同じシステムや世界観にはせず、独自路線を進みたいと思っています。
シューティングの世界観は東方じゃないとって人には少し違和感があるかもしれませんが、他のゲームとしてみていただければと思いますm(_ _)m
これで終わりにはしたくないので、今後を含めてコピーのようなゲームにならないように出来ればと考えています。

管理人  ++.. 2008/04/05(土) 14:25 [923]





 感想+ 
お初にお目にかかります。
へっぽこシューターのみんみんと申します^^

友人からの勧めでプレイしてみたのですが、正直東方イージーとノーマルの間ユーザーでもかなり厳しかったです^^;
弾幕はすごい綺麗なのですが若干、判別しにくかったりイージーの割には容赦ない感じがしました。
アイテムが購入出来るシステムは素晴らしいと思います。
次回作を製作されるのであれば、もう少しイージーはレベルを落として欲しいというのが切実な願いです^^;

 
みんみん  ++.. 2008/04/02(水) 16:33 [893]

 
はじめまして。龍神録を遊んで頂きありがとうございます!

イージーのクセに2面で耐久が出てきたり、かなり酷い設定になってると思います・・。
そもそもビギナーを実装する予定でリリース時に実装していないので、拍車をかけていると・・。

次回作は是非ビギナーを実装してからリリースしますねっ!

管理人  ++.. 2008/04/03(木) 02:11 [900]





 感想 
とりあえずやってみました。
東方をやったことがあるものとしてはやはり東方の劣化版みたいに感じていまいます。
東方も他のSTGと弾幕が似てるのでなんともいえませんが。
ゲームのイメージをもう少し変えてみるとオリジナルティもでるんじゃないかなーと思います。
(STG部分の右側の表示とか)
フリーゲーとしては大変高いレベルですね。
グラフィックにこだわってもらえればお金もだしてもいいなーと思います。

 
none  ++.. 2008/04/01(火) 12:44 [880]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います。
そうですね、次回はオリジナル要素を含めてみようと思います。
グラフィックは自分の出来るだけ力を振り絞って書いてみたのですが、まだまだですね、精進します。
ありがとうございました。

管理人  ++.. 2008/04/01(火) 12:55 [881]





 面白かったです^^ 
東方から入った者なので
弾の種類や弾幕の種類が東方に似て見えてしまいます^^;

最初に村がある事や敵がお金をドロップ
そして村で買い物・・
このシステムは新しいと思いましたw

村を拡大したりSTGに分岐ステージを作ったりしてみると面白いかな?
とか思いました^^;


それと、ゲーム内で木を切ればEXTRAステージに行けたのですが
切らなくてもTOPメニューで行けますよね?
変に細かい所ですが直してもらえればと思いました



面白かったです
頑張ってください^^

 
taico_  ++.. 2008/04/01(火) 00:32 [875]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います^^

出来る事なら村を拡大したり、分岐ステージ作ったりしたかったのですが、製作時間がもう大変な時間になっていたこともあり、早いところ完成させたかったのです(_ _||)
2に向けて頑張ります!

木は切らなくてはEXを選択出来ないと思いますけど、どうでしょう?
斧を買って、木をきると、EXに行けるフラグがオンになるようになっているので一応うまく行ってるはずだとは思うのですが・・バグがあるかもしれません。


管理人  ++.. 2008/04/01(火) 01:03 [876]

 
確かノーマルノーコンクリアでEX選択出来た気がします・・・
クリアしてトップでEX選択→難易度選択の所で引き返して木を切りに行ったので、難易度選択で(木を切らないと)選択できない仕様でしたらただの誤解です^^A
2期待させていもらいますね^^

taico  ++.. 2008/04/01(火) 03:22 [877]

 
EXステージは初期状態でも選択出来ますが、選択した後の画面でEXステージの項目は暗いままのはずで、決定出来ません。
木を切ると、項目が明るくなり、決定出来るようになります。
なので、恐らく、その時は決定出来なかったものと思いますm(_ _)m

ご期待に沿えるようガンバリマス^^

管理人  ++.. 2008/04/01(火) 04:06 [878]





 最高w 
東方をやったことのない俺が来ましたよっと。

いや~実に楽しめますねw
シューティングは初心者だったので最初は辛かったですけど^^;
今日やっとイージーをノーコンでクリア出来ましたw

主人公いいですねw
こういうキャラは結構好きです。
弾幕もなかなかw
初心者には程よい感じがします。
BGMは個人的にはまあまあかな?
どうしても東方のBGMと比べてしまう俺自重・・・
とにかく東方を環境的に出来ない俺にとってはとてもありがたいです^^

エキストラはかなり難しいですね・・・^^;
やはり初心者では無理でしたw
やっぱ相当やり込まないとダメですねw
もっと練習してエキストラもクリアできるようになりたいですわw
とりあえず先に金稼いでいろいろ強化しないとな・・・

ところで、自分のプレイをリプレイに残しておきたいのですが、どうすれば残せるでしょうか?
教えていただけると幸いです。

若干気になったところが・・・
イージーより難易度の低いビギナー・・・あれって出来ないんですね。
最初はあれでコツつかんでからやろうと思ったのですが・・・


まあなんだかんだ、とても面白いですw

これからも頑張ってください。
応援してますw


長々と失礼しましたw

 
柊麗  ++.. 2008/03/29(土) 05:39 [873]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います!

EXは確かに難しいですね。ただ、見せ掛けだけの弾が多いので、実は避け方さえわかればなんでもないってこと多いです。
奇数弾、偶数弾を見分けると避ける事はさほど難しくないものが多いです。
どうしても避け方がわからなければ、ニコニコに上がっている動画などを参考にしてみてはいかがでしょうか。

http://www.nicovideo.jp/search/%E9%BE%8D%E7%A5%9E%E9%8C%B2

すみませんが、リプレイはバグがあり、きちんと実装出来ていません・・。
早いところ修正しないといけないと思っています(_ _||)

管理人  ++.. 2008/03/29(土) 06:19 [874]





 無題 
四聖龍神録、イージーでやらしていただきました
東方をとりあえず紅から風までノーマルでプレイした一般プレイヤーです
やらしていただいた感想をば書かせて頂きます~

主人公がかなり来ました。ボーイッシュな女の子大好きですw
弾幕も色々と多かったですね。本家に比べると耐久スペルが少し大目だと感じましたが、
自分は耐久スペルの避けに専念できる感覚が好きなので嬉しかったです

あとは苦情のような形になってしまうのですが・・・。
東方に比べると自キャラが少し大きめですね。慣れればすむことなのですが、パッと見では当り判定がわかりづらい時がありました
ボスが落とすアイテムも、次のスペルが発動した弾幕と被り弾幕が見えづらい箇所がいくつかありました
赤いアイテムと赤い弾幕とかだと特に・・・。

それと二回目になれば分かることなのですが、初めて雪のステージについたとき雪が弾幕だと気づかず突っ込んでしまいましたw

これからお金を貯めて、ドレスとアレを買ってエキストラに挑戦したいと思います
これからも応援しています~

 
ききゃ  ++.. 2008/03/29(土) 01:44 [871]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います☆

主人公が気に入っていただけて何よりです^^
もしかしたらシリーズの中核の人物になったりして・・。

色の相性はいろいろこれから考えて修正していく必要がありそうです。
雪もあの演出は外したくないので、どうにかわかりやすくしてみようと思います。

是非EXまで行って画面の前で「はぁ?!」と言ってみて下さいm(_ _)m

管理人  ++.. 2008/03/29(土) 01:49 [872]





 要望について。 
東方同様に「音楽室」があればいいなと思いました。
弾幕もさることながら、音楽もすごいじゃないですか。
せっかくだからバージョンアップの際はつけていただきたいな、と思いました。

そして今日まで低スペックモードの存在を知らず、処理落ちしまくりの状態でやってましたorz
さらに低スペックモードにしたら速くなって(当たり前ですが)よけ切れませんw

いろいろと楽しませていただいております。今後のご活躍に期待です♪

 
蒼原響 [URL]  ++.. 2008/03/27(木) 20:12 [866]

 
そうですね、ミュジックルーム今度は作ろうと思います。
蒼原響さんのMIDIも拝見しましたよ^^
いいですね、東方の曲とか聞くと弾幕が頭の中に・・。
東方のミミコピの曲とかよくニコニコで作業用BGMにしたりしていますw
低スペックモードは、処理落ちするからという報告を受けて実装したので、かなり後付けな仕様になっています^^;

管理人  ++.. 2008/03/27(木) 23:09 [869]





 感動しました 
初めまして
東方シリーズとZUN氏を尊敬している自分ですが、とても楽しませていただきました
そこでお聞きしたいんですがゲーム(弾幕系も含む)を作る知識は大学のどのような学部学科に行けば教われるんでしょうか?
自分は現在高校生です
一口にゲームを作りたいと言ってもどんな学部にいけばそのような知識が得られるのか分かりません
管理人と同じようにソフトウェア開発を専攻すればいいんでしょうか?
もしよろしかったら教えていただきたいです
……感想が欠片も書いてなくてスイマセン…
面白かったです…ヘタレなのでイージーでも四苦八苦でしたが

 
KS  ++.. 2008/03/27(木) 20:09 [865]

 
>KSさん

龍神録で遊んで頂きありがとう御座います^^

>ゲームを作る知識は大学のどのような学部学科に行けば教われるんでしょうか?

私は、ですが、大学では一切ゲーム系のことを教わっていません。
全部独学・・というか別に勉強した覚えはありません。
ゲームを作るのがすきなので、自分で考えて自分でちくちく作っていきました。
もちろん最初はショボイゲームしか作れませんけど、段々大きなゲーム、複雑なゲームにしていって、現在龍神録を作っています。

KSさんが今C言語についてどの程度ご存知かわからないので、詳しくいえませんが、
もちろん最初はprintfのような簡単な関数の使い方から勉強し、構造体やポインタの使い方を勉強しました。
参考書は持ってますけど、大して使わず、ネットでばかり勉強しました。
最近はいくらでもネットで勉強できるので
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=C%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%80%80%E5%85%A5%E9%96%80&lr=

ある程度Cがかければ、どんなにぐちゃぐちゃなプログラムになってもいいからとにかく作りたいものをドンドン作っていけば感覚がつかめてくるので、
試行錯誤で学んでいきました。

結論としては、大学など関係ないということです。自分が好きならネット上の上記リンクなどで勉強し、ある程度覚えたら、私のHPで紹介しているゲームプログラミングの館などを見てもらえたらそれだけで作れると思います。
難しい事はないですよ!
私自身C言語入門者の端くれですので。
もしもそれでも学科はそちらの方向にあわせたいと言うのでしたら情報学科をオススメします。
ゲームに限定するなら大学ではなく、ゲーム系の専門学校に行った方がいいでしょう。大学にゲーム専門の学科はかなり数が少ないです。

管理人  ++.. 2008/03/27(木) 21:18 [867]

 
管理人のブログにソフトウェア開発専攻と書いてあったのでその関係でプログラム等を学んだと思っていたのでしたが…まさか独学とは驚きです
これを機会にC言語を学んでみようと思いましたがしばらくは受験で無理そうです…
ですが大学に入れたらまったりと学んでみようと思います
アドバイスありがとうございました

KS  ++.. 2008/03/27(木) 22:29 [868]

 
最近は高校生のうちからプログラミングの勉強をされる方が多いですね。私も高校のうちからやっておけば・・と思います。
確かにC言語の知識は大学の授業は影響していますけど全然授業で使わなくても好きなら勉強できますよ。
プログラミング関係に興味があるなら情報学科に進まれてもいいと思いますし、電子情報とかなら、ハードウェアの勉強も、プログラミングの勉強も出来ると思います。
ゲーム会社に就職するなら大学でも専門学校でも就職には困らないと思いますよ。
学科を選ぶのは悩みますよね。受験頑張って下さい☆

管理人  ++.. 2008/03/27(木) 23:16 [870]





 ちょと 
グレイズがやりにくいしキャラ増やして
 
フランドール  ++.. 2008/03/26(水) 20:09 [863]

 
フランドールさん、こんにちは。

龍神録をプレイしていただきありがとう御座います。
グレイズやりにくかったでしょうか?
キャラは確かに一人は寂しいのですよね。可能な限り修正していこうとおもいます。

管理人  ++.. 2008/03/27(木) 02:55 [864]





 窓の杜より記事掲載のお知らせ 
RemicalSoft 様

 (株)Impress Watchの中村 友次郎と申します。
オンラインソフトの情報を扱っているメディア「窓の杜」を担当しております。

 「窓の杜」の記事の中で、貴ソフトの「四聖龍神録」を紹介させていただきましたので、ご報告いたします。
 記事は次のURLにございますので、ご覧いただければ幸いです。

--
【NEWS】奇抜で難易度の高い“弾幕”が目白押しのシューティングゲーム「四聖龍神録」
プレイを重ねて“お金”を入手し、アイテムを購入して難易度を下げることも可能
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/25/ryujinroku.html
--

 今後も新作公開などの際には、記事などで紹介させていただくこともございますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

※メールアドレスがわからなかったため、こちらに書き込ませていただきました。直接作品に関係ない連絡でたいへん恐縮です。ご確認いただけましたら、本投稿を削除いただいてかまいません。

 
(株)Impress Watch 中村 [URL]  ++.. 2008/03/25(火) 23:36 [858]

 
>(株)Impress Watch 中村様

ご連絡ありがとう御座います。
貴社のような有名なサイトで紹介していただいて光栄です。
また丁寧で読んだだけでゲーム内容がよくわかる素晴らしい紹介記事を書いていただき有り難く思います。
弾幕ゲーム未経験のサイト閲覧者にも内容がよく伝わったのではないかと思います。
個人の作った粗末なゲームですが、今後とも是非よろしくお願いいたします。

:追伸:
メールアドレスはdixqhp@gmail.comこちらです。
投稿記事左下の「管理人」をクリックしていただくか、本家HPのmailからご確認いただけますが少々解り難かったですね。改善しておきます。
また、連絡については掲示板で行っていただいても結構です。

管理人  ++.. 2008/03/26(水) 02:26 [860]

 
お返事ありがとうございます。また、メールアドレスを見落としており失礼しました。現状のままでも問題ないと思います。

個人的にも、弾幕シューティングが好きなので大変楽しませていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。

(株)Impress Watch 中村 [URL]  ++.. 2008/03/26(水) 11:54 [862]





 無題 
征衣陽遥!
エフェクトはおそらく2Dの限界に近いところまで来ていると思う。98系東方シリーズを思い出した。
ウィンドウモードで閉じるボタンが使えないのは仕様?
個人的にはアイテムの当たり判定が少し大きすぎると思う。逆に自機の当たり半径は小さすぎると思う。これは個人的な意見なので聞き流してくりゃえ。
それと、一面でFPSが30くらいに落ちたところがあった。他のPC2台ではそうならなかったのでもう少し解析してみたい。今は静的解析に留めているが逆アセンブルによる動的解析しても問題ないか?
問題が起きた環境はCore2DuoE6600@3GHz、GF8600GTSカスタム、メモリ3Gb。スペックが高すぎるのが問題かもしれない。

読みにくい羅列ですまないです。

 
憂煉  ++.. 2008/03/14(金) 10:34 [599]

 
>憂煉さん

龍神録をプレイして頂きありがとうございます。
憂煉さんのお名前は私dixqが他の掲示板でよくお世話になっている方のお名前と同じなのですが同じ方ですかね?

>ウィンドウモードで閉じるボタンが使えないのは仕様?

はい、終了処理をしてからゲームを終了する必要があるので強制終了はF12キーで行うよう設定しています。

>自機の当たり半径は小さすぎると思う

アイテムなしですでに小さすぎと感じました??
実際本家当たり判定がいくらなのかはわからないので試行錯誤でみつけるしかなさそうです。

>今は静的解析に留めているが逆アセンブルによる動的解析しても問題ないか?

私には逆アセンブルの知識がないのでよくわかりませんが、個人で楽しむ範囲でしたら何をされてもかまいません。

>スペックが高すぎるのが問題かもしれない。

スペックが高すぎて生じることってあるのでしょうか?うちのPCは
クアッドQ6600
メモリ4G
8800GTS
ですが、バグはでないようです。なお、面の切り替わりや、ボス突入時は少しFPSが下がると思います

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 11:01 [600]

 
>憂煉の名前は私dixqが他の掲示板でよくお世話になっている方の名前と同じなのですが同じ方ですかね?

はい。同じです。製作で切羽詰まっているときに息抜きと称して他の方の報告を見たり微妙に役立つような役立たないような助言をしてます。

>スペックが高すぎて生じることってあるのでしょうか?

大昔にPentiumIII(当時出たばかり)で、とあるソフトを走らせるとOSごと落ちる。というのがありました。最近は無いと思うんですけど…

憂煉  ++.. 2008/03/19(水) 21:35 [803]

 
ペンティアム2時代を知らないので存じませんでした^^;
なるほど、そんなことがあったんですね・・。

管理人  ++.. 2008/03/20(木) 14:58 [807]

 
色々と解析してみたところ、一回のループでSleepを呼び出す場所が二つある気がします。処理落ちの原因になっているかも知れません。間違っていたらごめんなさい。
憂煉  ++.. 2008/03/22(土) 20:35 [839]

 
>憂煉さん
おぉ、逆アセンブルすごいですね・・。
実行ファイルからそんな事まで解ってしまうとは。

まず、時間の測定はGetNowCountで行っていて、1ループが16msでまわると62.5FPSになってしまうので、30ループに1回、トータルが0.5秒になるまで待っています。よって30ループに1回は、2回WaitTimer関数を使う事になります。
GetNowHiPerformanceCount()を使えばこのような変な偏ったことはしないで済むのでしょうけど、
while(GetNowHiPerformanceCount()を使って1000.0/60msになるまで);
でループしたらCPU稼働率が以上に高くなってしまうと聞いた為、このような変な待機をしています。
普通にGetNowHiPerformanceCount()を使って上のように待機しても重くはならないのでしょうか?

管理人  ++.. 2008/03/22(土) 21:18 [840]

 
そこまで厳密に60FPSにする意味があまり無いと思います。
WindowsはマルチタスクOSなので、基本的に他のプログラムが走っている状態でゲームを走らせることになります。
タイマーで取得できる時間もけっこう大雑把です。
ウィンドウズ標準のタイマーは誤差が数ミリ秒あり、DXライブラリが実装しているタイマーも高精度とはいえ数百マイクロ秒の誤差があります。どんなに高性能なPCでもです。
結局、FPS値は±2~3パーセント程度の誤差が必ずできてしまうのでこだわる必要は無いと思います。

それと、WaitTimer関数は色々と他の処理をしているので重くなりがちです。数秒のウェイトをかけたい時には問題がありますが、数ミリ秒のウェイトはSleep関数を呼んだほうが処理が軽くなります。

憂煉  ++.. 2008/03/25(火) 17:35 [857]

 
そうですね。結構計ってる最中も若干誤差が生じていますし、そこまで気にする事も無いようです。
WaitTimerよりSleepですね。ありがとうございます。
ちょっと今度はwhileを使ってGetNowHiPerformanceCount()で待機してみようと思います。

管理人  ++.. 2008/03/26(水) 02:19 [859]





 グラフィック良 スペック足りねw 
イージーやりました 楽しかったです

最終章のボス倒したあとに出てきた大黄色ポイントアイテムが自機にしばらくくっついて(バグでw) 自分でも無理な560万と言うスコアが出てしまったwww

ちなみに弾幕は初心者って言うレベルではありません
弾幕ゲームはまだこれが2種類目です

 
ルーネス  ++.. 2008/03/25(火) 11:36 [855]

 
龍神録をプレイして頂きありがとうございます!
何度もコンテニューするとアイテムが纏わり付くという変なバグがあるようですf^_^;
アイテム購入なども出来るのでよければドレスなど購入してみて下さい。

管理人  ++.. 2008/03/25(火) 12:42 [856]






 自機の当たり判定 
※トピック新しくします。

比較してみました。
上が妖々夢霊夢、下が龍神録アイシャ(アイテムなし)です。
連続フレーム(正確には30FPSキャプチャ)で、全て一番右が被弾した瞬間です。

弾の当たり判定とかフレーム同期とかの関係で正確な検証はちょっと難しいのですが、見た感じほとんど差はないようにも感じますが、どうでしょう・・・?(霊夢も一番左のやつは被弾していない)

また、自分がプレイしている時の感覚的にも、元々私は霊夢使いであることもありますが、特にアイシャの当たり判定が小さいと感じたことはないです。霊夢の頃から、当たり判定表示点に弾をかすらせるとかは普通にありましたし・・・。

んー・・・もっと上手い方だと、違いが分かるのかも。
どうでしょう?>上手い方

↓参考までに
妖々夢の当たり判定検証サイト
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/6233/game007.htm

花映塚の以下略
http://www.touhou-storm.com/?%C5%EC%CA%FD%B2%D6%B1%C7%C4%CD%2F%C5%F6%A4%BF%A4%EA%C8%BD%C4%EA%B0%EC%CD%F7


 
青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/24(月) 03:08 [849]

 
なるほど、自機だけみると龍神録の方が小さそうです。
・・・って製作者がコアの部分の設定をしゃべっていいものかどうかわかりませんが・・。

色々プレイして結局当たり判定は2.1ピクセルにしてありますので写真より気持ち大きい・・位になると思います。
ただ、自機の当たり判定は小さくても弾の当たり判定が大きければ結局同じということになるので、弾についても調査が必要ですね。
・・・でも、特に違和感がないならこれでも別にいいですね^^;

管理人  ++.. 2008/03/24(月) 03:50 [851]

 
なんとなく体感ですが、
大弾の当たり判定が東方より大きい気がします

いや、ラスペが取れないだけなんですけどね

↓永の当たり判定
http://upload.touhou-storm.com/file/th8_ud3014.rpy

逆にナイフは判定が小さいですね。こちらは間違いない。


☆スペルプラクティスがほしいです☆

とおりすがり  ++.. 2008/03/25(火) 01:59 [854]

 
とおりすがりさん、ありがとうございます!
ホントですね、大弾は少し大きいかもしれません。
確かにそうするとラストスペルが取りにくくなりますね^^;

ナイフはかなり小さいですよー。エの部分に当たると気持ち悪いと言われたので特に小さくしてありますw

スペルプラクティス欲しいですね・・。自分でも欲しいです・・。
今特に忙しいのでひと段落したら是非実装してみようと思います!

管理人  ++.. 2008/03/26(水) 03:12 [861]





 ちょwww 
重くてDLできない・・・
 
フランドール  ++.. 2008/03/25(火) 00:21 [852]

 
ニコニコからの膨大なアクセスがあり、レンタルサーバー会社から規制がかかり、
復旧もとりあってくれないので、今はミラーからのみダウンロードしていただけるようになっています。
ミラー3からDLしていただきますようお願いいたしますm(_ _)m

管理人  ++.. 2008/03/25(火) 00:29 [853]





 DLさせていただきました。 
某日記から来ました。
朝からプレイしていたのですが、気づいたらもうこんな時間になっていました。
こんなに熱中できる面白いゲームがフリーであることに驚きました。
弾幕が面白いという感覚を久しぶりに思い出しました。
ただの二次創作なげームじゃなく、独自のシステムが色々あるのがまたいいですね。
そして、アイシャのかわいさに萌えましたw思わずSS撮りましたw
(もっとストーリー中とかにも沢山絵が出てきて欲しかっt・・(ry))
過去ログを拝見するとどうも2も製作中だとか??
期待しています、是非頑張って下さい!!

 
名茄子  ++.. 2008/03/23(日) 13:26 [848]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!
熱中していただけたようでなによりです^^
面白いゲームを目指して作ったのでそういっていただけると嬉しいです。
アイシャのイラストはファンタG君に描いて貰ったのですが、そう言って頂けると彼も喜ぶと思います^^
2ではもっと増えるはずですっ!
励ましのお言葉ありがとうございます☆

管理人  ++.. 2008/03/24(月) 03:46 [850]





 お前は何時までゲームをしてるんだ・・・(汗) 
ExtraランクCゲットしましたーー!( ̄▽ ̄ (1ミス3ボム。ただしアイテムフル装備)

おおー、これはネタがいっぱいだー。この溢れんばかりの¥アイテムを画面ショット撮って、実際いくらになるかMoneyの差額を計算して・・・と思い、一旦ポーズしてやること整理した後、解除しようとゲームに戻るにカーソルを合わせて決定ボタンを押すと――

「clear」
くるくる、ぴた。

・・・。
・・・。
( ̄□ ̄ ( ̄□ ̄ ( ̄□ ̄

画面ショット取り逃し、取得金額も分からなかった上に、せっかく苦労して出した¥アイテムも回収できず・・・orz

という訳で、バグレポートです。
スコアボード表示後、clearに移行できるタイミングでポーズをした後、ゲームに戻るを選択(=決定ボタンを押す)すると、clearの方が優先されます(ToT)(血涙)

<補記>
ちなみに、Easy最終章をランクSクリアしたときくらい¥アイテム出ました。
ランクCでこれだと、ランクSだとどうなるんだろう・・・。


 
青野  ++.. 2008/03/22(土) 04:05 [826]

 
大丈夫です!
お前は何時までプログラム書いてるんだ、と言われそうな人も居ますからw

ExtraランクCおめでとうございます!!
素晴らしい~!
ちなみにExtraランクS出すと、「表示限界量」まで「ラージ¥」が出ますよw
アイテムを一度に表示できる限界量を設定していますが、その限界量はこれにあわせているんです。
ちなみに、イージーとハードではアイテムの出る量は同じでも、カウント量が違うので、見た目変りません。
・・・・になっているはずです(青野さんにいい加減なことを言うとばれそうだw)
最終ステージでランクSを出しても、EXほどではないにしても、かなり出ますよ^^


後、、、、バグの件ホント申し訳ない^^;
それは確かに酷い;
どうか龍神録を嫌いにならないで下さいw

確かにボタンが押されたらクリアになるようにプログラムされているので優先順位を設定していません・・。
う~ん、完璧な仕様を作るのはホント難しいですね~;
まさかクリア画面でポーズやって、ボタン押して支障が出るとは予想もしませんでした・・。

実は私自信EXでS出した事ないので、アイテムの表示限界量を見たことがないんですw
是非ランクS目指してくださいww(ォィ

管理人  ++.. 2008/03/22(土) 04:33 [829]

 
さっき改めてやってみたら、EXランクCムリでした^^;
すごいですね~青野さんw
ラストの鬼畜タイムがある限り、ちょっと出来るかやってみた、位じゃC取れそうにないですw

あ、1面ラストの弾幕は取れました?
あれは、自機狙い基本プラマイ角度で飛んできているので、ある程度ひきつけて左右に大きく逃げればまずまず避けれますよっ。

管理人  ++.. 2008/03/22(土) 04:43 [830]

 
さすが1日15時間プログラムするお方w

表示限界量の大¥・・・見たい。
実はExtra、ランクSというかノーミスノーボムクリアを目指してます( ̄ー ̄
・・・いやまあ、現時点では実現性は皆無に等しいですが(汗)

> どうか龍神録を嫌いにならないで下さいw

いいや損害賠償を請求する!
至急所持金を+1000するパッチを作成して私に送りたまえ(笑)
・・・いや、もう所持金50000超えてるんで、要らないんですけどね(^^;

> さっき改めてやってみたら、EXランクCムリでした^^;

それは新幹線の中でキーボードでプレイしたのでしょうか?w
冗談はさておき、Dixqさんは多分アイテムなしでやってるんですよね? その差は大きい・・・。
ところで、実はゲームの創造主さんの腕前がどのくらいか、結構気になってるんですが。
みんな気になってるんですが。きっと気になってるんですが。ねー、ねー?(誰に同意を求めている)
という訳で、DixqさんのScore、up希望w

> 1面ラストの弾幕

掲示板でアドバイスくださった方、ブログでアドバイスくださったDixqさんのおかげで、取れるようになりましたー。ありがとうございます~( ̄▽ ̄

青野  ++.. 2008/03/22(土) 05:17 [832]

 
>DixqさんのScore、up希望
全力でうpだ!

菜奈氏  ++.. 2008/03/22(土) 10:01 [833]

 
ブログの内容とかぶりますが、今日はちょっと天気がよかったのでバイクで走ってきました~♪
(・・・こんな時になにやってんだ・・。)

EXはさっき2回やってみましたが、オプション無しでどっちもDでした^^;
親父の根性魂X2は必須ですねw
イージー1面~5面はオールSだったことありますが、所詮その程度・・。
いや、製作者のスキルは秘密ということで!(結構バレタぽいw


所持金5万でドンダケですかーw
さすがとしか言いようがありませんw

後、私は製作中はもちろんテストプレイも全部キーボードでやってるので、あまりキーボードでやったかどうかはハンデにならないんですよね^^;
確かにノートPCのキーボードはホント押しにくいですけどw

管理人  ++.. 2008/03/22(土) 17:36 [836]

 
リベンジしました。
獲得Moneyは368Gでした。

しかし、最後の箱庭で手が震えて1ミス1ボム・・・ランクAまで見えてたのにorz

ツーリング、いいですねぇ。私も明日ドライブ行ってみようかなぁ。愛車の軽トラでw

> スキル

えー、いいじゃん、減るもんじゃなしー(笑)
残念です(^^;

青野  ++.. 2008/03/22(土) 18:44 [838]

 
ケートラいいですね~!ラーメン100個とかジュース100本とか時々買うので先日ケートラの神さには驚きましたw
(普段バイクなので)

>最後の箱庭で手が震えて1ミス1ボム・・

大いに解ります^^;
箱庭で1ミス1ボムでクリアできること自体すごいですよw

私のスコアはせいぜいコレくらいですかね~。

管理人  ++.. 2008/03/22(土) 21:43 [841]

 
こんな風にいくらでもスコアいじれるので、私が写真アップしても
インチキ臭いSSにしかならないんですよね;
ちなみにランクSSSなんてありませんw
¥はホントにS出せた時に見る楽しみが減らないよう、下の部分少しだけ写してありますw
同じ場所にすごく沢山出現するだけなので、画面いっぱいの¥・・とはなりませんでした(_ _)
私は作るのが好きなだけなので、青野さんの方がずっとうまいですよw

管理人  ++.. 2008/03/22(土) 21:44 [842]

 
アイシャさん、どのトリプルS級魔導師?w
よ、よーし、このランクを最終目標にするぞ~?

・・・伏線好きのDixqさんのことだから1410065407にも何か意味がありそうだけど、まだ解読できず。むむむ。

青野  ++.. 2008/03/22(土) 22:32 [843]

 
んー、そんなことはないですよ、きっと。今回のようなあからさまなやつじゃない限り。

¥の配慮ありがとうございます~。って、よく考えると私も貼らない方がいいのかな? んー。
ともかく、自力で見れる日を楽しみに、何度も挑戦してみます。

私の方がうまいって事はないですよ(^^; 上でも書きましたけど、アイテムの有無が大きいと思います。喰らいボムもですけど、このランクになってくると、自機の当たり判定とか、敵の当たり判定も大きく影響しますし・・・。
あと多分、完成した状態のExtraを楽しみながらプレイできている回数、では私の方が上かもしれませんので・・・。Dixqさんの苦労の上に今の私の環境があります。ホントにありがとうございますm(_ _)m

青野  ++.. 2008/03/22(土) 22:35 [844]

 
>・・・伏線好きのDixqさんのことだから1410065407にも何か意味がありそうだけど

しまった‥、詰めが甘かったw
恐らく9999999が何かの値にキャストされた数値だと思います^^;

確かに楽しんでプレイするかどうかは大きいですねw好きこそものの上手なれですもんね。

そういえば、アイテム無し時の当たり判定って本家より小さいですかね?
小さすぎるという報告がちらほら・・。

管理人  ++.. 2008/03/23(日) 13:10 [847]





 要望等 
はじめまして。四聖龍神録(v1.63)をプレイさせて頂きました。
まだ正常にプレイできているとはいえない状態ですが、
結構楽しませて頂いています(アイテムを半分買いそろえた程度です)。

・動作モード
うちには残念ながら60Hzで動作するディスプレイがありません。
50Hz固定になっています(なぜかモニタのプロパティでは60Hzと表示されていますが)。
そんなわけで、垂直同期を取ってしまうと50fpsになってしまって
まともなゲームにならないので、普段から垂直同期を外しています。

この状態で、垂直同期が正常に取られていることを前提としている
ゲームをやると、タイミングがテキトーになります。四聖龍神録の場合、
うちではfpsがたまにしか表示されないので実際のfpsがよくわかりませんが、
弾が多い場面になると左下に「93.0 fpsが高すぎます」みたいな
表示が出るという状態です。
50Hzで固定したときは常時「50.3 スペック不足」みたいに
表示が出ているので、100を超えると表示されないのでしょうか。

慣れるとこれはこれで楽しいのですが、暗殺弾がいっぱいで
難易度が大変、とてもクリアできそうにありません。
こちらがちょうどよいモニタを買えばそれで解決する
問題ではあるのですが、垂直同期をとらなくても
正常に動く制御モードも実装して頂けると幸いです。


・アイテム
こちらは趣味の問題かもしれませんが、アイテムが売れる、
もしくは有効にするかどうか選択できるとよいなと思いました。
少数派かもしれませんが、たまに厳しい条件に戻してみたくなったりします。
取り合わせを変えたいなぁなんてわがままなことを思うこともあります。
ご検討頂ければ幸いです。

以上、要望ばかりになりましたが、今後にも期待しております。

 
CRS  ++.. 2008/03/23(日) 02:10 [845]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います^^

FPSが100を超えるような高速でクリアされていらっしゃるなんて、信じられないほどうまいですね^^;
私には到底出来そうにありません;
60FPS前提なので、50FPSの方が近い遊び方が出来ると思うのですが;
100を超えると表示されないようには一応していないつもりですが、
どこかであまりにも値が変な場合は表示しないようにはじいているかもしれません。

しかし100FPSでは超高速弾になるのでは・・。
現在の仕様は一応垂直同期を取らなくても60が保たれるようにプログラムを書いたつもりなのですが、そうなっていないようです(汗
もう少し違った実装の仕方もあるので、そちらを試してみます。

オンオフ機能はメニュー画面を作らないといけない為、すぐには実装出来ないのですが、のちのバージョンアップなどで検討してみます!

管理人  ++.. 2008/03/23(日) 02:18 [846]





 最高です 
はじめまして、V1.63をプレイしました。
PCオリジナルのSTGとしては、トップクラスに面白いです。
某シリーズもほぼ全て購入してプレイしていますが、それ以上に飽きがきません。
弾幕の面白さ、ゲームテンポ、やりこみ(ショップ)要素のおかげではないかと思います。

その他、いくつか思いついた事を言わせてください。

 ・時限式スペルカードについて
多いという意見が多数のようですが、同感です。虹は演出的に外せないと思いますが、すべての時限式スペルは、時間を半分以下にしてもいいと感じました。

 ・ボムシステムがピンとこない
ショットパワーと連動していて、使うとパワーが下がる。おかねを稼ぐには、ボムるより死んだほうがいい。という理由で、使う気持ち良さがないのです。
通常のボムストック性とくらべたときのメリットが思いつきません・・

 ・お金の稼ぎ方について
お金がたまりづらいという意見が大多数のようですが、僕はそうは思いません。やりこめるだけの面白さもありますし。
ただ、プレイヤーの腕や、プレイスタイルによって、1プレイでの貯まり具合にかなりの差が出るのではないかと思います。イージーや1面ばかりプレイするほうが稼げるとしたら、これは問題です。
お金アイテムは、ショットパワーとは別個に用意して、ボムで自動回収ができるなどしてはどうでしょうか。
また、ステージやボスセレクト、スペルプラクティスにおいても、お金が貯まるようにすれば、飽きなく長く貯められるかと・・

 ・アイテムの種類
アイテムを買う楽しみはすごくいいです。ただ、味気ない効果のものばかりで、ちょっぴり残念。ドレスも1種で「必須」なものですし。
On/Off前提としてですが、ボムを犠牲にしてショットを強化するものとか、ちょっとクセのあるアイテム、あるいは強いのかどうかよくわからないドレスなどあったらなぁと思います。

 ・ルート、ワールドの増加
現状は、ノーマルステージとEXだけですが、もう1つ2つワールドを作ったり、ステージ途中で分岐させてほしいです。そのかわり、ワンプレイ時間を下げてほしい。後半ボスのスペルの多さはすでに挙がっていますが・・ワンプレイ時間を短くすれば、ゲーム全体のボリュームもそこまで膨大にならずに、エリア分岐が可能かと思います。難易度だけでなく、その日の気分でエリアを選べたら、なおやりこみがしやすいかなと思います。

 ・クエストを作る
せっかく町があるので、達成することでお金やアイテムが得られるようなクエストがほしいです。
クエスト依頼を受けたときは、通常のゲーム中に中ボスが増えたり、ザコ戦で倒すべき中型機が乱入してきたり・・

 ・いっそスペルカードを無くす
東方シリーズではおなじみのスペルカードは、それをこなせるかどうかというやりこみ要素にはなりますが、ボス戦を通して見ると、どうしても弾幕をブロックで区切らなければならず、スピーディな弾幕展開に向いてません。ボス戦全体も長丁場になってしまいます。
龍神録全体の弾幕を見ると、よりテンポよく展開したほうが面白いのではないかと思ったので・・

その他雑感。

 ・初見殺しが多いという意見が目立つけど、逆の印象。レーザーみたいな、食らってムカつく攻撃もないし、変則攻撃はそれっぽい前触れがあるうえ、それで最初にやられても「やってくれるなぁw」と思わせてくれるので頭にこない。しかも何度かやってるとよけ方がわかってくる。

 ・5ボスのなんとか時計と、ラストスペルのでかい弾の動きが何度やっても無理ww

 ・ドレスチェンジエフェクトで自分を見失うので、避け中にこまめに切り替えできないのがちょっと残念

 ・グラフィックは綺麗で、個人的には某シリーズより弾も見やすい・・いいPCだからかな?

 ・ボスが死にかけるときのドドド音と、カウントダウンはステキ。さぁアイテム回収するぞーっと事前に前に出られるので。

以上、感想と要望と、某シリーズより飽きない理由でした・・
バージョンアップも2も、大いに期待させてください!

 
ムーチョ  ++.. 2008/03/22(土) 12:32 [834]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

気に入っていただけたようで何よりです。

耐久弾幕は仰るようにだれると思うので、時間を短くしたほがいいですね。ボムについても、妖々夢のように別に用意するように2ではしようと思います。

アイテムも充実していた方がやりこみ甲斐がありますね。
元々こんな風なゲームとして公開するつもりが無かったゲームなだけに、後からこうすればよかったとか思うことが多く出てきますね^^;

クエストは現在製作中ですのでお楽しみにっ!
スペルカードは、そうですね~。オリジナルとして今度は公開したいので、スペルカードのシステムは外さないといけないかな・・と思ったりしていますが、
そうは言ってもやっぱり弾幕の話をする時に欲しいですし、どうしようか迷っています。
まぁ弾幕のつなぎ目は休憩の意味もあるので、あの時間は必要かなとは思います。

初見殺しについて、それはあり難いご意見ですね。
なるべく今度からはプレイヤーをうまく誘導するような弾幕を作っていきたいと思います。

5ボスのラストはニコニコでも誰かさん死んでますしねw
慣れると大分見えてくるんですが、慣れるまでちょっと難しいですよね。
いいPCをお使いでしたらストレス無くプレイしていただけたのではと思います。これが低スペックだとカクカクでストレスたまるんですよね^^;
今度は計算アルゴリズムなどの効率化を十分に考え、なるべく少ない計算量で表現できるよう考えようと思います。

大きなバージョンアップがあるか、それとももう2が出るまでVアップは行わないか(Vアップすると2の製作がそれだけ遅れるので・・)未定なのですが、
気長に待っていただければ幸いです^^;

管理人  ++.. 2008/03/22(土) 17:52 [837]





 感想 
何度もコンテニューしながらなんとかクリアすることが出来ましたw
ゲームをやった全体の感想は、難しいけれど面白いという感じでとても楽しませていただきました。
何か単純すぎる感想ですみませんw

それと、自分が個人的に思っただけなんですがドレスを買うとショットを変更できるのを、
ショットだけじゃなくてボムも変わった方が良かったのではと思ったのですが・・・
長文失礼いたしました。

 
お覇王  ++.. 2008/03/22(土) 04:47 [831]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います^^

そうですね~、ボムも変更出来ればよかったのですが、そこまでの技量が無いため、あのような仕様に^^;
次では頑張って作ってみようと思います☆

管理人  ++.. 2008/03/22(土) 17:29 [835]





 DL報告です。 
四聖龍神録DLさせていただきました。
これからプレイさせていただきます。
ありがとうございました。

 
お覇王  ++.. 2008/03/22(土) 02:11 [825]

 
龍神録をDLしていただきありがとう御座います^^
色々と至らない箇所はあると思いますが、大きな心でお楽しみ下さい^^;

管理人  ++.. 2008/03/22(土) 04:27 [828]





 無題 
初プレイEasyラスボスで落ちる程度の腕ですが、中々面白かったです。
弾幕もそうですが、お金で色々買えるのが良いですね。

装備制限とかも付けるとバランス的によくなりそうかなと思います。

VerUpもしくは次回作に期待してますー。

 
あふ  ++.. 2008/03/22(土) 01:35 [824]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います^^

お金はなかなか貯まらないとあちこちから不満の声が上がっていますが、めげずに頑張って下さいw
装備は確かにオンオフ必要ですね。
修正頑張ろうと思います。

管理人  ++.. 2008/03/22(土) 04:26 [827]





 無題 

何とか2回目クリアしてきました(イージーですが^^;)


ザコ敵の妖精とかはパタパタアクションしてるのに
ボス敵はずーっと同じ格好なのがちょっと気になりました
ラスボスとか手をずっと上に上げてたら疲れそうw

応援してます頑張ってください!


ところで敵サイドのストーリー(敵が主人公)とか
サイドストーリーは作ったりするんでしょうか
あったらいいなーと思ってたり(過去の話とかでも)

 
無題  ++.. 2008/03/21(金) 21:06 [821]

 
龍神録をプレイしていただきありがとうございます^^

ボスは絵心が無いので;
でも、2では是非改善しようと思います。
ストーリーはあのままじゃ何も解決しないし意味が解らないと思いますw
EXでも結局意味解りませんし。
2でストーリーの真意を明かそう・・と思ってるのですが、
う~ん、まだ2の仕様はよくわかりませんw

ただストーリーはちゃんと書いてあるので、2で明かさないにしても最終的にはお話は完結させるつもりです^^
ゲームプログラムは一人で作っているので(他絵師1名)完成はいつになるかわかりませんが、気長にお待ち下さい・・。
秋までには完成させたい・・(遅

管理人  ++.. 2008/03/21(金) 21:28 [823]





 要望と感想 
始めまして。EXまで行けてないヌルめの弾幕愛好家です
この度作品をプレイさせていただきまして、クリエイター志望者として
憧れと驚きに満ちながらプレイさせていただきました。
MONEYがやや溜まりにくいなあと思いながらチョコチョコと
一面の龍をいじめている今日この頃ですが、MONEYのでやすさを
上方修正した感じの難易度を作っていただけたらなあなんて
偉そうな事考えながらここに書き込ませていただきました。
長文失礼致します。

 
帝釈  ++.. 2008/03/20(木) 22:57 [812]

 
龍神録をプレイして頂きありがとう御座います^^

ちょっとお金は出にくくしすぎましたかね。
せっかくだからやり込んで欲しいなという希望が逆にゲームのテンポを遅くしてしまったかもしれません。
1面より2面が、イージーよりハードがお金のカウントは早いのでよければ1面以外も是非挑戦して下さいw
上方修正も含めてverUPを試みようと思います。


関係ないですが、私は帝釈峡がある付近が地元なんですが、帝釈っていうのは何か出身と関係あります??

管理人  ++.. 2008/03/21(金) 00:46 [814]

 
いえいえ、ただの単なる神話好きでございます。
返信ありがとうございました。

帝釈  ++.. 2008/03/21(金) 10:58 [820]

 
あ、そうでしたか。よく聞いた名前だったんでそうかなと思ってしまいましたw
管理人  ++.. 2008/03/21(金) 21:23 [822]





 弾幕について 
[815]でのDixqさんの「弾幕の作りこみはまだまだ」について、思うところがあったので、それについて書きます。
ちょっとたまには真面目な話をということで・・・。
長文でご迷惑をおかけし、すみません。

--------------------------------------------------------------------------
※最初に、私は東方も無茶苦茶好きで、ゲームとしてもWin以降全シリーズExtraALLまではやりこんでおり、二次創作としても買う同人誌の95%が東方系である程なことを予めお断りしておきます。
--------------------------------------------------------------------------
私は、四聖龍神録の(と言うより、おそらくRemicalSoftさんの、と言うべき)弾幕が、すごく好きです。
私が四聖龍神録が好きな理由は、独自の成長システムとか、絵が可愛いとか、作者さんが誠意的であり活動的であるとか他にも色々あれど、一番はその弾幕が好きだから、です。

龍神録の弾幕の特徴は、「避けることを楽しむための弾幕である」という点にあると思います。

龍神録の弾幕が「きれいでない」というのは、おそらくレーザー弾がないせいだと思いますが(やっぱり見る分にはレーザーは圧倒的にきれいです)、レーザーを使った弾幕は、多くの場合、レーザーによる移動範囲の制限と、その中での避け、というものになりがちで、結果、見切り能力より精密操作能力を問われるものが多くなります。
しかし、龍神録の弾幕は、もちろん自機狙いのチョン避けやn-Way弾などあれど、総じて「隙間が多い」(≠簡単)。そのため、画面を大きく使って避ける弾幕が多く、また最善の逃げ道を選び損ねたときに、多少危険度は上がるけど他の逃げ道もちゃんとある、という状態になり、精密操作能力より見切り能力を問われます。
「きれい」な弾幕も確かに好きです。が、それは繰り返し何度もプレイしたくなるタイプのものではありません。その点、「避けることが楽しい」弾幕は、それこそ何度でも挑戦したくなります。

龍神録が難しいといわれる理由の一つに変則弾が多い(個人的には「変則」ではなくちゃんと「規則」だと思っていますが)事がよくあがりますが、私はむしろそれが楽しいです。本来人間は誰でもキャッチボールはできるように完全直線軌道でなくとも規則的な軌道を取るものはその軌跡を予測できるものですし、規則的にカーブする、もしくは規則的にうねうねする弾は、自分の避け能力を試されているようで燃えます。
(もちろん私も任意に速度や角度を変える弾を出されたら、変則だと思いますが・・・)

現実に、いかに私が龍神録の弾幕が好きかは、そのプレイ回数にも表れています。
私が東方の中で一番好きな妖々夢(この作品も避けることが楽しい弾幕が多い)にはまだ大きく水をあけられてはいますが、実は私の龍神録のプレイ回数は紅魔郷、永夜抄より上です。
これは今自主テスターをやってることとはあまり関係ありません。自主テスターは「好きで楽しいからプレイしまくる」→「その中で(プレイ回数に比例して必然的に)バグを見つける」→「それを検証する」という流れでやっているので、根底に繰り返しプレイが楽しいという部分がないとやってません。(もしRemicalSoftさんの弾幕が「楽しい」弾幕でなくなったら、多分自主テスターはやめます)

また、自然現象や風景を弾幕で表現する、という点も龍神録の弾幕の特徴だと思います。(代表的な雨と虹や、雪弾、噴水、花火など)
東方がキャラを弾幕で表現したように、そのアイデアはRemicalSoftさんの武器にして欲しいと思います。

で、結局何が言いたいかといいますと、「RemicalSoftさんはRemicalSoftさんしか持っていない良い所を持っているので、今後もそれを突き詰めていって欲しい」ということです。
これからいろんな弾幕を参考にされたとしても、是非自分の色はなくして欲しくない。それが言いたかったことです。
--------------------------------------------------------------------------

長文駄文、失礼しましたm(_ _)m

 
青野  ++.. 2008/03/21(金) 03:57 [817]

 
そういっていただけると幸いです^^;

「避ける事が楽しい」はまさに私が目指したところなので、それが実現できているというお言葉はとても嬉しいです。
避ける事が楽しい弾幕を作ろうと思って作ったのですが、製作段階で、頭の中での想像から弾幕のプログラムの実装に至るまで何度もテストプレイするもので、
見飽きて、新鮮味も面白みも直接は感じられない為「本当にこれは避けるのが楽しいんだろうか」とちょっと不安になっていました。
青野さんのお言葉で、今後も自信を持って自分なりの弾幕を作っていこうという気持ちになれました。ありがとうございます^^

公開当時、青野さんほどプレイして頂いける方が現れるだろう事は予想もしていませんでしたw
恐らく1回やって終わり、かはまってくれた人は少しアイテム集めでもしてくれるかなと位しか思っていませんでした。
1回やってうまい人はそのままEXに行って終わりかなと思っていたので、
アイテムの値段設定は2回位やらないと買えないようにしたんですよね。

1でも必死になって弾幕を作ったので、早くも2の製作において弾幕の立案が行き詰まっているのですがw
レミカルソフトらしさを重視して頑張っていこうとおもいます!(こんなことを弾幕で表現したらいいのでは・・というようなご提案があれば是非お願いしますw)

管理人  ++.. 2008/03/21(金) 10:42 [819]





 感想 
初めまして、某所でこのサイトの存在を知ってとりあえず飛んできました
ゲームをやってみて東方をモデルにしたと言われてますが、オリジナルと言っても問題ない出来栄えだと個人的には思います
難易度的にもちょうどいい感じに設定されてるし、普通に良い作品だと思います
ただ欠点をあげるなら
・三面の雪の結晶玉をもう少し玉としてはっきりさせる
・お金が全然出ない

三面は雪の結晶玉が背景だと思って突っ込んでしまいました(誰でも経験ありそう・・・)
自分はヘタレシューターなんでまたーりプレイしていきます

あと最後になりましたがこれからも頑張ってください


 
NO  ++.. 2008/03/21(金) 02:19 [816]

 
龍神録をプレイしていただきありがとう御座います^^

雪の件は皆さんに言われますが、まだ見えにくいですかぁ、一応直したんですけど、まだ修正すべきですね。
どうも、見えにくいと言うより、弾っぽくないと言うのが被弾の原因でしょうか?

お金で買うアイテムの設定はせめて斧とドレスは1回クリアしたら両方買える位が親切でしたね^^;
今後の修正の参考にさせて頂きます。ありがとうございました^^

管理人  ++.. 2008/03/21(金) 10:30 [818]





 報告と感想 
始めまして。ニコ動でこのゲームの動画を見かけたので、先ほどプレイしてみました。
■難易度について
当方は、東方全作EXもクリア済みですがハードはまだ攻略てこずっている程度の腕です。(ちなみに永ハードと風ハードの妖バスでてこずってますw)
そんな俺ですが、とりあえずイージーを初見でクリアできました。
4面開始時にはもう残機0でしたが、ボムゲーで最後まで乗り切れました。
難易度的には東方のノーマルよりはかなり簡単に感じました。
俺には東方ノーマルを初見でクリアできる腕はありません。
でも東方のイージーよりは明らかに難しいです。もともと東方のイージーとノーマルで難易度が開きすぎなのかも。
■動作について
推奨スペックは風神録よりちょい上といった風に感じました。
自分の環境だと風神録は処理落ち率0.1%以下でしたが、このゲームではボムの時や、ラスボスのスペルのうちいくつかはかなり処理落ちしてしまいました。
■STG部分の内容について
食らいボムの受け付け長すぎるように感じました。
あと、食らい判定かなり小さいですね。(霊夢より小さい?)
自機速度もほどほどで、霊夢使いの俺には動かしやすかったです。
ラスト付近は結構燃えました。雨と虹の演出は素晴らしかったです。

東方のスペルほぼそのまんまと思える弾幕も多かったです。
東方経験者にとっては目新しい弾幕は少なかったです。
でも、その分利点もありますね。
東方経験者にとってはかなりプレイしやすかったです。
東方シリーズのうちの一つとしてすんなり入り込める感じですね。
いっそ東方世界を舞台にした東方の二次創作も作ってほしいくらいです。
そして魅魔様や幽香りんやアリス(グリモア)を出しry

■音楽
良かったです。東方とは全く違う世界観とストーリーですので
全く違った感じのBGMが良い感じに雰囲気に合ってたと思います。
悪竜退治!っていう感じが出て盛り上がりました。

■村モードについて
すみません…紹介も説明も全く見ていませんwなので店も一度も使ってません
イージー初見クリアでMONEYは650くらいでした。斧買えませんw
あんまりサクサク溜まるようなものでもないようでしたし、ちょっと心が折れそうです。
個人的にはサクっとこのままの流れでEXやってみたかったです。(斧買えばEXいけるんですよね?)


また気が向いたらMoney溜めてEXやってみたいと思います。
てか、これだけきっちり作りこめるならマジで東方の二次創作STG作ってほしい…

 
ぽも  ++.. 2008/03/20(木) 23:37 [813]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います^^

このゲームはボムを使いすぎるとお金が出てこなくなるのと、評価が下がるのでクリアボーナスも無くなってしまうので、
お金を貯めるにはなるべくボムを使わずにクリアしないといけないんです。
ただ初見ではなかなか難しいですよね。
斧とドレスの価格はもうちょっと低く設定すべきだったかもしれません。

恐らくフウジンロクより結構上のスペックが必要だと思います^^;
というのはグラフィックに気合が入っているというより計算アルゴリズムに無駄があるせいです、きっと・・。

イージーは東方未経験者でも遊んでもらえるよう設定したつもりなので、
食らいボムは結構簡単に作りました。
イージーとハードはわざとかなりレベルさを付けたつもりです。
まぁイージーで親父の根性魂買ったら一体どうなるのかと^^;

ノーミスでクリアすると斧が買えるようになります。斧を買ってちょこっと何かするとEXが出現します。
せっかく村があるので、色々話しかけてみて下さいw

東方っぽいゲームはこれで最後にしようと思っています。
・・・と言っても東方のような弾幕ゲームを基盤になるべく独自路線を進んだゲームを作れたらなと思っていますから弾幕ゲームとしての基本はそのままにしようと思っています。

夢終劇の動画を見てみて、改めて弾幕の作りこみはまだまだだな・・と痛感しました。
あそこまでキレイでオモシロそうな弾幕が作れるかどうかわかりませんが、ガンバリマスっ。

管理人  ++.. 2008/03/21(金) 00:54 [815]





 レビュー書かせていただきました。 
初めまして。小さなフリーゲームレビューサイト『曇天日和』の管理人のナハトコボルトと申します。この度、四聖龍神録プレイさせていただきました。僕は東方未プレイなので、ノーマルでもノーコンティニューでクリアできずにいて、1~2面でお金を稼いでいるヘタレなのですが、そのピリ辛な難易度を考慮してもとても楽しめました。
そして、このゲームをもっと多くの人に知ってもらいたいと思い、サイトの方でこのゲームのレビューを書かせていただいたのですが、もし不快だと思う表現や、修正して欲しい点などがありましたらご報告ください。ご報告を受け次第レビューの修正・削除を行います。

それでは、これからもプログラミングやゲーム作成の方を頑張ってください。これからも一プレイヤーとして応援させていただきます。では、ここらへんで失礼します。

 
ナハトコボルト [URL]  ++.. 2008/03/14(金) 14:39 [604]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

メールくださった方ですよね。ありがとうございます。URL先拝見したのですが、どこに書いてあります??
すみません、見落としているのだと思いますが・・。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:25 [695]

 
すみません。トップからリンク張っただけでレビューページの更新していませんでした。3/14の更新の本文からか、サイドメニューのレビューからリンクを張っているので見てやってください。

追記
僕はレビューに関するメールを送っていないので、恐らく他の方だと思いますよ。



ナハトコボルト  ++.. 2008/03/17(月) 15:46 [735]

 
>ナハトコボルトさん

ありがとうございます。
拝見しました。色々とありがたい表現をしていただき恐縮です^^;
どうしても、ストーリーを多くしてしまうとシューティングのテンポが遅くなってしまうので、限界があるとは思いますが、
2ではストーリーが90になるようガンバリマスw

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 16:04 [737]

 
>ストーリーを多くしてしまうとシューティングのテンポが遅くなってしまう>ので

確かにそういうもんですねー。RPGやアドベンチャーとかならともかく、シューティングにストーリーを多く求めるのも我ながら酷な話ですよ。2は今からwktkしてますので、製作頑張ってください。僕はプログラミングが出来ないので、実装できるかは分かりませんが、村人から依頼を受けて特別な条件でクリアするクエストモードとか出来たら楽しいかも知れませんね。
では、これで失礼いたします。僕も負けないようにツクールですがゲーム製作頑張りたいと思います。

PS
サイトの方からリンクを貼りたいのですが宜しいでしょうか?また、その場合は四聖龍神録のページと、サイト本館のどちらに張るべきでしょうか?


ナハトコボルト  ++.. 2008/03/18(火) 23:21 [785]

 
>村人から依頼を受けて特別な条件でクリアするクエストモードとか出来たら楽しいかも知れませんね。

おぉ、それ面白いですね!
是非いただきます。いや~それはツボにはまりました。
ただプログラマーは一人でやっているので、2に求められる事が多すぎて
ちょっと完成するか不安です^^;

サイトのリンクはフリーですし、どちらでもお好きな方をどうぞ!
本家とこちらはかなり趣旨の違うサイトなので、切り離そうかとも思っているので、龍神録に興味がありそうな方へのリンクはこちらにしていただいたほうがいいかもしれません。

なお、転送量制限がかけられたまま復旧してもらえないので、サーバーをうつそうかと思っているので、
近い段階で一斉引越しをしようと思っています。
ADSLで一体何ギガあるかわからないデータを引越しするのは億劫ですが・・。

管理人  ++.. 2008/03/19(水) 16:10 [792]

 
>おぉ、それ面白いですね!
>是非いただきます。いや~それはツボにはまりました。

うわっ、何気なく言ったら拾われてしまった!滅茶苦茶うれしいです。今回のゲームが下手にクオリティが高すぎたがために、2に対するハードルが物凄いことになりそうですね・・・。無理の無い程度に頑張ってくださいね。
リンクは本家ページを登録させてもらいます。レビューからは龍神録に飛んでいくようにして。
では、返信ありがとうございました。これからも応援しています。

ナハトコボルト  ++.. 2008/03/20(木) 18:18 [811]





 すごいです 
サイト拝見しました。
なんていうか・・・
すごいの一言しかでてきません(・∀・)

ちょっと質問なんでけど、音楽がすごい気に入りました。
なので個人的に音楽だけを使わしてもらうことってできますでしょうか?(´・ω・)

 
れいにゃ  ++.. 2008/03/20(木) 15:49 [809]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います。

音楽はほとんど煉獄庭園さんのサイトの物を使わせていただいていますので、
そちらのサイトからダウンロードして下さい。

管理人  ++.. 2008/03/20(木) 16:45 [810]





 自力でEXクリアできました 
一応EXクリアできました
が、リプレイ保存方法がわからずorzな状態です
ドレスだけで残機0ボム使用回数41回
最後はかなり燃えましたw

 
匿名  ++.. 2008/03/19(水) 19:33 [801]

 
すみません、リプレイ保存機能がまだ実装出来ていないのです;
保存したリプレイもきちんと動作しません・・。
すみません><
EXで41回もボムが使えるのはちょっと設定に問題がありですねw
でも楽しんでもらえたようで光栄です^^

管理人  ++.. 2008/03/20(木) 14:59 [808]





 無題 
ニコニコの荒らしが酷いです。 コメントやタグを見ると無性に腹が立ってしまいます。自分が勝手にムカついているだけなのですがこのゲーム凄く面白くてはまっているのであんな風に書かれるのが凄く嫌なんです。
あんな人たちの書くことは無視してこれからも頑張ってください。

 
EXに挑戦中の『東方好き』  ++.. 2008/03/17(月) 17:34 [743]

 
酷いですね‥。
タグを荒らしてる人とかいつも決まったタグなので一人でやってるんじゃないか・・とか思ったりするんですが、
荒らして何が楽しいのか理解に苦しみます・・。
恐らくこうやって自分のことが話題にされるのが楽しいんだと思いますが、本当に理解に苦しみます。
リプレイ動画を上げたらそっちまで荒らされたんですが、そんなに恨みを買う動画だったのでしょうか・・。

でも、気にはしていません。コメント数が減ってきたので、あの荒れたままの状態が永久保存版になるのかと思うと少し寂しいですが、、、。
ジャンジャンコメントお願いしますw
流してしまいましょうw

温かなコメントありがとうございます^^

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 18:10 [747]

 
まぁでも動画開幕の
「ゆとり」「パクリ」「クソゲー」「劣化東方」は
初見の人にしてみたらゲームの質の保身・逃げ文句にしか見えませんけどね
そういう部分も相まって荒らされてるんでしょう

あと動画を載せるだけならyoutubeもありますし
ニコニコに固執する理由もないんじゃないかと
PV動画はニコニコに載せて正解だとは思いますが

反魂蝶 0分咲き  ++.. 2008/03/17(月) 21:04 [754]

 
(横槍失礼)
そうでしょうか?
私は昔の動画から知っていますが、何も記載が無くとも同じように荒らされてましたよね。
結局悪質な東方厨は何やっても無駄な感じがします。
「ゆとり」「パクリ」「クソゲー」「劣化東方」など色々書いていらっしゃいますが、これらは荒らされないよう最大限謙虚な姿勢を取られたんだと思いましたよ。
荒れることが予想されたので、動画をアップロードするに際して色々とお考えになったのでしょう。「それでもOK!な方」とか書いていらっしゃる面でもそう思います。
これだけ有名になれば誰かがニコニコにアップするでしょうし、自分のゲームを人が勝手にアップするならそれより先に本人がアップロードするほうがいいと思います。

(すみません、ここまで荒れるのは避けたいので相応しくなければ削除お願いします。)

通りすがり  ++.. 2008/03/17(月) 21:20 [755]

 
>反魂蝶 0分咲きさん

そうですね~、、、どうすればよかったのでしょう‥。
最もあらされる原因は自分の作品に自信を持つことなんじゃないかと・・。
「この作品は東方を越えた」とか書いたらもちろん集中攻撃されるでしょう。
もちろんそんなこと書けとは仰っていない事はわかります。その反対の路線でなるべく記述したつもりですし、
第一東方風と東方の名前を借りたからには東方と比較する事は当然ですし、
東方と比較したらこんなゲームクソゲーレベルになってしまいますので、
記載している内容としては本当です。
ニコニコには、通りすがりさんの仰っているように、先に誰かに上げられるぞとよく言われていたのもあり、誰かに上げられるのなら自分が上げたかったので、ニコニコに上げました。
東方に似た関係のゲームはとにかく荒れることが予想されるので、今後の方針もしっかり考えようと思います。

>通りすがりさん

ありがとうございます。以前からご存知いただけているようでありがとうございます。
通りすがりさんは、本家掲示板によくおこし頂いている通りすがりさんでしょうか??
仰るように色々荒らされないように考えたつもりですが、結局それもよくなかったようです・・。
東方好きな人なのか、東方嫌いな人なのか、荒らしている人の実態はよくわかりませんが、
東方関係のゲームの動画は特に荒れますね;
これからver2等の製作が完了した時なども、動画を上げる際は十分注意しようと思います。
ありがとうございました。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 21:29 [757]

 
劣化東方等といって荒らしている人たちは自分が東方など良作の品位を下げている事に気が付いていないのではないでしょうか。
憂煉  ++.. 2008/03/19(水) 21:24 [802]

 
アンチ、荒らしは気にした方が負けですよ
好き勝手にさせてもデメリットは無いと思います
良い物かどうかなんて分かる人にはちゃんと分かってますし

徹り縋り  ++.. 2008/03/19(水) 22:51 [804]

 
このゲームニコ動で見て落としそびれて忘れてた
まあ荒れるだろうなとは思っていたよ
世の中バカの方が人数多いしヒマもあるしね
匿名掲示板とかでも匿名禁止とかにできる設定とかあればいいのにね
184コメントデフォルト禁止とかさ

とりあえず作者の人にはがんばってほしい。十分天才クラスの作品だよ。
パクリだなんて言われるのも、先にやられちゃってたら仕方ないしね
後発の方が有利なんだから、だったらせめてクオリティが勝って欲しいけど
東方の作者相手じゃそれも分が悪いだろうし。アレはちょっと才能に恵まれすぎっていうか、おかしいよ。絵も曲もプログラムの技術も世の中への提供の仕方も運もすべて兼ね備えていたんだからさ
作者の人、応援してる人はいっぱいいるから雑音に負けないでねー

初来訪ですよ  ++.. 2008/03/20(木) 09:00 [805]

 
>憂煉さん
夢終劇の頃からなんですかね・・?
何故か東方関係の動画は荒れるばかり・・。

>徹り縋りさん
ありがとうございます。 
ただもうコメント数も一日何件かになっていますし、開幕からあれじゃぁ、始めてみる人も見る気しないなと思うと残念ですね;

>初来訪ですよさん
ありがとうございます。これからもよりよいゲーム作りに精進していきます☆

管理人  ++.. 2008/03/20(木) 14:57 [806]





 蓄積の解放 
しばらくテストレポート控えてましたが、結構重大っぽいようで微妙に仕様かもしれない問題が見つかったので、ついでにまとめてレポート出しておきます。

// テストレポート---------------------------------------------

■獲得Moneyの取り消し
次の場合に、プレイ中に獲得したMoneyが取り消され(※)ます。
・プレイ中にF12で終了
・プレイ中に「最初から」を選択してリセット後、ゲームを終了(F12 or Logout)
・プレイ中に「メニューに戻る」を選択してリセット後、ゲームを終了(F12 or Logout)

言い換えると、次のタイミングでしか、獲得Moneyが保存されません。
・ゲームオーバー
・面をクリア(≠ゲームをクリア)(※※)

※取り消される、とは、プレイ開始時点の金額に戻されるということです。
 例)
 プレイ開始時 1000G
 プレイ中   1100G(100G獲得)
 F12で途中終了→ゲーム再起動
 プレイ開始時 1000G

※※1面クリア後2面でF12すると、1面で獲得したMoneyのみ残ります。

これって仕様でしょうか・・・?
仕様だとしたら、「最初から」or「メニューに戻る→再プレイ」時には(見かけ上)前回プレイ時獲得Moneyが反映されているのが逆におかしくなります。
バグだとしたら・・・今までの以下略orz

■意識と知識
HP表示が∞になっています。

■BGM
イントロ部とループ部に分かれているBGMで、それらの繋がり部分がずれて再生されます。
(以前はずれてなかったので、あるバージョンから発生した問題です)

■ボム揺れ残り
ボムを打って画面が揺れているタイミングでポーズ→最初からを選ぶと、ゲーム開始時にちょっと揺れます。
(ここまでは直す必要ないと思います)

// EOR------------------------------------------------------------

特にすぐに直せとかのつもりではありませんので・・・ご自分の、リアルも含めた優先順位に従ってご対応いただければです。

 
青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/18(火) 00:24 [765]

 
おぉ・・まさに仰るとおり^^;
いくらでも出てきますね~w

>イントロ部とループ部に分かれているBGMで、それらの繋がり部分がずれて再生されます。

これどこの曲ですか??

意識と知識ホントですね・・。
ボムも・・。

管理人  ++.. 2008/03/18(火) 12:08 [775]

 
> BGM

↓一応レポート作成しました。今回はあの人にレポートしてもらってます。
http://jp.youtube.com/watch?v=w5Ba3IVbPeo

・・・スミマセン、ちょっとネタに走りましたw や、毎回ただのレポートじゃ、つまんないですし・・・。色々まずい気もしますが、Dixqさんしか見ないからいいですよね?( ̄▽ ̄;

このレポートの作成時間・・・3時間(超馬鹿)

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/18(火) 20:18 [781]

 
あぁああぁぁあああ~~(ノ゜∀゜)ノ

ナイスレポートw

・・・

さぁ、絵描こうかな~w

ファンタじぃ  ++.. 2008/03/18(火) 21:36 [783]

 
おおおお!

肝心な時にお返事遅くなってスミマセン^^;
素晴らしいww
どうやらdixqだけが見ているようデモなさそうですねw↑

こういうネタ動画好きですw
ただのバグ報告にここまでしていただきありがとうございます^^;
何か変になってるんですかね、チェックしてみます。

管理人  ++.. 2008/03/19(水) 16:23 [799]

 
ホントだ・・。
しかも原因がわからない・・。
触っても無いところにバグが起きるなんて、、、。
しかも何故か今まで描画に時間がかかってなかった部分に5倍以上時間がかかってるし意味不明現象多発中;

管理人  ++.. 2008/03/19(水) 16:57 [800]





 Dixqさんのリプレイ指導に感謝 
ExtraノーミスALLできましたー!( ̄▽ ̄ (ただし、ドーピングMAX)

・・・スミマセン、自分のブログに書けよって話なんですが、嬉しかったので( ̄▽ ̄;
しかし、ノーミスボム8ALLでもランクDって・・・orz

 
青野  ++.. 2008/03/17(月) 00:28 [681]

 
まぁ、ボムの使用回数でランクが決まりますからねー
ノーミスは素直にすごいと思いますが・・・

倉木 晶 [URL]  ++.. 2008/03/17(月) 00:30 [682]

 
おぉ・・・。
いやいやこういうお話は是非掲示板でお願いしますw

てか普通に私もEXノーミスはムリかもしれませんw
親父の根性魂が2つあれば可能性もあるかもしれませんが・・。
ん、ドーピングマックスというのはもしかしてアイテム全コンプリート?!
それでこの所持金はまさに神w

一つしたの投稿でもかきましたが、いくらなんでもEXでも通常と同じ判定は無いですね^^;
ただEXでランクSだとありえないほど¥降ってくるんですが一生見れないと思いますw

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 00:59 [685]

 
>倉木 晶さん
ですよねー。となると、ランクS取るにはExtraでボム使用数1回・・・あり得ないほど無理ですorz
でも、あり得ないほど降ってくる¥・・・すごく見てみたい。

青野  ++.. 2008/03/17(月) 01:29 [699]

 
なんか沢山お返事書いている間にこのトピ埋もれていましたね^^;
ふぅこれで最近の投稿は返した・・・ものの、ニコニコに投稿したあの日の膨大な量の頂いたコメントは返せず(T_T
こんなかずになると思っていず、無責任にコメント書いて下さいなどというメッセージボックスを出すような仕様にしてしまったことに反省(汗

青野さん、さすがです、、。あ、そういえばブログ発見させていただきましたw
>追加アイテムを心待ちにしつつ貯金してますw
ぎく^^;
3万円位設定しておきますww

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 02:10 [719]

 
ExtraノーミスALL…
ば…化け物だ、化け物が居る!?
イージーすらクリア出来ない俺には雲の上のお人だ

???  ++.. 2008/03/17(月) 13:24 [733]

 
青野さんすごいですっ!
それに比べ、ボクはイージーモードで死にまくってますorz

RPGとシューティングの混ざったゲームなんて今までにないし
シューティングはやりこみゲー(同じことばっか)だと思ってましたが
二周目からはお金の引継ぎがある、アイテム購入制度があるなど
何度でも遊べておもしろいです^^
ボクもプログラムまったく分からないけど何か作りたくなりました><

透夜  ++.. 2008/03/17(月) 18:07 [746]

 
>???さん
あ、いえ、アイテムフル装備でボム8なので、実質8ミスのようなものです。大げさに書いてごめんなさい(^^;
東方ルナシューターとかだったら普通にノーミスノーボムランクSクリアとかするのかも・・・私から見れば、そういう人たちが雲の上。

>透夜さん
そんなのです。ごめんなさい(^^:
龍神録は、アイテム買うとかなり難易度下がりますよー。オススメは喰らいボムのやつです。Easyで2段階強化すると、死んでから反省する時間あるくらいw

>Dixqさん
3万w でも既に2.4万までは貯金増えましたw
このお金、待ってる間、利子とかつくんでしょうか?w

青野  ++.. 2008/03/18(火) 00:30 [766]

 
>青野さん
喰らいボムのやつですかぁ。
ボクはドレスと低速移動時にアイテム吸い寄せる範囲が広がる奴を買いました。
ドレスだけでかなり威力あがって今はコンティニュー二回でやっとクリア^^;
お金貯めて喰らいボムのやつ買ってみます^^

透夜  ++.. 2008/03/18(火) 18:46 [779]

 
こりゃ、1で貯めたお金は2に引き継げないよという仕様にしたら苦情が殺到しそうだw
1で貯めたお金は2である程度換金できたり何かうまい方法を考えようと思います。
元々ドレスとかをちょっと増やして終わりにしようと思っていたものですから^^;

管理人  ++.. 2008/03/19(水) 16:20 [798]





 テストレポート用だったんですが、面白かったので一発ネタにw 
■一発ネタ 「借命」

アイシャさん、借金ならぬ借命をしてまで龍退治を続けようとしたようです・・・。

 
青野  ++.. 2008/03/18(火) 00:31 [767]

 
-1てw
どうやったらこうなったんですか?

菜奈氏  ++.. 2008/03/18(火) 02:04 [768]

 
え~~、かわいそうなアイシャw
きっと来世では生まれてくる瞬間に死んでしまうのでしょうww

青野さんネタ作り好きですね~w
バグだらけのファミコンのようだ~w

管理人  ++.. 2008/03/18(火) 12:05 [774]

 
ボス撃破と同時にゲームオーバーになると発生します。2ボスとかでなりやすいです。

ネタ作り・・・スミマセン、大好きですw

青野  ++.. 2008/03/18(火) 20:20 [782]

 
なるほど・・。
シャクメイ、そんな方法があったとは・・w
2でもこんなの沢山見つけられそうだな~^^;

管理人  ++.. 2008/03/19(水) 16:18 [797]





 やってみました。 
普段、たまに東方やってるものです。
最後にコメントどうぞ出てきたので
書き込んでみました(笑)

Easyをやったんですが、
なめてやってたら東方のノーマルくらい(それ以上?)
難しいですね

hardはかなり難しいです(自分の実力不足ですが^^;)

以上感想でした
以後、期待しているので頑張ってくださいね!!

 
天空  ++.. 2008/03/18(火) 19:25 [780]

 
龍神録をプレイしていただきありがとう御座います☆

イージーは東方のイージーより難しく、ハードもそれ以上だという意見が多いです^^;
いや~レベル設定って案外難しいですね・・(作っている本人はありえない回数弾幕を見ているため、これがどれくらい難しい弾幕かわからなくなってくる)

ご感想ありがとうございます^^

管理人  ++.. 2008/03/19(水) 16:18 [796]





 無題 
またやってきました。毎日楽しませていただいております。
EXまでクリアはしたんですがスペルカード取得がなかなか達成できない・・
是非2にはpractice modeをつけて頂きたいです。
ちなみに「意識と知識」を耐久スペルと勘違いして永遠に避け続けた人は
私だけではないはず・・・(笑

 
カヲル  ++.. 2008/03/18(火) 16:57 [778]

 
龍神録をプレイしていただきありがとう御座います!

あ、たしか1つだけ間違って体力表示がインフィニティになっているものがあるという報告を受けましたが、意識と知識だったかもしれません。
ごめんなさい;
プラクティスモード是非実装しようと思います!
時間があれば1のverアップとして実装したいんですけどね・・。

管理人  ++.. 2008/03/19(水) 16:16 [795]





 無題 
ニコニコで見て早速やってみましたが低スペックとかなんとかで
重たくなってしまいますどうしたらいいでしょうか
スペックはインテルのCeleronの2.4GHz
メモリーは479MBです

 
名無し  ++.. 2008/03/18(火) 10:46 [770]

 
VGAはオンボードですかね?
ゲーム中にSキーを押して低スペックモードを試してみて下さい。

管理人  ++.. 2008/03/18(火) 12:04 [772]

 
VGAとはビデオRAMでいいんでしょうか?それなら32MBです
低スペックモードでもやってみましたがやっぱりできませんでした

名無し  ++.. 2008/03/18(火) 12:57 [777]

 
リアルが忙しくてお返事出来なくてごめんなさい。

一応ランタイムの更新とビデオカードドライバの更新をすると動作が安定するかもしれませんが、
それでも安定しない場合は、スペック不足という事になってしまうので、
こちらではどうしょうもないと言う事になってしまいます・・。
まずビデオカードドライバの更新をされてみてはいかがでしょう。

管理人  ++.. 2008/03/19(水) 16:13 [794]





 無題 
面白くプレイさせてもらってます

後半のボスの耐久スペルが妙に長くて
何だか作業ゲーに感じてしまうのですが…

 
無題  ++.. 2008/03/18(火) 22:51 [784]

 
龍神録をプレイしていただきありがとうございます!

まずこのゲームはイージーでそれなりにお金を貯めて、アイテムを買い、強くなってからハードに挑む・・という形を想定しているので、
ちょっと初期状態で挑むと疲れるかもしれませんね。
是非アイテムを購入してみて下さい。ドレスを買うと結構ボスは楽になるかもしれません。

管理人  ++.. 2008/03/19(水) 16:12 [793]





 はじめまして 
とても楽しくプレイしております
東方はおろかシューティングなどパロディウスぐらいしか
やったことありませんでしたが弾幕をよける面白さに取り付かれてしまい
やり続けた結果EasyとExtraをクリアできました(何故かHardは1面どまり)
var2にも期待しています 

 
やまだ  ++.. 2008/03/19(水) 04:32 [787]

 
龍神録をプレイしていただきありがとうございます☆

おぉ、初めての弾幕ゲーでEXクリアですか、素晴らしい^^;
これをきっかけに東方に興味を持っていただけると幸いです☆

管理人  ++.. 2008/03/19(水) 16:04 [790]





 無題 
ボス敵にも立ち絵があったらいいなーと思いました
 
無題  ++.. 2008/03/19(水) 05:01 [788]

 
今ボス絵についても製作中なので、ご安心下さい^^
管理人  ++.. 2008/03/19(水) 16:03 [789]





 無題 
DLできないんですが、自分だけでしょうか?

 
なごみ  ++.. 2008/03/17(月) 23:00 [762]

 
またファイル削除されたようです。
アップローダをご用意しましたのでそちらをご利用下さい。

管理人  ++.. 2008/03/18(火) 12:08 [776]





 無題 
うぐぐ・・・
ダウンロード出来ない・・・;;
404、恐ろしい子・・・

 
生き物  ++.. 2008/03/18(火) 09:30 [769]

 
すみません、もう消されまくりですね^^;
アップローダをご用意しましたので、お使い下さい。

管理人  ++.. 2008/03/18(火) 12:04 [773]





 無題 
ニコニコを見て即遊んでみました  
お金ためてアイテム買っていくのが面白いですw
BGMや背景もいい感じだと思います
ただちょっと敵の弾が見づらいかなぁ・・・と感じたいくらいですね
とりあえずEX目指してノーコンクリアが目標w
ニコニコの方は荒らしがひどいですけど、めげずにがんばってください
応援してまーす^^

 
サム  ++.. 2008/03/17(月) 21:53 [760]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います^^

弾は要改善ですねっ!
ありがとうございます^^

管理人  ++.. 2008/03/18(火) 12:03 [771]





 無題 
ダウンロードさせてもらったのですがロード後のタイトル画面に切り替わる
時にウィンドウが消えてしまいます。
動作環境は整っているとおもいます。ランタイムも最新にしてのですが
何回やってもだめでした。
v1.60からv1.63まで試したのですがどうもできません。
ダウンロード段階に異常はないと思います。
どなたかご教授おねがいします。

 
丸  ++.. 2008/03/16(日) 17:13 [659]

 
それはビスタでしょうか?
ビスタでは原因不明のエラーが良く出るのですみませんが、よくわかりません・・。
ただDirectX10とは相性がよくないようで、DirectX7.0のランタイムを入れると解消する場合があるようですが、そうとも限りません・・。

動作環境ページに書いてあるランタイムを入れたXPがもしご自宅にありましたら、そちらで試してみて下さい。

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 17:32 [662]

 
すいません。XPです。
いまランタイムを確認したらDirectX9.0でした。
どうやらだめみたいです。
今回は諦めさせてもらいます。ご迷惑おかけしました。
おとなしく風神録でもやってることにしますw
レスありがとうございました

丸  ++.. 2008/03/16(日) 17:51 [666]

 
なんとかしてプレイ出来るようにさせて頂きたいので、もしよければ以下ご覧下さい。

こちらにサンプルをご用意しました。

http://l.huu.cc/sr/sample.zip

こちらはきちんと実行され、キャラは表示されるでしょうか?

実行したところ、正常に動作するとこのようになるはずです。

http://l.huu.cc/sr/sample.PNG

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 21:36 [670]

 
大丈夫ですちゃんと表示されました。
クリックしたら消えるのは仕様ですか?
仕様なら正常だと思います。

丸  ++.. 2008/03/17(月) 17:09 [741]

 
これが表示されないなら諦めるしかないと思っていましたが表示されるんですね(汗
う~ん、、すみません、ご面倒なら結構ですので、スルーして下さい。

調べてみますのでもしよろしければ
CPU メモリ 特にグラフィックカードの情報を教えていただけないでしょうか。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 17:18 [742]

 
グラフィックカードは ATI MOBILITY RADEON 7500
物理メモリ 使用率は 344/510MB(67.5%)でした


丸  ++.. 2008/03/17(月) 17:47 [744]

 
ありがとうございます。少し古いVGAなので、ドライバの更新が必要かもしれません。
調べてみると、初期状態のドライバのままだと、このVGAではDirectX系のゲームをしていると、途中で落ちるという現象が起こるようです。
http://ati.amd.com/support/driver.html
からダウンロードできると思ったのですが、もうサポートされていないようです・・。
各質問サイトを見てみましたが
http://aol.okwave.jp/qa3203216.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1439038
もしこの辺参考になればどうぞ。
最新のドライバにする事が出来れば解決しそうです。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 18:06 [745]

 
ありがとうございます!
ご迷惑おかけしました
早速今から改造ドライバ?とやらを試してみます
成功したら報告しますね。

丸  ++.. 2008/03/17(月) 18:10 [748]

 
何とかしたいので、VGAを使わない仕様にしてみました。
描画計算など、グラフィックボードで一切計算を行わず、計算を全てCPUで行うようにしました。
ハイエンドPCでも処理落ちするような仕様にはなってしまいますが、VGAのドライバなどの問題は解消されるはずです。
もしこれで起動できなければドライバ関係の問題ではないのでしょう。
ゲーム中Sキーを押して、低スペック用モードで遊んでください。

http://l.huu.cc/sr/else_patch.zip

この実行ファイルをゲームのフォルダに入っている実行ファイルと置き換えて下さい。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 20:31 [750]

 
実行ファイルを置き換えて起動してもだめでしたorz

zipを開いて実行ファイルだけでそのまま起動してみたんですがだめでした。
ドライバ関係ではなかったようです・・・

丸  ++.. 2008/03/17(月) 21:50 [758]

 
そ、そんな特殊な・・。
東方や他のDirectXを使ったゲームは普通に遊べるのでしょうか?
ちょっとこれはライブラリ製作者に聞いてみないと私ではわかりそうにありません;
ごめんなさい・・。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 21:52 [759]

 
万策つきましたかw
おれのクソPCのせいですよw

東方は風神録しか持ってませんが普通にできますよ
特に重いわけでもありません
東方インスコするときにDirectXもしたはずなんですが・・・

お付き合いくださってありがとうございました
ご迷惑おかけしました。m(。。)m

丸  ++.. 2008/03/17(月) 22:03 [761]

 
スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→システム情報
ツール→DirectX診断ツールを起動
ディスプレイタブを開いて、DirectDrawとDirect3dのテストをする。
おそらく「キーを押して取り消されました」というエラーが出るはず。
この症状なら、OSを再インスコすれば治る。

通りすがり  ++.. 2008/03/17(月) 23:16 [763]

 
>通りすがりさん
まずレスありがとうございます。
言われたとおりテストを両方してみたところエラーは出ずに成功しました。
もうどうなっているんでしょうね;;
OSが英語版なんですけどそれは関係ないですよね^^;

丸  ++.. 2008/03/18(火) 00:05 [764]





 ダウンロードできないんですが 
ミラー含めてダウンロードできません。404エラーです。
数日前の記事で対処されたようですが、アクセス集中に追いついていないんでしょうか。
ミラーをもう一つつけてみたらいかがでしょうか?
復旧していただければ、プレイさせてください。

 
チンタオ  ++.. 2008/03/17(月) 20:39 [751]

 
出来ませんか?
今試してみたら出来ましたけど、どうでしょう?

ちょっと回線は遅いですが

http://pcmade.web.fc2.com/sr/download.html

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 20:41 [752]

 
かたじけないです。m( )m
なにやら不思議な現象がおこっていまして、御HPが更新されていませんでした。
ですが、そのURLに飛んだら解決しました。

早速プレイさせていただきますね。
ありがとうございました。

チンタオ  ++.. 2008/03/17(月) 21:00 [753]

 
HPが一時ファイルを表示しているのでしょう。

ツール>インターネットオプション>

から一時ファイルを削除すると今後表示される情報は全て最新になりますので、一度試してみて下さい。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 21:22 [756]





 感想 
遊ばせていただきました。完成度が大変高いですね。
低スペックモードでしかまともに動かないのは残念ですが、長く遊べそうなゲームだと感じました。

先にも出ていましたが、お金があまり貯まらないシステムは初心者の敷居を高くしていると思います。
お金の価値を3倍くらいにして、装備品のようにアイテム使用のON・OFFができればちょうどよいのではないでしょうか。

クリア時のリプレイが保存できるようになるのを切望しています。
4面道中の後半ボス直前のザコに、ボスが登場している状態ではホーミングが当たらないことがありました。
再現できるかどうかは分かりませんが、チェックをお願いします。

 
とし  ++.. 2008/03/13(木) 09:58 [542]

 
EXモードでは十分すぎるほどお金が入るのに、
これ以上お金の価値を上げてしまうとつまらない気がします。

データ  ++.. 2008/03/13(木) 11:37 [543]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

アイテムオンオフは実装予定です。
またお金のシステムは修正すべきだと考えています。
ホーミングの件、是非チェックさせていただきます!

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:40 [709]

 
> ホーミングの件

チェックしました。
道中後半だとボス登場時に敵(&敵弾)が消えるので、道中前半→中ボスの部分ってことでいいんですよね?

で、確かに、ボスが登場してからボスの当たり判定が発生するまでの間、ホーミングが利きません。(こちらのショットの当たり判定自体がなくなるわけではないので、メインショットで攻撃は可能です)

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/17(月) 16:10 [738]

 
<訂正>
~までの間、ホーミングが利きません。

~までの間、画面に残っている雑魚敵に対してホーミングが利きません。

<追記>
4面だけでなく、全ての面の中ボス前後で発生します。

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/17(月) 16:16 [739]

 
たしかに言われて見ればボスが登場してからのホーミングのダメージ計算はしてないように思います;
沢山修正しないといけないところが^^;

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 16:50 [740]





 感想~~ 
四聖龍神録プレイしました
自分は東方がずっとやりたかったのですが、東方って市販で売ってないので、中々手に入れられない自分にとってはとてもありがたい作品でした(o′∀`o)

自分のブログでも紹介させてもらいました(画像貼ったりb

まだエクストラがクリア出来ないので頑張ってクリアします( ´艸`)


 
ぷらねっと  ++.. 2008/03/17(月) 14:07 [734]

 
ぷらねっとさん、コメントいただきありがとう御座います^^

そうなんですよね、東方は友達のCDロムを借り・・・・たまま3年^^;
自分で買おうにもヤフオク位しかないし、なんだかプレミア価格にでもなってるのかセットで買うと結構な金額に・・。
まだどちらもご経験無いようでしたら東方入門という形でも、もし興味持っていただければ光栄です^^
しかし東方やったらもう龍神録はする気にならないと思いますがw

エクストラは「実は関係ない弾」というのが目くらましに出てくるので騙されないで下さいw

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 15:58 [736]





 初めまして 
シューティングをあまりプレイしない自分ですがすんなりハマれました。
ハードノーコンクリアまではできましたがEXステージは無理ですねwww
ボスの最後の5つぐらいでしにまくり^^;

あと気になったことを1点。
リプレイの挙動がすこし変になるのですが
PCスペックなどの影響でしょうか?

 
57  ++.. 2008/03/17(月) 07:27 [727]

 
龍神録をプレイしていただきありがとうございます^^
ハードノーコンのスキルがあればEXは必ず出来ますよ!
何かクイズを出す前に答えを出しているみたいですが。。。
一応EX攻略動画を上げているのでよければ参考にして下さい^^

リプレイにはバグがあり、現在原因究明中ですごめんなさい;

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 11:08 [732]





 ニコニコから 
見て来ました。
すごいの一言です。
フリーでここまでとは・・。
これからも頑張って下さい。

 
メモ蝶  ++.. 2008/03/17(月) 11:04 [729]

 
龍神録をプレイしていただきありがとうございます^^
コレからも頑張っていきます☆

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 11:06 [731]





 ゲームの音楽 
このゲームのMP3とかはありませんか?
 
a  ++.. 2008/03/17(月) 10:56 [728]

 
ミュージックルームは実装しようと思っていますが、MP3配布は申し訳ないですけど行えません。
使っている音楽のほとんどは煉獄庭園さんのサイトに行けばDL出来ます。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 11:05 [730]





 EXステージ弾幕の避け方動画 
EXステージがムリゲーだというご意見があったので、こんな動画を作りました。
後半のごく一部の弾幕の避け方です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2668276

新幹線の中で撮ったので、かなりショボイですが、何かの参考になれば・・。

 
管理人  ++.. 2008/03/16(日) 15:37 [653]

 
・・・私が家でPCモニタでコントローラ使って避けれない弾幕を、新幹線でノートPCでキーボードで避けないで下さい( ̄□ ̄
意識と知識、やっぱ隠れたパターンがあるとかじゃなくて力か・・・参考にやってみますー( ̄▽ ̄

青野@つうじょうもーど  ++.. 2008/03/16(日) 15:56 [657]

 
いや、普通に何回かは死にましたよ^^;
意識と知識は段々上に行くのがポイントです。

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 17:33 [664]

 
個人的には「ボルティクスセーラム」と「虚ろなる世界からの伝達」の避け方が未だにわからないです。
ボムで切り抜けているので、画像のようなスコアになってしまいます。

倉木 晶 [URL]  ++.. 2008/03/16(日) 23:17 [676]

 
ボルティクスセーラム はまわればいいだけです。例によって、EXは「自分が動けば当たらない方向に動いてくれる弾」がよくありますので、惑わされないで下さい。虚ろなる世界からの伝達 は左右に避けながらでいけます。どっちの方向に行けば玉が少ないかを予想して・・。
新幹線の中では一応EX一通り撮ったので、その時のショボイ動画でよければ今からyoutubeに上げるので参考にして下さい(エンコードにかなり時間かかりますので気長に・・)


ちなみに、投稿したら記事が上に来たりそのままになったりしますが、それは私の都合で操作しているのでご了承下さい・・。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:08 [687]

 
沢山のお返事を書いていたので、過去ログにまで下がってはいけないので、とりあえずアゲます・・。
後1時間程度必要ぽいです。しばらくお待ち下さい・・。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 02:16 [721]

 
やっと上がりましたm(_ _)m

EX避け方 前半
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2677453

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 03:31 [726]





 無題 
 長くなってきたので、新たにスレを立てます

 まだ完成していないリプレイ機能のことばかりで申し訳ないのですが、
リプレイファイルが約10Mというのは大きすぎるのでは無いでしょうか?
 (例えば、管理人さんがVS隠しボス戦のリプレイを)配布する際にDL時間が掛かるというのはマイナス要素になりえます(自分にはあまり関係ないけどw)
 あと、リプレイにタイトルを付ける事ができたらニコニコが見れない人(自分とか)も楽しめそうです

現在「2」の製作に掛かり始めているということなので、そちらの方での機能拡張の一環としてご検討下さい


 エクストラのボスに1度だけ行けましたが残機0でほぼ成す術無くやられました

 OPの曲、Ver1.50から変わってますね、Ver1.00からのプレイヤーで気付いた人は何人いるんでしょう?

 
木霊  ++.. 2008/03/13(木) 04:24 [533]

 
モクレイさん、お返事遅れて申し訳ない・・。
どうがご容赦ください(T_T

リプレイファイルは現在3メガもあるので、軽量化を試みます。
現在試みているの仕様で100k位なので、まぁいいか・・と思う程度です。
まず、2の前に1の修正ですね。実は2は原案を紙に書いているだけなのですが・・・。
時間がほしい><;

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:57 [718]

 
> リプレイファイルは現在3メガもあるので、軽量化を試みます。
> 現在試みているの仕様で100k位なので、まぁいいか・・と思う程度です。

 会話部分でトイレに行ったりして数分~数十分放置、なんてことが無いとも限らないので、ファイルサイズ固定はやめておいたほうが無難だと思います。(Ver1.50までは全部サイズ固定みたいだったので)
 当然、放置に対する対策(ファイルの巨大化を防ぐ為)も必要になりますが・・・

 で、そのリプレイですが、同じリプレイでも1度目の再生と2度目以降の再生で挙動が違います(3度目以降は2度目と同じみたいです)

> まず、2の前に1の修正ですね。実は2は原案を紙に書いているだけなのですが・・・。
> 時間がほしい><;

 自分も職場での拘束時間が長いので、自作ゲームのアイデア出し(妄想とも言う)しか出来ないでいます。
「精神と時の部屋」が本当に欲しいです・・・

 最後ですが、
> モクレイさん、お返事遅れて申し訳ない・・。

 どうか、気になさらずに。
 ところで、HNですが、あれで「コダマ」と読みます。
「もの○け姫」にいっぱい出てきた「ムンクの叫び」っぽいヤツです。

木霊  ++.. 2008/03/17(月) 03:02 [724]

 
1度目と2度目が違う・・・。チェックしてみます。
なんとも不思議な・・。

精神と時の部屋ほしいですねww

すみません、コダマって読むんですか;本当だ、変換したらでてくる^^;
道理で、目礼か黙礼しか出てこないと思っていました^^;

コダマさんですね!失礼しました!
もののけわかります、あれはかわいいのか気持ち悪いのかよくわかりませんw

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 03:31 [725]





 ニコニコ 
ニコニコで「ニコニコシューティング」なるものをこのクオリティで作ればきっと100万再生行きますよw
ニコチュウとしては切望しますww

 
通りすがり  ++.. 2008/03/17(月) 02:24 [722]

 
コメントありがとうございます。

ニコニコシューティングは友達にも言われました^^;
面白そうですねw
ただ再生数や名前が売れることにはそこまで興味は無く、自分の管理が行き届く範囲内で皆さんにプレイしてもらえたらなと思っています。
現に今、コメントしていただいたのに、返せていないコメントも沢山ありますし、今の状態でも管理出来ていないのです;
なので、やるべき事がきちんと出来る範囲で活動出来るよう頑張っていこうとおもいます。

ただ頂いた案を面白い要素だなという事は心に秘め、今後に活かしていこうと思います。
ありがとうございました。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 02:27 [723]





 無題 
遊ばせていただきました、面白かったです。

皆さんがおっしゃっているようにボス戦でボムを使うとものすごく重くなることがあるんですが、あれってエフェクトじゃなくて音(SE)で重くなっているような気がするのですがどうでしょうか?私のPCの環境のせいかも知れませんが、ボスがいくら弾をばら撒いても重くならないのに弾を消したときに出る得点アイテムを取り始めると、得点アイテム1個1個に対して律儀に取得SEを出そうとしようとしてPCが悲鳴を上げているように見えたもので・・。

敵弾の見にくさが結構私は気になったのですが、その理由を私なりに考えてみました。
1)敵弾の色のバリエーションが多くて、画面上のオブジェクトの色によって、接触するとまずいのか得になるのかが、感覚的に分からない。
2)1に拍車をかけているのが、パワーアップアイテムと同じ色の敵弾があるのでオブジェクトの形までしっかりと見ないといけないのがつらい。
3)自機のショットのヒットエフェクトが敵弾より優先されて表示されるので、煙幕のような効果があり、場合によっては敵弾を見失う。
4)自機のショットのヒットエフェクトや貫通レーザーが雪系統の敵弾と同じ色で保護色になることがある。
こんなところでしょうか。敵弾の色の種類が多いことは見にくくなっている要因でもあるのですが、色数を減らすと4ボスのきれいな虹が成立しなくなるので・・・悩ましいですね!

文句ばっかり書いてすいません。でもどれも細かい話ですし、ゲームとしての面白さを損なっているわけじゃないんで、あんまり気にしないでください。ちょっと入っているRPG要素っぽい部分とかいい味出してますし、トータルでは俺は龍神録は好きです。2も期待しています。頑張って下さい。

追伸:クリアするまで「斧を買ったらきこりの親父がオプションになる」と信じて疑わなかったのに!! 残念!!

 
ゴリ  ++.. 2008/03/13(木) 04:33 [534]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

お言葉に反して申し訳ないのですが、効果音は既にメモリに取り込んで再生しているので、恐らく効果音ではないように思います。
ボム時の当たり&アイテム計算とエフェクト描画に時間がかかっていると思われますのでその辺修正を試みます。

弾の色の統一感は大事ですね。ヒットエフェクトは描画順序の変更を行いますね。
レーザーの色も検討してみます。

きこりの親父がオプションになる・・・って親父が後ろから付いてきてうってくれるんですか??
でもそれはそれで面白いかもしれないですねww

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:55 [717]





 無題 
EXでならとにかく、本編のほうの初見殺し
1~5面の難易度の差があまり感じられなかった
ボムのエフェクトが懲りすぎてて処理オチがひどかった

この3点が気になったけど、十分楽しめました
2も楽しみにしてます

 
名無し  ++.. 2008/03/13(木) 04:43 [535]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

たしかに初見殺しは少なくするほうがいいですね。弾で誘導するなりしてみようと思います。
ボムのエフェクトは改善しました。
ありがとうございました。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:52 [716]





 無題 
とても面白かったです。
東方をダイナミックにオマージュしてるようですが、中身はかなりの別物という印象でした

ここで要望をひとつ
Extraの超難易度はアイテムありきだと思います。
ハードはアイテムなしでクリアできましたがExtraは無理ですねこれ
というわけで購入アイテムのOn/Offを希望します

 
1ステゲーマー  ++.. 2008/03/13(木) 04:45 [536]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

アイテムのオンオフ実装予定ですので、少々お待ち下さい><

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:51 [715]





 無題 
遅くからこんばんわ
プログラムの苦労を知らないまま改善した方が良いのでは無いか?
と言う部分をあげてみますね

イージーは名前の割りに難しく、ハードはイージと比べて凄まじく難しいですね
イージーでも初心者がやると辟易してしまいそうな気がします
「イージー」の下の難易度と「ハード」の下の難易度があると丁度良い気がします

アイテムが目玉だと思うのですが、アイテムの印象が薄いです
もう少し「目に見えてわかる効果」のアイテムがあると良い気がします
(例:n回数バリア・スペル飛ばし・数秒無敵・残機増加etc)

弾をところ構わずカラフルにしすぎている気が
もう少し色を減らして弾の統一感を出して見るのは如何でしょうか

全体的に(特にワインダーの時)弾が多い気がします
減らせる部分は減らして重さ軽減をしてはどうでしょうか

3面開幕の題字で雪弾と自機が隠れてしまいます
もう少し題字の出るタイミングをずらしてみてはどうでしょうか

折角一部の弾幕に名前があるのに、通常→スペルに
移行する時の「しきり時間」が無いので確認するのが大変です。
それにもまして、名前の部分に弾が被さってスペル名を視認する事すら
困難になる場面もちらほらあります。これは余りにも勿体無いです。
折角つけた名前なんですから、せめてもう少し目立つようにしてはどうでしょうか

ボスの当たり判定も少々四角すぎるような・・・
出来ればある程度形に即した当たり判定になったら良いかなぁ、と

ポーズをかけると弾が丸見えです
ぼかしを掛ける等して弾を見えなくしたほうがいいのではないでしょうか

とりあえずこんな感じでしょうか
気に入らない部分は無視して構いません
ゲーム製作頑張ってください。期待してアップデートまっております

 
反魂蝶 一分咲き  ++.. 2008/03/13(木) 04:52 [537]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

仰るように4段階あると理想的なのですが、手がそこまでまわらないので(T_T
もう少しレベル設定は検討してみようと思います。

弾の色や隠れるところなどの修正は行っていこうとおもいます。

また軽くする必要もありそうですね。
弾幕の名前はキレイにだすように検討してみます。
ボスの当たり判定は円なので四角ではないですが・・。
ポーズでのぼかし、そうですね。東方でもそうなっていますね。
ありがとうございました!

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:50 [714]





 無題 
要望
・キャラを増やしてほしい。
・軽くしてほしい(ノートPCだとスペックが低い物が多いので)
・弾幕ゲームにしてはあまり美しい弾幕がないのでキレイだと思える弾幕を増やしてほしい。
・ゲームの世界観が不安定。村は洋風なのに村を出るとモミジが舞っていたりして世界観がまるで無い、東方を意識しているのは分かるけど主人公、村(村人)、敵、ボス(ドラゴン)は やはり洋風のイメージがあるのでモミジなどは似合わない(矛盾)と思ったので、ストーリー設定をしっかりしてほしい。
・音楽(BGM)イマイチ燃えない、、、やはりモミジが舞ってる中洋風のBGMだと変だと思う。
・コマンドを出来るようにしてほしい。(Alt+? など)

 
東鳩  ++.. 2008/03/13(木) 04:58 [538]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

キャラ増やす>是非やりたいと思っています。
軽く>これも是非検討します。
美しく>技術の叶う限り全力を尽くします^^;
世界観>仰るとおりです。もう少し考えます。
音楽>世界観に合ったものが必要ですね。
コマンド>一応操作できるものは設定ページにありますのでご覧下さい。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:47 [713]





 すごく面白かったです 
クリアできたのでこちらに書き込みに来てみました。
とても面白かったです。すごい出来ですねコレ。

ビギナーモード?がなぜか選べなかったのでイージーからやってみたのですが、
食らいボム使いまくってたら初回でEDまで行けてしまいましたΣ(゜Д゜;)アレ!?
初見殺しと聞いていたので3面くらいでゲームオーバーかなぁと思ってました。
・・・調子に乗っていたらそのあとハードモードで軽く死にました。難易度の差がすごいですねw

感想としては、弾幕がとても面白いというのが一番の印象です。
パッと感じたのが「綺麗」ではなく「面白い」というところがポイント。
東方弾幕を綺麗さと面白さが50:50とすれば、こちらは25:75といった感じ。
東方も大ッ好きですが個人的には25:75の方が好きです。

ほかの方も書いているような様々な点の調整や追加を楽しみに待っています!

 
ly  ++.. 2008/03/13(木) 05:56 [539]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

ビギナーは実装していないのです、ごめんなさい;
暗いボムは結構融通がきくように設定していますw

キレイと面白いの比率の件嬉しいです!
これからもドンドン「面白い」弾幕を作っていこうとおもいます^^

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:44 [712]





 神だと思う・・・ 
最高に面白かったです!
音楽も内容も自分的にはトップクラス、
東方とは違う新しい弾幕についつい見とれてピチュりました・・・。
花火とか虹とか特にすばらしかったです!

・要望
自分はNPCなので、処理落ちがひどくて常に低スペックだったのが残念・・・
ハードの↑のLvを作ってほしいですね・・・
アイテムのon/offを作ってほしいです。
キャラが選択できればさらに面白くなるかと、

 
   ++.. 2008/03/13(木) 09:40 [540]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

花火は結構場違いというか雰囲気壊すかな・・と思ったんですが、そういっていただけると実装してよかったなと思います^^
今度はもっと違う花火を打ち上げてみようと思いますw

アイテムオンオフは実装予定です。
キャラは増やしたいですね!

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:43 [711]





 イージー? 
良かったぞ!
信じられない方向に弾が曲がると”うおおおおおおおお!”って感じが味わえたぜ!
個人的にはゲームがあってグラフィックと音楽と他もろもろで補うもんだと思うから、ゲーム部分を突き詰めてほしい。
否定的な意見のほとんどが動作の重さと東方と比べてどうのだけれど、ゲームとしては面白いもんあるからもったいない。
特に雪とボスの雨虹が凄くよかった

ところで東方で言うイージーとノーマルの中間くらいの難しさって記述があるけれど、はっきり言って東方ハード以上の難易度あるんじゃないかなあれ
いやまぁ横方向の攻撃に慣れてないだけだとは思うんだけど

 
CLE@週末シュータ  ++.. 2008/03/13(木) 09:48 [541]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

ありえない動きをするのもまた龍神録です^^;
雪は結構好きなのに、雪は問題視の意見ばかりだったので嬉しいです!
あのひらひら降ってくる雪は結構好きだったり・・。
難易度設定はもう少し考える必要アリだと思います。ありがとうございます!

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:42 [710]





 無題 
HARD・EXともにクリアしてきました。
やはりクリア時のリプレイが保存できるようにしてくれたらな、と思います。

 
ニコニッコ  ++.. 2008/03/13(木) 11:56 [544]

 
追記、謎だらけが残りました。まったく誰かわからない人名など。
これは次回作で明らかになるのでしょうか…

ニコニッコ  ++.. 2008/03/13(木) 12:07 [545]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

リプレイ早くバグを直したいところですが、う~・・・何とか時間を割こうとおもいます。
謎だらけですね!
次回で明らかになるといいですね^^v

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:39 [708]





   
ダウンロードページのコメント欄より

東方プロジェクト製作 → 上海アリス幻樂団製作
東方に興味をお持ちに鳴りましたら → お持ちになりましたら


以上東方厨からでした><

 
  ++.. 2008/03/13(木) 12:10 [546]

 
誤字修正しました!
ご報告感謝します!

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:38 [707]





 やってきました 
プレイしました。
これからV2では違った仕様になるようで、期待しています!!

 
yoppa  ++.. 2008/03/13(木) 12:30 [548]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

是非ご期待下さいまし><

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:37 [706]





 なかなか面白かったです 
感想
よく出来てると思う。難点をいえば他の人も言ってるけど弾幕がカラフルすぎて途中で目が痛くなるから、少し色の種類を抑えてほしいのと、赤い弾が来たときに、背景赤はちょっとキツイ。あとアイテムが高いのと、お金がたまらなすぎ。1000までなら貯まるけど5000とか何週すれば良いのか分らん。

 
通りすがり  ++.. 2008/03/13(木) 13:10 [549]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

ちょっとカラフルな度合いを下げた方がいいですね。
また、色の相性も考えようと思います。
5000のアイテムは完全にやりこみはの方用なので、ご容赦下さいm(_ _)m

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:35 [705]





 プレイしました 
すばらしい・・の一言です。
HPを見ても、「本当にこれが無料で公開されているのか?!」と思いました。
どこかの企業のゲームHPかと思いました。
製作者さんのスキルがうらやましいです・・。こんなゲームを自分も作ってみたいなと思いました。

 
りん  ++.. 2008/03/13(木) 14:20 [552]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

また、ありがたいお言葉感謝いたします!
これからも精進していきますのでよろしくお願いします^^

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:34 [704]





 ふぐぁいぐぁー! 
ダウンロードしてプレイしてみようと思ったのですがGAME STARTやQUICK PLAY?などの選択画面に入った瞬間に閉じてしまって遊べません(´;ω;)ブワッ

XPのDirectX10でメモリも満たしてるはずなんですが・・・
フルスクリーンにもできて画面出るのにあそこで落ちるとか勘弁して欲しいですよ;;

ちなみにVer1.61と1.60どちらでもダメでした
関係ないかもしれないけどVistaの為のランタイムをインストールしてみてもダメでした

もしかしてアメリカのPCだとできない・・・('A`)?

できるだけ全てにレスしてくれるとか言ってたし(うろ覚え)いつこの質問に答えてくれるかは見当つかないけど返答待ってます!

 
クレ  ++.. 2008/03/13(木) 22:07 [563]

 
龍神録を遊んで頂きありがとうございます☆

すみません、リアルが忙しく、また嬉しい悲鳴なのですが、投稿していただける数も多く、かなりお答えに時間がかかってしまっています^^;

どうも、DirectX10が相性よくないようなのです・・。
ライブラリ製作者様はVistaであろうと同じ挙動をするとおっしゃっているのですが、
どうも、Vista使用者、DirectX10の使用者の方からばかりバグ報告がなされます。

・・・って、そういえば英語版OSだと出来なかったかもしれません。以前そういう報告を受けました。
う~ん、、こればかりは私にはなんとも・・。
最悪ふるいPCか何かを出してきていただくか、ネットカフェか仕事場か学校か・・でやっていただくしかないかもしれません、ごめんなさい(汗

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:31 [574]

 
返答ありがとうございます&このレスが遅れてごめんなさい・・・

やっぱりOSでしょうかね\(^o^)/
Directx 9.0にしてみても㍉だったよorz

結果はだめでしたけど対応ありがとうございました
うちには他にPC無いので龍神録をプレイすることはそうそうなさそうです。・゜・(ノД`)・゜・。

プログラミングとかC原語とかさっぱりな私ですが、
いつかVer.upするときそこら辺対処ができるようならいつか・・・

面倒そうならそこまで「やってくれ!」とは頼みませんので
もしできるようならぐらいでお願いします


っていうかプレイしてないけど見た感じ「これマジでフリーですか('A`)?」ぐらいのクオリティー持った作品なんで、プレイできなくても「龍神録ってゲームがあったけど買えなかった」ぐらいに考えておきますよ!負け惜しみじゃねーよこのやろう!;;

クレ  ++.. 2008/03/15(土) 03:44 [619]

 
うぅ、それは寂しいですね・・。
何とかしてプレイして頂きたいのですが・・。

いつかネカフェでもいいので、是非日本のOSでプレイして下さい(T_T

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:33 [703]





 なぜ? 
とても面白かったです。シューティングは超初心者ですが楽しめました。
しかし、なぜか私のキーボードでは左方向の斜め移動が出来なくて困っています。
左と下(または上)を同時に押すと自機が止まってしまいます。
(右方向の斜め移動は普通に出来ます)
私はパソに疎いので原因が全く分かりません。他のゲームではちゃんと動くのでキーボードが
おかしいのではないと思いますが……。
なぜでしょうか?

 
匿名希望  ++.. 2008/03/13(木) 23:23 [566]

 
龍神録を遊んで頂きありがとうございます☆

それはVistaでしょうか??
OSによってうまく動かないことがあるようです。
これは内部的な関数が影響しているため私にはどうにも、、。
このライブラリの製作者様に頂いた最新バージョンで再構築したものが1.61なのですが、それでもダメなようですね・・。
もしお手元にXPがあれば試してみて下さい。

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:27 [571]

 
> 龍神録を遊んで頂きありがとうございます☆
>
> それはVistaでしょうか??
> OSによってうまく動かないことがあるようです。
> これは内部的な関数が影響しているため私にはどうにも、、。
> このライブラリの製作者様に頂いた最新バージョンで再構築したものが1.61なのですが、それでもダメなようですね・・。
> もしお手元にXPがあれば試してみて下さい。

お返事ありがとうございます。
私のパソはXPなのですが……。
後、今日普通にプレイしていたら、一時的に左方向の斜めにも動けるようになりました。あくまで一時的ですが……。
全く持って分かりません……。



匿名希望  ++.. 2008/03/14(金) 18:23 [609]

 
連投失礼します。
上の記事で書いた『左方向の斜めに動ける』所に共通性が有ったので一応報告を。
・各耐久段幕時(2面ボス・3面中ボスにて確認)
・各ボスの「THE LAST」の文字が出ている間(1・2面ボスにて確認)
上記2つの状況で左斜め方向に動けました。

匿名希望  ++.. 2008/03/15(土) 00:05 [611]

 
解決された方ですね??
ご報告ありがとうございます^^

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:31 [702]





 ゲームの感想など 
はじめまして。
結論から言うと、とても楽しかったです。
最初は2面でコンテニューしていたのですが、ノーコンテニューでクリアできるようになりました。もっと練習してHardクリアも目指したいと思います。
面白いゲームをありがとうございました。

ちなみにVistaですが正常に起動し、まったくエラーなどありませんでした。
DirectX8が入っていたからかもしれません。


 
蜘蛛  ++.. 2008/03/14(金) 02:04 [591]

 
なぜか緊張して書き忘れてました;
ステージクリア時にファンファーレ的なものがあると、
気分が盛り上がるかもしれません。「俺やったぞー」みたいな。
ですが現状の無音でclearのハンコが押されるの嫌いではないです。

蜘蛛  ++.. 2008/03/14(金) 02:48 [593]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

緊張なさらなくてもいいですよw
こちらこそ返事が出来なくてごめんなさい。

ファンファーレ私も思ったんですが、フリー素材で中々いいファンファーレがないんですよ^^;
いいファンファーレあったら教えて下さい!

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:30 [701]





 感想 
とりあえずプレイしましたー
弾幕ゲームのフリーソフトとしてはクオリティが高く、Easyモードでも十分満足できる内容です

特にEasyでも4,5面のボスなどは、東方の旧作(紅魔郷以前)に匹敵するほどのレベルがあり、私としてはやりがいのある難易度でとても満足でした

が、スペルで高速自機狙いだったり、異様な動きをする“初見殺し”が結構多かったのは少々意地悪かと;;

それとBGMですが、ボスの曲にノリのいいものなどあって、私としては好きなのでMUSIC ROOMと曲のタイトルの表示が欲しかったですね

STGの次作(?)では、弾幕初心者の方にもお勧めでき、かつ、難易度も高いSTGを期待してます(多量の注文+駄文失礼)

 
volcano  ++.. 2008/03/14(金) 02:19 [592]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

またありがたいお言葉感謝いたします。
ミュジックルーム、実装試みます。
次回はより初心者にやさしい仕様を試みようと思います。ありがとうございます!

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:29 [700]





 感想 
フリーのゲームなのにとってもよくできていて面白かったです
あとデフォで振動オフにできるようにしてくれませんか
振動すると勝手にボムを撃ったりポーズがかかったりすることがあって少しイライラします

 
odio  ++.. 2008/03/14(金) 03:36 [594]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

振動オフはOキーを押すと出来ます。詳しくは操作説明をお読み下さい。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:28 [698]





 無題 
2回目でeasyクリアとなりました(^^
とても楽しくプレイでき手に汗が滲みました。

他の方のをお読みしていないのですが
村エリアでゲームをやめたいと思った時に
STGエリアに行けば良いのですが
すぐにタイトルに戻れたらなと思いました。

 
densuke  ++.. 2008/03/14(金) 12:48 [602]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

それも実装しようと思っているのですが、なかなか時間が・・。
すみません、実装予定なので、ご容赦くださいませ><

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:26 [697]





 無題 
easyクリアしたので来てみました。
イイ感じで面白かったです。
楽しめました♪

それと、購入したアイテムのon/offの切り替えはできないのですか?

 
フーカ  ++.. 2008/03/14(金) 13:11 [603]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

アイテムオンオフは近々実装したいと思っていますが、なかなか時間がなく・・。
実装するつもりではいますので、ご容赦ください><

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:25 [696]





 感想など 
初めまして、ニコニコのおすすめ機能でたまたまみつけてDLさせていただきました。(次の日にはランキングに上がっていたけどw)
まずは無料で遊ばせていただきありがとうございます。やはりフリーとは思えない出来でした。
東方は一通りやっていましたので、イージーは喰らいボム使いまくりで初見クリアできたけど、ハードには歯が立たなかったです。
ゲームはパッドでやっているのですが、キーコンフィグで誤って十字キーを押しすぎ全部のボタンが十字キーに割り当てられ、再設定ができないときは焦りました。でも、コンフィグ設定ファイルらしきものを消したらなんとかなったけど・・・
処理オチは、グラボがオンボードの所為かボムを撃ったり大玉がたくさん出るところでは(神龍の唸りとか)FPSが30ぐらいまで落ちました。
質問なのですがアイテムで、同じ効果で値段違いがありますが、二つ買うのと高い方だけ買うのはやっぱり効果が違いますか?
あと、EXステージでも、もちろんアイテムの効果ありますよね?(アイテムを駆使しないと、とてもクリアできそうにないので)
お金はやっぱり貯めずらいかな。パワーMAXでないと出ないのは(ボムを使うと貯まらないことから)STGが苦手な人ほどつらいと思います。本来アイテムはゲームを楽にするためにあると思うから。
でも、RPG要素は個人的に大好きです。
アイシャについてですが、「なら、どうやってここまで来たと思う?」とか言ったときの悪い顔?が良かったですw(キャラグラフィックも上手いと思います)
なんだか好き勝手なことばかり書いてしまい申し訳ありません。
下手ながらも、弾幕STG好きの一人として応援しています。
駄文長文失礼しました。

 
文才ゼロ  ++.. 2008/03/14(金) 16:01 [605]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

キーコンフィグをあやまった場合、キーボードで操作して下さい。
そのためにキーボードのキー設定は出来なくしてあります。
また仰るとおり、datファイルを消してもらっても結構です。

アイテムが2つある物について。

輝く~
魅惑の~

と2種類ありますよね。
例えばボーダーラインが下がるアイテムだと、一つとると40ピクセル下がり、もう一つ取ると合計80ピクセル下がります。
2つとも効果は同じなので、どちらを先に購入しても同じことです。
ただ値段が違うので、やはり先に輝く~の方を購入すべきでしょう。

アイテムは結構冗長的なもので、「全部は買えない。あるお金でどれか選ぶ」を想定してあるので、あのようになっていますが、ちと厳しいですかね。
すぐにコンプできてしまうとおもしろくないので・・。
オンラインゲーム的な厳しさに設定してあるかもしれませんw

アイシャお気に召したようで光栄です☆

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:23 [694]





 無題 
クリアするとリプレイを保存できないです。

後、ハイスコアを狙うためのプレイがひたすらボムとカスリというのはどうかと思います。
ハードとExをクリアしたら後は稼ぎになるので、長く遊んでもらいたいならそっちにも力をいれてみたらと思います。
ゲーム自体はとても楽しまして頂きました。

 
a  ++.. 2008/03/14(金) 16:05 [606]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

リプレイはバグがあるので、まだきちんと実装出来ていません。
スペルクリアするとスコアが加算されますので、そちらを狙ってみて下さい。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:19 [693]





 感想 
EXクリアしました!
次はHardです…
では、これからも頑張って下さい

 
菜奈氏  ++.. 2008/03/14(金) 17:51 [608]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

EXクリアおめでとうございます!是非ハードノーコン目指してください☆

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:18 [692]





 プレイした感想 
とりあえずプレイしてみましたが・・・
アイテムという発想はいいと思います。
ですが、難易度が少々高すぎるような・・・

今後も頑張ってください。応援しています。

 
おっちゃん1号  ++.. 2008/03/14(金) 21:08 [610]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

そうですね、難易度は高いですね・・。
ビギナーを早く実装しなければと思いつつ後になってしまっています;

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:18 [691]





 Easyだけですが。 
一通り遊ばせていただきました。
場面は違えど、どこかで見た流れの弾幕と、
どこかで見た事のあるアイテムに、
少なからず懐かしさを覚えてしまいました。
・・・もう少し弾幕にオリジナリティがあると、より良かったかも。

さて、続いてHard&EXも遊ばせて頂きます。
Easyの弾幕の難易度にかなりムラがあるような気がしたので、
これがこの先どう変化していくのか大いに期待です。

 
N-Light  ++.. 2008/03/15(土) 00:24 [612]

 
龍神録で遊んで頂きありがとう御座います!

どこかで見た事のあるアイテム・・実は他のシューティングで遊んでて参考にしたので、恐らくそれかもしれませんね^^;
もう少しオリジナルティは必要ですね。ただ全く一新した弾幕も中々思いつかず・・。
それでも頑張っていこうとおもいます!

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:17 [690]





 感想 
EASYを一回やってクリアまでやった感想を


東方の悪い点も引き継いでいる気がします

・接触死

敵機に当たるとミスるというのはいらないと思います。ボスに当たるとミスるならわかりますが雑魚敵に当たって死ぬというのは"?"な感じがしました。

・ボス敵

せっかくの龍なのにあんなちっちゃいと迫力に欠けますし当たり判定も小さいです。特に最後のボスで白い札が迷路のようになっているスペルの時、パワーが1に陥った場合ダメージを与える機会がほとんどないという状況になってしまいました。

ボスキャラですしドーンとでかくしてくださると見栄えもいいですしどうでしょう?ちょこまか動かれ中々ダメージを与えられずイライラするプレイヤーもいるはずです。

それと弾を当てている時白いエフェクトが出ていますがボスが真ん中に来る攻撃の時、前方からくる弾がかなり見づらいことがあります。もう少し小さくしてみてはどうでしょうか

ラスボスが少し長すぎるのもどうかなと思います


-------------その他--------------

・敵弾

特に問題はないですが道中がカラフルすぎかな?と感じました

・ボタン設定

一回決定を押してそれから設定するボタンを押させると誤操作が減らせると思います

・グレイズのリセット

前ステージのも継続させてください

・撃破後

リザルトは質素でもいいのでボス撃破をもっと派手にしてほしかったです


---------良い点-----------

・初見殺しらしいものが多い

シューティングは基本的に覚えゲーなのでこれはいいと思います。
不意に食らった時でも食らいボム時間が長時間続くのでストレスは感じませんでした。
決めボムがほとんどなので食らった時の受付時間にはびっくりしましたが

・敵位置予告表示

これなかったら多分道中で死にまくってました/(^o^)\

・進行ゲージとタイム表記

進行はどれぐらい進んでいるかの目安に最適でした。
タイム表記は右下の位置で自機から目を離す時間も少ないので良かったです。


・虹と雪

虹はステージと相まって綺麗でした。
雪は一部やらしい動きでいい仕事してました(笑)


-----------------------------------

個人的な総評としては適度な難易度でとても面白いです。RPGのような町システムはほのぼのしてて癒されました。

とてもいい作りなので弄り方次第ではおおいに東方との差別化もできると思います

長文失礼致しました。では

【Ex】 ┗(^o^ )┓=


 
通りすがり  ++.. 2008/03/15(土) 00:53 [616]

 
龍神録で遊んで頂きありがとうございます。
ならびに沢山のコメントありがとうございます。
敵の当たり判定は確かにちょっと?な感じもしますね。グレイズは直しました。撃破のエフェクトは欲しいですね。絵心を勉強しなければ・・。
時間の関係上簡単になってしまいましたが、頂いたコメントは最大限次に利用させていただきます。ありがとうございます!

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:15 [689]





 1.62プレイさせてもらいました。 
1.62の変更点なんですが・・・
・パワーが2.00以下の時、grazeするとパワーが上がるよう変更
となってるので、ある程度弾が多い敵だと
「ボム」→無敵時間にgraze→パワーが貯まる→「ボム」→繰り返し
の様な状態が可能になります。

hardやExtraですと、敵の弾の数が多いのでこれをしているだけで
切り抜けられるところがかなりありました。ですので、クリアをするだけ
なら以前よりかなり楽になったのではないかと思います。

・特定の弾はボムを撃っても消えないよう変更
自分がやって気がついたのはExtraの最後から2番目の弾幕でした。
最後の10数秒の難易度が激増してびっくりしました。

・グレイズがリセットされないよう変更
 これ、修正されてないような気がするのですが・・・

あと、個人的な要望としては、もう少しお金を貯まりやすくしてもらえないかと・・・
Extraとかは結構ボムゲーになるので、クリアしても200くらいしか増えないと結構きついです。

修正等大変だとは思いますが、頑張って下さい~







 
倉木 晶 [URL]  ++.. 2008/03/16(日) 00:18 [628]

 
※状況が落ち着くまでテストレポートは控えようかと思ってたのですが、ちょっと重大っぽいので・・・。

> 「ボム」→無敵時間にgraze→パワーが貯まる→「ボム」→繰り返し
応用として、稼ぎもできてしまいます。

■「-モ-」 200万稼ぎ
http://jp.youtube.com/watch?v=7dTe2DDUXh8

よほどかすれないスペカ以外、基本タイムアップまでこれを繰り返すのが稼ぎ的ベスト行動になってしまいます・・・。
通常のプレイに比べて破格に稼げるので、上級者(スコアラー)にとっても問題かも。

とはいえ、ショットパワーが低いときのボス戦対策としてかすりによるPowアップは頑張って粘れば復活できるという意味でいいアイデアだと思いますし、何とか活かしたいのですが・・・ボム無敵中はカウントしないとか? それはそれで開かれる時空(5面LAST)のような簡単にかすれる弾幕では無敵クリア&稼ぎができますか・・・。

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/16(日) 02:34 [629]

 
パワー0.99以下の時~
ってのならボム連打はできなくなりますが、それだとこのシステムがあまり活かせてない気がしますしねぇ…

菜奈氏  ++.. 2008/03/16(日) 04:30 [631]

 
すみません、忙しくてテストプレイしてないんです(T_T

「こうしたら?」と以前言われたそのままの通り実装し、テストプレイせずにアップロードしました。

パワー0でホーミングがなくなるのが原因で難しくなっているのだと思いますが(特に5面ラストから2番目の真実への道など)、パワー0でホーミングありにすると、1面は一番上で止まったまま撃っていればいいだけになってしまうので、そういうことはできず・・。

テストプレイも出来ないのに下手に仕様変更しない方がいいですね;
何とかすぐに今のパワーが低くなると難しくなりすぎる問題解決出来ないですかね・・。
仕様は一応戻しておきます。

>自分がやって気がついたのはExtraの最後から2番目の弾幕でした。

はい、まさにそれです。
これがこの弾幕の真実の姿です。

グレイズはちょっと確認しておきます。

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 12:22 [635]

 
今確認したところ、グレイズはリセットされないよう、修正出来ていると思いますがどうでしょうか。
1面>2面など、面の境目で0にならないように変更したものです。

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 12:33 [636]

 
> 低P高難問題(略しすぎ)

一応、比較までに、風神録での問題回避策はこうなってます↓
・メインショットはPow依存させない(P0でも付加価値がつかなくなるだけで最低限の攻撃力を持つ)
・敵ボスがある程度X軸方向に自分から自機に寄って来てくれる

○補足○
私は龍神録が東方と同じであるべきで、東方ではこうなっているからそれが正しいので龍神録もそうしろといった考えは全く持っていないということを一応明言しておきます。
龍神録には東方とは違う、東方にない良い所もいっぱいあり、私は龍神録を「龍神録として」楽しんでます。(Hard第一章のスペカ挑戦数50超えましたw)

あと、こういうアイデアも参考までに・・・。
・敵弾にかすっている間、ショットが強化される(@式神の城III)
・(特定の)ボス戦中、定期的にアイテムが上から降ってくる(@魔砲少女)

> Graze

私の環境でもリセットされてしまいます。(各面開始時に0に戻る)

> 開発&テストプレイ

ホント、お疲れ様です・・・。
少しでもDixqさんの負担が軽くなるよう、できる範囲で頑張りマス。
実は新たに、手元にキープしている?バグが三つほどあったりしますw

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/16(日) 14:49 [650]

 
う~今日はウェブ上の試験日。
なかなか修正に時間がさけませぬ:;
時間を見つけて修正します!
また、エクストラはムリゲーだという意見があったので、新幹線の中でちょっとリプレイ動画とってみたので、上げてみます。

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 14:57 [652]

 
> Graze
1.63では直ってました。

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/16(日) 15:42 [655]

 
初めまして、プレイさせていただきました。
完成度の高さにビックリです…

早速ですが少しばかりシステム面の提案を、厚かましくてごめんなさい;
P0時ショットですが、誘導無しでP1時同様の3wayぐらいが妥当な気がします。
現状の仕様だとP0時は誘導とレーザーで範囲の違いが無く、レーザー一択になってしまいます。
グレイズでのP増加システムですが、P0.5までだと増加してもあまり意味が無いのでやはり無敵時間中のグレイズP増加を無くすのがいいかと。
簡単な弾幕でP5まで容易に上げられてしまうので、P0~P2間ぐらいで制限をつけてはどうでしょうか?

Exは良くも悪くも腕より経験が重要なのでやればクリア出来るという意味ではあれぐらいの難易度が丁度良いような。
上位アイテムがあればかなり楽になるので、マネーの問題を解決すれば自然とExの難易度に納得する人も増えるんじゃないかと。

作り手になった事も無いヘタレの妄想なので流してもらっても結構ですorz
リアルとの両立で非常に大変だと思いますが頑張ってください!

マシュ  ++.. 2008/03/16(日) 22:54 [674]

 
>マシュさん

プレイしていただきありがとうございます!
ならびにご提案ありがとうございます。
仰る内容を元にコードを見直すといらないところまでグレイズが加算されていたようで・・。修正しておきます。

そうですね~「ボムを使えばクリアできるが、スペルクリアはやらないよ」そういう設定の方が、初心者に易しく、やり込み者に厳しい理想な形になりそうですね。
色々と修正を試みようと思います。ありがとうございました!

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:11 [688]





 無題 
ランクの評価を相対的評価にして欲しいと思いました
今はボム1発だけまでならSランクですが、例えばステージ5ならボム3発まででSランクだとか…
でもそれだと甘すぎますかねぇ

 
菜奈氏  ++.. 2008/03/17(月) 00:19 [680]

 
そうですねぇ、それだとステージごとに出るボーナス量も一定にした方がいいですね。
一応最後の面で高ランクになるほどボーナスは多くなるので(5面でSならすごい量でます)理不尽にはならないようになっているのですが・・。
なかなかハードでは難しいですよね。

一応ランクは冗長的なシステムであるため、ボムも使わずにクリアーということを目指して欲しいので、

死亡=マイナス2点
ボム使用=マイナス1点
得点+グレイズ=微量なプラス点

としているのですが、ボムの使用は-0.5点位にした方がいいですかね。
また、無限得点や無限グレイズなどのバグによる取得が可能であってはいけないと思ったので、得点とグレイズによる評価の影響は微量なものに設定してあります。
(マイナス1がランクー1ではありません)

もう少しこの辺は修正が必要ですね。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 00:53 [684]





 Extraで… 
さすがにExtraだけは、ランクDでもお金をもっと出してほしかったっすよ……orz
 
通りすがり  ++.. 2008/03/16(日) 23:29 [677]

 
ですね~^^;
じゃないとせっかくクリアした時の喜びが半減してしまいますね;

では次のverでは、修正します!
まぁEXは通常でもポンポンお金が降ってくるので^^;

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 23:53 [679]





 1.63プレイさせてもらいました。 
いつも製作お疲れ様です。

1.62の稼ぎループ修正されてました。
あと、1箇所気になる点があります。

Extraの自動的に出てくるアイテムがありますが、
あれは、通常と違ってPowerが4.00以上の時にmoneyアイテムが出てきます。
easyとかhardとかですとpowerが5.00以上の時にpowerアイテムがmoneyアイテムに変わりますよね?Extra特有の仕様なのかなとも考えましたが・・・

あと、これは個人的な意見ですがボスの弾幕を突破した後に出てくるアイテムのPower上昇が少なすぎるような気がします。
現状だと0.47しか上昇しないので、一回喰らいボムしてしまうと、MAXまでには3つの弾幕をノーミスで突破する必要があります。そのため、お金稼ぎをする時も少し弊害になったりします。

パワーが低くなると難しくなりすぎる問題というのがありましたが、少し上昇値を上げる(あるいは発生するpowerアイテムの数を増やす)だけでも大分違うと思います。

ちなみに東方風神録ですと、ボスの弾幕を突破した後に出てくるアイテムの数は弾幕によって違いがあります。powerアイテムが全く出ないで次の弾幕に移行する場合もありますが。



 
倉木 晶 [URL]  ++.. 2008/03/16(日) 23:11 [675]

 
こちらこそいつもプレイしていただきありがとうございます!

エクストラの降ってくるアイテムはその状態で正常な仕様です。

また、上昇値は大きなPを取った時の上がり具合はどの面でもどの状況でも同じはずです。
通常0.5上昇すると思いますが、ボムが使えすぎてしまうという問題を何とかしようと思ってこうしました。
でも
if(item[i].knd==1) ch.power+=35;
すなわち上昇値は0.35だと思います。

時々更新履歴に「ヒミツ」とか書いてありますが、そういう時大抵ユーザーが嫌がる修正になっていますw
「この仕様はいってきて欲しくないからverUPせんとこう」とか思われると嫌なので・・。

ボムが使えすぎているという問題を何とかしないといけないと思っているのですが、
それはやっぱり食らいボムの判定時間を短くするしかないのでしょうか・・。


管理人  ++.. 2008/03/16(日) 23:52 [678]

 
現状の状態ですとボムを使うことによるデメリットがないのが大きいです。
スペルカードボーナスの様な、ボムを使うことによって稼ぎに大きな影響があるとかという問題がないので、使えるだけ使った方がいいという状態になっています。

クリアをするという目的の為なら現状の状態でも特に問題はないと思います。
ただし、稼ぎを目的とする人にはボムを使用しないことによって、何かスコアの面でプラスになる要素を入れたほうがいいのかもしれませんね。

倉木 晶 [URL]  ++.. 2008/03/17(月) 00:39 [683]

 
スペルカードボーナスは、スペルクリア時に誰にも見られることなく加算されています・・。
明示的に加算する必要がありますね。せっかくスコアボードがあるのに活かしてない・・。

管理人  ++.. 2008/03/17(月) 01:00 [686]





 ニコニコより 
ニコニコ動画が荒れていたので、どんなゲームかと思っていたら全然良ゲーじゃないですか!
チョット前から見てますけど、タグ荒らしとかも酷いですね。
どうもやってるの一人みたいですけど。
コメント見ても荒らしてるの殆ど一人みたいですし。

どうか気にしてver2製作に支障があるようなことにならないよう!
変な野郎のコメントはただの嫉妬ですから、気にしないで下さい!!

 
よっぱら  ++.. 2008/03/16(日) 22:28 [671]

 
よっぱらさん、プレイして頂きありがとうございます!

また、励ましのお言葉ありがとうございます!
私もタグ荒らしてるのは一人なんじゃないかと思いますし、荒らしてる人も実は一人で沢山書いている可能性もあるように思います。

でも、すぐに消してくれる人もいらっしゃるのでとても感謝しています。
もうコメント数が少なくなってきて、開幕バトルがあのままで永久保存版になってしまうのは、悲しいですが、しょうがないですね・・。
「それでもOK!!な人だけ進んでください」とは書いたものの、そうはいかなかったようです。

気にして製作が進まなくなる事はないですよ^^
といっても、最近忙しくて製作できていませんが^^;
励ましのお言葉ありがとうございました☆

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 22:33 [672]





 無題 
面白かったです。
弾幕のパターンも独創的なものも多く楽しめました。
HARDで6~7回コンティニューしたけど
EASYが一発クリアという、HARDが鬼むずかったけどorz
じゃ、EX堪能してきますノ

 
通りすがり  ++.. 2008/03/16(日) 19:37 [667]

 
プレイしていただきありがとうございます^^

ノーマルが無いのは結構問題ですよねw
レベルに気をつけて次作ろうと思います!

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 20:52 [669]





 ( ^ω^) 
何だ、ただの神か。
500円くらいなら払ってもいいと思う
東方は何回もプレイしましたけど負けないような面白さです
糞ゲーとか謙遜しないで胸を張っていいと思います
ただ自分のPCのスペが低すぎるから動きがやや重い(´;ω;`)

 
PICE  ++.. 2008/03/16(日) 17:46 [665]

 
遊んで頂きありがとうございます。

ありがたいお言葉感謝します!
今度はスペック低くても遊べるゲームに仕上げようと思います^^;

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 20:49 [668]





 !! 
面白すぎww
すごいですね
こんなのがやれてうれしいです!

 
もーたん  ++.. 2008/03/16(日) 17:01 [658]

 
プレイしていただきありがとうございます!
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 17:32 [663]





 ゲームの音楽 
このゲームの音楽はいいのでききたいのですが
MP3とかはないのでしょうか?

 
n  ++.. 2008/03/16(日) 17:14 [660]

 
この音楽は煉獄庭園さんのサイトに行けばほとんどありますので、ご覧下さい。
管理人  ++.. 2008/03/16(日) 17:31 [661]





 重い? 
最新版のv1.63をやってみたのですが
低スペックモードが前のバージョンよりかなり重くなってる気がします
自分だけかな?・・・

 
koko  ++.. 2008/03/16(日) 15:37 [654]

 
低スペックモードはボムのエフェクトを軽くした以外には変更していませんので、
恐らく、何か他のアプリにメモリが取られているだとか、何か影響しているのだと思います。

XPを起動した直後にウィルスソフトやメッセンジャーなどを一時的に終了し、龍神録を起動されると、一番軽くなると思います。

それでもやっぱり前より重いようでしたらもう一度ご報告頂けると幸いですm(_ _)m

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 15:47 [656]





 まだ1.61ですが・・・ 
リプレイデータを残すと、残した時のデータが再生されずに
過去のプレイ動画?or他人?(後者は無いと思うから前者)
のデータが再生されます。
何度リプレイデータ再生しても、再生するたびに違うデータが再生されます。
どうすれば見たいリプレイデータだけ残せるのでしょうか?

 
楽しくプレイさせていただいてます。  ++.. 2008/03/16(日) 14:03 [648]

 
一度F12で終了させて、再びプレイした最初のリプレイを保存してみたんですが、
やはり再生するたびに違うプレイ動画が再生されます。
それに・・・自分のプレイと違う気がする・・・・

ちなみに自分は現在Exステージ攻略の為に頑張っているのですが
やっとの思いで最後のボスまで行きました。
結局クリアできませんでしたが、ボスまで行けたので今後の勉強の為にと思い
ボスまで行けたリプレイ動画を保存したはずだったのですが・・・・
~~~~~~~~~~~~~
中間地点にも到達してない動画が再生されます・・・・

楽しくプレイさせていただいてます。  ++.. 2008/03/16(日) 14:23 [649]

 
すみません。リプレイにはバグがあり、全く同じ状態の保存が出来ていません。
一度でも狂って死んでしまうと、相対的な位置が一気に狂ってしまうので、そこからガラっと違うリプレイになってしまいます。
(そもそもリプレイはその時のキー入力状態を保存しておき、敵および、自機にその時と同じショットをさせ、その時の状態を再現しているだけなのです。)

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 14:56 [651]





 無題 
4面だっけな?虹に定評のある龍のBGMが良すぎて悶えた。
 
ト短調  ++.. 2008/03/15(土) 12:01 [620]

 
ありがとうございます。なるべく面にあったBGMを、と思いました。
管理人  ++.. 2008/03/16(日) 12:50 [645]





 DLできません 
全部404です。
 
東方厨ですが  ++.. 2008/03/15(土) 18:58 [623]

 
一応改善したはずですので、ご確認下さい。
管理人  ++.. 2008/03/16(日) 12:49 [644]





 Playさせてもらいました。 
劣化版東方とは言わせない要素(東方にはない弾幕や自機強化など)
がありおもしろいです。
外伝ステージのボススペカは個人的に多いような気がします・・・。


Lunaticレベルとアイテム追加してくれると嬉しいです!

 
stg大好きっ子  ++.. 2008/03/15(土) 19:24 [624]

 
プレイしてくださりありがとうございます!

実はエクストラのスペカ数は本家より、少なく、またプレイ時間も少ないのです。
きっとあの☆の量を見て「え(汗)」みたいな感じになってしまったかもしれませんが。
なるべく、いいように調整しようとは思いますので。

う~、忙しくなければほんと色々バージョンアップしたいのですが・・。

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 12:49 [643]





 当たり判定 
弾を避けているのにミスをすることが多いのでふと疑問に思いました。
弾幕に慣れた人なら分かると思いますが追い込まれたとき等に確認するのは当たり判定ではなくて自機の姿です。自機を確認後その中心を無意識のうちに認識します。ではなぜこのゲームでは同じ中心に当たり判定があっても避けれないのか?
答えはマントでした。一番目立つということでもあるのですが追い込まれた時等に自機を確認するとキャラ全体は見えません。まず目にはいるのはマントです。むしろマントしか見えないといっても大げさでないかもしれません。咄嗟に確認したときにマントを自機と判断し、その中心を当たり判定だと認識します。実際の当たり判定はマント(自機)の下であるためミスをする。弾幕に慣れ親しんでる者にとっては結構死ぬ原因になってると思います。

俺だけがこの意見なら考える余地無しですが他の方も管理人さんも賛同していただけるなら修正をお願いしたいです。

 
通りすがりの人  ++.. 2008/03/15(土) 20:48 [626]

 
なるほど、以前も一人「当たり判定がしたすぎる」とおっしゃっていました。
それを受けて2ピクセルだけ上にしたのですが、それでもまだ下過ぎるようですね。
ただ、当たり判定の場所は非常に重要で、今慣れていらっしゃる方にとって、今更場所の変更は辛いかな・・と思っていますので、
今度是非2で活かさせていただこうと思います。ありがとうございました。

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 12:47 [642]





 不具合 
恐らく不具合だろうと思います。

ステージクリア時だったと思いますが、アイテムが出現しており、自機も動かせる状態でアイテムを自動回収出来る範囲内でアイテムを取得した時に画面右端にいた状態だと何故か自機の位置が右端で固定されてしまいました。

それ以降はステージが変わっても、敵によって倒されて自機の位置が初期化されても右側に引き寄せられ、左キーを押しても反応しなくなりました。
ちなみにOSはVISTAです。

今回は初めてプレイさせて頂いたのですが、すごいですね。。。
イラストも添えられてとても映えていると思います。
個人的にはSTGよりもRPG派(指に豆を作るから)なので東方も他の人のプレイを見た事がある程度なのですが、面白いと感じました。

勉学も忙しいとは思いますが、これからも頑張ってください。^^

 
ふしぎちゃん  ++.. 2008/03/16(日) 00:14 [627]

 
プレイしてくださりありがとうございます^^

VISTAですか・・
恐ろしいビスタ・・。というのも何故かビスタでは変な挙動をすることがあり、プログラムコードはXP上で正常でもビスタではそうは行かない場合があるようです。
よく原因を追究してみようと思います。

色々とお褒めの言葉ありがとうございます^^

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 12:45 [641]





 サーバの高負荷問題 
サーバの高負荷問題ですが、一時的にトップページの動画を降ろすことで改善されないでしょうか?
DL/PV比が1/5くらいだとすると、もしかしたらそちらの方が負荷をかけているかもしれません。

あの動画は好きなので、最終的には復活させてもらいたいですが・・・。

※よく知らないくせにの余計な口出しになったらすみません・・・。

 
青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/16(日) 03:25 [630]

 
そうですね、おっしゃるとおりです。
了解しました。

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 12:44 [640]





 DLできない 
ミラーも404になってます。
せっかく今しってやってみたかったのに残念です。
できるだけ早い復活を楽しみにしてます

 
今北産業  ++.. 2008/03/15(土) 17:19 [621]

 
管理人さん、DLさせてもらいました。

でも、落とした方はノートPCで重くなりそうだったので
デスクトップで落とそうとしたらDLできなくなってました。
ミラーとして、こっちのほうで落とさせてもらったものをうpろだに上げておいて
そのURLをこちらに貼り付けてもいいでしょうか?

透夜  ++.. 2008/03/15(土) 18:58 [622]

 
>>>透夜さん

恐らくそれはきちんと実行ファイル名が間違ってる奴じゃないでしょうか^^;
一回上げたんですが、実行ファイル名が間違っていたので、上げなおしたのです。
ADSLなので、上げるのに5分位かかり、そのラグだと思います(>_<

管理人  ++.. 2008/03/15(土) 19:50 [625]

 
えーと1.60なので・・・
かもしれませんねorz

透夜  ++.. 2008/03/16(日) 07:38 [632]

 
かもしれません(_ _)
管理人  ++.. 2008/03/16(日) 12:43 [639]





 黒い画面 
デスクトップのXPで起動しています
黒い画面のままでオープニングや台詞はでるのですが
黒い画面のまま・・・
音楽も流れてません・・・
どうすればいいでしょうか?
最新版や以前のバージョンもやってみましたがダメでした・・・
パソコンに(ガチ)無知なのが悪いとおもいますが・・・

 
通行人U.N.  ++.. 2008/03/16(日) 09:09 [633]

 
それはデータファイルがきちんと落とせていない可能性があります。
・・・が、どのバージョンでもなるならそうではないかもしれませんね・・。
ダウンロードした圧縮ファイルサイズが公式サイトに書いてあるサイズを一致しているか一度ご確認下さい。

しかもXPなら全然問題ないはず・・。
ランタイムはきちんとはいっていますか?必要環境欄をご確認下さい。

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 12:43 [638]





 すみません 
以前ここに「左の斜め方向に動けない」という書き込みをした者ですが、
それはこちら側の問題でした。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

 
匿名希望  ++.. 2008/03/16(日) 09:50 [634]

 
ご報告、ありがとうございます。

お返事出来なくてすみません><

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 12:41 [637]





 おもしろーい! 
ぼく東方やったことなくてね・・・
ニコニコで検索したらあったから
即ダウンロード。
遊んでみたらすごく面白かったよ!!
がんばってね。

 
サイム  ++.. 2008/03/15(土) 03:37 [618]

 
ありがとうございます、是非頑張っていきます!!
管理人  ++.. 2008/03/16(日) 12:53 [646]





 Extraクリアしたよー!! 
O★MO★SHI★RO★I

私は東方をデモ版しかやったことないので、東方との比較はあまりできないのですが、この四聖龍神録はおもしろいです!

なんとかボムを使いまくってExtra面クリアしました。このなんとか頑張ればクリアできるという難易度がよいですね。

要望としては、もう一つくらいドレスほしいです。また逆に3000円(?)以上の上位アイテムはこのゲーム内容だったら、いらないような気がします。(理由としては①下位アイテムでExtra面クリアできるから②上位アイテムを獲得するのに、相当やりこまないといけないが、そんなにお金がたまりやすくないし、面も少ないからあきてしまう。。。)

あと、低速モードの特徴についての説明が最初にあればよかったかな。たぶん、低速モードでは「攻撃が集中」「アイテムを拾う」「自機の当たり箇所の明示(←たぶんですが低速モードにしたからと言って、当たり箇所は小さくはなってないですよね???)」ということができるようになっているのですよね。

なんにせよ、すごいですね。ありがとうございました~(^^)

 
これはよいゲーム(^^)  ++.. 2008/03/15(土) 02:10 [617]

 
プレイしていただきありがとうございます!

ドレスは追加予定なのですが、中々これが時間がなく(涙)

説明がきはもう少し必要でしたね。ありがとうございました!

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 12:55 [647]





 無題 
ダウンロードできない

 
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工  ++.. 2008/03/15(土) 00:27 [613]

 
同じトピックのスレがあったので報告、私もダウンロードできません
サーバーがテンポってるわけではなくメイン・ミラー共に元ファイル自体が消えてます

通りすがり  ++.. 2008/03/15(土) 00:45 [614]

 
レンタルサーバーを借りているようですから、ミラーは倉庫とみなされ業者に消されたようですね。
倉庫はID削除になり、メインのレンタルサーバーも、転送量制限をかけられたようです。これだけアクセスが集中したら仕方ないですね・・。

ちなみに、管理人は忙しくて今日は帰らないそうです。
なので明日まで待つしか無さそうです。

管理人の友人  ++.. 2008/03/15(土) 00:50 [615]

 
一応対処しましたが、遅れましてすみませんm(_ _)m

>管理人の友人

センキュー!

管理人  ++.. 2008/03/16(日) 22:34 [673]





 感想 
絵がかわいいZUNより
弾幕もなかなかいいアイテム購入とかいいはっそう
これらをふくめて個人的にはすごくたのしかったです

 
感想v  ++.. 2008/03/14(金) 08:19 [596]

 
龍神録をプレイして頂きありがとう御座います☆

主人公のイラストはファンタG君の提供です。私もアイシャは好きですよ^^
アイテムもこれから増やしていければなと思っています。ありがとうございます。

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 08:43 [597]





 感想 
ニコニコで見つけてDLしてみたのですが、かなりの出来で驚いています
難易度の方も初回は2面でピチュりましたが、2回目のプレイでクリアできたので大満足です
弾幕もキレイで特に『夜にかかる虹』はお気に入りですw
雪弾幕、『パーガトリーシールド』も難しいですがお気に入りですw
次回作も楽しみに待っていますw
では長文失礼しました

 
案山子  ++.. 2008/03/14(金) 04:17 [595]

 
龍神録をプレイして頂きありがとう御座います☆

夜にかかる虹、はストーリーのキーポイントなので、印象に残ったというご意見は幸いです^^
バーガトリーシールドは、2面のラスト弾幕ですね。
後0.5秒遅かったらあたってるよ!ってとこのヒヤヒヤ感を出そうと思いました^^w

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 08:48 [598]





 選択できない? 
どうして僕はBeginner Modeで選択できない?
Easy Modeはやっぱりちょっと難しいな,僕は弾幕苦手,お金もないしw(ランクDは五円だけw)
あ,そうそう,龍神たちの攻撃にも東方の感じがいる."え?これは早苗のスペルじゃない?"との感じw
でもすごく面白かった^^

 
Little-Wind  ++.. 2008/03/14(金) 01:50 [587]

 
龍神録をプレイして頂きありがとう御座います☆

((もしかしてLittle-Windさんは海外の方ですか?
日本語で返信してわかりますかね??
‥といっても英語は得意ではないですが。
あ、でも韓国人の友達や中国人の友達がよく日本の掲示板に書き込んでいるので、英語とは限らないですよね。))

Beginner Modeはまだ、みじっそう、なんです(まだつくっていない)。

>僕は弾幕苦手,お金もないし

まぁ弾幕であそぶためのgameなので、弾幕はぜひ、がんばってくださいw
お金はなかなか、たまりにくい、ですよねw
お金がすぐに、たまると、すぐまんぞく、してしまうかとおもい、いちどgameをはじめたら、はなさないぞ!という考えで、あぁなっていますw

>あ,そうそう,龍神たちの攻撃にも東方の感じがいる."え?これは早苗のスペルじゃない?"との感じw

たしかに、あの弾幕は早苗のスペルをさんこうに、しましたw
あの星の弾幕はきれいですよね~。あそこまできれいには、ひょうげんできませんが、わたしなりに、あれんじしてみましたw

ごかんそう、ありがとうございました^^

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 02:04 [590]





 無題 
今日はじめて
弾幕ゲーなるものをしました。おもしろかったです
簡単なのしかやってませんが;

 
おk  ++.. 2008/03/14(金) 01:50 [586]

 
龍神録をプレイして頂きありがとう御座います☆

初めてですか^^
当初東方をやり込んだ人しかやっていただけないだろうと思っていたのですが、龍神録を通して弾幕ゲームに興味を持っていただければ光栄です☆

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:56 [589]





 はじめまして 
今日(3/13)このゲームの存在を知って、早速DLしてプレイしてみました。
とりあえず中間の難易度(EASY)を一通りクリアしてみての感想を。

あ、長文失礼します

一言で言うと、とても面白かったです。
STG歴=東方歴=9ヶ月程度+東方project各作品のHardが安定する程度の腕前の自分ですが、
「東方を目指して作った」というのが十分に納得できるボリュームだと思いました。
逆にボリュームがあり過ぎてプレイしてる側としてやや厳しい感覚もあったのですが、
エクステンドの多さとボムの使いやすさ、喰らいボム受付時間の長さ
(アイテム買わなくても長すぎると感じるくらい。Hardだともっと短くなるんだろうか)
に助けられる形で、これはこれでバランスがとれているかな、と思います。
現に初見で一応残機二つ残してクリアーできました。
(そういったものに助けられてる感覚というのはプレイヤーとして気分がよくないと感じる人もいるかもしれませんが)
自分も大学のサークルでちょっとしたゲームを作ったりしていて、
いつか東方みたいなゲームを作ってみたいという野望があったりするので(野望で終わる可能性は高いが)
ここの他の作品もプレイさせてもらうと同時に、参考にもさせてもらおうと思っています。
それくらい素晴らしい出来の作品だと思いました。

○気になった点
・東方とこの作品の弾幕を(体感的にですが)比較した感じ、
初見……というか、感覚的に対応しにくいタイプの弾幕が比較的多く感じられました。
例えば、プレイヤーの想定位置の付近で弾がグネグネ曲がったり、
突然プレイヤーの方向に向かって弾が発射されたり、といった事は東方ではかなり希少なケースだと思います。
東方の場合、ほとんどの弾がプレイヤー付近では直線的、または軌道の読みやすい動きをしていて、
被弾した場合に感じる理不尽さ(?)みたいなのが比較的小さめにできてると思うんです(人によると思いますが)。
もちろんこれは東方じゃないし、これはこれでシステム面でバランスがとれているとはいえるのですが、
この東方の弾幕の特徴が今の東方のとっつきやすさに繋がってると(個人的にですが)思っているので、
ここを意識してみるともっと東方に近づけるかもしれないと思う、という程度の意見です。

・弾幕の名前(東方でいうスペルカード名)が少し見難いかなと。初めから左上に表示されてるせいでしょうか。
弾幕の名前を見ながら弾幕の形を見て楽しみたかったのでもう少し見えやすい演出が欲しかったです。
多分、技術的にも難しいものもあるとは思うのですが。

・プレイ画面に得点の表示がなく、自分のプレイでどのくらい点やお金が稼げているのかが分かりにくいかなと思いました。
自分がどのくらい稼げてるのかが感覚的に分かりやすいのも東方の今のとっつきやすさ以下略。
技術的に、というか処理速度を保つためにも難しい事なんだと思いながらこんな事書いてしまうのは
ちょっとわがままですね。すみません

・低速モードの時に出る自機の当たり判定ですが、弾にめり込んだ時に重なって見えなくなり、
弾の当たり判定との位置関係が掴みづらかったり自機を見失ったりする原因になると思います。
自機のグラフィックと当たり判定のグラフィックの描画処理を分けて、自機の当たり判定は常に最前面に表示されるようにするといいと思います。
あと、大玉の当たり判定は少し分かりづらいですね。東方に慣れてるんで大体は分かるんですが東方より見た目的に判断しづらいです。

・三面の白い弾ですが、他の弾やステージと比べてかなり見えにくいかなと思います。
初見プレイの死因の半分くらいがこれによるものでした。
色使いが背景のエフェクトと似てるせいでしょうか……。
どうしたらいいかは自分もよく分からないですが、もう少しグラフィック的に存在感のある仕様にした方がプレイしやすくなるのではないでしょうか。

・三面の開幕の台詞だったと思いますが、「氷る」という表記がなんとなく気になりました。
「こおる」から変換できるので間違った表現ではないのかもしれませんが、気になったとだけ書き込ませていただきます。

技術的にも経験的にも不足している自分がこんな主観的な意見を連発していいものかは分かりませんが、
この作品、及び作者様の今後の作品の向上の役に立てればと思います。

○バグ報告(のようなもの)
一回目にプレイした時、2面のボスの途中で突然PCがブルースクリーンを表示して勝手に再起動するという謎の現象が起きました。
後からウイルスバスターなどを切ってプレイしてみたら
(ということを考えると厳密には二回目のプレイという事になるのですが)普通に最後までプレイできたので、
多分こちら側の原因で偶発的に起きたもので、これからのプレイにも支障ないものと思うのですが、
他のゲームをする時に起きた事のない例なので一応報告させていただきます。


最後にもう一度。
まだ一周ですが、この作品、非常に楽しませていただきました。
これからHardやEXにも挑戦したりしつつ、残りの要素もじっくりと堪能させてもらいつつ、
色々と参考にもさせてもらおうと思います。
これからも日々精進に励んでください。

あと、作者様と他の利用者様方。
まるで空気読めてない長さの長文書いちゃってすみません。まじで

 
む  ++.. 2008/03/14(金) 01:36 [578]

 
龍神録をプレイして頂きありがとう御座います☆

沢山のコメントありがとうございます。
東方と瓜二つのゲームをつくろうとは思っていないのですが、東方のよさを吸収する必要はあると考えています。

確かに初見殺しや理不尽に思える死に方をせざるをえない弾幕は多いですね。
その辺は是非修正していこうとおもいます。
弾幕名は仰るとおり、みにくいですね。HPが表示される時に一緒に大きく表示するように変更しようと思います。

当たり判定は真ん中の中心点を上に表示するようにします。

「氷る」についてですが
調べてみると、氷るというのは水分が冷えて固まったこととあるので、厳密には凍る・・の方が正しいのかも知れません。

あるとき突然ブルーバックするのは原因がよくわかりません・・。
すみません。

ありがとうございました。

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:55 [588]





 感想 
ノーマルとExクリアできました
無料なのにすごくいい出来ですね
ブログのとおりEXのラストは謎でした^^
次回作期待してます

 
たいぞう  ++.. 2008/03/14(金) 00:55 [568]

 
龍神録で遊んで頂きありがとうございます^^
ノーマルにExクリアですか!相当うまいですね!
ラストの謎さは明らかに2を意識している模様ですw

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:24 [569]





 リプレイが・・・ 
ノーコンティニューでクリアはできませんでしたが、プレイさせていただきました。
面白かったですw

ただリプレイを再生させて、F1で戻るとステージの音楽が鳴りっぱなしで、タイトルの音楽とダブります。

 
しーおー  ++.. 2008/03/14(金) 00:43 [567]

 
龍神録を遊んで頂きありがとうございます☆

F1で戻る・・というのはいつでしょうか??
F1キーはOPとEDのスキップに使っていますが・・。

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:25 [570]





 無題 
すごくよく出来てますね^^
ハマりました。

 
Nowbird  ++.. 2008/03/13(木) 23:06 [565]

 
龍神録を遊んで頂きありがとうございます☆

ハマっていただけるとは本当に光栄です!
今後ともよろしくお願いします^^

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:27 [572]





 おもしろいです 
実によく作られていると思います。
ノーコンティニューでクリアできるように頑張って見たいと思います。

 
チビ  ++.. 2008/03/13(木) 22:28 [564]

 
龍神録を遊んで頂きありがとうございます☆

Exはイージーノーコンで出てくるので、是非イージーだけでも頑張って下さい^^

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:28 [573]





 ありがとう 
とても楽しかったです^^
これ、ほんとに無料!?っと思うぐらいクオリティ高かったですw
今度東方買ってみようかなと思います。ありがとうございます。。。

 
おとりよせー  ++.. 2008/03/13(木) 21:24 [562]

 
龍神録を遊んで頂きありがとうございます☆

>今度東方買ってみようかなと思います。

おぉ、そういって頂けると嬉しいです。
大好きな東方なので、この龍神録を機会に皆さんに広まる事はとても嬉しいです。

ただ一つ言える事は、東方をやると、クオリティが高すぎて、もう龍神録スル気になりませんよ^^;

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:33 [575]





 無題 
昨日遊べたのに今日やろうとしたらラインタイムエラーが出て出来なくなりました。
R6002
floating pointsupport not loaded

 
ero  ++.. 2008/03/13(木) 20:57 [561]

 
それはv1.60から61にしてそうなりました??
管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:35 [576]





 無題 
ゲーム紹介の欄の下から8行目
魔法神ではなくて魔法陣じゃなくていいのですか?^^;

 
ブレイク  ++.. 2008/03/13(木) 19:59 [560]

 
おぉ・・ミスです。ありがとうございます!
管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:35 [577]





 無題 
アンインストール方法が記載されておりませんが、
フォルダの削除のみですべての情報は消えるのでしょうか?

 
te  ++.. 2008/03/13(木) 18:13 [559]

 
はい、インストールをするゲームではないので、アンインストールも必要ありません。ちなみに、ご自分のデータはsdatフォルダにあるものだけなので、逆に言えば、そのデータだけ持ち歩けば、ネットカフェとかで本体をダウンロードしても、続きが遊べます。
管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:36 [579]





 感想 
思ったよりもよく出来ていたと思った

 
nisiyama  [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 17:50 [558]

 
龍神録をプレイして頂きありがとう御座います☆

ありがとうございます^^

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:38 [580]





 グレイズについて 
大変楽しませていただいています。
少々気になったのですが、グレイズが1面毎に0に戻ってしまうのですが仕様でしょうか?自分としてはクリアまで一貫してどれだけ稼げたか数値で確認したいのでグレイズのキャンセルを改善していただければと思いました。

 
みゆん  ++.. 2008/03/13(木) 17:46 [557]

 
龍神録をプレイして頂きありがとう御座います☆

なるほど、、そこは初期化してはいけませんでしたね。62で直そうと思います。

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:39 [581]





 無題 
ドレスチェンジして思ったのですが、レーザーの色をもっと薄くすることは可能でしょうか?
レーザーで敵弾が見えにくくなることが割りとあるので

 
菜奈氏  ++.. 2008/03/13(木) 17:08 [556]

 
龍神録をプレイして頂きありがとう御座います☆

そうですね、レーザーは見栄えもいい加減ながら、濃さもいい加減ですね^^;
修正しますね。

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:39 [582]





 バグ報告 
敵の最後のスペカで自分が残1機の場合
死んだと同時に面を突破すると、リトライするかと聞かれるのですが「いいえ」
を選んでも次のステージに進んでしまうようです。

 
koko  ++.. 2008/03/13(木) 15:06 [555]

 
龍神録をプレイして頂きありがとう御座います☆

バグ報告ありがとうございます。是非調べて対処しようと思います。ありがとうございました。

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:40 [583]





 不具合報告 
以下の環境で不具合が起こりました。
 グラボ:SAPPHIRE RADEON9600Pro
 CPU:Pen4 2.60CGHz
 MB:ASUS P4P800 Deluxe
 OS:Win2000

龍神録:V1.43
グラフィックドライバ:バージョンは忘れましたが2004年頃のバージョンです
 ゲーム中画面が暗転しそのままフリーズしました。3度ほど試しましたがいずれも再現しました。

その後、ドライバのせいかもと思いドライバを最新のものに更新。
このとき、龍神録はバージョンアップしていました。詳細は以下

龍神録:v1.61
グラフィックドライバ:8.221.0.0
 フルスクリーンモードでプレイするとFPSが90ぐらいになります。ウィンドウモードではFPSは問題ありませんでした。
 以前と同様、プレイしているとフリーズします。ただし、今回は暗転では無くブルースクリーンになりました。

 
名無し  ++.. 2008/03/13(木) 14:54 [554]

 
詳しい報告ありがとうございます。
その文章をそのままライブラリ製作者の方他、詳しい方々へお聞きしましたので少々お待ち下さい。
ご報告ありがとう御座います。

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:42 [584]





 ダウソさせていただきました 
ヘタな有料ソフトを遥かに凌ぐ圧倒的なクオリティでした。
フリーソフトなのが信じられない…。
弾を避けててとても楽しかったです。
東方のオマージュとのことですが、1つの独立したゲームとしても問題ない位の出来だと思います。

ただ強いて難点を挙げるならば、お金がなかなか貯まらないことと、ボスの攻撃の種類(スペル?)の数が若干多い所でしょうか…。
まあこれらはやりごたえがあるとも取れますけれどねw

 
名無し  ++.. 2008/03/13(木) 14:47 [553]

 
龍神録をプレイして頂きありがとう御座います☆

お金はたまらないようにしてやりこんでもらおうとか考えたのですが、結局うまい人だけお金がたまるゲームになってしまっているので、
バランスが取れていませんよね。
☆の多さも、やり応えを感じてほしいとか思ったんですが、多すぎるとだれますかね^^;

管理人  ++.. 2008/03/14(金) 01:45 [585]





 おもしろいです 
わたしもC言語を勉強しているのですがEDですこしソースが見えたときにはすごく驚きました、現段階で何行ぐらい書いているのでしょうか?

とりあえずイージーだけでもスペル全部取れるようにがんばります…(初見じゃ難しい弾幕ありましたもの…)

これからもがんばってくださいね~^^

 
まるきゅ~  ++.. 2008/03/13(木) 02:41 [513]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

プログラムコードは普通に4~5万行とかじゃないでしょうか^^;
弾幕はそれぞれ独立した関数で出来ており、200個弾幕があったら単純に200Xレベル分関数が必要で、膨大なコード量になります・・。
今回は重いという意見が多かったのでいかに計算アルゴリズムを効率化するかが大事だなと感じました^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 03:31 [523]





 無題 
プレイしてみましたがとても面白かったです。
しかしRPG要素がもうちょっと多くてもよかったかなと思います
2面ごとぐらいに街などを用意してそこでも街の人と会話したり、買い物などしたしてはどうでしょうか?

 
koko  ++.. 2008/03/13(木) 03:42 [530]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

そうですね、後から急いで作ったのでちょっといい加減な仕様になってしまいました。構想は最初からあったんですが・・。
ストーリーも実は結構奥深く考えてあるんですが、全然表現出来ていないんですよね。
今後盛り上げていこうとおもいます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 03:44 [532]





 無題 
動きませんorz過去ログ漁ってみましたが解決できそうな材料が
見つからないので質問を・・・。

始めの画面がなぜか表示されず、Zキーを2回押すとOPが始まるので
すが、OPをカットした後も画面が真っ黒で低速で(ryとだけ表示されて
どうしようも無いですorz

ランタイムも入れてみたが変化なしです

 
名無し  ++.. 2008/03/13(木) 01:29 [507]

 
vistaユーザーですかね?
前もビスタの方で、同じ不具合が報告されました。
今日ビスタ用のバグを取り除いた修正版をアップしましたけど、なんか大して変っていない様子・・。
う~ん、XPなら動くんですが・・。
家にXPは無いですか?^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 03:43 [531]





 無題 
ニコニコで動画見てきてからDL中に書き込み失礼~。

PV見た感じとても面白そうで、プレイするのが楽しみです。
パクリということですが、むしろ堂々と言ってる辺り格好良くすら見えま(ry
それはともかく、パクリ・・・というかインスパイアでしょうか。個人的にはそれも大事な一要素かなーとも思ったり。龍神録2は東方っぽさを排除するとの事ですが・・・このまま東方っぽさは残してもいいんじゃないかなぁとか思いました。着替えとかのオリジナル要素も残し(強化し)つつ。
作者さんにもいろいろ思惑があるんだとは思うのですが・・・書き込み失礼しましたー。

・・・あ、書いてる間にDL終わった。
これから遊ばせていただきますねノシ

 
hane  ++.. 2008/03/13(木) 01:35 [508]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

PVでは結構偉そうに言ってしまいましたけど、実際魅了するような弾幕がはいっているかどうかは知りません^^;
ドレスも実は沢山作りたかったんですが、なかなか一人では時間が><
次回成長させたいと思います!

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 03:41 [529]





 無題 
やばい!めっちゃ面白かった!自分のスペックではなんとか処理落ちせずにプレイできましたー
イージーシューターの自分でもなかなか楽しめましたよー 特に3面とか
夜虹に見とれて被弾しましたけどもw

二重丸の弾(?)等の画像そのものが荒っぽくて見づらいですorz
もうちょっと滑らかになると良いかもしれません

 
Xin  ++.. 2008/03/13(木) 01:37 [509]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

見とれて被弾してしまうとは嬉しいお言葉です。
二重丸の弾・・。大きい奴ですか?それとも一番出てくる回数が多そうな小さくてまるい奴ですか?

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 03:40 [528]





 無題 
久しぶりに覗いてみたら完成しててびっくり。

自分も個人でシューティングゲームを作ってるんですが(C言語ではない)、自分との力量の差に唖然……
このスプライト、回転してやがる……!

正直恐れ多くて指摘とかしづらいんですが、どうしても気になる点をひとつ。
低速移動時の自機の当たり判定表示が、
  1、敵弾よりも下に表示される
  2、敵本体よりも下に表示される
  3、ボスの魔方陣?よりも下に表示される
……と、当たり判定表示の意味が半分がたなくなっているような気がします。
全てに優先して上に持ってくるべきでは?

それから、こちらは私の好みの問題ですが、フォントが非常に適当な印象を受けました。
一部の漢字には潰れて読みづらいものもあります。
ここまでグラフィックにこだわっているなら、もう少しフォントにもこだわってほしかったかも。

自分にもこれくらいの実力があったらなぁと思いつつ、次回作も期待してます。
できればもうシューティングはやめてほしい(笑)

 
ogami  ++.. 2008/03/13(木) 01:41 [510]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

あ、1番気が付きませんでしたが確かに東方では違いますね。3番は修正ミスです。
今度修正しようと思っていたのにわすれていました・・。

フォントについては、私が指定したフォントがお使いになっているPCにはいっていなかった模様です・・。
フォントも一緒に配布しないといけないですね。
今後参考にさせて頂きます!

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 03:38 [527]





 面白い! 
どうも。東方厨です。(笑
プレイさせていただきました。非常に面白かったです。
感想ですが、最初のRPGはいらないような・・・(汗
しかしショップという考えは面白かったです。なのでタイトル画面にショップをつけるといいかも。
中身はほぼ東方でしたが中にはオリジナル弾幕もあってよかったと思います。
特に虹弾幕は非常に気に入りました。
あとは、ボスのグラフィックなども作ってほしかったです←切なる願望

しつこくなりますが、非常に楽しめました。これからもさまざまなゲームに期待してちょくちょく遊びに来させていただきます(笑

 
カヲル  ++.. 2008/03/13(木) 01:59 [511]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

RPGいらなかったですか;
なんかストーリーがほしいなと思ったんですが、製作時間がいい加減1000時間を越えようとしていて、早く完成させたかったので、ちょっと作りこみがたらない感じが残ってしまいました^^;

ボスのイラストは今せっせとファンタG君が書いていますので是非2でご期待ください。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 03:36 [526]





 無題 
すげーおもしろかったですw
東方ノーマルシューターの自分でもイージーとハード(ちゃんとクリアできてませんけどw)楽しめました。
あとファンタGさんの絵かなり好きですwブログにもありましたが負担の比率をとるためにも(マテw)ボスの絵も書いてほしいですw

 
sin  ++.. 2008/03/13(木) 01:27 [506]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

ファンタG君もきっと喜びます^^
実は今そのボスの絵を描いてくれていますw
見せてもらいましたが、どこかの本物の龍の写真かと思いました^^;
なんか励まされて気合入っているようですw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 03:34 [525]





 無題 
プレイさせていただきましたが、なかなか面白かったです。
4面ボスの虹の演出などは、初期の東方の演出に近いものを感じました。

少し言わせてもらえれば、3面の白い雪の弾幕がまだ見にくかったです。
背景がグレー?で雪弾が白なので、気付かずにやられてることがしばしば…
後は下で書かれてる様に、後半の弾速が速くて手も足も出ない状況なので
、もう少し弾速を落とした方が万人向けかと…


と気になったところが概出のばかりの、役に立たない意見でした~


 
neko  ++.. 2008/03/13(木) 02:38 [512]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

やはり雪弾見にくいですか・・。
背景はかなり、暗くしたんですが、まだ見えにくいですかね。
雪のステージで背景が白くないと雪のステージじゃなくなるし、、とどうしたものかと思っています;
弾速については、もう少し修正していこうとおもいます。ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 03:33 [524]





 無題 
面白かったです。

イージー1プレイだけでの感想ですが、最初のほうでも凶悪な弾幕が多かったような気がします。
具体的には2面よりラスボスの大半のやつのが簡単だったような。
残0だったため集中してたからかも(^^;

初見での判断なので何度かやるうちに意見が変わる可能性は多々あります。


 
Y  ++.. 2008/03/13(木) 02:47 [514]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

特にラスト弾幕は難しい設定にしてあります。
同じ人物がプレイするわけなので、特に1~5で明らかなレベル差をつける必要は無いのでは?と感じたことから、少しレベル差は少なくなっていると思います。
ただ全体的なバランスは取れていないかもしれません;
その辺よく考えていこうとおもいます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 03:29 [522]





 アサヒ化成 
パクリというか、システム面のみ見ればほとんどが東方projectさんからの流用と言っていいレベルで、オリジナリティが感じられず、少々がっかりしました。
「僕の考えた弾幕!!」にちょっと毛が生えたレベル、といった感じ。
まあそういう観点だけで見れば、いくつかの新鮮な弾幕を体験できたことは面白かったと言えるのですが。

いやま、もともとこれは完全に東方projectさんへのリスペクトのための作品である、というのなら、オリジナリティについて切り捨てているのには納得できるんですけども。
ですが、ある程度独立したゲームとして今後もシリーズ展開をしていくなら、似寄りがちなSTGというゲームジャンルといえど、モデル元に比べ多少の際立った独自性も必要になってくるのではないでしょうか。

個人的な意見を言いますと、自分の目からはこちらさんの作品は「東方をモデルにした」というより「東方を模倣した」ようにしか見えませんでした。
外向けの装いだけ差し替えたコピー品。それでは、ただの完全リスペクト作品として以外の意義がないんです。
まあ要は、手応え十分な一工夫二工夫がもうちょっと加えてあればよかったなと、そういう風に思ったわけですね。そのへん考えてもらえたら嬉しいです。


作者さんにぜひ聞いて欲しいという衝動のままに、長々と勝手な苦言を垂れてしまいました。申し訳ない。
以上です。

 
あなな  ++.. 2008/03/13(木) 02:56 [515]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

そうですね、元々そっくりに作ろうとしてはじめた為、どうしても骨格はそっくりな感じになってしまいました・・。
お見せするならもう少しオリジナル要素を入れるべきでしたね。

是非ご意見を受け止め次に活かそうと思います。ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 03:28 [521]





 無題 
面白かったですー

でももうちょっとお金が稼ぎやすい方が良かったかも・・・

 
あうあう  ++.. 2008/03/13(木) 02:59 [516]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

お金の面は「一度じゃかえさないぞ」というプログラマーの思惑が隠されているのかもしれません^^;
ただ、パワーマックスじゃないと出てこないのは初心者に余計お金がたまらないというシステムになっており、このシステム的なものは修正する必要がありそうです。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 03:26 [520]





 無題 
遊ばせていただきましたwwww
すっごく面白かったです!!強いて言うなら雪弾幕の変則性がすごくオリジナル感あってよかったです、あと雨→虹も!クリアできるかとかは別とsてwww

自分でパクリというか、もはやインスパイアの領域です!単純にこれはすごいです。フリーでもったいないくらい・・・。
今度はもっとオリジナルを出すということで期待wktkしております。

絵のほうもファンタGさんの絵柄好きです、ボクっ子とか黒いとこまで。
乙!です

 
ID80万台  ++.. 2008/03/13(木) 03:04 [517]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

唯一の雪弾幕支持者ではないでしょうか^^;
私は結構雪の弾幕はお気に入りなんですが、どうも見えにくすぎるという意見が大半のようです;
人によって見え方は全て違うとはよく言いますが、私の見え方が何か異常なんですかね~^^;

ファンタG君もきっとよろこびます^^ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 03:24 [519]





 プレイさせて貰いました。 
プレイした結果としてはヤハリ東方と比べてしまうのですが…。
東方シリーズには今までなかった斬新なものとそのカスタム性のある部分が
とてもSTG好きには良く理解されているのではないでしょうか。
パッドを使うと振動が来る、というのもとても面白かったです。
フリーでは勿体無いくらいです、シェアでも良いくらいでした。

次作があるならばBGMやSEなどにも力を入れて頂きたいです、
今後さらにユーザーが増えるはずですので。
しばらくこのソフトで遊ばせてもらいます。色々お疲れ様です。

 
then  ++.. 2008/03/12(水) 12:34 [333]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

今度は是非色々と気を使って作りこもうと思います☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 03:23 [518]





 無題 
最初はちょっと違和感を持ちましたが、いざ手をつけてみると・・・なぁにこれぇ?やばいはまる!ドレスというアイデアがなかなか飽きがなくておもしろいし。道中で変身というのも個人的にはツボに入りました!!
もし続編がでるなら新主人公とかも出してほしいかな・・・と勝手なことをすいません(^^;)
いいゲームをDLさせていただき本当にありがとうございました!!

 
POS  ++.. 2008/03/13(木) 01:13 [503]

 
龍神録をプレイして頂きありがとう御座います☆

本当はドレスを何着も作りたかったんですが、何しろ終盤は製作時間1000時間に近づいてもういい加減リリースしたくなって・・。

2は是非登場人物を増やします!
エクストラをクリアしたらそれっぽいことボスがいいますしね^^
ありがとうございました。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 01:17 [505]





 これはいい東方リスペクト 
なかなかいい出来でしたよ
自分はスペック低くて大体fps30くらいでやってたんですけどね\(^o^)/

で、感じたことなんですが
easyでも弾速がかなり速くてfps60時代(処理落ちしないくらい敵の少ない場所)だと目が追いつかずに被弾なんてのが結構ありました
俺の勘では今の弾速の2/3くらいが丁度いいんじゃないんでしょうか?
まぁこういうのは作者様のこだわりとかによるのであまり強くは言いませんが

あとは敵弾の画質?が少し悪くてイガイガしている印象を受けました
やっぱり弾を避けるゲームなので敵弾の判定をしっかり把握したいのでここは聞いておいてほしいです

・・・・というかフリーで遊ばせてもらってるのに何勝手なこと言ってんだ俺
/(^o^)\フッジサーン

 
通りすがりのニコ厨  ++.. 2008/03/13(木) 00:39 [498]

 
龍神録をプレイして頂きありがとう御座います☆

そうですね~弾が早いと初見殺しになってしまいますし、その辺はじっくり修正しないといけないと思います。
速いのはエクストラで十分ですねw

敵弾の画質がわるいです??
もしかして波打ってるみたいに見える奴のことでしょうか?
これは内部関数の問題なので私自身ではどうにもならないんですよね;
それは気になっていたのでちょっと自分でも調べてみますね。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 01:16 [504]





 結構おもしろいんでね? 
東方ノーマルシューターがちょっと通りますよ。

プレイさせていただきましたが、普通に面白かったです。
ぶっつけでイージーがクリアできてしまったのは自分の腕が上がったのかと思い、うかれてハードにチャレンジしたら2面でピチュったという悲しい事実がありますが、人生こんなモノでしょうね。

不満らしい不満といえば、やはりあちこちで言われているとおりBOSS戦時の重さでしょうか。弾消しにボムった時にフリーズするんじゃないというぐらい動きが遅くなりました。これはスペックの問題なのでしょうか?だとしたら残念な事ですが……
後は弾、自機のあたり判定が見にくい為に被弾することがしばしばありましたが、この辺は慣れもあると思うのでもう少し頑張ってみます。

楽しく遊ばせていただいてありがとやんした~

 
ごしごし  ++.. 2008/03/13(木) 01:09 [500]

 
龍神録をプレイして頂きありがとう御座います☆

いやいや普通にハードは難しいですよ^^;
撮影のためとはいえ、動画の中でも私自身ありえない被弾数になっています(汗

かなり計算方法について改善する必要があるようです。
是非修正させていただきますので。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 01:12 [502]





 無題 
処理落ちで別ゲー過ぎる我がパソコン
どうせパクるならcustom.exeを!低スペックに愛の手を!

 
nanasi  ++.. 2008/03/13(木) 00:56 [499]

 
龍神録をプレイして頂きありがとう御座います☆

低スペック用の仕様をもっと考えないといけませんね、計算アルゴリズムなどをもっと効率化するようガンバリマス。
ご意見ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 01:10 [501]





 無題 
イージーとハードの難易度が違いすぎたおかげでイージーはあっさりノーコンクリアできてしまった。
なので、ぜひノーマルモードをお願いしたい。

ドレス一着しかないのにいちいち金をためて買わなきゃならないのが面倒臭いと思う。
ドレスを買わなきゃ変身できないってのじゃなくて、
出撃前にタイプ選択して道中変身できない仕様にして、アイテムか何か買ったら自由に変身できる
ってのだったら面倒臭さも抜けるんじゃないかと妄想してる。

ニコニコにある批判的な意見も自分の糧になるなら参考にして、気に食わなかったら見なかったことにする
って態度がオススメ

弾幕の名前でヒントもらったりそのまんまな名前で吹いたりで色々面白かった。
龍神録2にも期待

 
海の中  ++.. 2008/03/12(水) 23:47 [477]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

実は最初ハードがノーマルという名前だったため、ノーマルが無いんです;
あまりにもノーマルが難しいため、ハードという名前の方がいいだろうということで・・。

そうですね、ご意見を参考に2に活かそうと思います。
ニコニコの批判的な意見も、落ち着いて見れば自分の糧になると思いますので、肯定的な姿勢で受け止めようと思います。

ありがとうございました。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 00:34 [497]





 無題 
パッドの上下左右入力の割り当てを変える方法はありませんか?

上のようなことを質問させてもらった経緯を簡単に書きます。
RealArcadePro3と言うアケコンを普段使っているのですが、今まではボタンのみアサイン変更可で上下左右入力は設定項目なしのゲームで上下左右入力ができないということはありませんでした。しかし、四聖龍神録ではボタンのアサイン変更は問題なくできるものの、上下左右入力が全く利かないのです。そこで、OSの(XPを使っています)コンパネからゲームコントローラのプロパティを見てみたところ、RAP3の上下左右はハットスイッチの上下左右に対応していることが分かりました。もう捨ててしまった以前使っていたコントローラは上下左右入力はX軸・Y軸に対応していた気がするのでこれが原因だろうとは推測できたものの、四聖龍神録には設定項目がないために割り当てが変えられません。ゲームを起動している状態からでなくても良いので、上下左右入力を設定しなおす方法があれば教えてもらえないでしょうか。

 
ゴリ  ++.. 2008/03/13(木) 00:06 [482]

 
RAP3の右上スイッチでなんとかなるはず
MMM  ++.. 2008/03/13(木) 00:14 [485]

 
すまん訂正。左上


MMM  ++.. 2008/03/13(木) 00:14 [486]

 
ごめさんなさい、パッドの設定についての詳しい事は存じかねます;
すみません、どうしてもお調べになってもおわかりにならなければ、
特別にMMMさんように仕様変更したものをお渡しします。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 00:21 [488]

 
>>MMMさん
ありがとう、なんとかなりました!
今の今まで左上のスイッチが何のためについているのか分かっていなかった俺っていったい・・・。

>>管理人様
手元の設定で対処可能なことを、知らずとは言え質問として書き込んでしまってすみませんでした。

ゴリ  ++.. 2008/03/13(木) 00:30 [496]





 英文 XP 
こんにちは ^^
smile video でこのゲームを見つけるようになった外国人です.
実行をすればタイトル画面ですぐ終了になります.
もしかして Control Panel (コントロールパネル) の Regional and Language Options (国家, 言語オプション) で Language for non-Unicode programs を日本語モードに変更した後行って見たが相変らず終了になります.
もし日本語OS (日本語 XP, 日本語 Vista など) このそれとも実行にならないんですか?
(参照で本人は英文 XP を書いています)

 
Nice Game  ++.. 2008/03/12(水) 23:08 [468]

 
Are you using free translation service?
I think you should also write in English to be clear what you are trying to say.

私のこのレスはご迷惑なら消して下さい。>管理人さん

Japanese player  ++.. 2008/03/12(水) 23:50 [478]

 
すみません、英語版でどのようにしたらいいかは存じません、ごめんなさい・・。

i dont know how to do... im sorry.

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 00:30 [495]





 感動しました! 
プログラミング、グラフィック、音楽、弾幕などどれをとってもすばらしいと思いました!
これからもがんばってください。楽しみにしています!

 
nanashi  ++.. 2008/03/12(水) 23:51 [479]

 
ありがとうございます!今後も勉強に精進していきます!
管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 00:28 [494]





 無題 
村パートなどがありとても楽しかったです
ですが、もっと弾幕に意味を持たせてみたり
たくさんの種類の弾幕を組み合わせただけでなく
ボスにはボスの個性のある弾幕がほしいと感じました
それでも、フリーソフトのレベルでは十分すぎる出来だと思います。

 
とても楽しかったです  ++.. 2008/03/12(水) 23:57 [480]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

龍の個性は必要だと思いました。指摘されるまで気づきませんでしたが、龍全員同じ口調じゃん・・という感じですね。
2に活かしていこうとおもいます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 00:28 [493]





 無題 
東方のリスペクトと聞いてやってみました。
ハードぶっつけでやって2面でゲームオーバーになるとか下手の極みですね^^;;

ちょっとやっただけですが今の感想としては、アイテムや弾が見難い印象を受けます。
線を強調するのか分かりませんが、もう少し見やすくなると助かります。
こだわりもあるでしょうから無理に直せというわけではありませんw
偉そうに申し訳ありませんでした。

 
名無し  ++.. 2008/03/12(水) 23:09 [469]

 
追記です。イージーに変更したらアッサリと。

東方との違いで一番強く感じたのはアイテム回収に用意される時間ですかね。
東方では敵を削りきってから上がっても間に合うのですが、
四聖では上がりつつ削りきらないと回収できません。
正直ノーマルが欲しいですw

名無し  ++.. 2008/03/12(水) 23:57 [481]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

ハードは普通に難しいですよ^^;
アイテムと弾の見づらさは、確かにありますね。
ただ、雪の弾は私にはすごく見えやすいんですが、何か私の目が変なんでしょうか・・。
やたら雪の弾幕の評判が悪いようです^^;

実はアイテムでボーダーラインが下がるのであえて、時間はあの程度に設定しています。是非アイテムを購入してみて下さい☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 00:27 [492]





 無題 
やってみましたが、面白かったです!
目に付いた点というと、スティック操作だとイマイチ操作性が良くない所でしょうか
もっともこれは自分のコントローラーに問題があるのかもしれませんが…
それとノーマルは欲しいところですね
あともっと金くれよ貧乏神様達w

 
菜奈氏  ++.. 2008/03/13(木) 00:07 [483]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います☆

後から気づいたんですが、スティックで操作している方結構いらっしゃるんですね。
知らずに、ボタン操作のみを想定していました。
今後の修正で直していこうとおもいます。
ランクSを頑張ってとってもらえたらお金は集まります、特にステージ5で出せば相当な数が出ますので頑張って下さい^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 00:25 [491]





 無題 
ニコ動で気になったので遊ばせて頂きました。
STGなのに村での買い物など、ビックリするような所があり
とても楽しかったです。
ただ少し音楽の為か全体的にモッサリした感じがし
また>>480さんが言っているみたいに
一度に沢山の弾の種類が出てくるため少々画面が見づらく感じました。
急に有名になって大変だとは思いますが、がんばってください。

 
楽しく遊ばせて頂きました  ++.. 2008/03/13(木) 00:08 [484]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います!

確かに音楽はストリーミング再生なので、重くなる原因かもしれません。
弾幕は見易さも大事ですね、今後に活かしていこうと思います。ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 00:24 [490]





 無題 
まぁいいことがたくさんありますが(賛美両論)フリーゲームということでおいといて…
フリーといえど撃墜された際にアイテムを出すならそれを回収する為の間が必要と思いました。
撃墜される→アイテム出る→無理に取るとまた撃墜される じゃアイテムをだす意味がありません。
そんな意味不明なことにするくらいなら減るパワーを抑えてアイテムを出さない方がよっぽどユーザー思いだと思います。

あ、あと自機狙いが多くてむかむかします。無駄な弾数も多いように感じました。

 
ハスミ  ++.. 2008/03/13(木) 00:20 [487]

 
龍神録を遊んで頂きありがとう御座います。

頂いたご意見を今後に活かして生きたいと思います。ご意見ありがとうございました。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/13(木) 00:22 [489]





 無題 
中々面白かったです。
どっかでみたことある弾幕があったりで楽しめました。
ただ弾をオリジナルにすればよかったかなと、あと最初のボスのラスト以外簡単な気がしたので、次回作に期待してます。

背景はもうちょいがんばってほしいです。
東方大好きっ子としては、風神録にしかみえなかった(苦笑

夜にかかる虹は最高でしたw

これからもがんばってください。

 
シレン  ++.. 2008/03/12(水) 23:45 [476]





 食らいボム・・・食らいボム? 
最初は食らいボムの意味がわからなかったほどに、最近のシューティングにうとい30代ですけど
やってみたら感覚がつかめて楽しかったです。
弾幕は雨の後に虹が出る弾幕が美しかった。
曲は3面ボスがヘッドホンで聞くと燃えました。

 
休日おわた  ++.. 2008/03/12(水) 23:39 [475]





 無題 
ニコ動からきました。ざっとやっただけですが普通に楽しめるシューティングでした。これからボチボチやってこうかなと思います。

既出でなさそうな感想としては、せっかくボスが非人間型なんだから複数の部位を持った巨大ボスがいてくれてもよかったかなと思います。世界設定上ボスの形状が人型一択だというのが東方の欠点らしい欠点だと思っていたので。

東方を引き合いに出しましたが、似てようと似ていまいと面白ければどっちだっていいので好きなもの作ってくださいな。次回作楽しみにしてます。


 
cdr  ++.. 2008/03/12(水) 23:38 [474]





 無題 
はじめまして、プレイさせていただきましたが★★★です。
全体的に画面が狭く、自機と弾が大きすぎだろ、重いとか改善点は色々感じましたが、弾幕避けそのものは面白く、一部東方演出にはない雨と虹の演出は特に驚きました。どのような作品であれ批判というものがでてしまうものですが、きっとフリーなんかで言ったら我侭ですね。それでも商品化していくなら道中のBGMの改良、ストーリー性やネタキャラの増加、システムの改良…などと希望したいです。また東方のパクリといわれるかもしれませんが、それに対抗できるSTGが神主?聖王?(うp主)には出来ると考えています。是非、商品化できることを楽しみにしてます…。

 
知の歴史  ++.. 2008/03/12(水) 23:37 [473]





 無題 
おもしろかったです!
これからも頑張って下さい。

 
ラーク  ++.. 2008/03/12(水) 23:33 [472]





 無題 
楽しく遊ばせてもらいました。
自キャラ強化というのは僕の中ではすごく斬新でとても気に入りました。
体感的にデフォルトでの喰らいボムが簡単な気がしました。まだ1.5倍を手に入れてませんが判定が結構長くなるかもと思いました。
ドレスアップ時のエフェクトが綺麗でよかったんですけど周りの弾幕が隠れて死ぬことが何回か・・・
ボスの魔法陣が自キャラの当たり表示より前面にでてるのも見づらかったです。

ブログを拝見したところ、続編を製作されるようで楽しみにしてます!!!

 
ヒヨコ  ++.. 2008/03/12(水) 23:19 [471]





 無題 
完成度は高いし、凄く面白いと思います。
でもゆとりシューターの自分ではeasyでもコンテニューしまくりですw
何人か日本語の読めない人がニコ動でコメントしてますが気になさらないでくださいね。
僕も東方信者ですが叩きはおかしいだろjk

 
hydro  ++.. 2008/03/12(水) 23:19 [470]





 無題 
プレイ後の感想ですが
すごくおもしろかったです。むしろ演出やシステムを作り直して
オリジナルで販売してほしいです。
道中のマップや世界観はわかりやすいし凝っていてよかったです。
ですが作者さんの世界観がしっかいある感じですので、もうちょい
キャラクター掘り下げてもいいんじゃないでしょうか。
次回作(?)も楽しみにしていますw
これからもがんばって下さい。

 
   ++.. 2008/03/12(水) 23:07 [467]





 素晴らしいです 
これでも習作なんですよね。
オリジナル作品、本当に期待してます。
同年代ですし、知り合いだったら音楽担当として名乗り出たかった(笑)

私の環境での挙動を少しでも提供させて下さい。製作の一助になれば。

・PS2アナログパッドでプレイすると遊びがほぼ0で、
 パッと離すと反動で反対にキーが入るくらいでした。
・入学時の最新PC(mobilityRADEON9200 PenM1.5GHz メモリ1G)で
 ボス戦はがんがん処理落ちします。(30fps位)
 紅魔郷~風神録は処理落ち率1%以下です。

 
猫走楓  ++.. 2008/03/12(水) 23:02 [466]





 感想 
一周しました。連プレイする気力は…(´A`)
・まず何より、十分お金が取れる出来だと思います。東方と言うモデルが有るにしても、これだけの物を作れるのは純粋に凄い!
・東方のリスペクトと聞いてプレイした者の一人としては、動くと確殺になる自機狙いや時限スペカの多用、ラステの不必要に多いスペカなどで、避けてて楽しいといった感覚を殆ど感じませんでした
・道中は面白かったです
・全体的に特徴が薄い感じがします(キャラ・スペカ)
・因みにスペカは夜にかかる虹が気に入りました
とまあ思いついた事を好き勝手書かせていただきました
東方信者補正が入ってると思いますので、適当に聞き流してやってください(笑)

 
4A  ++.. 2008/03/12(水) 22:59 [465]





 無題 
龍神録、遊んでみました。

難易度の設定は、買い物による強化を前提としてるのでしょうか?
お金稼ぎの効率が悪いと思います…

あと、エクストラクリアできる気がしませんorz

 
BanD  ++.. 2008/03/12(水) 22:59 [464]





 無題 
大変楽しく遊ばせていただきました。

自機をカスタマイズできるのが新鮮でした。
1プレイに結構時間がかかるので練習モードが欲しかったです。
色合いのせいなのか、とても目が疲れました。

今後のオリジナル性に期待します。
製作がんばってください。

 
名無し  ++.. 2008/03/12(水) 22:56 [463]





 難しかったです 
龍神録楽しませていただきました。
俺はシューティング系は苦手なのでまだ2面のボスまでしか行ってません><
質問なのですが、
・イージーモードの上のさらに簡単なモードはまだ未実装ですか?
・お金をもらうにはラスボスまで行かなければもらえないのですか?

 
初心者D  ++.. 2008/03/12(水) 22:56 [462]





 ニコから 
いや~難しいですね。
単純に俺がヘタなだけだけどw
コンテニュー何十回した事か………
とにかく面白かったです。
ストーリーをこれから作り込んでいってください。
弾幕綺麗だった。

 
マシトノ  ++.. 2008/03/12(水) 22:22 [449]

 
こんばんは!龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

ちょっと難しかったですかね^^;
イージーは一応色んな人に向けて設定したので、是非頑張って下さい^^
弾幕の件お褒めの言葉ありがとうございます^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 22:55 [461]





 感想と意見 
遊ばせて頂きました。率直な感想は、フリーとは思えないほど面白かったです。

過去にも同じような意見が上がっているようですが、喰らいボムの判定が少し長すぎる気がします。
ボムがパワー消費型なのでほとんどミスせずに進めてしまうのが少し残念ですね。

判定を少し厳しくするか、ボムを回数制にしてはいかがでしょうか?

 
kurage  ++.. 2008/03/12(水) 22:42 [456]

 
こんばんは!龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

食らいボムはイージーのみ判定時間が長いのですが、ハードでも長すぎますか??

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 22:50 [460]





 原因不明なのです… 
フルスクリーンモードでゲームをプレイすると、リフレッシュノートを60Hzにしているにも関わらず、FPSが99.0↑になってしまいます…orz
 
通りすがり  ++.. 2008/03/12(水) 22:32 [452]

 
ほんとうですか?!
疑うような言い方で申し訳ないのですが、リフレッシュレートは本当に60fpsになっています??
もう一度確認していただいて、それでもそのような現象が起こる場合は、私のプログラムの先生に質問してみますのでm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 22:39 [454]

 
元からリフレッシュノートが60Hzしかなく、再度適用しても直りませんでした…orz
通りすがり  ++.. 2008/03/12(水) 22:47 [457]

 
ご報告ありがとう御座います。
そのような現象は初めてで、自分自身どうプログラムを変更してよいかわからないので、ちょっと私の先輩にきいて見ます。
ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 22:48 [459]





 無題 
龍神録、プレイさせていただきました。
ちょっと気になった点ですが。シューティング自体の他で挙げられている点を割愛すると
・敵キャラクターの個性が乏しい(みんな弾の色がレインボー)
・ボムを使った際の弱体が激しく、使いづらい
・後半に進むほど一面一面が長く、繰り返しが面倒になる
です。
折角龍ごとにBGMが違うのに、どの龍も
同じようなエラソーな性格ではBGMが違う意味が薄れると思います。
能天気、頑固、陰気など、キャラクター毎に性格が異なっているとさらに面白くなるかと。
また、それによって弾の色の傾向を変えても面白いかもしれません。暗色とか寒色とかいろいろ。

いちゃもんのようで申し訳ございません。これからの発展に期待しております

 
ミリア  ++.. 2008/03/12(水) 22:32 [451]

 
こんばんは!龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

キャラの個性はほしいですよね!私も後で後悔しました。是非2では頑張ります。
ショットは弱くなりすぎないよう気をつけます。

そうですね、龍に性格がないですね・・。
色々考えて2をよりよいものにしようと思います!

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 22:47 [458]





 OSが再起動するバグ? 
ニコ動を見てプレイさせていただきました、東方も好きな自分ですがショップによるカスタマイズ機能のおかげでこちらのほうが好きかもですw

ですが、3面および4面のボス中にエラーによりPCが再起動するバグ?が起こりました
2回連続で起きたので確実かと思われます…めったにシャットダウンなんて起きないので…
OSはXPsp2なのでvistaのバグとは別のものでしょうか

v1.50での現象なのでバージョンアップしたものを再度DLしてプレイしてみようと思いますが、
もしまた同じような現象が起これば詳しいスペックを投稿しますので修正の参考になればと思います
ゲーム自体はとても面白いので、これからも楽しみにしております

 
M  ++.. 2008/03/12(水) 22:38 [453]

 
こんばんは!龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

ちょっと、こちらでその現象について調べ、1.61用パッチを作ってみます。少々お待ち下さい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 22:40 [455]





 たしかに・・・ 
おもしろいのですが、東方に似せてあるというか一度は東方のコピーを作ろうとして作成したものを配布するなら、ZUN氏や東方についての説明をもう少しはさむ、あるいはHPの紹介をする等したほうがいいのではないでしょうか?

ニコニコ動画にのせるということは、このゲームが東方に及ぼす影響は大きく、「東方ってこんな感じなのか」と思わせるだけの影響力はあると思います。それはいい意味での影響もあるでしょうが、悪い意味での影響も少なくはないはずです。
事実、ニコニコでのこのゲームの紹介のタグに「東方買ったやつざまぁ」「これで東方はいらない」等のものが連投されており、東方批判の材料になってました。また、もしこのゲームをやった人が仮にあまりいい反応を示さなかった場合、「東方もこんなもんかな・・・」と思われる可能性もあります。

「無料配布なんだから文句言うな」という意見が多いようですが、東方に似せてあると公言している以上、このゲームが東方に影響を与えることは免れないとおもいます。
他に影響を及ぼす以上むしろお金をとっても完全に問題ないと思えるくらい完璧なしあがりにしてから配布する。または東方とはまったく関係ないオリジナルのものにすべきではないでしょうか?

作者様にはそれだけの技量はあるものとお見受けします。
否定的な意見ばかりになりましたが、ゲーム自体は面白かったです。HPを拝見させていただいたところ、オリジナル路線でver2を製作するそうですね。応援していますので頑張ってください。

駄文大変失礼しました。

 
信者  ++.. 2008/03/12(水) 22:23 [450]





 ありがとうございます 
遊ばせていただきました~。
シューティングにRPGの要素を持ち込むなど、面白い斬新なシステムを満喫できました。
ただ、一応ダメ出しだけさせてもらうと、ちょっとボムの力押しで行ける所が多すぎかな、と思いました。
でも、全然楽しかったです。がんばってください、応援してます!

 
トウカ  ++.. 2008/03/12(水) 22:20 [448]





 やってみたよ 
はじめまして~ニコ動でみつけてDLしてやってみました。
弾幕がきつくておもしろいよ。
まだはじめたばっかりなので、資金が無くて装備かえないけどがんばってるよ^^
これは今後でるオリジナルに期待しちゃったりします
がんばってください

 
蓬莱さん  ++.. 2008/03/12(水) 22:15 [447]





 ニコニコで知りました。 
プレイさせて頂きました。
けっこう難しくて3面にたどり着くのがやっとでした><
まだノーマルでしかやっていませんが後々ハードでもチャレンジしたいと
思っています。

管理人さんも頑張って下さい。
応援しています^^

 
赤城透也  ++.. 2008/03/12(水) 21:17 [415]

 
龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

実はノーマルは無いので、恐らくイージーですかね??
結構バランス的にはイージーではないのですが、是非頑張って下さい^^;
ありがとうございます^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:43 [435]

 
ノーマルじゃなくイージーでした。
ちと勘違いしてました^^

まことに勝手ながら
龍神録を日記で紹介させていただきました。
すみません。
今度ともよろしくお願いします。


赤城透也  ++.. 2008/03/12(水) 22:13 [446]





 遊びましたー 
とりあえず率直な感想を言わせてもらいますと 疲れる です
何が疲れる、といいますと、まずパワーMAX状態でしかマネーが出ないこと
そしてレーザーを撃つことを考慮した敵の耐久
マネーたまらない→敵固い→ボム使う→悪循環 な気がしました
もう少しマネー自体を落とす敵を配置するか、Pの上昇量を増やすかしたほうがバランスは良くなると思いました
あと知らない間に被弾してること。これはまったくもってわけわかりませんでした
風神録をモデルとしてるならパワー4のときにオプションが4つ出てないのはなぜだろう?というのもありました

私からはこれぐらいの感想しか出なかったです
でも弾の性質は初見殺しも多くて楽しかったです
まったく性質のわからないものもあって困りましたが。
ではでは

 
ちょっと遊んだ人  ++.. 2008/03/12(水) 22:12 [445]





 面白かったですよ~ 
ニコで見つけてさっそく1プレイさせて頂きました!
STG初めて3年ぐらいのクリアラーでしたが、終始楽しくプレイできました。(個人的には花火の音が入ったあの演出が好きです)←「この辺りいいなあ」とか思いながらニヤニヤしてしまいましたw

元になっている物が物だけに各所で騒がしいwかもしれませんが応援してます! 





 
やっくる [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 22:11 [444]





 東方はむしろ萃夢想のほうが得意 
ちょw昨日の5倍近く人来ててワロタww

ニコニコの見てきましたー
ショップってのは独創的で楽しいと思いました
今DL中でまだやってないんですが
全クリできるようがんばりたいです

つーわけで、がんばってください。ノシ

 
†蒼花†  ++.. 2008/03/12(水) 21:14 [413]

 
龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

ダウンロード制限がかかるとはまさか思いませんでした^^;
ありがとうございます^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:48 [437]

 
DL終了したんでやってみたんですが・・・
重いorz
スペックいいはず何だけどな?普通にオンゲーとか東方とかできるぐらいし
Sキー押しても特に意味なし
とくに敵からでたアイテム取るときすごく重くなる
ボス戦とかやばい。倒したら死ぬっていう奇怪な状況。
もう少し軽くできたらありがたいです

†蒼花†  ++.. 2008/03/12(水) 22:10 [443]





 無題 
プレイさせていただきました。
面白かったです。
でも、少し気になったのが、Alt+F4で終了できないところです。
Alt+F4で終了できるようにして頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

 
リース  ++.. 2008/03/12(水) 21:55 [442]





 はじめまして 
四聖龍神録、遊ばせて頂きました。
色々思う所はあるのですが幾つか気になった点だけ簡潔に。

過去ログ検索機能が無いのでざっと見回した範囲で
被ってないか見て感想等書かせて頂きます。
あるいは被っているかもしれませんが。

・当たり判定が少し下過ぎる気がします。
何となくですが違和感を覚えます。
もう少し上でも良いと思いました。

・全体的にバランスが大味な気がします。
あるいはそこも含めて風神録のオマージュという事であれば
それはそれで面白いかもしれません。
道中の長さ、ボスの体力の異常な多さ、弾幕の難度の緩急等が大分目に付きました。
特にボスは弾幕を数ループ見せたいため一形態が長いのかもしれませんが
結果的に一面毎の長さがずいぶん長くなってしまっています。
時間耐久弾幕の割合の多さも大分面倒だと思いました。
東方で言えばEX向けの弾幕を通常プレイでこれでもかと出し続けるのは少々辛い所があります…

それとバグらしき物の報告を。
EXTRAクリア後にリプレイ保存ダイアログが出現せずそのままタイトルに戻ってしまいました。
こちらは1.22環境で確認した後に1.23にたった今アップデートしたのですが、
もし私の勘違い、あるいはもう1.23で直っているバグでしたら申し訳ありません。

 
Letty  ++.. 2008/03/06(木) 13:24 [121]

 
>>>Letterさん

龍神録で遊んでいただきありがとう御座いますm(_ _)m
当たり判定の件、そうでしたか、今比較してみました。
http://l.huu.cc/img/hikaku.jpg
う~ん、どんなもんでしょう・・。
2ピクセル位ですかね・・。

弾幕については体力の多い弾幕はレーザーで倒すよう想定してありますが、それでもまだ多かったでしょうか?
特定の弾幕だけ異様に多い体力にしてあるのは仕様で、
ボムとかでごまかしの効かない設定にしてあるものもあります。
ただそのせいでバランスが崩れたのなら修正の必要がありますね。

リプレイについては現在バグがあり、正常に動作しないので、リプレイ保存機能もそのままになっています。
すみませんが、現在原因調査中です(_ _|||)

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 13:40 [123]

 
返信遅れました。専門的な知識を持ち合わせているわけでないのであくまで雑感ですが
参考程度に留めて頂けると助かります。

あるいは私だけの感想かもしれませんが「当たり判定が下にある」ように思う理由としては、
恐らく自キャラの形状に問題があるのでは。
自キャラのマントまでの部分がほぼ完成した逆三角形に近い形なため、
一番範囲が広くアニメが目立ち色合いの関係から大変目立つマントまでを自キャラとした
おおよそ2頭身程度のドットキャラと錯覚する、
つまり腰から下がほぼ蛇足として認識されてしまうのが原因だと私は思っておりますが…
まあ、一旦完成したものの根本をあれこれ弄れというのも無茶な話ですし、やはり1ユーザーの参考程度に留めてください。

Letty  ++.. 2008/03/12(水) 21:54 [441]





 無題 
シューティング自体ほとんどしたことがないのですがたのしませていただきました。
まぁイージーでもクリアするのに10回くらいコンテニューしましたけど。

 
’  ++.. 2008/03/12(水) 21:50 [440]





 もうちょっと 
シューティングゲームとしては東方に並ぶくらいおもしろいです。もうちょっとストーリー性とオリジナルを加えていけば、すごく良いゲームになると思われます。それとスペックが少し高いと思われます。これからも頑張ってください^^
 
DARTH  ++.. 2008/03/12(水) 20:36 [405]

 
龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

これからは低スペックも視野にいれ、作っていこうと思います。ありがとうございます^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:49 [439]





 無題 
DLできねぇ
 
774  ++.. 2008/03/12(水) 20:41 [406]

 
すみません、制限がかかってしまったようです。
早急に対処いたしましたのでご確認下さい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:48 [438]





 無題 
変身機能や買い物とかおもしろそうw
DLさせてもらいます

 
   ++.. 2008/03/12(水) 21:17 [414]

 
龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

変身、買い物は実は昔からあったらいいな~と思う機能だったので実装してみたかったのです。コメントありがとうございます^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:44 [436]





 無題 
とりあえずEasyをプレイしましたが面白かったです。
弾幕は変化球系の物が多く新鮮でした。

ただ少し5面ボス戦に1度区切りみたいなものが欲しいですね。





 
kula  ++.. 2008/03/12(水) 21:41 [432]

 
龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

一つ上の方からも言われました^^;
ちょっと☆の数が多すぎですねw
ありがとうございました^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:43 [434]





 easyをプレイしてみて 
easyは初見でなんとかいけました(3機残し)
弾幕自体は避けてて面白いものが多く面白かったです
初見殺しっぽいのはボムでごり押し・・・・
ただパワーゼロ時にボスの攻撃がほぼ耐久になってしまったのでパワーmaxとminの差を縮めて欲しいかなっ思いました

欲を言えばラスボスに途中会話等の小休止があればうれしかったです。☆みてぎょっとしました笑。

これからハードかEXに挑戦したいと思います

 
yuyuyu  ++.. 2008/03/12(水) 21:22 [416]

 
龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

「避けてて楽しい」そう感じていただけることが何よりも嬉しい事です。
ありがとうございます。
maxとminの差は結構修正したつもりでも、まだまだ開きがありますね、

ボスの☆はある意味のウケ狙い的なところも実はありますw
「はぁ?!」みたいなw
そのため、休憩弾幕(避けやすい弾幕)を挟んだりしたのですが、もうちょっと休憩らしい休憩が必要ですかね。
検討します!ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:41 [433]





 無題 
大変面白くプレイさせていただきました。
東風”風”とのことですが、風が取れるようにがんばってください。
十分にその力はあるように思います。

機能的には個別ボリュームの上下、無理ならミュートだけでもつけていただければと…
音楽を聴きながらやりたいなー


 
がお  ++.. 2008/03/12(水) 21:23 [417]

 
龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆
また、ありがたいお言葉感謝いたします。
他の方からもその要望はお受けしました。確かに必要ですよね!次のバージョンで実装してみようと思います。ありがとうございます^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:39 [431]





 無題 
やっていて思った事は難しくなる後半ほどパワーMAX維持が難しく
面が進むほど手にはいる金が減っていきます。
そのため1面を繰り返すのが一番高効率になっちゃってます。

後半にいくほど金が入りやすくなるような調整をした方が
いいんじゃないかと思ったり

 
y  ++.. 2008/03/12(水) 21:24 [418]

 
龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

一応、イージーよりハードの方がお金はたまりやすく、1面より5面の方がたまりやすくなっています。
5面をランクSでクリアすると画面が埋まるほど¥が出てきます。
一応考慮にはいれたつもりではあるのですが、5面ハードをランクSでクリアするのは不可能に近いので、ちょっとバランス調整がが必要だと感じました。
ありがとうございます!

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:38 [430]





 感想 
ニコニコ見てDLしてやってみました。 

重い・・・w
下に「非常に低スペック」なんて出るのいいですね。
 自分は常に表示されてましたが。  しかし、よけれない俺涙目www

と、思ったこと・・・

ボーナスか何かわかりませんが、黄色い[\]っぽいマークありますよね
あれが、自機にくっついてきて、自分のあたり判定が見えません。
 ピチューンします。

ちなみに最後までやってみましたが、総計コンティニュー回数100超えましたw

まぁ、そんなわけでやばいくらいはまりますた。 次回楽しみにしてます。


 
てゐすぺっく  ++.. 2008/03/12(水) 21:26 [419]

 
龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

重い・・確かに重いですね^^;
ちょっと重い人用の解説をHPに書いてきます!

何度もコンテニューを繰り返すと、何故かアイテムがまとわり付く現象があるようなんです。報告を受けただけで、まだ修正していないので、すぐ修正します!

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:36 [429]





 クリアしました 
プレイさせていただきました。
弾幕の量や種類も他の作品に劣らず、楽しめました。
スペルやキャラにもっと個性があったらいいと思ったりしますが、そのような細かいこと以外には気になるところはなかったです。
ニコニコの方では随分と批判や中傷が多いようですが、私は四聖龍神録を1つの作品として見て、とても良く出来た弾幕STGだと思いました。
東方の2次創作STG(龍神録が2次かはわかりませんが)ってなぜか批判等の対象になりやすいんですよね・・・。東方夢終劇とか、とても良く出来たゲームだと思うのですが。

最後に、私は東方も貴方様が作られた作品も好きです。これからもがんばってください!

長文すいませんでした。

 
ロック  ++.. 2008/03/12(水) 21:33 [426]

 
龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

キャラ性はもっと強くすれば良かった・・と後で思いました><
元々このキャラはβ版が完成した後、友達が提供してくれる事になったので、急いで仕上げたものだったんです。
2ではもっと作りこもうと思います。ありがとうございます^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:35 [428]





 無題 
ボルテックスセーラムと意識と知識が難しすぎるんですが…orz
 
ニコニッコ  ++.. 2008/03/12(水) 21:26 [420]

 
龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

どちらも、避け方さえわかれば何てこと無いですよ!といってもボルテックスせーラムはちょっと難しいですけどw
「自分がどう動いても当たらない弾」っていうのがエクストラには多いので、一度ちょこまか動いてみてどれが当たらない弾か確認してみるとわかりやすいかもしれません!

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:34 [427]





 無題 
プレイさせてもらいました。
弾幕が綺麗なのが多くて好みです。
難しさよりも色とか形とかにこだわってるような印象を受けました。
虹みたいなやつが特にお気に入りです。
ただ、自分のパソコンが低スペック過ぎて処理落ちしまくりでしたorz

今後も頑張ってください~。

 
taka  ++.. 2008/03/12(水) 21:31 [423]

 
龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

虹の弾幕気に入っていただけたようで光栄です。
計算速度に気をつけたプログラムを書くよう心がけますね!

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:32 [425]





 面白そうでした 
ニコニコで見つけてDLしました。
FPSが早すぎると言われ、低スペックに切り替え。
自機、敵機共に残像が多く、まだちょっとプレイできる感じじゃないでした。
が、何とか2面ボスまで。
これからに期待しています。

 
Kozoo  ++.. 2008/03/12(水) 21:29 [421]

 
龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

早すぎるのはウィンドウモードですか?
一応16msほど1周待機するプログラムなのですが、何故かたまにそのような現象になるようです・・。
フルスクリーンで起動しても同じですか?
また、モニタのリフレッシュレートを60にすると、必ず60になります。
動作環境を詳しくはご覧下さい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:31 [424]





 無題 
プレイしました。
東方など弾幕ゲームは苦手なのですが面白かったです。
苦手なのであまり先に進めず感想をあまりいえませんがこれからも頑張ってください。

 
ハイデン_01  ++.. 2008/03/12(水) 21:14 [412]

 
龍神録を遊んでいただきありがとう御座います☆

一応アイテムをそろえると大分楽になると思うので、頑張ってお金ためてください^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:29 [422]





 ニコニコから 
プレイさせて頂きました、

まだ三面までしかいけてませんがすごい楽しかったです。

これからも頑張って下さいね^^

 
青葉  ++.. 2008/03/12(水) 20:59 [409]

 
龍神録を遊んでいただきありがとう御座います^^

イージーは一応苦手な方にも遊んでいただけるような設定にしているつもりですので、是非頑張って下さい☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:02 [410]





 無題 
ちょっと見ない間にものすごく流れてますね^^;
バージョンアップも激しいし・・・お疲れ様です。
ところで、プレイした感想ですが(といっても忙しくてまだ全然プレイできてませんのでスペック面で)、低スペックモードの時の処理をオプションで変えられるようにすればいいと思います。
とりあえず僕の環境だと低スペックモードでFPS30程度でした。
体験版で、描画頻度を1/3にしたらFPSが倍になったので、オプションで描画頻度も設定できるようにすればいいかな、と思います(逆に描画頻度だけ変えて、エフェクトはそのまま、とか)。

ところで、ニコニコにPV上げてたんですねw
ずいぶんと伸びてて僕もうれしかったです。
これからも頑張ってください^^

 
taku.net  ++.. 2008/03/12(水) 20:55 [408]

 
お~taku.netさん、
家に帰ってみると百何件もコメントがあってビックリ仰天^^;
今必死にコメントをお返ししているところですw

ここまで見ていただけると、仰るような機能も含めあれこれ実装すればよかったと思うこの頃です^^;
地道にパッチを出していこうと思いますw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 21:04 [411]





 無題 
プレイさせていただきましたです。
東方とかの弾幕STG結構好きなんですが、コレも結構楽しかったですよ。
ただ俺のPCが低スペックなせいか遅くなりまくりがキツかったすorz

 
低スペック  ++.. 2008/03/12(水) 20:30 [404]





 無題 
誰か EX 攻略 頼む。
パンピーの俺には無理だorz

 
ニッコニコ  ++.. 2008/03/12(水) 20:26 [403]

 
ボルテックスセーラムだけは避け方がさっぱりわからない
毎回3ボム消費して突破してるが

誰か教えて

ニコニッコ  ++.. 2008/03/12(水) 20:50 [407]





 ニコニコから 
プレイさせていただきました。
1からはじめて、この完成度はすごいです。

内容に関していうと、耐久が多いのとスペカ数が多い(特に最終章)のはやってて辛かったです。

これからも頑張ってくださいね^^

 
柊  ++.. 2008/03/12(水) 20:22 [402]





 無題 
まだイージーしかやってないので、ハードではどうかわかりませんが入手できる金額が少ないかと
1週が結構長いのでこれを何週もするのは骨が折れる。
出来はすばらしかったです。

 
あ  ++.. 2008/03/12(水) 20:21 [401]





 面白いです。 
キーコンフィグをキーボードでもできるようにして欲しいです。
シフト押しながらの低速移動の際、勝手に一方向に流れて行ったりするときがあるので。
それでも、弾幕も綺麗でシステムもよく、かなり面白いです。
これからも頑張ってください!

 
ぬ  ++.. 2008/03/12(水) 20:17 [400]





 無題 
完全フリーでこのクオリティ感動しました。
これからも頑張ってください。

 
なし  ++.. 2008/03/12(水) 20:16 [399]





 ニコニコからきました 
フリーでこんなクオリティのゲームができるとは・・・。

感想
・4面かな、雨と虹のスペルには感動しました
・ボス戦でのアイテム回収の間がほしかった←これが一番ストレスでした
・セリフが使いまわし、もう少しひねってくれたらよかったかも

不満点はありますが、かなりおもしろいです。これからもがんばってください。

 
てきとう  ++.. 2008/03/12(水) 20:13 [398]





 あの・・・・ 
イージーをクリアーしたのにエクストラができませんでした(TOT)

 
タッチ  ++.. 2008/03/12(水) 20:04 [397]





 ニコニコで見てプレイしてみました 
感想
1.自弾(ホーミング)で弾幕が見にくい時が結構ある
2.自機のピチューン音がBGMなどに比べて小さいためいつの間にか死んでる時が結構ある。
  音で反応できるようにボリュームアップを。
3.アイテム回収ラインが初期としてはあれが適当なのかもしれないが、スペルとスペルの間に最速で回収しても一気に横に弾幕が張られるスペル代わりと多いため死ぬ。
4.結果最初はアイテム回収アイテムを目指すために服が買えずおもしろみが伝わるまで時間がかかる(自分なんかはその後さらにお金が欲しいから低速回収つけちゃったしね…)
5.ほんの少しスローになったぐらいで(54fpsとか)ちらちらと非常にスペック不足とか出てウザイ(ボム使用時とか明らかな場合はいいけど)
6.ボス会話が2面以降全部同じ『なんであたしがここにいるかわかんないの?』『何!?』こればっかなのは流石に…
  最後の黒龍ぐらいは気づいといて欲しいかと。属性に応じた性格付けもありですね。
7.EDすっとばしがF1って気づくまでは結構イライラしたw
8.イージーはいくらなんでもくらいボム長すぎかな
9.アイテム高すぎw

と不満点ばかりあげてみましたが、おもしろかったです。
完全フリーでこれはすごいですね
Exは無理ゲーってカンジでボス戦にたどり着くだけで諦めましたが…
初期アイテムですらまだ集まってないのでアイテム回収のために繰り返すのは鬱ですから800→600ぐらいがいいなぁ

 
ななし  ++.. 2008/03/12(水) 19:51 [396]





 無題 
イージーやろうとしてもブーって鳴って出来ないんですがなぜですかね
 
ニコニコ住民  ++.. 2008/03/12(水) 19:48 [395]





 無題 
かなり楽しめました。
無料はもったいない気がします。
これからも頑張ってください。

 
東方厨  ++.. 2008/03/12(水) 19:48 [394]





 無題 
東方より重いwww
まあ楽しませて貰いましたよ

 
名無し  ++.. 2008/03/12(水) 19:46 [393]





 無題 
普通におもろかったです。。
 
sis  ++.. 2008/03/12(水) 19:38 [392]





 無題 
やってみたっす。

面白いっすよこれwww

これで無料はもったいないっすよb

これからもがんばってください

 
名無し  ++.. 2008/03/12(水) 19:37 [391]





 オモシロスー 
とりあえずイージークリアしました♪
難易度は確かに東方のイージーとノーマルの間ですね・・(汗
ハードを超すのは骨が折れそうだ・・(汗汗
お金でいろいろ買えるシステムはかなりいいと思います♪
とてもおもしろかったのでこれからも頑張ってください♪
続編・オリジナル楽しみにしてます♪


 
允_雀  ++.. 2008/03/12(水) 19:36 [390]





 ん~ 
とりあえずEasy1回と斧のステージやってきました。
普通に面白かったです。
スペルの数の多さは通常とスペルカードを分けた結果ですかね?
見た時すごい焦りましたw
変身についてはいつでも自機キャラ変えれるみたいな感じで、何回も変身して遊んでたのですが、変身直後の隙?みたいなので何回か落ちましたpq
フリーなのに凄い完成度の高さに驚きました^^
最後に・・・うちのPCのスペック足りねええええ!

 
わは~  ++.. 2008/03/12(水) 19:24 [389]





 プレイさせてもらいました 
普通に楽しませてもらいました。
私のパソコンでは特にボス戦などでも重くなることも無く快適にできました
感想を言わせていただくと
ボスのスペルの数が多くて驚きましたww
あとは食らいボムの判定時間が少し長いかな?と思いました。
でもフリーでこれだけのクオリティで凄く楽しめました!
今後の作品にも期待させていただきます^^

 
静馬  ++.. 2008/03/12(水) 19:17 [388]





 無題 
感想ですが
・2面の背景で弾と自機が見づらくなっている
・耐久攻撃が多い気がする
・東方をいくらかプレイしていないと攻略法が見出しにくいものがある(名前でわかるものもありますが)
・・・いえ、東方をモチーフとしているのでいいのですが・・・w

 
ぐいんぐらん  ++.. 2008/03/12(水) 19:09 [387]





 良いですね。 
一通りやってみましたが良いですね。
RPGも混ざってましたし、最初はPowerよりもマネー欲しさにやってましたw
ボスのスペルの数に驚きましたww
東方に負けないできの良さに鳥肌でしたよ^^

ただ問題なのが、↓と同じにボス戦の重さですね。
道中はサクサクでしたのですが、ボス出現!って所で重くなってしまいました。
もしやこちらのスペックが悪いのかもしれませんが・・・。

私的でナイフ弾幕の当り判定が無かったのかな?(うろ覚え
東方はナイフの裏側に丸い判定があったのでわかりやすかったのですが・・・。


今後の作品に期待してます♪

 
東方シューター  ++.. 2008/03/12(水) 19:03 [386]





 満足です 
今、一周終えました。

フリーソフトとは思えないほど完成度が高くて、ビックリしました。
ただ、少し気になったのがボス戦での重さですね…

ボスの背景にあるリングが出現すると急に重くなり、難易度が下がってしまいましたw
設定で変えられるのかな? ちょっといじってきます。


最後に

今後の作品に期待してます!
頑張って下さい。

 
一東方プレイヤー  ++.. 2008/03/12(水) 18:49 [385]





 ミス? 
必要環境のwindows2000の欄が200になってましたよ。
 
匿名  ++.. 2008/03/12(水) 18:35 [384]





 無題 
やってみましたが難しくは無いと思います、むしろ簡単なくらい。コンティニュー何度でもできるようですし
難易度はこれで問題無いかと、気になったのはむしろ弾幕の題名のとこの最初に出てくるカタカナですね、あれ消したほうがいいのでは
あと会話がちょっと陳腐すぎるのは・・・好みの問題かもしれませんがもうちょっと工夫してほしいところです。
弾幕は非常に美しくいい出来だと思うので今後もがんばってください。

 
ニコ厨  ++.. 2008/03/12(水) 18:11 [382]

 
カタカナがあるからいいんじゃまいか‥。
カタカナの意味がわかってないとか。

東方宙  ++.. 2008/03/12(水) 18:14 [383]





 おもしろー 
気づいたら日がくれてたぞ!どうしてくれるんだ!
 
こだま  ++.. 2008/03/12(水) 18:07 [381]





 無題 
ニコ動より来ました。

難易度が高いという単語に尽きます。
覚えゲーでもあるので仕方の無い事かもしれませんが、イージーがイージーに感じられませんでした。

あとは。
・タイトルコール、ブランドロゴはボタンを押す事でスキップ可にして欲しい。
・背景と混じりやすい弾幕の色は変更して欲しい(特に3面)


全体的なデキそのものが良かったと感じられた為。
細かい部分での指摘になりましてすみません。
頑張って下さいませませー。

 
けだま  ++.. 2008/03/12(水) 18:01 [379]





 ニコニコより 
ニコニコ動画で知ってプレイさせてもらいました。
流石謳っていただけの初見殺し(笑)
あと二面の雪弾が見にくいのと、エフェクトがきつめな気がするのだけ気になります……
でもそれらを除けば結構いい難易度だと思いました、とても楽しくプレイさせていただきました!

 
名前なし  ++.. 2008/03/12(水) 17:49 [377]





 無題 
なぜかスペック不足という表示が出て、カクカクでした(TT)
 
名無し  ++.. 2008/03/12(水) 17:39 [376]

 
俺も処理落ちが酷かったけど でもゲーム自体は良かったです
ロムポ  ++.. 2008/03/12(水) 17:54 [378]





 やっとこさ初クリア 
イージーでノーコンティニュークリア出来ました
基本コンティニューはしないので初クリアです
東方は持ってないのでやってみたかったので感謝です

今までSTGと云えば1945シリーズぐらいにだったので新鮮でした

 
ЯIR  ++.. 2008/03/12(水) 17:39 [375]





 無題 
シューティングゲームって初めてやったけど、とても面白かったですw
でも長時間やると目が痛いですねぇ~

これからも創作頑張ってくださいな~♪

 
華鉈  ++.. 2008/03/12(水) 17:29 [374]





 無題 
おもしろかった!
ただちょっと背景、弾幕、アイテムがごちゃごちゃしてて見づらかった・・・。
これからもがんばってください♪

 
名無しさん  ++.. 2008/03/12(水) 17:22 [373]





 プレイしました 
避けるのが楽しい弾幕がいくつかあってテンションあがりました。
虹の弾幕はいいですね。その前の雨の音も好きです。
もっとプレイしたいと思わせる作品でした。
これからも頑張ってください。

 
包丁  ++.. 2008/03/12(水) 17:22 [372]





 無題 
自分は弾幕ゲーは好きなんですが得意ではないほうです
ほとんどボムゲーで進めていくしかなかったですが、結構おもしろかったです
ただ、ボスの弾幕、あんまり楽しくなかった…
終盤に行けばいくほど作業してる感が強くなってきます
(難易度や穴探しはちょうどいいのではないでしょうか)
やり込み要素があるのでまだまだ攻略していきたいです
BGMかビジュアルデザイン、どちらかでもっと楽しめるような特徴を出してほしいです


 
ごんべ  ++.. 2008/03/12(水) 17:17 [371]





 アイシャを生足にするんだ! 
感想はとりあえず出尽くしていますね^^;
動画の方とかで話が色々錯綜してるんでブログ等のほうでまとめてコメントしたほうが良いと思います
今後もSTGに限らず色んなゲーム期待しときます

 
塩  ++.. 2008/03/12(水) 17:17 [370]





 よかったです 
とりあえず動画で叩いている奴はスルーで。
面白かったです。
EXTRAはさすがにクリアできませんでしたが、楽しんでプレイしています。
今後も頑張ってください。
応援してます。

 
東方厨ですが良い作品だと思います  ++.. 2008/03/12(水) 17:10 [369]





 無題 
楽しませて頂きました、なかなか良かったです。
やはりどうしても東方のイメージが強く、それで批判なども多く大変だと思いますが、個人的な意見だけ書かせてもらいます。
率直に言うとまず設定など正反対の物を目指して行くのもありかと思います。
例えば腐女子向けに全てキャラを洋風な男に統一とかbgmを聴いてて合ってると思いました。
背景などもそれなりにイメージが沸くかな~なんて(;・∀・)
期待してます、頑張って下さい

 
tester  ++.. 2008/03/12(水) 17:01 [368]





 生意気言ってサーセン 
感想は出尽くしてるので簡単に、
蝶サイコー

で本題(要望)。
ボスの弾幕が固まりすぎな気がします。間を縫って抜ける楽しさもあると思います。

低スペックモードは、オプションで選びたいです。何度か間違えちゃいました。

低スペックはもう少し下も欲しい。全部で3段階ぐらい?


コミケで売るなら、もう少し見た目を変えると苦情が減るかも。
(パッケージのどこかに東方への謝辞を入れとくともっと減ります)

 
サーセン箱  ++.. 2008/03/12(水) 16:33 [367]





 認識 
プレイさせてもらいまいた東方シリーズの弾幕総集編みたいで面白かったです
それとちょっと疑問に思ったので質問させていただきます
製作者の方はこの作品についてどういう認識でいるのでしょうか?
二次創作認識なのかオリジナル認識なのかどちらでしょうか?


 
STG好き  ++.. 2008/03/12(水) 16:24 [366]





 プレイさせていただきました 
ニコニコ動画から来ました。ランキング入りおめでとうございます。
動画を見て東方に負けないくらいの迫力があり、凄く感動いましました。
ついさっきダウンロードさせていただきプレイしました。
やはり実際やってみると感動は二倍ですね(笑)
最後に続編期待しています。これからも頑張ってください。

 
プリンセス天狐  ++.. 2008/03/12(水) 16:23 [365]





 無題 
>>ニワカ東方厨

vistaでも東方はちゃんとプレイできるよ
動作環境は色々と当てにならない

 
yu-no  ++.. 2008/03/12(水) 16:23 [364]





 ニコn(ry 
使ってるPCがVistaなので東方できず、知識ばっかり先行していたときにこのゲーム!

動作環境見てVista対応なのですぐ落としましたw
面白いです!w
イージーはクリアできましたが後半ボムゲーだったのでもっと修行します

それと、大変だとは思いますが、さらに進化させてうpしていただけるとうれしいです。絶対落としますのでw

 
ニワカ東方厨  ++.. 2008/03/12(水) 16:20 [363]





 応援してます。 
ニコ動で見て、弾幕も去ることながら曲センスも中々良い所行ってます^^ 私も曲は作るのですがゲームは作った事無いので、可也憧れますね~w。
最後になりますが続編期待しています。
これからも頑張ってくださいね~ 

 
鈴仙・U・イナバ  ++.. 2008/03/12(水) 16:16 [362]





 無題 
面白かったです
ボス戦でアイテムを回収する暇をもうちょっと欲しいかも
ボスの弾幕終わってアイテム出てきて
アイテム回収しようと上行くと次の弾幕がすぐ来て
高確率で被弾するので…

あとアイテムの無し有りを設定できたほうがいいのでは?

 
名無し  ++.. 2008/03/12(水) 16:15 [361]





 ニコニコから 
弾幕STGは東方のみプレイ。風、花、永、妖をプレイしました。

フリーとは思えない程の面白さと出来とだったと思います。
作る人が違うと、根本から弾幕の考え方が変わって面白いですね。特に、四面の最後の方の弾幕は演出に感動しましたw

イージーで二回目プレイ時にノーコンクリア出来ました。
・ボス戦時、倒すたびに必ずパワーが出る。
・アイシャの誘導弾の攻撃力が高い
・喰らいボムの受付け時間が甘め
以上の点が助けられたかと思っています。特に最後の喰らいボムに関してはかなり助けられましたwwやはりイージーなんですかねw
逆に、死んだ時に弾が消えないというのが辛かったです。無敵時間はあるので、まぁ死んだ後の緊迫感が早まったと思えばいいんですがw

EXで処理落ちしました。全部ではなく道中の弾が濃い辺りで数度。FPSが下がるのは元より、ボタンと画面の反応が1秒くらい遅れて、音声だけ通常通りという感じでした。私はオンボでプレイしているので、他の方が感想で言っている通りグラボが関係していると思います。

長くなりましたが、とても面白いゲームです。期待していますので、これからも頑張ってください。

 
オモスレー  ++.. 2008/03/12(水) 16:12 [360]





 無題 
ニコニコ見て来ました。
思ったよりずっと面白かったです。
面白い弾幕多かったし。虹のとか良かったです。
難易度が高めだと思うけど、その分長く遊べそう。
続編とかあるんでしょうか。期待してます。

要望として
オープニングとかEDが、早送りできたらいいなぁと思いました。

 
ニコ厨  ++.. 2008/03/12(水) 16:08 [359]





 感動しました!! 
これからも応援してますから、がんばってください!!7

 
タッチ  ++.. 2008/03/12(水) 16:07 [358]





 DLしてみたよー 
いやー、ナントナクニコニコで見てDLしてみたけど・・・・・・

予想以上の難しさと面白さに結構はまりましたww

東方をモデルにしているだけあって似ている部分はいくつかありましたが、それを差し引いてもこれはなかなかおもしろいです。
これがフリーソフトとは・・・あんた・・・やるな・・・

しかし自分はイージーしかクリアできないヘタレ・・・orz

頑張って下さい^^

 
吉  ++.. 2008/03/12(水) 16:03 [357]





 面白い!!てか、主人公萌えす!! 
ニコニコから来ました~♪
生まれて初めてのシューティングなので詳しいことは言えませんが、正直……面白いです!!キャラ可愛い!!!
もし、次回作作るなら期待していますwwwwww




追伸:東方する勇気が出ました!!(笑)

 
シューティング初心者  ++.. 2008/03/12(水) 16:03 [356]





 何とかイージークリア^^; 
楽しかったです。これからも頑張って下さい
応援します

 
りゆのゆ  ++.. 2008/03/12(水) 16:01 [355]





 やってみた 
俺としてはもしかしたら10年ぶりくらいにシューティングやったかも
でも楽しめました♪
もう俺の知ってる弾幕はもうありませんでした。某芸術家風に言うと
『弾幕は芸術だ!』
ってくらい衝撃を受けました
これからも頑張ってください^w^

 
もうすぐ三十路  ++.. 2008/03/12(水) 15:51 [354]





 無題 
先ほどダウンロードさせて頂きました。皆さん仰っているように、完成度がとても高くフリーソフトとは思えません。

難易度や喰らいボムの猶予時間などについては既に十分に管理者様が調整したものと思います。個人的にはそのどちらもちょうどいいです。
難易度は風神録よりは難しいですが、むしろ東方シリーズの中でも風神録が簡単すぎた気がしますので問題ないと思います。

一番印象的だったのはやはりボスの耐久度の高さでした。しんどかったです。
あとぐにゃぐにゃ動く弾を見切るのは非常に難しかったです。一応自分はルナシューターだと思うのですが、二、三回では攻略法が見つからない弾幕もいくつかありました。

要望としては、アイテムのON/OFFが切り替えられたらいいかな、と思いました。OFFの方が高得点になるとかも、あったらいいです。といってもまだドレスと喰らいボム時間の一段階延長のアイテムと斧しか買ってませんが…。

 
紅H妖永風L  ++.. 2008/03/12(水) 15:47 [353]





 ゲームに感想書いてねって言われたので 
ニコニコからきました。
東方は体験版のみしかプレイしてません。
コンテニューで所持金が半分になるのがいやで、1面のイージーボスを倒すのを繰り返して何とかドレスかいましたww

マジデね。これ面白いよ?
追加シナリオや追加ドレスに対して課金したいぐらいですね。

後半面でボム使いすぎでパワーが1になるととキツイですね。
敵が倒せなくてパワーも増えなくなって結局、あたり死にでパワー回復。
何とかチャンスがほしい。たとえばパワーがかなり低い状態である程度カスリをしたらパワー回復とか。

あ、あと ALT+F4で終了できるようにしてください。

最高に楽しめました。また楽しんできますノシ

 
東方体験版厨  ++.. 2008/03/12(水) 15:06 [351]

 
ほかの皆様のコメントを見て。
追伸:一部のユーザーに重いといわれているのはたぶんグラフィックボードの有り無しもしくは性能の違いだと思います。
ダイレクトXは表示のさまざまな処理をクラフィックボードのGUPにさせるプログラムです。しかし、ダイレクトX命令の機能をGPUが持っていない場合CPUが担当します。(←CPUには苦手で非常に重たい処理)

お粗末でいい加減な補足ですが、何かの参考になればと。。
鬼弾幕を今後作って行きたいという、うp主ならば推奨プレイ環境にグラフィックボード必要もしくは推奨。としたほうがいいかもしれません。
私はアスロン4200X2+DDRメモリ3G+Gefo9600GTでさくさく動きました。

東方体験版厨  ++.. 2008/03/12(水) 15:27 [352]





 無題 
フリーゲームの中では完成度がものすごく高いと思います。
楽しませていただきました。
世界観等も良くできていて意外とすんなりゲームの世界に入れました。
自分もゲーム作ってますが一人でこれは考えただけでめんどくさいです・・・w

気になった点を少々・・・
ちょい難しいです。気がついたらしてる1UPに助けられてる気がします。
復活時、ボム後の自キャラの位置がわからなくなる>死亡が多々ありました。
ボスの耐久力が高く、1個の敵の攻撃の間に気分がだれてしまいがちでした。
特にパワーが1付近になるとこっちもあっちも死なないみたいな状態が・・・。
やられた感が薄い部分が多々・・気がついたら死んでるというか・・・。
そしてお金がたまらないorz

文句ばっかりでごめんなさいorz
けれど普通に楽しめました。
ドレスのためにお金ためにいってきます。

 
ニコニコから  ++.. 2008/03/12(水) 14:51 [350]





 処理落ち? 
やってみたんですが、ボス戦などで処理落ちが起きるのは仕様ですかね?
あれ、弾が多いとき用の処理落ちなら、それの有り無しを選べるとありがたいです。
ノーマルモードしかやってませんが、進むのに時間がかかるのでうっとおしく思えました。

とおもっていましたが、ハードでもFPSは30。
ってことは自分のPCのスペック不足ですかね~。
ボスの周りの魔方陣でスペックくってるのかなぁ・・・


完成度が非常に高くて驚きを隠せませんw
RPG要素が入っているのでやりこみ度も高く、なかなか飽きないと思いますw お金がたまりにくいのはしょうがないw
システムはしっかり東方なんですねw おなじみのシステムなので逆にありがたいですw
お気に入りに登録することにしますw

管理人さん、コメント返し大変そうだなぁ^^;

 
ササ  ++.. 2008/03/12(水) 14:50 [349]





 やってみました~。 
おもしろかったです!
ものすごいクオリティですね。
本当に無料では勿体ないぐらいです。

今後とも頑張ってください。

 
BOBBY  ++.. 2008/03/12(水) 14:47 [348]





 無題 
やってみました。
面白かったです。
とても良く出来てると思いました。
でも確かに難易度は調整したほうが良いとは思います。
あくまで自分の感想ですが、ラスボスがそれ以前のボスより妙に弱かったと感じました。(easyですが…)

 
マグナムジョン  ++.. 2008/03/12(水) 14:37 [347]





 無題 
とても面白かったです。
少し難易度が高い感じがするけど
無料なのがもったいないくらいの作品でした^^

 
エンガワ  ++.. 2008/03/12(水) 14:36 [346]





 無題 
面白かったです。
もう少し難易度調整されたほうがもっとよくなると思います。

でもすごく良く作られていると思います。

 
無題  ++.. 2008/03/12(水) 14:03 [345]





 無題 
虹の弾幕に感動しました。
これだけ楽しくて無料とか、ビックリ。
ありがとうございました。

 
七氏  ++.. 2008/03/12(水) 13:42 [344]





 無題 
topに「東方をモデルとした」と入れるなら、
東方について書いたほうがいいと思うのですが。

 
通りすがりですが  ++.. 2008/03/12(水) 13:39 [343]





 無題 
弾幕なども凝った作りで、非常に楽しめました。
それぞれの弾幕に合った効果音などにも、思わず声が出てしまいました。
食らいボムの時間が東方に比べると長く感じられるのですが、そこは製作段階で試行錯誤された結果だと思います。
これだけのクオリティのものをよくぞ無料で、と感嘆するばかりです。
ありがとうございます。

 
乙  ++.. 2008/03/12(水) 13:28 [342]





 無題 
皆様沢山のコメントありがとうございます。
現在外出中なので、すぐにお返事ができない状態です。
帰宅次第お返事書かせていただきますので(汗

 
管理人  ++.. 2008/03/12(水) 13:19 [341]





 無題 
HARDで触ってみたのですがこれは面白かったです
こんなゲームをフリーで提供していただいたことにまずは感謝をと思い
こちらのほうに書き込みをさせていただきます。
次作があれば楽しみにしております、ありがとうございました

 
あじの  ++.. 2008/03/12(水) 13:18 [340]





 感想です! 
ニコニコで見させていただき、ダウンロードさせてもらいました!
『とにかくすごい!』ですねw
そして難しいですw同人として出しても全然良いレベルですねw
東方と同じぐらいの難易度や、弾幕ゲーの面白さもしっかり入っていて、とても感動しました、ニコニコ中毒者としてだけではなく、東方中てしても楽しめましたw
 製作お疲れ様でした  本当に面白いものをありがとうございます!www


 
333  ++.. 2008/03/12(水) 13:17 [339]





 vistaユーザーですが 
説明通りにランタイムをインストールしても応答なしになってしまいます・・・
 
meirin  ++.. 2008/03/12(水) 13:14 [338]





 感想でーす 
はじめまして、ニコニコから来ました!最初に言わせてください。

『 ス ゲ ー お も し れ ぇ ぇ ぇ !』

私は普段、東方以外のシューティングはあまりやらないのですが、これは燃えた!


一通りやった感想は、イージーは弾幕初心者向けみたいな印象を受けました。
涙目になりながらプレイというより楽しむみたいな。

一方ハードは、シューティングにありがちな難易度がグッと上がるというよりステップアップ
みたいな感じでやりやすくて好印象。
あと喰らいボムの有効時間が短め(?)



気になることが一つありました。
たまにゲームをプレイ中、移動キーが操作不能になり画面の左端に強制的に移動してしまいます。ちなみにコントローラーです。
設定しなおしてもその症状が治らないです。なんでだろう…



これからもがんばってください!応援してまーす(゜∀゜)

 
774@四聖龍神録  ++.. 2008/03/12(水) 12:57 [337]





 楽しいものをどうも! 
もちろんニコニコから

プレイさせて頂きました!めっちゃクオリティ高いッスね!!
ホントこれなら同人で販売できますよ。

ゲームの感想はですね、とても完成度は高いと思いますよ。難易度は高めですけどね。まぁ、ノーマルシューターの自分が言えた事ではないのですが。
低速移動をほんの少し早くしてもらえると私的に良い感じですね。
とにかく、楽しいゲームをありがとうございます。
制作お疲れ様でした。

 
絶  ++.. 2008/03/12(水) 12:53 [336]





 すっごく面白いです!! 
ニコニコで見てDLさせていただきました
STGにはなかなか自信があったのですが
イージーモードでも2面の弾幕が避けれませんでしたw
難しすぎですw 修行します!!

音楽もすごくいいと思いますし、弾幕も個性的なものが多いので楽しくプレイさせて貰ってます
これを1から作ったってのが信じられませんw
次回作も是非作ってください!!

 
とあるF  ++.. 2008/03/12(水) 12:51 [335]





 まだ始めたばっかりだけど 
自機のパワーアップが変えられるのはモチベーションあがる。
まだやったばっかで判らんけど、グラディウス風オプションとか
ナパームみたいなサブウェイポンとか、一定の種類の敵弾を消せる弾とか、
新しいの作るときはそういうのもっと増やして欲しいね。

東方以外のシューティングにももっと陽の目を。

 
iisakei  ++.. 2008/03/12(水) 12:30 [332]

 
>iisakeiさん

龍神録を遊んでいただきありがとうございます^^
そうですね、これからも是非オリジナル要素を色々付け足していこうと思います☆

管理人  ++.. 2008/03/12(水) 12:44 [334]





 面白かったです。 
俺もニコニコで紹介されているのを見つけてやってみたのですが。ごめんなさい、甘く見てました… めちゃ面白いです。
スペルカードの名前も弾幕とぴったりでした。 ラストスペルの虹と雨の弾幕が特に印象的です。
いつもやってる東方にはない不規則な動きの弾幕は回避するのにえらい苦労しました。
このレベルでフリーソフトってほんとに凄いです。これからも頑張ってください。

 
東方好き  ++.. 2008/03/12(水) 12:08 [329]

 
>東方好きさん

龍神録を遊んでいただきありがとうございます^^
弾幕名はセンスないな~とか思いながら考えたので、そういって頂けると幸です。
虹の弾幕はストーリーのキーとなるのでなるべく考えて作ったので、印象に残ったというお言葉はありがたいです☆

管理人  ++.. 2008/03/12(水) 12:18 [331]





 無題 
ニコニコ

1から作ったってすげー。
東方を真似したっていうけど、ただ真似しただけじゃなくて、そこにいろんな要素を加えてアレンジしてるところがニクい。
村で買い物出来たりする設定のせいなのか、世界観は全体的にファンタジー風な印象を受けた。
まだ全然やりこんでないから、これ投稿したらまたプレイするー。

 
でつ  ++.. 2008/03/12(水) 12:06 [328]

 
>でつさん

龍神録を遊んでいただきありがとうございます^^
一応作り方は本家サイトで紹介しています。

マネーはなかなかたまりませんが、頑張って集めて買い物してください^^

管理人  ++.. 2008/03/12(水) 12:14 [330]





 楽しませていただきましたw 
ニコニコから訪問させていただきましたw
自分東方厨ですが、非常に楽しくプレイできました、弾幕の濃さもさることながら食らいボムの判定が判定が長めなのが自分的には良かったかなと^^;

東方を真似たとの事ですが、東方に似せつつもオリジナルで1から作り上げたのが凄いっすね!
真似というより東方のシステムを二次創作した東方の同人ゲームって事で良いんじゃないでしょうかw(ちょっと意味不明)

これだけの内容でフリーってのがまた凄いっすw今後もがんばってくださいw

 
悠紀@ゆかりんがクリア出来る程度の能力 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 11:37 [326]

 
>悠紀さん

龍神録を遊んで頂きありがとうございます^^
並びに温かなお言葉に感謝します。
食らい判定時間はハードになると一気にシビアになりますよw

イージーは東方未経験者でも何とかできるレベル。
ハードはやり込みレベルを想定しているので。
何故ノーマルがないのか謎ですがw

最初はどれだけ東方に似せれるか、単なる自分の腕試しで作り始めたので、販売を想定したオリジナル路線を進みませんでした。
でも、今はバイトのお金で何とか間に合ってますし、みなさんに無料で遊んでいただきたかったのでよかったです^^

次回はオリジナル路線で一緒に作って販売しようと友達に誘われているので、そっちも頑張ってみようと思います★

管理人  ++.. 2008/03/12(水) 11:56 [327]





 EXで 
どうもです^^

EXで気になった点をプレイヤーの目線から書かせていただきます

①画面外、予告のない弾沸きが多くて疲れる。
②重い^^;
(自CPU E6850ですが結構キツイところまでもっていかれます^^;)
③画面下端でミスすると、アイテム回収後即ボムを撃たなければ回避が非常に困難な箇所がある。
④コレはバグ報告なのかな?
スペル名忘れましたが(オイ)白弾の周りに青鱗弾付いてて2弾分裂するやつですが、
ボム撃った後、何もない画面下方に居たら謎のヒット判定喰らいました。

------------------------------------------------
①アイテム回収に行くと確実に生きて帰れない箇所がw
魔方陣での予告や、画面外からの弾は変則弾じゃなくするなどの方がいいかと。
避けてて楽しくないと思える箇所があると勿体無いです。

②友達はプレイすら出来ないとw
コレはまぁ仕方ないですかね^^;

③コレは・・・orz
画面下で死んだ時や、画面最上部で死んだ時のアイテム放出の高さ、場所等の見直しお願いしたい所ですがw

④もしかしたらバグですかね?
リプはありませんが、ボムで弾消しした直後だったので、
勘違いや見間違えとは考えにくいのですが…
もしかしたら弾は消えているが、当たり判定は残るといったような事でしょうか?
状況説明下手でスイマセン(´・ω::;:..;..:.;....

-------------------------------------------
余談ですが、友人が低スペックPCでやっていると、
酷い処理落ちのあとにまれにアイテムが自機に纏わり付いて離れなくなるということがあるそうです。
そうなるとステージクリアかリセットしないとずっとそのままだそうです。
意味不明な現象ですが^^;

あくまでプレーヤー目線からの書き込みですので、
そちらの思惑とは見当違いのこと書いてるかもしれませんがご容赦ご寛容をば^^;

乱文失礼しました

 
桜の人  ++.. 2008/03/12(水) 03:10 [306]

 
>桜の人さん

ご報告ありがとう御座います^^

>①画面外、予告のない弾沸きが多くて疲れる。

すみません、これがよくわからなかったのですが、具体的にどの場面でしょうか??
画面外から予告無しに発射される弾がありました??

>②重い^^;

う、エクストラは「え、ちょwwww」って感じになるほど弾を出してみようと思ったんですが、
ちょっと重過ぎましたかね;
しかしE6850で重いですか?!うちのE6600では軽かったんですが、何か他の原因があるかもしれません。
ちょっと他の原因も含め、修正こころみます。

>③画面下端でミスすると、アイテム回収後即ボムを撃たなければ回避が非常に困難な箇所がある。

なるほど・・、いつも一定の一から出てくる方がいいですかね?

>④コレはバグ報告なのかな?

う~、もしかしたら計算フラグはオンになってるのに、描画フラグがオンになっていない玉があるのかもしれません・・。
そうだとするとかなり問題があるので早急に確認します。

>酷い処理落ちのあとにまれにアイテムが自機に纏わり付いて離れなくなるということがあるそうです。

これ、コンテニューしまくると、段々アイテム吸収時の当たり判定が狂ってくるらしいのです(報告をうけただけ^^;)
沢山直さないといけないところがありますね(汗
ありがとうございます!修正しますね^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 08:40 [323]





 既にアイテムはコンプリート 
※今のいい流れを切りたくないので、スレッド新しくして簡潔に書きます。

// テストレポート------------------------------------------------
■ショットの当たりエフェクト
ショットが敵に当たった際のエフェクトの発生位置が、敵の向かって左側のものは全て真ん中になります。
当たり判定自体はずれてないので、プレイに影響はないですが・・・。
http://jp.youtube.com/watch?v=tMAgQXOQBJU
// EOR-----------------------------------------------------------

ただ、もうver2の製作に移ろうとされているようですし、こういうプレイに影響ないバグは修正しなくてもよいかと思います。(私がこれまで散々あげたやつも含め(汗))

しかし、ニコニコにあげてからの人の集まりがすごいですねー( ̄▽ ̄ ブレイクの予感・・・。

 
青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/12(水) 02:30 [304]

 
>青野さん

ん~いつもながら素晴らしいご指摘^^;
あの当たり判定プログラムは一番最初に作った関数で計算しているため、結構いい加減な感じがあります^^;
ちょっと見直してみますね。
でも、なんか古いファミコンとかのゲームのバグ動画みたいでおもしろいですねw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 08:32 [322]





 初クリア後 
ニコニコから(ry

結構楽しかったです~

ただ東方慣れのせいかな?
BOS戦の弾幕と弾幕の間隔がちょっと短かったのか
アイテム回収を断念することもしばしば。。

にしても初見殺し多ww

 
Rey  ++.. 2008/03/12(水) 02:46 [305]

 
>Reyさん

遊んでいただきありがとう御座います^^
弾幕の間が少し短いのは仕様で、アイテムによってアイテムをゲットできるボーダーラインを下げる事ができるようになるのですが、そのアイテムの効果をより高めるためにそうしているんです。
それまで少ししんどいので、そのせいでゲーム性が崩れてしまっていると感じられては本末転倒ですが、
もしよければアイテムを購入してみて下さいm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 08:24 [321]





 感想 
ニコニコ(ry

東方は興味あるけどやったことなかったんですが
なかなかやり応えがあって面白いですね。
VISTAで動かしてるんですが
なぜかEASYが選択できない(押してもブーって鳴るだけ)ので
最初からHARDでやってます。

 
たこ  ++.. 2008/03/12(水) 03:25 [307]

 
>たこさん

遊んでいただきありがとう御座います^^
イージーがプレイできないですか??
ビギナーは実装してないのですが、イージーですよね?

う~ん、ビスタで正常動作しないことは何故か時々聞きますし、現に私のPCでは「右下に」だけ進む事が出来ないというバグが何故かビスタにだけ起こります。
ランタイムの関係で、正常動作しない場合がありますので、「動作環境」からランタイムをインストールしてみて下さい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 08:20 [320]

 
ああ、すみません勘違いでした。
できないのはビギナーでした。
実装してなかったんですね。お騒がせしました。

たこ  ++.. 2008/03/12(水) 09:10 [324]

 
了解です^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 10:59 [325]





 無題 
はじめまして。ニコニコから(ry

東方好きな自分としてはすぐプレイさせていただきましたw
オリジナルに劣らないすばらしい出来でした。
質問ですが、Ver1.40でプレイしていたのですがVer1.50にVerUPする際にはセーブデータの上書きは出来ないのでしょうか?
パッチではなく本体のみDLだったので引継ぎできないのでしたらまたプレイすることになるのでしょうか?

 
あんでん  ++.. 2008/03/12(水) 05:02 [308]

 
すみません。自己解決しました。
HPよく読んでもないのに書き込んで申し訳ありませんでした。
このレスは削除していただけると幸いです。

あんでん  ++.. 2008/03/12(水) 05:08 [309]

 
>あんでんさん

遊んでいただきありがとう御座います^^

いえいえ、私もよく読まずにあれこれ人に聞いたりしますし、ダウンロードページの説明がわかりにくかったのはこちらのせいなので、
お気になさらないで下さい。
何かあればまたいつでもお書き下さい^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 08:18 [319]





 無題 
よくあるパクリの劣化版か…と思いながらも一応プレイ。
フリーとは思えないぐらいのクオリティの高さに驚いたぜ。
東方と同じぐらいかそれ以上だったぜ。
イージーでも東方でのハードぐらいの難しさはあるんじゃね?
抱えばかりしてるからかもしれんが

あと思ったことを
・垂直に撃ってくる弾幕にレーザーが被って全く見えないぜ
 私の記憶が正しければ本家は自機の弾が半透明になってたはずだぜ
・低スペでのボスの弾幕中の背景が寂しいぜ
 一枚絵というか動かないバージョンみたいなのを表示して欲しいぜ
・東方でいう描画感覚1/2みたいなのはできないのかな
 弾が多すぎるとこは重くてやってられんぜ
・なんかよくわからんが町で屋根の上を歩いてしまったぜ

 
へたれ  ++.. 2008/03/12(水) 05:30 [310]

 
>へたれさん

遊んでいただきありがとう御座います^^
イージーでも、ハード位の難易度でしたか、東方未経験者にやらせてみたんですが、出来ないはずですね(汗

レーザーは描画の順番を修正したいと思います。
低スペックモードは元々ある仕様じゃなく、後付なのでかなり簡素になってしまいました。後々付け足しますね。
屋根の上は一度だけ通ってしまった事があり、その事実は確認しましたので、バグ修正を次回のVupでさせて頂きます。
ありがとうございました。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 08:16 [318]





 無題 
ニコ(ry
最初は東方好きだからまぁやってみるか的なノリでDLしましたがコレは面白いですねw
イージーでやってたんですが難易度は東方より↑ですね
イージーが東方のハード並かソレ以上だと個人的には思ってます
ボスの攻撃の初見殺しの多い事w

 
啄木鳥  ++.. 2008/03/12(水) 05:30 [311]

 
>啄木鳥さん

遊んでいただきありがとう御座います^^
結構難しい設定になってると思います^^;
最初Hardはノーマルという名前だったんですが、あまりに難しいからハードの方が名前的にあってるということで途中から変更しました(だからノーマルがないんですが^^;
ボスの初見殺しは最初辛いですが、何とか頑張って慣れて下さい^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 08:13 [317]





 無題 
ブログの記事読みましたが、あまり本家の弾幕を知らないって・・・・。
東方風と銘打ったのは売名のためですか?
どうみてもパクリすぎって叩かれてる事に対しての逃げ口上にしか見えないのですが。
こういう叩かれ方をするのはわかってたのに見苦しすぎるのではないでしょうか?

 
n  ++.. 2008/03/12(水) 07:08 [312]

 
売名なんて一言も書かれてないだろうアンチは来なくてOK

才 能 に 嫉 妬 す る お 前 が 見 苦 し い

東方  ++.. 2008/03/12(水) 07:14 [313]

 
>こういう叩かれ方をするのはわかってたのに見苦しすぎるのではないでしょうか?
お前も叩かれるのわかってて書き込むのは見苦しすぎるのでは(笑)

無題  ++.. 2008/03/12(水) 07:30 [314]

 
上の人じゃないですけど、今回記事が少々あんまりな内容だと思います。
ここまで東方に似せたゲームを作るって事は、きっと東方が大好きでリスペクトした人が作ったんだなあ、と
東方好きな人は(僕はそうでした)思うと思います。

それなのにニワカプレイヤーである事を必要以上に強調した今回の記事は、
東方好きに喧嘩を売ってるように見えます。

せっかく楽しいゲームを作る技術や行動力があるDixqさんなのですから、
必要の無いいざこざは起こしてほしくないです。

余計な事を言わせていただきましたが、ちょっとだけ気をつけていただけると幸いです。

rion  ++.. 2008/03/12(水) 07:41 [315]

 
かなり誤解があるのですが、本家の弾幕をあまり知らないと言ったのはふさわしくない発言でしたね。
すみません、削除しました。
前回のブログにも書いたとおり、以前かなりやり込んでから、少しの間ラグがあり、結果として東方の作品全ての弾幕を見たわけではないということになっています。
ただ確かに参考にした弾幕は沢山ありますし、似ていることも事実です。
自ら動画の中でもそう言っていますし、特にそこから言い逃れるつもりもありませんが、
知らずに作った弾幕が本家に実は存在したことに、結構不思議な感覚を受けた事を日記にしたく書きました。
東方がとても好きなゲームだということは、本当ですし、だからこそ純粋な気持ちで作成を開始しました。
しかし発言が誤解を招くものであったため、東方大好きな方々に気分を害させたと感じます。すみませんでした。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 08:01 [316]





 プレイ感想 
ニコニk(ry

始めは「なんだこのパチモンは」といった思いを抱きながらプレイしましたが思いっきり(良いほうの意味で)想定外でした。

Easyでの喰らいボム判定も長く、道中ボス戦で自由に自機の弾を使い分けることができるというシステムに東方とは違う新鮮さを感じました。

バグ報告ですが、Ver1.40のリプレイが正常に再生されていないようなので(もう修正なさったのかも分かりませんが)報告させていただきます。

製作者さんの今後の活躍に非常に期待を寄せておりますが、お体に気をつけて無理をなさらぬようにしてくださいね。
ではでは・・・

 
からあげ  ++.. 2008/03/12(水) 01:25 [300]

 
>からあげさん

プレイして頂きありがとう御座います^^
リプレイは仰る通りバグがあり、正常に動作しないんです。
そのせいで、全クリ後のリプレイを保存する画面をまだ作っていないのです。
早急に対処したいのですが、これが本当にやっかいなバグで2日寝ずにバグ調査してもわからずジマイでして・・。
早いところ何とかしようと思います(_ _|||)

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 01:33 [301]

 
お早いレス有難うございます。
リプレイのバグはもうすでに既出だったことに今さっき気づきました。すみません;
ではでは、失礼します。

からあげ  ++.. 2008/03/12(水) 01:54 [302]

 
いえいえ、300もある記事全部みてから投稿する事は不可能ですし、全然構いませんし、むしろバグ報告はとてもありがたいので感謝です。
もし何かありましたらご報告下さいm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 02:14 [303]





 四聖龍神録の感想その他  

内容 初めまして。ろんと申します。
四聖龍神録をプレイさせていただきました。

東方を目指す、というコンセプトを
しかと肌で感じました。とても面白かったです。
残念ながら私のPCでは処理が追いつかず、
低スペックモードでも全てを楽しみきることは出来ませんでしたが・・・・・・

 
ろん  ++.. 2008/03/12(水) 01:03 [298]

 
>>>ろんさん

遊んでいただきありがとう御座います^^
続きをmixiメッセの方いれといたので、よければご覧下さいm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 01:10 [299]





 プレイ感想 
ニコニコ(ry
他の方が言われつくしていますがフリーでありながら相当なクオリティの高さで楽しめました!
BGMも弾幕も結構自分好みでフリーとは思えないレベルでした。

ただ、ボス戦でボムを使い切ってしまった時のじれったさがキツかったです。オプションが無いとボスの体力の減らないこと減らないこと・・・orz
初プレイの大半が耐久スペカ(でいいのかな?)みたいになってましたしw
オプション無しで苦手なタイプのスペカが来ると自分の精神のグレイズ音が聞こえてくるようでしたw
それを除けば個人的に満足のいく作品でした。
なにやら続編(?)も作っているようですしがんばってくださいb


 
黒星  ++.. 2008/03/11(火) 22:09 [269]

 
>>>黒星さん

遊んでいただきありがとう御座います^^
BGMはフリー素材、または提供していただいたものを使わせていただきました。絵はファンタG君提供なので、一人で作ったといっても、結構助けられていますm(_ _)m

う~、確かにショットパワー0は弱すぎなんですよね・・。
ただ先日修正版をアップするとバグが出て大変だったので、ちょっと修正版を出すのが怖くて、出せずじまいになっています^^;
また、ショット関係の数値を変更すると全体的なバランスも変ってくるので、また悪夢のようなテストプレイをやらn・・・(ry

より完成したゲームになるように頑張ります!

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/11(火) 22:15 [271]

 
v1.43を出しました。
パワー1.00以下でのショットの強さを3倍にしてみました。
多分パワー1.00になったらどっちみちかなりしんどくなりますけど^^;

いや~これでバグが出ないかな~・・・。
同じ弾幕がどこかで出たり何かバグが出たりしたら教えて下さい(_ _|||)

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/11(火) 22:52 [274]

 
ちょwニコニコ見ている間にバーションアップがw
ヘタレシューターですぐボムを使ってしまう自分の意見を聞いてくださってありがとうございますw
というかこれでバグが出たら余計なこと言ってすいません(^^;
自分にはバグを見つけたら報告するくらいしかできませんがバグが出て負担がかからないように祈ってますw

黒星  ++.. 2008/03/12(水) 00:52 [294]

 
バグの報告をしていただける事が実はこちらとしてはとても嬉しく、
修正版を出すたびに
イージー、ノーマル、エクストラ全クリしてバグが出ないこと確認してアップロードしているので、
もうテストプレイし飽きていやになって・・。
一体何回ゲームやったか、多分誰よりも龍神録はプレイしているはずですww
これからもご意見があれば是非お寄せ下さい^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 00:58 [297]





 無題 
ニコニコから

ver1.40DLしてクリア後、サイトを見たらすでにver1.43になっていた。
何を言っているかわからねーと思うが(ry

楽しめました。ありがとう。
にしても食らいボム判定長いですね。おかげで何度も助かりました。

 
オワタ  ++.. 2008/03/11(火) 23:36 [279]

 
>>>オワタさん

遊んでいただきありがとう御座います^^
ver1.40をアップしたのは3日前ですが、どこかに動画が上がってました??
ver1.43は先ほどパワーが0じゃ全然倒せなくなるというご意見を受けたので、修正しました。
バグが出たら怖いのでなるべく修正はしたくないのですが、さすがにパワー0じゃボス倒す気にならないですよね^^;
食らいボムはイージーのみ長くしてあるので、いきなりハードかエキストラすると辛いかもしれないですが、頑張って下さい^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/11(火) 23:57 [281]

 
お前は俺か。

以下スレ利用して申し訳ない。

いやほんと楽しいです。
東方ヲタな友達に早速紹介した所
かなり楽しんでプレイしてる様子ですっ

あと私からの要望を1つ・・・
BGMとSEの音量調整って追加できませんかね?
スカイプ等をしつつゲームをしてるとBGMが大きくて耳が大変な事に。
可能であれば是非とも追加して頂きたいです。

それではまた何かありましたら参上仕ります。

AQUA  ++.. 2008/03/12(水) 00:01 [282]

 
>>>AQUAさん

遊んでいただきありがとう御座います^^
またお友達にも紹介してくださったようで、お友達にもよろしくお伝え下さい。

そうですね、本家には確かに音量調整が出来るようになっていますね。
プログラム的には実装可能なので、次のバージョンで、出来れば実装しようと思います。
ご意見ありがとうございますm(_ _)m。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 00:06 [284]

 
なんというレスの速さ・・・

音量調節の件、宜しくお願いします♪
ほら!ネットだけの友達と喋りながらプレイって楽しいんですよっ!w
あそこはあーだこーだとか言いながらw

今後実装されてく物が楽しみで仕方ないです。
リアルで体調崩されない様、お気をつけて・・・
|ミサッ

AQUA  ++.. 2008/03/12(水) 00:12 [285]

 
書き込みがあると携帯が、呼んでくれるので^^;

スカイプは実はどんなものか知らないのですが、MSNメッセンジャーみたいなものですか?

色んな状況に使えるよう仕様を考えていこうと思いますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 00:23 [288]

 
> 書き込みがあると携帯が、呼んでくれるので^^;
そんな仕様なのですかw
レスが早いのは気持ちが良いものですねぇ♪
くれぐれもご無理はなされません様・・・。

> スカイプは実はどんなものか知らないのですが、MSNメッセンジャーみたいなものですか?
スカイプはMSNメッセと同じ様な物でして
私は基本的に音声チャットのみで利用してます。(文字はMSNと分けてます)
ノイズもほとんど無いボイスチャットですので普段から利用してるのです~
MSNのボイスチャットは音質が宜しくないものでして。。
何よりチャットと違ってタイピングの手間が省けますので^^;
何か作業をしもってだと便利ですよぉ
私の場合、ゲームをプレイしながら喋りたいものでしてw(ワガママ

ってボイスチャットぐらいはご存知ですよね・・・orz

> 色んな状況に使えるよう仕様を考えていこうと思いますm(_ _)m
色々とプレイヤーの意見を取り入れてもらえるのは嬉しい限りです♪
今後とも応援してますっ!
*会社から帰宅してVer上がってると喜ぶ体質になりそうですw

AQUA  ++.. 2008/03/12(水) 00:41 [292]

 
PCの前にいるときは基本すぐ返しますが、そういつもはいないので、返せないときもあると思います^^;

あ~音声チャットですか、なるほど、それは確かにBGMがあるとうるさいですね。
音声チャットはMSNでしかやった事がないのですが、普通にソフトバンク間が無料になってから携帯がボイスチャット機械のかわりみたいになってますw
今スカイプ人気みたいですね、PSPで使えるようになったとかなんとか・・。

>会社から帰宅してVer上がってると喜ぶ体質になりそうですw

いや~、そろそろver1は落ち着かせてver2の製作にとりかかろうかと思っているので、とりあえずバグの修正位しか上がらないかもしれません^^;
現在就職活動中なので、実はこんなことしている暇無いのですが、ぼちぼち頑張りますw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 00:56 [295]





 無題 
私もニコニコ(ry

東方っぽい弾幕とBGMに惚れて早速DLさせていただきました。
PS2コントローラを使っているんですが、
振動するのに感動してしまいました。
アイテムを買うというシステムも気に入りました。
それから村人達のぼやきも・・・www

バグ?報告なのですが。
4面中ボス終了時フリーズして強制終了→コントローラの振動が止まらない。
という症状が起こったのですが・・・。

 
桜花蓮華  ++.. 2008/03/12(水) 00:36 [291]

 
>>>桜花蓮華さん

遊んでいただきありがとう御座います^^
バイブレーションが気になるときは「Oキー」をゲーム中に押してもらうと止まりますので。
村人のぼやきは結構奥深いので、聞き込んでみて下さいw

フリーズ・・・。
それはまずいですね;
コントローラーの振動はストップさせる命令をがなされないと止まらないのですが、強制ストップさせずに終了させるプログラムになっていました。
次バージョンで修正します。
ありがとうございますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 00:52 [293]





 ニコ(ry 
やってみました
あー東方だ。というのが確かに凄くありましたw
ただ、あれだけ似せられるのは東方を研究した結果だと思います。
それに「劣化版」ではなかったと。面白かったです。

あと、道中で集めたマネーでアイテムを買えるというシステムが気に入りました。

これならちゃんとファンもつくんだろうなぁと思えるできでした。
と、まだクリアができないのでじっくりやってみます;

 
ごっちょ  ++.. 2008/03/12(水) 00:22 [287]

 
>ごっちょさん

遊んでいただきありがとう御座います^^
「単なる真似」にならないよう一応気をつけたつもりです^^;
パクリ・・・じゃなく「参考」と皆さんに言っていただけるといいなと勝手に思っていますm(_ _)m
それに、どことなく見覚えのある弾幕があるとちょっとニヤっと出来たり・・とか思いました。

ありがとうございます、これからも頑張ります^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 00:30 [290]





 いや、売れるだろこれ 
皆がニコニコから来ているときに私は2chの「PCでできるシューティング」スレからきました。
ちょっと叩かれていたから見てみようと(意地悪い)

・・・すいません、なめてかかってました。
面白いです、やばいくらいに。
見かけ東方だけど中身はちゃんとオリジナルしていていいバランスでした。

ただ、ドレス切り替えのときのエフェクトが割と見えづらくなるのと、喰らいボム判定が甘すぎるのが少し残念でした。(個人的な意見で申し訳ないですが)

4ボスの虹は思わずうっとりしてしまいました。
もし無理でなければ、これからも面白いゲームを作り続けてください。
コミケで売り出すとなれば真っ先に買いに行きます。

長文失礼しました。

 
tact  ++.. 2008/03/11(火) 23:57 [280]

 
>>>tactさん
遊んでいただきありがとう御座います^^
2チャンは先日掲示板で教えていただいて拝見しました。ちょっと見た時は凹みましたけど、まぁこれも貴重なご意見だと受け止めて今後の糧にしようと思っています!

ドレス切り替えは確かに避けてる途中だと見えにくいですよね。
切り替わっていそうなエフェクトを残しつつ見えやすく・・難しいですが、修正検討します。
食らいボムはイージーのみ時間が長いのですが、ハードでもまだ長かったでしょうか?

販売した際は購入していただけると言う事でありがとうございます。
今度友達とオリジナルを作って販売してみようという話が出ているので、その際はよろしくお願いします^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 00:04 [283]

 
神速のご返答ありがとうございます。
あ、なるほど・・・ハードも一回やりましたけど、金稼ぎのためほとんどイージーしかやってないせいですね・・・喰らいボムは。
エキストラまで楽しめたので今度は全アイテムオールコンプでもしようかと思っています。

>販売した際は購入していただけると言う事でありがとうございます。
少なくともこのクオリティなら余裕で売り物にできると思います。
東方弾幕風で作られた東方の二次創作のくせに「原作を超えた」発言をした某同人サークルのゲームよりよほど面白く、また好感が持てました。
なんであっちは金取ってこちらは金取らないのか不思議なくらいです。

オリジナルの方、今から血を滾らせて待たせていただきます。

tact  ++.. 2008/03/12(水) 00:19 [286]

 
実はその辺も考慮してあって、ノーマルの方がお金はたまるようになっています。(コンテニューしても)

実は東方歴は浅く、しかも作るのが好きなだけで、そこまで東方に関する知識が無いのです(汗
某同人サークルというのがどこかわからないですが、出来るだけ皆さんのご意見をもとに2へと活かして行こうと思っています^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/12(水) 00:28 [289]





 無題 
ニコニコから荒らしに来ました(ぇ

動画伸びてもっとたくさんの人にプレイしてもらえるといいですね~

愛知に行ってもメッセでいつでもテストプレイヤー受け付けるんで気楽に新作ゲーム送ってくださいね(`・ω・´)b

 
てんこ  ++.. 2008/03/11(火) 23:26 [276]

 
>>>てんこさん

誰デスカ!この健全な掲示板を荒らしに来たのは!!
・・ってなんだ、てんこかいw
もう愛知に行くのか。そっちこそゲーム作ってねw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/11(火) 23:31 [278]





 無題 
初めまして、私もニコニコからですw
フリーなのにとても凄いクオリティで本当に驚きましたw

弾幕も難しくてところどころ東方が見えてとても楽しめましたw
Exが相当な難易度でまだ東方のルナをクリアできない自分にはちょっと無理かなぁ・・・^^;
ともかく本当に素晴らしいゲームをありがとうw

これは余計なんですが(というかここでするべきじゃないならスルーで)、
リプってイージーだと保存できないんでしょうか?

 
蒼  ++.. 2008/03/11(火) 22:26 [272]

 
>>>蒼さん

遊んでいただきありがとう御座います^^
「東方のパクリやん!!」と散々言われると思ったんですが、「東方のようで東方じゃないのがイイ」という意見もあり助かります^^;
最初は「そっくり」に作って単なる自己満足なゲームにしようと思ってたんですが、作ってるうちに友達に、「オリジナル路線いけよ」と言われ
無理やり路線を途中からずれてこんな微妙な仕上がりになりましたw

Exはおもいっきり「見掛け倒し」なんで、あまり硬くならず^^
「当たらない弾」っていうのがすごく多いので、惑わされなければ大丈夫です。

リプレイはまだ未実装(きちんと実装できてない)なんです、すみません;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/11(火) 22:30 [273]

 
そうなんですか・・・変な質問すみませんでした^^;
Exは確かにパターン・・・でも自分は確実に挫折しました・・・。
ハードもやってみてそれなりにできるようになったらまた挑戦してみますw

蒼  ++.. 2008/03/11(火) 23:00 [275]

 
ありがとうございます^^
お金がなかなか集まらないのは「せっかく半年かけて作ったゲーム1回じゃ終わらせないぞ」というプログラマーの陰謀だと思いますので、
是非やり込んでいただけると光栄ですw

何かあったら何でもお知らせ下さい^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/11(火) 23:29 [277]





 ゆとりゲーってレベルじゃねーwww 
ニコニコから(ry
クオリティの高さに全米の俺が泣いたぜw
かなり楽しめましたよ!
喰らいボムに助かってばかりですがw
今は地道にお金貯めてますw

 
愛太郎 [URL]  ++.. 2008/03/11(火) 21:10 [266]

 
>>>愛太郎さん

遊んでいただきありがとう御座います^^
なんか、、ニコニコの方、動画を最初からスキップせずに見ると、6:40からコメが表示されなくなるんですが、
コメきちんと表示されてました??
(なぜか一度でもスキップすると正常に表示される)
ニコニコはたま~に変な動きしますけど、まさかそれに当たるとは^^;
お金貯めるの大変ですけど、頑張って下さい^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/11(火) 22:11 [270]





 ニコニコから 
ニコニコから来ました。
クオリティ高すぎてびっくりしました。
これをフリーで出すなんて・・。
なんか続きも出るみたいで、頑張ってください!

 
どん@どん  ++.. 2008/03/11(火) 19:55 [265]

 
>>>どん@どんさん

遊んでいただきありがとう御座います^^
沢山の人にご覧いただけて光栄です。
今回かなり沢山の意見を頂きましたので、2に沢山活かせると思います。頑張ります^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/11(火) 22:08 [268]





 一番好きな弾幕 
便乗すみません。「苦手なスペカ」トピに対してたててみました。
私も質問振らせてください!

皆さんの好きなスペカどれですか?

私はラスボスの最後の辺にでてくる「-ク- 踊り子の祭儀」です。
公式HPのトップにあるSSの一番右の奴です。

いや~あれは避けてて楽しいというか、どう移動すれば避けやすくなるか考えさせられるので好きです。
皆さんが好きなスペカはどれですか??

 
やけくそ  ++.. 2008/03/11(火) 18:50 [264]

 
「-ツ- 夜にかかる虹」!――と言いたい所ですが、演出を除いて純粋に避ける弾幕という意味では、「-ト- パーガトリーシールド」(2面LAST)の後半部分と、「-レ- 真実への道」(5面LAST直前)ですねー。
基本的にパターン系より気合避け系、その中でも精密操作系(道は見つかるがそこを通すのが勝負)より見切り系(道を見つけること自体が勝負)が好きなので。
・・・いやまあ、実力とリンクしてるかはおいておいて(^^;

青野@つうじょうもーど  ++.. 2008/03/11(火) 21:17 [267]





 苦手なスペカ 
ちょっとみんなで話す感じの話題が欲しかったので、一つ質問振ってみます!
・・・こういうのは空振りすると結構イタイので、良ければ気軽にのってやってください( ̄▽ ̄;

みなさんの苦手なスペカはどれですか?
どれが四聖龍神録で一番難しいスペカか、ではなくて、あくまで自分にとって難しい、苦手なのってことで。難易度不問。

私は、1面の「-ロ- 結界と追跡」(@Hard)です。
全難易度の全スペカのうち95%くらいまでは取得できた今でも、これの成績が、0/35・・・。
今のところぐるぐる一緒に回転しながら避けてるんですが、回転壁の中で任意方向弾を避けることが全然できなくて・・・。いっつも死ぬ度、「これ1面?」とか思ったりしてます( ̄▽ ̄;

 
青野@つうじょうもーど  ++.. 2008/03/11(火) 17:37 [258]

 
画面下に張り付いて、うにょうにょが途切れるタイミングに合わせて
横移動で通り抜けると取れるかも

ボス  ++.. 2008/03/11(火) 18:11 [260]

 
すみません、プレイに必死で名前覚えてないんですが、
エキストラの敵の周りグルグル回る奴と、バタフライみたいに自機に向かってきてパーンと破裂する奴です。
あれは一度も取れたためしがないです。

-ロ- 結界と追跡

はぐるぐる回らずに、うねうねした奴が途切れる瞬間左に入って、常に下にいれば早くたおせるのでは??

やけくそ  ++.. 2008/03/11(火) 18:44 [263]





 楽しくプレイさせていただきましたb 
ニコニコで知ったんですけど完成度の高さにびっくりです。自分もSTGは作ってみようと思っていたので少しだけしてやられた感が( ̄▽ ̄;
しかし、六ヶ月も掛けて計画的に作成されたということはやはり凄いの一言。プログラマー(?)として尊敬します。
EXTRA目指したがんばりまふ(´・ω・`)ゞ.。.・゜

 
流崎  ++.. 2008/03/11(火) 17:58 [259]

 
>>>流崎さん

カキコありがとうございます^^

>自分もSTGは作ってみようと思っていたので少しだけしてやられた感が( ̄▽ ̄;

是非お作りになった際はプレイさせてください☆

>プログラマー(?)として

実はどこにでもいるお気楽大学院生だったりします^^;
頑張って2も作らなくては!と思っています。
エキストラ頑張ってくださいw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/11(火) 18:41 [262]





 Easyノーミスクリア・・・ミスを全て喰らいボムでキャンセルしてw 
※迷惑になってそうなので、一旦スレッド新しくしました。
 このスレッドは206の続きです。

HPリニューアル、お疲れ様でしたー( ̄▽ ̄
いや、それっぽくかっこよくなりましたねぇ。
そしてTOPムービーの「パクリ過ぎな弾幕まで」に爆笑(笑)

あれからまたテストしてみましたので、前回の返信と、そのレポートを書き込みます。

// 返信------------------------------------------------------------------------------

> 「出来そうな事を考える」→「設計してみる」→「形になりそうな物を寄せ集める」→「実装」

・・・まさに「お前は俺か?」なんですがw

> ボム

ちょっと比較、計算してみました。
            龍神録 風神録
1.初期残機数     5    2
2.エクステンド     6    4 ※ある程度アイテムを収集した場合に達する数
3.1upアイテム     0    2
4.ミス時P↓      3.8  3.2
5.ミス時出現P     3.5  3.2
6.スペカ撃破時出現P 0.47 0.3~1.00 ※龍は全てがスペカ、風は通常攻撃&ラストスペルではP出現しない
7.1ステージ中の出現P ?  5.55~9.75
8.大P↑量      0.35  1.0
9.小P↑量      0.04  0.05

これにより
・龍は総残機数が風より3多い。
・龍は2~3スペカで1Pup、風は(通常+スペカ)x2で1Pup
・1ステージ中の出現Pは(計算してないけど)龍の方が多い?

また、龍の最終章ボス本番に残5、P5.00で入った場合に使えるボム総数は
(5.00 + 18 * 0.47 + 5 * 3.5) / 1.00 = 30.96 = 約30発
※厳密にはこの計算式では誤差が生じますが、おおよそということで。
1スペカごとに2発くらいボム撃てる計算です。

道中に関しては、出現アイテムがPowとPointしかないのがネックかもしれません。
Powを減らすとPointを出さざるを得ず、バランス調整上Powを出す必要があるというか。
その意味では、最初からMoneyしか出さない敵、を作るのはどうでしょうか?
その方がPowMaxでないとお金が稼げない(=初心者により厳しい)問題も解決できますし・・・。
スコアは上級者ほど稼げるもの、お金は腕に関係なく稼げるもの、とした方がいいと思います。

ボス戦に関しては、やっぱりPow出すぎかもしれません。
出るタイミングを通常スペカ(弾幕名が-モ-とかだけのやつ)は対象外にするとか、出る量をもっと減らすとか・・・。

> ストーリー

それはPhantasmに期待と理解していいでしょうか?w
実際、あれからストーリーを改めて読んでるんですが、何気に何も解決してないですよね(^^;
や、村の人的には解決したんでしょうけど、ラスボスは「○○は私が○○としたら?」とだけ言って終了しますし、じゃあExtraと進めても「○○ア」とかこの後Phantasmで美少女ボスキャラが登場しそうなことだけ言って(激しく妄想)終了しますし・・・。

> 本当に色々見つけてありがとうございます。
> なかなかつくった本人だけじゃ気が付かない事が多いです^^;

実は昔バイトで商業ゲームのテスターやったことがありまして、また別の同人シューティングゲームでもテストレポート送りまくってバージョンアップをお手伝いしたことがあるので、こういうのは結構得意です( ̄ー ̄
・・・得意というか、単にやりまくってるだけとも言ふ。

// テストレポート-----------------------------------------------------------------------

以下、新しいテストレポートです。

■スコアボード中のポーズ
ステージクリア後のスコアボード表示中にポーズを押すと、ポーズメニューよりスコアボードの方が上に描画されます。

■2ボス直前の雑魚
2ボス本番直前の雑魚(右上から出現するやつ)ですが、出現直後からPow5レーザー当て続けてもボス出現までに倒せません。(時間的に)
どうしてもってことであればボム使えば倒せますが・・・。

■BGM中のポーズ
BGMがイントロ部とループ部に分かれている時に、イントロ部の再生中にポーズをするとそれが終了した時点でBGMが止まります。(ポーズを解除すると再開)

■1面BGM
1面BGMがうまくループつながりしてないような気がします。
LOOP{(1サイクル x 2)のBGMデータを再生}としていると思いますが、2サイクル目と3サイクル目の間が繋がりません。

■スタッフロール&Extraメッセージ
technical saport → technical support
Challange → Challenge

■HP
トップページは昨日直した?っぽいですが、まだトップページ以外のページのダウンロードリンクが別ウィンドウで開きます。


// EOR(End Of Report)-------------------------------------------------------------------

・・・長くてスミマセン(汗)
テストレポートとかだとどうしても長くなるんですが、こういう長いのはメールでお送りした方がいいでしょうか?
掲示板上で書いた方が情報共有の意味でもいいとは思うのですが、あまりに長いと掲示板荒らしっぽくなりそうで・・・。

では、これからも開発頑張って下さい~。

 
青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/09(日) 17:20 [225]

 
おぉぉ、、素晴らしい調査と考察。
すごいですね^^;

>>>スコアは上級者ほど稼げるもの、お金は腕に関係なく稼げるもの、とした方がいいと思います。

これはホントその通りだなと思いました。
確かにPは出すぎですね。
Pの上がり方は結構下げてみたんですがそれでも釣りあわないようですね。
仰るように金しか落とさない敵を作るほうがいいかもしれません。

>>>そしてTOPムービーの「パクリ過ぎな弾幕まで」に爆笑(笑)

ニコニコ用の動画でも作ってみましょうかね~w

>>>あれからストーリーを改めて読んでるんですが、何気に何も解決してないですよね(^^;

ハイ、はっきり言って何にも解らずジマイですよねw
私はミステリー系の映画が好きで、中でもスティーブンキング監督の映画が好きで(わかりますかね??)
最後まで見ても意味がわからないけど、映画の中に潜んでいる伏線を考察していくと答えが見えていく・・。
そんな話が好きなんです。

例えば龍神録では弾幕名の件はわかりやすい伏線ですが、例えば龍の名前は・・・。
まぁ色々と謎とカギを残すのが好きなので、「すっきり解決!」にはしないつもりです(プレイヤーとしては気持ち悪いだろうなぁw

ここまでプレイしていただけると思っていなかったので伏線については、やっつけな部分が多いですが
(やり込んでくれる人がいなかったら「なんじゃこれ」で終わるだけだし)
今度はしっかり作ろうと思っています。

>じゃあExtraと進めても「○○ア」とかこの後Phantasmで美少女ボスキャラが登場しそうなことだけ言って(激しく妄想)終了しますし・・・。

まぁ明らかに何かを示して死んでいきましたねw
まぁ彼が死んだと言うのも変ですがw

>>>実は昔バイトで商業ゲームのテスターやったことがありまして、

なるほど。。。ここまで調査と考察できるのなら天職ではないですかw
v2が出来たときにはお世話になりたいです^^;

>■スコアボード中のポーズ
>ステージクリア後のスコアボード表示中にポーズを押すと、ポーズメニューよりスコアボードの方が上に描画されます。

おぉ、、その順番には気づきませんでした。
修正します^^;

>■2ボス直前の雑魚
>2ボス本番直前の雑魚(右上から出現するやつ)ですが、出現直後からPow5レーザー当て続けてもボス出現までに倒せません。(時間的に)

倒せませんね、時間の設定を遅らせます^^;

>■BGM中のポーズ
>BGMがイントロ部とループ部に分かれている時に、イントロ部の再生中にポーズをするとそれが終了した時点でBGMが止まります。(ポーズを解除すると再開)

まぁいっか、と思って放置していた部分、しっかりと発見されましたねw
というか、どうプログラムが中で組まれているかわからないのに、よくそんなにも正確にバグが見つけられますね~^^;
感心しまくりです・・。

>■1面BGM
>1面BGMがうまくループつながりしてないような気がします。

う、やっつけでつなげた部分もやっぱ目立ちますね^^;

>■スタッフロール&Extraメッセージ

(汗)
英語が苦手なら何故辞書をひかない・・

>トップページは昨日直した?っぽいですが、まだトップページ以外のページのダウンロードリンクが別ウィンドウで開きます。

はい・・、直しました。
なんか悪いところが全部これで直る気がします^^;

>テストレポートとかだとどうしても長くなるんですが、こういう長いのはメールでお送りした方がいいでしょうか?

いえ、掲示板で書いていただいたほうが他の方がご覧にんっても解りやすいと思いますので。

>では、これからも開発頑張って下さい~。

突っ込み所がなくなるよう善処しますw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 19:56 [227]

 
時間あるうちにいっぱいレポートしておきます。

// 返信------------------------------------------------------------------------------

> ストーリー

スティーブンキングはあんまり知らないんですけど、自力解釈が必要なんですね? むむむ。
スペカ名の頭とか色々参考に考えてみます。

あ、龍の名前分かりました。
カツサン神に「カツサンド」という愛称をつけた時からw、何か変な名前だよなぁと思ってましたが、そういうことですかー( ̄ー ̄

> v2が出来たときにはお世話になりたいです^^;

時間ある時なら是非お手伝いしますよー( ̄▽ ̄
気軽にお声掛けください~。

// テストレポート-----------------------------------------------------------------------

■スコアボード中のポーズ解除後のCLEAR
ステージクリア後のスコアボード表示中にポーズをした後解除し、即CLEARに進めると、ポーズメニューが(描画のみ)残ります。
・・・ここまでは直さなくて良いかもです。

■開幕会話中の敵
1面、2面に関しては、もしそれまでに倒しきってない場合、アイシャの開幕会話中に敵が残る状態が発生します。
当然その間はショットどころかボムも使えないので、結構危険なことに・・・。(特に2面は弾も撃ってくるので)
他の面のように、それまでにはどうやっても敵がいなくなるような出現パターンにした方が良いかも?

■コンティニューと取得Money
コンティニュー時の取得Money減少の1/nがかかる部分って、
----------------------------------------------------------
start:プレイ開始時の既取得Money
before:プレイ開始後、コンティニューするまでに獲得したMoney
after:コンティニューした後に獲得するMoney
----------------------------------------------------------
とした時、
----------------------------------------------------------
1.(start + before + after) / n
2.(before + after) / n
3.after / n
----------------------------------------------------------
のどれでしたっけ?

で、どれにしたとしても、1/nがかかってない気がします。
どんなにコンティニューした状態でも、大¥は8G、小¥は1G(@Hard)手に入り、アイテム出現数も変わらず、またゲームオーバー後の返金もありません。
クリア時にランクに応じてもらえるやつにかかるんでしょうか? それにしたらコンティニューした時点でどうせランクが低くなりそうですが・・・。

■Extraメッセージ
既に斧を持っている場合に「・・・って、もう持ってますね」というメッセージが・・・さっき初めて表示されました。
これが出るときの条件が不正確かもしれません。
(まだあんまり検証できてなくてすみません)

■HP
よくよく考えると、トップページ(龍神録の)に戻るためのリンクがどこにもないです。

// EOR-----------------------------------------------------------------------------------

> 突っ込み所がなくなるよう善処しますw

頑張って嫌われ者のように突っ込み所探してますw

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/09(日) 23:43 [229]

 

あ  ++.. 2008/03/10(月) 00:56 [230]

 
> 「・・・って、もう持ってますね」
コンティニューしてクリアすると出る(ノーコンだと出ない)、かもしれません。

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/10(月) 02:08 [232]

 
>>>カツサン神に「カツサンド」という愛称をつけた時からw、何か変な名前だよなぁと思ってましたが、そういうことですかー( ̄ー ̄

あははwそんなことがw
まぁ名前の謎については、一応伏せておきます。
お互い掲示板では伏せておきましょうw

コンテニュー時には今まで持っているお金はそのままに、今から獲得するマネーが通常の1/nになるということです。
また、マネーの計算はint型で計算しているため、小数点以下になるような計算はしていません。
1/2になる場合、2回に1回は取ってもカウントされないというようなプログラムにしてあります。
取得できるかどうかはそのときの乱数で、確率的な問題なので、運である程度左右されますが。
そうすれば1/100になろうが1/1000になろうがdouble型を必要としないので。

extraのメッセージは
<pre>
char logstr0[2][128]={
{" 雑貨ショップで斧が購入できるようになりました。 "},
{" Challenge the extra stage..."}};
char logstr1[2][128]={
{"ノーコンテニューでクリアすると斧が購入できるようになります。"},
{" そしてあなたは狂乱の世界へと‥。"}};
char logstr2[2][128]={
{" 雑貨ショップで斧が購入できるようになりました。 "},
{"   …って、もう持ってますね。"}};

if(nocontinue==1){
DrawFormatStringToHandle(50,290,color[3],font[5],logstr0[0]);
DrawFormatStringToHandle(50,320,color[3],font[5],logstr0[1]);
}
else if(dat.item[10]!=0){
DrawFormatStringToHandle(50,290,color[3],font[5],logstr2[0]);
DrawFormatStringToHandle(50,320,color[3],font[5],logstr2[1]);
}
else{
DrawFormatStringToHandle(50,290,color[3],font[5],logstr1[0]);
DrawFormatStringToHandle(50,320,color[3],font[5],logstr1[1]);
}

なので、コンテニューしてると0が、アイテムを持ってると1が、そのどちらでもないと2が表示されます。

HPのリンクはまぁトップページは戻ればいいかと思ったんですが、DLページとかをお気に入りにしてる人には必要ですね^^;

</pre>

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/10(月) 08:21 [236]

 
<pre>タグは使えないのかorz
管理人 [URL]  ++.. 2008/03/10(月) 08:21 [237]

 
> お互い掲示板では伏せておきましょうw

了解ですー( ̄▽ ̄

> Money

それを踏まえてもやっぱり1/nされてないような・・・。私なんか勘違いしてますかね??
というか、それを検証してたら別の問題が見つかったので、別スレッドで報告します。

> Extraメッセージ

正しかったみたいですねー。失礼しました( ̄▽ ̄;

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/10(月) 20:16 [243]

 
いや、換算方法がおかしい可能性は十分あります。
もう一度見直します^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/10(月) 20:34 [248]

 
> Money

もうちょっと正確に検証してみました。
逆に大¥の方が分かりやすそうですが、コンティニュー回数1回で1/2の時は、確率に関係なく4G(@Hard)ですよね? でもやっぱり8G入ります。
また、どんなに1/nのnを大きくしても、小¥は必ず1Gゲットできてしまいます。
難易度の違いによってとかあるかなと思ってEasyでもやってみましたが、同じでした。
どうでしょう・・・?

P.S.
明日からしばらくテストプレイできなさそうです・・・。

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/11(火) 17:33 [256]

 
なるほど、ちょっと調べてみますね。ありがとうございます!
こんなにもテストプレイしていただきありがとうございます^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/11(火) 18:39 [261]





 お久しぶりです 
もう出てるかもしれませんが一応w
プレイするときはビギナー、EASY、HARDになってるんですが
タイトルからスコアを確認する時に
HARDがNORMALになってます。

それと質問なんですが
今の世の中にはツンデレとか天然とか
キャラクターをそーゆー言葉で表しますよね?
あと格好でも巫女とかいろいろありますよね?
そーゆー分け方をするとアイシャってなんになるんでしょうかw
自分では決められなかったのでww

 
いのぢ@けーね  ++.. 2008/03/10(月) 19:38 [242]

 
う、青野さんが沢山バグを見つけてくださっているので、一気に修正しようとして、normal誤字はまだパッチ出していませんでした^^;

アイシャは・・。

ダーク天然デレ

ですwちょっとゲームでは会話があまりないので、キャラ性は表現できませんでしたけど、
その辺続編ではちゃんと作ろうと思いますw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/10(月) 20:28 [246]

 
天然クロ・・・(ぼそ)
青野@つうじょうもーど  ++.. 2008/03/11(火) 17:35 [257]





 プレイさせていただきました 
ちょっとキャラ性が弱い気がしたのと、
村のシステムがただ強化だけの為にあるような気がしましたが、
ゲーム自体は楽しかったです~!
(プレイ的にも視覚的にも)弾幕を楽しむSTGとしては申し分無い気がします。

ただプレイしていて思ったのですが、
東方みたいにスペル宣言の時間が無くてパターン間の時間が短いせいか、
全体的に上部回収に行きにくい感じがします。

上部回収 → すぐに下に戻ろうとする → パターンが始まって奇数弾が散ってしまう → ぴちゅーん

という感じで。
割と開幕から上部

上部回収ラインを下げるアイテムを生かすとか、
マネーが簡単に集まるとゲームが薄くなってしまうみたいな理由で
こういう作り方なのかもしれないですが…
自分のプレイでは↑のパターンで被弾してしまう率が凄く高かったので、
一応書かせていただきますね。(←自分がしょぼいだけだと思う


あと全く関係ない話ですが、
4面のボスの曲がかっこいいと思いますw

 
このみ唯月 [URL]  ++.. 2008/03/11(火) 11:22 [252]

 
>>>このみ唯月さん

プレイして頂きありがとう御座います!
キャラ性低いですよね~・・そこは本当に心残りです。
元々このゲームにはアイシャの絵が登場しなかったんです。
このゲームのβ版が完成したとき、友人のファンタG君に見せた所、興味を持ってくれて、
キャラ絵を提供してくれる事になり、急遽アイシャの絵が採用になりました。
公開間近で仕様変更になったので、ちょっといい加減になってしまった部分があります。
その辺v2ではしっかり修正しようと思います。

アイテムが取りにくいのは仰るように、アイテムをゲットした時「お~便利だ。買った甲斐があった」と思っていただけるような、かつ普段そこまで不便に思わないギリギリの境界ラインを設定したつもりです。
アイテムを買っても、あまり効果がわからない、となっては面白くないと思ったのでそういう設定になっています。もしよければアイテム購入お願いします^^;
4面のボス曲は私も好きな曲です。聞いたら虹の弾幕が思い浮かぶような・・・東方の曲を聴いたときみたいになったらいいのですがm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/11(火) 13:12 [255]





 四聖プレイしました 
 やはりというか、凄いですね。待った甲斐がありました。
 まだ、エクストラステージには行けてないですが、あと少しでイージーをノーコンティニュークリアできそうなので頑張ろうと思います。
 
 あと、多分バグ報告です。

 コンティニュー時に「マネー○/1」になるとメッセージが出ますが、なっていませんでした。(「ほぼ0になる」状態でクリアしたのに次回プレイ時に700以上あった)

 
木霊  ++.. 2008/03/04(火) 03:12 [29]

 
>>>木霊さん

遊んでいただきありがとう御座います!

>あと少しでイージーをノーコンティニュークリアできそうなので頑張ろうと思います。

お~、まさに理想とした難易度です^^
ゲーム作ってて思いますけど、難易度設定も結構難しい・・。
デバッグで何度もやりまくった弾幕は本人には簡単によけられるようになってしまうので、この弾幕がどれ位難しいのか・・ピンと来なくなってしまうんですよね^^;

>コンティニュー時に「マネー○/1」になるとメッセージが出ますが、なっていませんでした。

今までで一番激しいバグかもしれません・・。
コードを今確認したんですが、注釈で

/* 公開前にここを実装 */

と書いてありました・・。つまり、バグの前に実装すらしてなかったという^^;
今回のこのバグの修正に際して、ノーマルレベルでプレイした方がより多くマネーが手に入るように変更しました。
また、計算の高速化などもついでに行いました。
よければパッチをどうぞ(>_<)b

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/04(火) 08:52 [30]

 
 早速パッチ当てました。
 が、マネーが870ある状態で「1/4になります」と表示されてる時に「いいえ」を選択してゲームオーバーになり、再プレイしたところ、マネーは870のままでした。(本来なら「1/2」になって435のはず)
 あと、「1/○」になるのは現在の所持マネーでしょうか?それともそのプレイ時の獲得マネーでしょうか?その旨もメッセージに含めた方が親切な気がします。
 その他、繰り返してプレイしてみて気になってきたのですが、村での会話で、ショットボタンを押すと会話が最後まで表示されずに次の会話にいってしまうので、一度目のボタン押下で会話全表示、二回目で次ページ(なければ終了)のような感じのフォローと、村での移動速度がもう少し早ければ買い物がしやすい(何度も通うことになるので)と個人的に思います。
 ステージクリアのリザルト画面で、ランク表示後にランクに応じたアイテムが出現してるみたい(前触れなく出るので最初はバグかと思ってしまいました)ですが、ショットボタンを押した時にリザルト画面が終了してしまうのでアイテムを採り損ねてしまいます。
 ボム直後に「最初から」を選択すると開始後一瞬画面が暗くなります。(ボムに関するフラグが何か残っているっぽい)
 重箱の隅をつついてばかりですが、次のバージョンアップの際には何らかの対処を検討して頂けたら嬉しいです。
(とか言ってると、自分のが発表できた時に倍返しされそうで怖いなぁw)

木霊  ++.. 2008/03/05(水) 03:34 [34]

 
メッセージは「コンテニューすると手に入るMoneyが1/%dになります」と表示されますよね??
私にとってはコンテニューすると、既に獲得したマネーはそのままで、これから手に入るマネーが少なくなりますよといういみに取れるのですが、
そうは解釈難しかったでしょうか??
例えば頑張って1万マネーとか稼いだ状態で1/8とかになるのはあまりに酷いと思うので、既に持っているマネーは減りません。
そういえば昔のRPGで死んだらお金が減るのありましたね~^^;

村での移動は低速移動ボタンを押せば村では高速移動します。

後アイテムを取り損ねるのは、取ってからボタンを押してもらうことで解決出来ませんか?。1個位いらないから早く次に行きたいという人と行動をわけたい面もあります。
一通りダウンロードページで説明していることなので、そこまでゲーム内で説明していませんでした。
ダウンロードページを見ていない人用にもゲーム内で説明する必要がありそうですね。
ご意見・ご感想ありがとう御座いましたm(_ _)m

後、ボムのは完全にフラグの落としミスだと思います^^;
ボムのフラグと画面の明るさを制御するフラグは別物なので、ボムの情報自体を初期化しても、明るさが初期化されていなかった模様ですm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 08:21 [35]

 
v1.21出来ました。

3/6 08:30 v1.21
・ボムを打った瞬間ステージ最初に戻ると一瞬暗くなるバグを修正。
・村で「低速移動ボタンで高速移動」表示を追加。
・村での初期位置を出口よりに修正。

しかしパッチはリリースしていません。
友達にパッチあてまくりで、プレイする方はめんどくさくて仕方ない。
と言われたので、今度はよほど大きなバグが無い限り控えようと思いますのでその際一緒にさせてもらいますm(_ _)m
実はこの辺にこっそり置いてあります。http://l.huu.cc/sr/v1_21patch.zip

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 08:58 [37]

 
>メッセージは「コンテニューすると手に入るMoneyが1/%dになります」と表示されますよね??
>私にとってはコンテニューすると、既に獲得したマネーはそのままで、これから手に入るマネーが少なくなりますよといういみに取れるのですが、
>そうは解釈難しかったでしょうか??

 私は、(その回のプレイで)手に入るマネーという意味に解釈してました。ということは最初の報告も本来なら見当違いのモノだったということですね。

>村での移動は低速移動ボタンを押せば村では高速移動します。

 私はPSコントローラーのR1を低速移動に当てていたので、全く分かりませんでした。すみません。

 自分はいつもこんな調子なので、もしかすると気を悪くされたかも知れません。申し訳ないです。

 イージーのノーコン、あと一息がなかなか難しいです。
 3面の雪が一つ目の難関ですね・・・

木霊  ++.. 2008/03/06(木) 03:21 [107]

 
>メッセージは「コンテニューすると手に入るMoneyが1/%dになります」と表示されますよね??
>私にとってはコンテニューすると、既に獲得したマネーはそのままで、これから手に入るマネーが少なくなりますよといういみに取れるのですが、
>そうは解釈難しかったでしょうか??

自分もこの文章を読むまで木霊様と同じ解釈をしていました。
というか、コンティニューの代償としてはそれくらいが定石であると思っておりました。
既存の書き方だと、多少語弊を生む可能性があるかもしれませんね…。
一個人の意見ですので、参考までに。

ゴルビー  ++.. 2008/03/06(木) 08:17 [110]

 
 うわ!掲示板が新しくなってる!
 なんかこれまでの作品と違って相当力が入ってますね
 まさしく代表作、みたいな感じです

 で、報告です
 やっとイージーノーコン達成できました
 早速エクストラをプレイしましたが・・・無理ですorz
 あの弾数、弾速とコンティニュー不可ではへたれゲーマーの自分には絶望です
 仕方ないのでアイテムを買い揃えるまではおとなしくノーマルで楽しみます(ていうか、本当はそっちが先ですけどね)
 それでもダメなら・・・頑張るしかないか・・・なぁ、やっぱり
 まぁ、アイテムが揃えばだいぶ違う、という意見もあるみたいですし、管理人さんなら、ボスを見れない人(弾幕を見れない人)用の救済措置としてバランスブレイカーを30000ぐらいで投入してくれるのではないかと勝手に期待してますw

 ところでリプレイモードなんですが、発生する乱数が変わって弾道が違うものになって、ミスして無いところでミスになっている・・・とかじゃないですか?
 低スペックモードなどでゲーム中の条件が変われば発生する乱数も違うものになるみたいですから(例えばマネーの値とかも)

あと、計算アルゴリズムの件ですがsin・cosの値を最初にdouble型の配列に入れておき参照する、というやり方もあるようです(計算速度が今ほどは早くなかった時代のやり方)

一応、参考までに・・・

木霊  ++.. 2008/03/09(日) 03:47 [214]

 
HPレンタルサーバーも新しく用意し、掲示板も有料版を新しく用意しました。
結構お金もかかってますw

>早速エクストラをプレイしましたが・・・無理ですorz

あはは^^;
東方をよくご存知の方の為に期待を裏切らないようものすごい量の弾を出したのでちょと難しいかもしれません。
でも避け方さえわかればよけるのは簡単ですから、リプレイが完成したらお渡ししますよ。
で・・リプレイですが。

もう考えられるミスは全部考えつくした感が・・(汗
最初どこかで乱数の初期値が変っているのかとも思いましたが、乱数を使わない弾にも当たるので、そうではないようです・・。

>sin・cosの値を最初にdouble型の配列に入れておき参照する

おぉ、これは高速化できそうですね。
ただちょと精度は下がりそうですが・・。
double arr_sin[10000];
位用意しておけばいいんですかね?

数学系関数はホント遅くて困ります。
一応sqrtは一つも使ってないんですが、atan2とかもかなりかかってるんじゃないかと思います。

まぁ元々ここまで大きなゲームにするつもりなかったので、そこまでアルゴリズムに気を使ってなかったんです。
後で後悔^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 11:17 [219]

 
> もう考えられるミスは全部考えつくした感が・・(汗
> 最初どこかで乱数の初期値が変っているのかとも思いましたが、乱数を使わない弾にも当たるので、そうではないようです・・。

 自分のリプレイを見る限りでは自機の動きは間違っていませんでした(ミスして無いところでミスをするまで) なので乱数の初期値(種)は正常な気がします

 リプレイ時に、どこかで乱数を余分に発生させているのではないでしょうか? そのせいで(乱数を使っている)敵の挙動がおかしくなり、その後の全体がおかしくなってしまっている、とすれば乱数を使わない敵にやられてしまうこともありえます
 その逆に通常時に余分な乱数を発生させていて、リプレイ時には発生させて無いとか・・・

 こうなったら、乱数を全て外部ファイルに書き出しておいて、どこでおかしくなり始めているか、見比べてみるのがいいかもしれませんね
 
 あと、リプレイには(登録時の)アイテムの購入記録やマネーなどが記録されていない様に思います(リプレイ登録後にアイテムを購入すると本来ミスした場所でミスしなくなるといったこともありうるので)

> ただちょと精度は下がりそうですが・・。
> double arr_sin[10000];
> 位用意しておけばいいんですかね?

 はい、精度が下がりますので、どこまで正確にするか?をしっかり考えないといけないようです
 ただ、角度をint型にキャストして、
Y += arr_Sin [ ( int ) Angle ] * SPD;// double Angle; <- 角度:double SPD; <- 移動速度
として使いやすくする為、360×10のn乗がいいと思います
 なのでdouble arr_Sin [ 3600 ]; ぐらい(0.1度)でいいと個人的には思います
 プレイヤーは常に動くわけですし、弾速があれば誤差を最小に抑えられるので、そのことに気付ける人はいないんじゃないかと・・・

はっ! 気が付けばC言語質問掲示板になってしまっている・・・気がする・・・

 すみません、ちょっと場違いなレスになってしまいました

木霊  ++.. 2008/03/10(月) 05:09 [233]

 
>>>どこかで乱数を使っている

そうですね~、その可能性はなきしもあらずですが、一応プレイしている時と全く同じ関数を呼んでいるので、その可能性は低いんですよね・・。
リプレイ時は単にキーの入力状態を変更する関数を最初に通ってるだけの違いなので(後リプレイ終了関数などはありますが)
う~ん・・・。
乱数を端から書き出すのいいですね。やってみます。
後、アイテム購入記録も一応はいってるんですが、はいってなかったですか;
ちょっと確認してみます。

C言語について。
確かにw でも、こういうのに興味ある人もいると思いますし、興味ない方は飛ばしてご覧になると思うのでいいのではないでしょうか。

ただ、東方は「チョンよけ」をかなり多用するため、すごく厳密に自機と敵との角度が計算されないと困るんですよね。
自機狙い弾が発射された時、チョンとだけ5ピクセル分位移動しただけで当たらなくなりますが、
角度計算がいい加減だとそれで被弾してしまうことにも・・。
それがどの変まで精度が必要かよくわからないので、色々試してみようと思います。
まぁ最悪[36000]用意すれば大丈夫でしょうけどw
この配列で計算するというご意見はとても参考になりました。
計算速度を比較してみて違いが出れば、是非使わせていただこうと思います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/10(月) 08:31 [238]

 
>そうですね~、その可能性はなきしもあらずですが、一応プレイしている時と全く同じ関数を呼んでいるので、その可能性は低いんですよね・・。

 自分のリプレイでは「ドラゲルフープ」でアイシャが突然挙動不審(弾幕とアイシャの動きが一致しない)になる率が高いみたいです
 
> 後、アイテム購入記録も一応はいってるんですが、はいってなかったですか;

 少なくとも、マネーに関する記録は入って無いようです

普通にプレイ(マネー1677->2008リプレイ登録)
リプレイ再生(マネー2008->2122バグにより正確に再生されなかった為)
普通にプレイ(マネー2122から)
ゲームオーバー後終了
四聖を再起動
普通にプレイ(マネー2122から)

となっていました

まぁ、バグがあると公言している機能を使う物好きな人は余りいないと思うので次の大きなVerUPの時にでも対策をお願いします(面倒くさいですがマネー稼ぎに利用できるので)

木霊  ++.. 2008/03/11(火) 04:20 [251]

 
あ、なるほど・・。
確かにそれだと稼げてしまいますね^^;
マネー情報を記憶して戻す作業をしていませんでした。
ありがとうございます!

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/11(火) 13:03 [254]





 遊ばせてもらいました 
v1.40に気付かずv1.22でですがプレイさせていただきました(クリア後にver気付きました。更新頻度が高いw

東方は風神録ノーマルをクリアできる程度でその他のシリーズは数回しかプレイしたことがないのですが、プレイ中に「(あ~この弾幕は○○に似ている)」と思わされることもあり楽しくプレイさせていただきました。

難易度等の感想についてはv1.40ではなかったので参考にならないかもしれませんが、風神N程度の私でも初見Easyノーコンクリアできました。ただ、斜め(カーブ)弾?や全方位は未体験だったので苦戦させられましたねw(食らいボム時間の長さに感謝w

アイシャかわゆいですね、どことなく漫画の封神演義(古)を思い出しましたw肩のマント?部分が特に気に入りました。

今度はアイテム購入してプレイしてみます。
製作頑張って下さい、それでは。

 
ziv  ++.. 2008/03/11(火) 02:26 [250]

 
>>>zivさん

ありがとうございます^^
あのウネウネ動く弾幕とかは結構評判悪いです(笑
色んな弾幕をなるべく考えたつもりなので、そういっていただけると光栄です。

>どことなく漫画の封神演義(古)を思い出しましたw

ずっと何かに似てるなと思ったんですが、そうですね!!
気づきませんでした^^;
なるほど、、、封神演義・・・。
懐かしいですねw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/11(火) 13:00 [253]





 四聖龍神録v1.40 10億超え 
いつもテストレポートばかりだとアレなので、たまにはネタ提供します( ̄▽ ̄

http://jp.youtube.com/watch?v=XOyp7JLZNo8

・・・バグを利用した、ただの一発ネタです( ̄▽ ̄;

たぶん速攻で修正されるので、やってみたい方はお早めにw

 
青野@つうじょうもーど  ++.. 2008/03/10(月) 20:18 [245]

 
えーーーw
ショック^^;

でも、面白いw
まずいな~、やらないといけないことが山積みなのに、修正しないといけないトコロも山積み・・orz

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/10(月) 20:34 [249]





 無題 
とても楽しませてもらいました!
東方シリーズへのオマージュを感じつつも、プレイ中幾度も声を上げてしまうような意表を突く弾幕デザインの数々で、むしろ大変個性的で、とても楽しい作品だと思っています。

コンティニューを数え切れないくらいに繰り返して(苦笑)、なんとかハードの最終面を終えたのですが、最後にスコア表示が出る画面で、「CLEAR」の黄色いサインが現れる前の状態、スコアを加算している時点でカウントが延々続き、プレイ中は20万点弱だったのが確認している間でも2000万点以上加算され続けました。
それ以外は気づいた異常はないのですが、これもバグの一種なのかと思い、ご連絡しました。

 
おつじょ  ++.. 2008/03/09(日) 06:28 [217]

 
>おつじょさん

遊んでいただきありがとう御座います^^
お褒めの言葉光栄です。

>最後にスコア表示が出る画面で、「CLEAR」の黄色いサインが現れる前の状態、スコアを加算している時点でカウントが延々続き、プレイ中は20万点弱だったのが確認している間でも2000万点以上加算され続けました。

クリアのボート表示画面ではスコア加算計算は行っていないのですが、、何故そのような状態になるのでしょうね(汗
色々とまたテストプレイして原因を究明していこうと思います。
ありがとうございます!

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 11:26 [221]

 
すみませんー、言葉が悪かったです。
クリアのボート表示画面(ゲームシーンの上に透過がかって表示される白っぽいウインドウでしょうか?)ではスコア加算の動きはなかったです、すみません・・・。
加算自体は画面右側サイド上部のスコア表示部分のみでした。
ただ数分以上加算が続き、クリア直前の数値から数倍のスコア数値になっていたので、バグの可能性もあるかな・・・と思った感じです。
自分の勘違いであったら、本当にすみません。

おつじょ  ++.. 2008/03/09(日) 13:22 [222]

 
>ただ数分以上加算が続き、

そんなに加算されるのは完全におかしいです^^;
いつもそうなりますか??

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 13:29 [223]

 
この現象、再現できましたー。

http://jp.youtube.com/watch?v=73W0d-E7Ey8

コンティニューをひたすら繰り返していると、だんだんアイテムの取得判定が狂ってきます。
(アイテムの出現と自機に回収される判定の発生の間にタイムラグができる。10回を越えた辺りからコンティニュー回数に対して加速度的にタイムラグが増加)
すると、自機とアイテムが重なり続ける状態が発生して、この時、重なっているアイテムの量と時間に比例してスコアが入り続けます。
この判定は会話中やスコアボード表示中も継続するので、タイムラグがかなり大きい場合、半無限に稼ぎ続けることが可能です。

<アイテムの取得判定の狂いに関する詳細>
・重なっても取れない
・低速引き寄せは可能。引き寄せている間自機にまとわりつき続ける
・↑低速解除すると再び下へ落ちていく
・一旦上部回収するとその後ずっと自機にまとわりつき続ける
・ミスしても、コンティニューしても、タイムラグを消化するまでは永遠にアイテムが消えない。
・↑ボス戦開始時の敵と敵弾が消えるタイミングでも消えない
・唯一、面が次に進む際は消える

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/10(月) 20:17 [244]

 
な、、、、、


なんだこれー!
青野さんすごいですね^^;
修正しても仕切れないほどバグがw

しかし何故コンテニュー回数と当たり判定が・・。
よくプログラムを見直します;

でも、こういうのってバグをネタに動画作ってもらえる方が案外おもしろかったりしてw
(いや、直しますけどね^^;)

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/10(月) 20:33 [247]





 プレイさせてもらいました~ 
一通りプレイさせていただきました。
内容もしっかりしててよかったと思います。

ちょっと気になる点としては、スコアの入り方が一番点数入るのが、大量に弾がある時のボム使用なので、極端な話をすると、ボムを打ちまくって死ぬの繰り返しがハイスコアになってしまう点です(コンティニューしても点数は引き継がれるので)

それから、個人的には難易度毎にハイスコアを分けて欲しいなと思います。

あと、質問ですが紹介記事をかいて自分のHPに乗せたいのですが、それは問題ないでしょうか?

 
倉木 晶 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 02:40 [154]

 
>>>倉木 晶さん

遊んでいただきありがとう御座います^^

そういわれると確かにそうですね・・。
スコアの入り方の計算は結構やっつけで作ったので、、。
コンテニューしたらリセットしないといけないですね。

敵を倒したらいくら・・ボムで倒したらいくら・・
点数をいくらに設定すれば丁度いいのでしょう。
東方の点数の換算方法についてどこか紹介しているサイトないですかね?

紹介して頂くのは全然かまいませんよ。ただ、ダウンロードはうちでして頂くようにしてください。ありがとうございます^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 08:18 [157]

 
紅魔郷や妖々夢のスコア計算式なら
http://hossy.twincle.net/にありました。

スコア的な面の問題点としてはこんな感じだと思います。
①ボムを使用することによるデメリットがない。
(Ex:風神録ですと信仰ポイントが下がるとかのデメリット)
②スペルカードボーナスのようなものが存在しない。
③アイテムをとっても点数が入らない。
④かすりの点数がない。(風神録にはないですが)




倉木 晶 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 09:15 [162]

 
ご紹介くださりありがとう御座います。

う、結構複雑なんですね^^;
これを例にならって実装してみますね!

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 09:20 [163]

 
カスリって点数2000もあったんですか~。
後スコアアイテムの上限は50000と書いてあったのですが、下限はいくらなんでしょう??

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 09:31 [164]

 
スコアアイテムはシリーズによって点数の入り方がかなり異なります。
紅魔郷:難易度によって5,10,15,20万と上限が違います。
妖々夢:最低が5万、最高はその時の桜点の値。
永夜抄:刻符を取ることに最高値が変動、また人だと最高値の2倍、妖だとそのまま
風神録:信仰ポイントの値が最高点

下限値は難しいですが、一番画面下でアイテムをとってみて
17600点でした。(妖々夢)画面のどこで取るかで点数が変わるので・・・

倉木 晶 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 10:18 [165]

 
なるほど、奥が深かったんですね^^;
v1.31でさっそく実装します。
ありがとうございますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 10:20 [166]

 
紹介記事のほうですが、
http://kotinatei.client.jp/html/doc_ryujinroku.htmlに掲載させていただきました。
まだ、内容が稚拙なのでもう少しきちんとしたものにするつもりです。


倉木 晶 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 21:28 [187]

 
全く東方と同じ換算方法でも面白くないので、教えていただいた情報を元に、色々独自に調整しながらスコア計算方法を考えているところです。

紹介記事の方立派な紹介文を書いていただき光栄です。
こんなにも皆さんにプレイしていただけると思っていなかったので、あちこち直さないといけないところがあり、恥ずかしい限りです。

また、かなり高い頻度で更新しますので、せっかくSSを取っていただいても情報が古いものに成ってしまう場合がありますので、その点ご了承下さい。
本当にありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 21:43 [188]

 
うお、もうレスが・・・ありがとうございます。
ところで、クリアしてからのリプレイって保存できないのでしょうか?
コンティニュー画面とかになると「リプレイ保存をしますか?」というメッセージがでますが、
全クリ後には何も出ないので、リプレイが保存できないのですが。



倉木 晶 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 22:27 [189]

 
家にいるときは基本10分以内にレスしますよ!今はツレとラーメン食べに行ってたんですが^^;
・・はい、どうでもいいですね‥。

リプレイには実はどうしてもわからないバグがあり、、、。
何故か途中から正常に動作しなくなるんです。
現在原因究明中なのですが、どうかんがえても計算式が間違っているように思えず・・いや、計算式が間違っているからバグがでるんですが^^;
リプレイにバグが無くなってから記録画面も完全にしようと思っていますのでそうなりました。
原因がわかるまでしばらくお待ち下さい・・。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 22:46 [190]

 
途中で投稿してしまいました。

あと、Extraの中ボス前のぐるぐる回って避ける所の
真ん中の敵ですが、ボム1回撃つとその後まったく攻撃してこなくなる時があります。仕様かもしれませんが・・・

紹介記事もちまちま更新しますので。

倉木 晶 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 00:10 [202]

 
ver1.4プレイさせていただきました。
色々変更点があって、面白かったです。

スコア面も結構変わっててやりこみ度が上がりそうです。かすり点とかアイテムの取る位置によって点数が変わるとか。
個人的にはスコア欄が9桁あるので、そこまでいけるような点数設定になってほしいなーと思います。

倉木 晶 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 00:15 [203]

 
>真ん中の敵ですが、ボム1回撃つとその後まったく攻撃してこなくなる時があります。仕様かもしれませんが・・・

この敵に限らず、たまにそんな敵がいるみたいですね;

「時々起こる」「起きない時があるバグ」というバグがいっちばんやっかいでして・・。
一体どこの計算式が間違っているのか想像が付かない^^;
頑張ってバグ見つけます。

スコアは東方をお手本にしつつ、独自の計算方法にしました。ボム使用や被弾を何度もすると、手に入るスコアも下がります。
スコアはとてもうまい人がカウンタの上限を超えるようなことがあってはいけないと思って抑え目にしてあります^^;
様子を見ながら調整しようと思います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 01:28 [210]

 
> まったく攻撃してこなくなる

直接この現象ではないですが、似た現象で再現性が取れたので、物が物だけに動画とってレポートしたいのですが・・・Dixqさんに相談があります。

1.プレイ動画って、どうやって取ってます?
→Display2AVI+WindowsムービーメーカーでWMV化することはできたんですが、画面サイズを縮小できない関係でファイルサイズが大きくなり過ぎて・・・。

2.それをこの掲示板に上げても良いでしょうか? 良い場合、どうやればあげられるでしょう?
→添付だと、WMVはあげられないっぽいので・・・最悪、自サイト上にアップしてURL貼り付けようかと思ってますが。

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/10(月) 07:53 [234]

 
プレイ動画は
http://www.fraps.com/download.php
このソフトでキャプチャしています。
ただ容量がありえないサイズになるのと英語なので、
http://www.hdbench.net/ja/
こっちも使っています。

ファイルエンコードは色んなソフトがありますが、Super
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/SUPER.html
とかかなり便利ですよ。

掲示板に上げていただいて全く構いません。
ここの掲示板に添付出来る容量はPNGでもはじかれる程度なので、動画はムリだと思います。

貼り付けるには4つ位選択肢があると思います。

・youtubeに上げてリンクを貼る(一番見やすいかも)
・自サイトに上げてリンクを貼る
・アップローダを使う
・私に送ってもらって私が自分のサーバーに上げる。(自分のバグ映像を自分で上げるのも変ですが・・)

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/10(月) 08:02 [235]

 
ありがとうございましたー( ̄▽ ̄

てわけでレポートキャプチャです↓
http://jp.youtube.com/watch?v=w4zNvGA-LqA

途中三回、敵がまだ生きてるのに弾を撃ってこなくなります。

<現在分かっていること>
・少なくともこのキャプチャした行動パターンにおいて、特定の敵を倒した瞬間、別の敵が弾を撃ってこなくなる(死亡フラグがリンクしてる?) 再現性も高い。
・ただし、必ず、ではない。(=ただ倒すだけが条件ではない)
・一回目が起きなかった場合、二回目、三回目も起きない
・一回目が起きても、必ず二回目が起きるわけではない(ただし、確率は高い)

分かりますでしょうか・・・?

青野@てすたーもーど  ++.. 2008/03/10(月) 14:26 [240]

 
はい、わかります。
詳しくありがとうございます。

実はこのバグは私も気づいていまして、その敵が死んでいる事になっているのではなく、例えば何かの瞬間、Aの敵のショットがBが撃っていることになるんです。

なのでごく稀に普段ショットを撃たない敵が撃ってきたりすることがあります・・。
今起きている状況は中央にいる敵がAで、Bの敵が死んだ瞬間上記のことが起こったということだと考えています。

敵の行動とショットは全く別に管理しており、敵にIDを持たせ、そのIDに応じてショットの座標を決めています。
そのつけているIDがおかしい可能性があります。
実はこれは3ヶ月くらい前から既にバグがあり、わからないまま今に至ります^^;
きっと直接的なコードの間違いじゃなく、オーバーフローか何かで関係ない値が書き換わっている可能性があります。よく調べてみます。
ありがとうございますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/10(月) 14:33 [241]





 すごかったです。 
はじめましてプレーさせていただきました。すごい・・。すごすぎる。よくこんなのつくれますね。
プログラム始めたばかりで右も左もわからないもの
ですから。(汗)わたしもこんなすごいゲームつくって
みたいです。すばらしいHPですね。感動して涙出てきました。最後もすごい。ありがとうございます。すごく人生にやるきがでてきました。わたしもがんばろう!

 
nacchan  ++.. 2008/03/10(月) 01:05 [231]

 
>>>nacchanさん

何か、趣味で作ったどこにでもある小さなゲームだと思いますが、ここまで感動していただけたようで光栄です^^;
実は私もプログラムを勉強し初めてまだ2年目です。なので、全くゲームを作るのが遠い話などではありませんよ!
多分1日15時間はプログラム書いてるので、2年といっても、トータル時間は異常ですが^^;
それにしても、基本的なことを勉強すれば難しい事じゃないです。
解らない事があれば質問掲示板で質問していただければお答えしますよ^^
頑張って下さい☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/10(月) 08:31 [239]





 感想 
とりあえずイージーをクリアーしましたけど、ボスの体力がありすぎて正直ダレました。
もう少し敵の弾幕激しくしてもいいので敵の体力を減らしてもらえるとやりやすいです。

イージーをクリアーして、その後すぐにハードをやったんですけど、途中で疲れてしまい終了してしまいました。

内容は面白いし弾幕も綺麗だったので楽しかったのですが、そこだけが残念でした。

 
名無し  ++.. 2008/03/09(日) 18:39 [226]

 
>名無しさん

遊んでいただきありがとう御座います。
ボスはドレスを着ることで倒しやすくなります。
それまでが大変じゃないと、ドレスを着る意味がなくなってしまうので、あえて体力は多くしたのですが、
強くなるまでにストレスたまってしまうようなら調整がいりますね。

アイテムやゲームバランス等を考え色々調整をしていこうと思います。
ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 19:58 [228]





 楽しませてもらいました♪ 
これはすごい・・・

友人からの口コミでやってみたこのゲーム
予想以上にクオリティが高くて驚きました。
本家とまったく同じだと思い込み説明も読まずにDLしてゲームを始めてしまったものだから結構苦労してしまいましたが・・・反省しています^^;
東方は全作品コンプしています、本家にあった懐かしい弾幕も作者の斬新な弾幕も拝見できてとてもよかったです。
何とか初見でイージーノーコン達成しました、これからエキストラを堪能させてもらいます。

個人的な意見としてはボム性能の件は特に問題ないと思いますが、くらいボムの時間判定が何回使っても変わらない所ですかね。
あと欲を言えば敵にも会話シーン用のグラフィックが欲しかったです。

あとどうでもいいですが話す相手が敵ばっかりなので主人公の性格がよくわからないです、
個人的な主人公像としては腹黒な印象になっていますw
できれば村人との会話も欲しかったです。

この三点以外はキャラ ゲーム内容 やりこみ要素すべてが文句なしの出来です、終盤にパワーが0になった後時間切れまで自力で避けきった時の快感は忘れられないですw



 
ムーミン  ++.. 2008/03/09(日) 05:02 [216]

 
>ムーミンさん

遊んでいただきありがとう御座います^^

>友人からの口コミでやってみたこのゲーム

ありがとうございます。
お友達にもよろしくお伝え下さいm(_ _)m

>本家にあった懐かしい弾幕も作者の斬新な弾幕も拝見できてとてもよかったです

ありがとうございます。
そう言っていただけると風呂に入る時も、通学している時も、常にどんな弾幕を作ろうか考えた甲斐がありましたw

>これからエキストラを堪能させてもらいます。

ストレス発散に作ったようなステージなので、ありえなさにビックリしないようお願いします^^;

>あと欲を言えば敵にも会話シーン用のグラフィックが欲しかったです。

イラスト書く勉強も必要なようです;
イラストはファンタG君に描いてもらったものなので、私は絵が書けなく・・ちまちまドット絵を書く程度なので、もう少し他のスキルも勉強しないといけないですね。

>できれば村人との会話も欲しかったです。

そうですね~、FF1やドラクエ1みたいな村をイメージしながら作ったので、なんか自分が発言するのに違和感感じたのですが、
シューティングエリアで普通に話していますし、統一した方が良かったですね^^;

実は最初は全然腹黒じゃなかったんですが、ファンタG君が勝手に腹黒くしてしまいましたww
まぁその辺も活かしてオモシロさを引き出そうと思います。

最終面の最後から2番目の真実への道、あれは99秒耐えるのはかなり大変ですが、あぁいうのこそ耐久でスペル取れたらすごいですねw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 13:57 [224]





 無題 
細かいことですがパワー4でのオプションが表示されません
 
名無し  ++.. 2008/03/07(金) 18:35 [172]

 
>>>名無しさん

パワー4でのオプションが表示されないとはどういうことでしょうか?

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 19:05 [173]

 
 横から失礼します。

 ショットのパワーが4.XXの時、アイシャの後方のオプションが表示されていません(弾は出ている)

 多分そのことでしょう

木霊  ++.. 2008/03/09(日) 04:44 [215]

 
お~、ホントだ・・。
修正しておきます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 11:19 [220]





 楽しませてもらいました♪ 
始めまして。

今何とかEZをノーミスしてきました。疲れたーw
次はノマノーミスかな(=^ ̄∇ ̄^=)

ゲームのほうはかなり完成度が高く、
内容的にも非常にいいものだと思います。

欠点を上げるとするなら、

①耐久が多すぎる
②変則弾が多すぎる
③ミスした後のアイテム回収をするのが大変
④パワー0では取得不可能な弾幕がある

①についてはもう色々描かれているので割愛しますね

②個性的で良いとは思うんですが、あまりに多すぎると運の要素が強まってしまい、結果ボムで飛ばしてしまうことになりうるかも。

③コレは何度かえらい目にあいましたw
復活してすぐにアイテム回収に向かうと取れないんですよねー。
後濃い自機狙いでミスした後なんかに回収に行けない時も。

④ ③で書いたミスでパワー0でスペル(?)にはいったんですが、時間限界まで打ち込んでも取得できませんでした。
[パワー0でもギリギリ取得可能]なレベルに修正されてはいかがでしょうか?でないと夢のない耐久弾幕になってしまいますから^^;


色々書いてしまって申し訳ないです^^;
しかし出来としては最高だと思います。
やりこみ要素もあるしこれは出会えてよかったと思える物です。

長文乱文で失礼しました。

 
桜の人  ++.. 2008/03/09(日) 01:11 [205]

 
>桜の人さん

遊んでいただきありがとう御座います^^

>②個性的で良いとは思うんですが、あまりに多すぎると運の要素が強まってしまい、結果ボムで飛ばしてしまうことになりうるかも。

そうですねぇ、気合避けが多いと練習してもすぐ避けられるようにならないので面白みも減るでしょうし、そういうのはバランス考える必要がありそうですね。

>復活してすぐにアイテム回収に向かうと取れないんですよねー。

取れないですか??
吸収しないですか??

>パワー0

確かにパワー0だと偉い事に・・。
ムリだと悟って自ら突進する事も^^;
そうですねぇ、もうちょっと自機弾の威力調整をしてみます。

>色々書いてしまって申し訳ないです^^;

いえいえ、沢山書いて頂いた方がずっと私もこれからの改善の指針が見えてきますので大変ありがたいです!
頑張ってあちこち修正してみます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 01:46 [212]

 
>>復活してすぐにアイテム回収に向かうと取れないんですよねー。

>取れないですか??
>吸収しないですか??

アイテム買ったら吸収しました。
初期状態では復帰してからしばらくは一切吸収できませんでした。
こちら側の何らかのトラブルですかね???

桜の人  ++.. 2008/03/09(日) 02:13 [213]

 
そんなことがありましたか・・。
今まで散々テストプレイしてもそのようなことにはならなかったのですが、何かPCの関係で生じるのかもしれませんし、色んな状況を想定してテストプレイしてみます。
ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 11:09 [218]





 プレイしてきました 
まだeasyのみですが~
とりあえず初見クリアは出来ました
初見殺しでも普通に諦めてボムれば
楽ではありませんがきっちりクリア出来る程度の難易度に感動しますた

ラスボスのスペカの多さに鼻血噴出したのは俺だけじゃないハズ

とりあえず面白かったとしか言えないので気になった点だけ

敵にショット当てた時に出る白いエフェクトなんですけど
アレ弾幕の後ろになりませんか?

カラフルマウンテンがとってもやりにくかったです・・・
仕様であれば諦めます

雪弾は余り気にならなかったですね自分は
まぁこの掲示板見てからプレイしたせいもあるんでしょうけど。

あとこのHPのTOPのゲームCM
止めるように出来ませんか?(´`)

 
TORES  ++.. 2008/03/09(日) 01:19 [207]

 
>TORESさん

ありがとうございます。シューティングは初めて作ったので、ちょっとヒヤヒヤしていましたが、そういっていただけると幸いです。

ラスボスかなり多いですよねw
まぁその分本家より1回のスペルが早く終わったりするんで、丁度いいかとも思ったりしました。
ラストだけは「これでもか!」と戦って終わって欲しかったので。
本家でもラストの面は倒すのにかなり時間かかると思います。
・・それと、エクストラ用に作っていた弾幕、
「しょせんこんなちっぽけなゲーム誰もやり込んでくれないよな。エクストラ出なかったら見てもらえなくなるし、それならノーマルにまわすか」と言う事でエクストラ用の弾幕をいくつかまわしてあります^^;

>カラフルマウンテンがとってもやりにくかったです・・・

実は仕様です^^;
弾幕で軌道の途中が見えない奴ありますよね。
あぁいう感じのつもりなんですが、考慮不足で単なる見えにくい弾幕みたいに見えてしまったのなら、そこは修正して、
他の弾で見えないようにするなどする必要がありそうです。

>あとこのHPのTOPのゲームCM止めるように出来ませんか?(´`)

うるさいですね・・・。音消しましょうか^^;
ストップボタンの実装・・。ActionScriptに詳しくないのでよくわからないです(汗
音楽は特に無くてもいいかもしれませんね。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 01:39 [211]





 プレイさせてもらいますた 
プレイさせてもらいますた。
最初やったらあまりにも低スペックのため弾幕が遅い遅い。低スペックモードに切り替えたとたん速度うp
ピチューン
当たりボムしてる暇すらorz
コレは完成度かなり高いですねb
ここから先が楽しみです。


あ、ボス倒した後のスコアの時にミスってボムぶっぱなしちゃったんですが。
スコア表示とかのときにショットとかボム使えないようにするとかはしないんでしょうか~
単なるミスで泣いただけなので誤爆しなければどうということはないのですがw

しかし…イージすら未だにノーコンクリアできないとかどんだk…orz
もうちょいやりこんできますwww


削除キー:0000

 
ノLノレ㌧  ++.. 2008/03/07(金) 16:07 [170]

 
>ノLノレ㌧さん

遊んでいただきありがとう御座います!
スコア表示中は確かにショットが出る必要が無いですね。
その点も修正しておきますね。

イージーは東方経験者なら何度か挑んでいただければ何とかノーコン出来るレベルを設定していますので
是非頑張って下さい。
書き込みありがとうございました。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 19:17 [176]

 
おー修正ありがとうございますw
あの後なんだかんだでがんばってノーコンクリアはできました~
何が起きたのかいきなりラストまではノーミスで…
最後のスペルで死んじゃいましたが('A`)
こう
あたい必殺のアイシクルフォール!!(easy)みたいになりそうなのもあるので何気にビギナーが実装されるのも心待ちにしてたりしますwww

次はお金ためてエキストラにでも突貫してきまs(マテ

削除キー:0000

ノLノレ㌧  ++.. 2008/03/09(日) 00:48 [204]

 
>あの後なんだかんだでがんばってノーコンクリアはできました~

初見殺しの弾幕が多いので慣れてくると簡単になる場合が多いと思いますw
友達にテストプレイさせる時も「あ、そっちじゃない!!こっちいけこっち!」「そっちちゃう!」「そこ抜けろ!」とか隣で散々うるさいこといいましたw

まずは、リプレイにバグがあるので、それを何とかしないといけませんね・・。
ビギナーも引き続き実装を試みます。
是非エクストラチャレンジして下さいw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 01:25 [209]





 感想です 
ゲームプレイさせていただきました。

私は根っからのヌルゲーマーで、弾幕は好きだけれども苦手、更に東方は未プレイ(主にケイブ系なので)と言う状態なのでゲーム性についてはコメントし難いのですが、グラフィックに関しては非常にハイレベルだと思います。単に質の高いグラフィックを並べるだけではなく、演出面に全く手抜きがないのがより作品の完成度を高めていると思います。他の方もおっしゃっておりますが、有料でもおかしくないのでは?

敢えて余計なことを申し上げるなら、キャラの立ち絵はもう少し右に寄せるかバストアップで大きく表示しても有りじゃないかな、と(これも東方を意識されたのかはわかりませんが)。とはいえこれは結局好みの問題ですので個人的な意見ということで。

今後もよりオリジナルの要素を増やしつつ、バージョンアップを重ねてどんどん進化していってほしいと思います。

 
わりばし  ++.. 2008/03/08(土) 23:21 [201]

 
>わりばしさん

プレイして頂きありがとうございます!
HPリニューアルし、掲示板も無料版から有料版に移行しましたので、記事もうつさせていただきました。

>グラフィックに関しては非常にハイレベルだと思います。単に質の高いグラフィックを並べるだけではなく、演出面に全く手抜きがないのがより作品の完成度を高めていると思います。

東方未経験でしたら結構難しかったのではないでしょうか?
東方の二次作品を東方をご存じない方がプレイしていただけるとはまた光栄です。
実は大変だったのが背景でした。弾幕プログラムを作るより、絵心の無い私が背景を書くほうがずっと大変で・・。
せっかく弾幕で気合入れても、見た目がへぼいと印象も悪くなるので精一杯頑張りました。
そのように言っていただけると嬉しいです!
(実は紅葉シーズンに京都の紅葉名所をあちこちまわりながら写真を撮ったりして考えたんです^^;結局そのときつくった背景は全部ボツになりましたがw)

>他の方もおっしゃっておりますが、有料でもおかしくないのでは?

友達からもv2から有料にしたら?といわれましたが、顰蹙買いそうなので、自粛しますw

>キャラの立ち絵はもう少し右に寄せるかバストアップで大きく表示しても有りじゃないかな、と

そうですね~、文章と表情が離れているとよく印象がわからないですよね。
そこは考えたんですが、イラスト提供してくれたファンタG君が結構腰の下まで書いてくれたんで、もったいないから実装しようと、こうなりましたw
v2では改善してみます^^

>今後もよりオリジナルの要素を増やしつつ、バージョンアップを重ねてどんどん進化していってほしいと思います。

頑張ります。これからも是非ご意見ドシドシお願いします^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 01:20 [208]





 アイシャの黒顔がリアルに黒い(いい意味で) 
初めてのお小遣い(違)でドレスを買ったらあっさりEasyノーコンできた( ̄▽ ̄; 最初に買うのはこれがいいですね。

アイシャ、可愛いですねぇ。キャラに感情移入できるとゲームもより楽しくなる、いい連鎖。
ただ、肩掛け?がゲームの自機絵だとヒーローごっこするときのマントに見えなくもn(ry

ちょっと気づいた細かいところです。
■PowMax後のPowアイテム
画面に2つのPowアイテムが出現しているときに片方を取ってPowがMaxになった時、風神録だともう一個が信仰アイテムに変わると思いますが、龍神録ではPowアイテムのまま(=無駄アイテム)なんですが、これって仕様でしょうか?
Extraのボス本番直前のアレを見ると、仕様な気もしますが・・・。(あそこまでPowMaxで来れた人のみMoneyをたくさん得られるという意味で)

■ポーズ中の描画
フルスクリーンでプレイ時にポーズをかけ、ALT+TABとかで画面を切り替えた後戻すと背景が真っ黒になります。ポーズ解除後ボムボタン連打必至w
技術的にはなんとなく理解できますが・・・特に修正が必要というほどの問題ではないかもです。

 
青野  ++.. 2008/03/06(木) 12:07 [116]

 
>青野さん

引き続きプレイして頂きありがとうございます^^
青野さんのご意見を受けて、v1.23で雨の降り方をちょっと少なくし、虹をもう少しキレイに見えるように変更しました。

最初に買うのはドレスが一番ですねっ!
次に買うのは斧かな??

アイシャいいですよね~、絵を提供してくれたのはファンタG君なんで、ドンドン褒めてあげて下さい(サビシガリヤなんで(笑
マントの設定も彼の案なのですが、自機絵でマントがパタパタするので、キャラのドット絵書くのにかなり苦労しましたw

>■PowMax後のPowアイテム

龍神録は「後で実装しようと思ったまま忘れてリリースした」部分が沢山あり、実はその一つです^^;
しかし

>Extraのボス本番直前のアレを見ると、仕様な気もしますが・・・。

そういう設定だったと言ってみても通りますね~。そういう設定だと言うことにしておきます(ぇ
次回のバージョンアップまでに変更しておきます^^;

>■ポーズ中の描画

フルスクリーンで画面切り替えされる事は想定していませんでした^^;
結構行われるものなのでしょうか??

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 12:19 [117]

 
あ、いえ、虹は私じゃないです。私は雪の方(^^;

アイシャ可愛い! アイシャ萌え! アイシャはオレノヨメ!
・・・どんどん褒めてみましたw

> ■ポーズ中の描画

いえ、多分ほとんどする人いないです。よくゲームとネットをパラでやるので、いちいち終了→起動するのがめんどくて私は(このゲームに限らず)よくやってますが・・・。修正していただかなくて良いと思います。

あと一つ思い出しましたので追加します。

■メッセージスキップ
最終面のみ、メッセージスキップが利きません。これも演出上の仕様?

青野  ++.. 2008/03/06(木) 13:21 [120]

 
あ、あれ・・。青野さんのトピックだったから青野さんだと思ってたのに今見てみたらユクさんの発言になっている^^;
失礼しましたw

>アイシャ萌え!

きっとバージョンアップでも何か書いてくれる気になったかもしれません(笑

>フルスクの件

そういう時の為にウィンドウ画面表示も用意したのでいいかなと思ったんですが、そこは想定の範囲外でした^^;

>メッセージスキップ

ラストは音楽と最初の弾幕開始をピッタリあわせたかったのであのような仕様にしました。
2回目からはちとダルイかなと思ったんですが、そこは承知の上で・・。
あの音楽のタカタータカ・・(いや文字で書いても全然わからないかw)にい合わせたかったんですw
エンディングも音楽に合わせる為に早送り無しにしました。
エンディングは音楽とピッタリに合わせる為に何度も作り直したんですけど、きっと1回見たら終わりですよねw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 13:28 [122]

 
Normalがクリアできなくて、しょうがなく稼ぎながらドーピング、喰らいボムを2段階強化したところ・・・なんと、一発で残5クリアできてしまいました。なんという見事なバランス調整(笑)
・・・各面のボム数が10超えるようなプレイでノーコンクリアしたとか言っちゃだめですか?

> きっとバージョンアップでも何か書いてくれる気になったかもしれません(笑

では、それをショップで買える商品にしましょう(笑)
・・・結構いいアイデアな気がしてきましたが、どうでしょう? 一通りパワーアップアイテム買った後の金余り対策にもなりますし。自機強化は限度があるので、こういう「なくてもプレイに支障ないけどやりこみの証にはなる」商品もあってもいいかも。
設定金額10000Gとかにした日には、ファンタGさんのプレッシャーがすごいことになりそうですがw

青野  ++.. 2008/03/06(木) 15:59 [132]

 
>>なんと、一発で残5クリアできてしまいました。なんという見事なバランス調整

そ、、それはバランスが良くないのでは^^;

>>・・・各面のボム数が10超えるようなプレイでノーコンクリアしたとか言っちゃだめですか?

うあ~・・ボムをもう少し使えないようにしなくては・・。
でもそういうこと更新履歴に書いたら誰もアップしてくれなさそう^^;

>>では、それをショップで買える商品にしましょう(笑)

おぉ、いいですね。オネエチャンバラっていうゲーム最近やってたんですけど、
最後の最後に一番手に入るのに時間かかるアイテムはコスチュームでした。
しかも「???」って書いてあるから買って見ないと何かわからないという^^;

>設定金額10000Gとかにした日には、ファンタGさんのプレッシャーがすごいことになりそうですがw

お色気イラストとk・・・。
すみません(_ _|||)

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 16:04 [133]

 
ほぼ朝からずっとやってるので、書き込み過ぎでスミマセン(汗)
い、いえ、ゲーム終了した時に出るメッセージに、素直に従ってるだけですよ?

> ボム

あれからExtraも挑戦してみたんですが、一応クリアできたものの、以下の結果に。
----------------
残機数 0
被弾数 7
ボム使用数 26
スコア 79万(=ほぼスペカ取ってない)
----------------
いわゆる決めボムは使わず、全て喰らいボム or それに準ずるボムなのですが(下手過ぎとか言わないでくださいw)、喰らいボムLv3になると、東方経験者なら基本被弾してからでもボム間に合うので、Pow0の時以外はほとんど死ななくなります。(↑は何度かミスってますが・・・)
それにこのゲームの残機数、パワーアップアイテム数が加わると・・・。
本編なら救済措置的にいいと思いますが、Extraがこの状態はやっぱりまずいかも?

まあ、本家もボムゲーなので、ある意味正しいといえば正しいのですが・・・。

あと思ったんですが、アイテムの装備をするしないを選択できるとよいのではないでしょうか?
こういうシステムである以上、アイテムは買いたいけど、買っちゃうとそれを装備したプレイしかできなくなるので、「俺はドーピングなしでExtraアタックしたい!」とかいう人がアイテムちょっと遊びで買ってみることもできなくなるというジレンマが・・・。

> お色気イラストとk・・・。

個人的にはKENZENでお願いしますw

青野  ++.. 2008/03/06(木) 18:09 [138]

 
>>>ほぼ朝からずっとやってるので、

なんと^^;ありがたい限りです。
私もここ1週間朝から晩までテストプレイとバグチェックと修正ばっかりですw
さすがに飽きましたw
そろそろ弾幕もスコア表に150/200とかかかれるんじゃなかろうか・・。

エクストラボム使用回数26とかヤバイですね^^;
一応v1.25でアイテムの修正はしたんですが、いっぺんにかなりのデータかえると全体のバランス崩れるので少しだけ変更しました。
これから徐々に修正しようと思います。
やっぱエクストラは難しくていいですもんね。

アイテム脱着は他の方からも要望がありました。
メニュー画面を作る必要があるのでv2位になりそうですが、実装を試みます^^;

>個人的にはKENZENでお願いしますw

あんまり変な方向には行かないように気をつけますw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 18:15 [139]

 
ぷぷぷプレッシャーがかけられてる!??( ̄▽ ̄;)
ていうかdixqに突然頼まれて安請け合いしたのが良くも悪くもこんなに波紋を広げるようなすげぇソフトだったなんて…すでに相当なプレッシャーが(笑

てかゲームの完成度と僕の絵では不釣り合いダナーと、かなり凹んでたのでそう言っていただけるとやる気でます!
皆に愛されるキャラ作りを目指して、今後更に気合い入れていきます!

(掲示板をコッソリ熟読してる)ファンタじぃ  ++.. 2008/03/06(木) 22:50 [146]

 
ファンタGさんの絵私すごく好きですよ!
普通にイラスト集とかあったら欲しいです。それはムリでも、デスクトップの背景素材とか。

次期バージョンアップではもっとアイシャのイラストが増えると期待していいのでしょうか??

私はアイシャの笑顔絵がお気に入りです!
これからも頑張って下さい!

砂糖さん  ++.. 2008/03/07(金) 00:38 [149]

 
>>>ファンタ爺

コッソリ熟読に変っているw
ファンタG君の絵が無かったらものすごい印象薄いゲームになってたと思うw
ゲームの印象ってキャラクターで結構決まるかもしれないですねぇ。

>>>砂糖さん

デスクトップの背景素材ならすぐにでも作れますよ!
龍神録用のHP別に作って、そこにアイシャのページ作ってもいいかもしれないですね^^

>次期バージョンアップではもっとアイシャのイラストが増えると期待していいのでしょうか??

恐らく相当な量を提供してくれるのではないでしょうかw
>>>デスヨネ、ファンタG君w

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 00:47 [150]

 
うぃ( ̄▽ ̄)ノ
(掲示板をコッソリ熟読)ファンタじぃ  ++.. 2008/03/07(金) 00:55 [152]

 
typedef enum {MAKASERO, GANBARU, KANBEN} ANSWER;

ANSWER pressure(int illust_price) {
    char *user_hope;

    if (illust_price == 10000) {
        user_hope = "きっとすごいCGに違いない(´ー`";
    } else if (illust_price == 100) {
        user_hope = "100Gなんてすぐたまるから、100枚くらいCGあるに違いない(´ー`";
    }

    return xxx;    // ここは後でファンタGさんが実装する
}

フフフ・・・( ̄ー ̄

※言語的に山ほど突っ込みどころあるのはスルーしてくださいw

P.S.
雪、見やすくなりましたー( ̄▽ ̄ でも被弾するのは変わらn(ry

青野  ++.. 2008/03/07(金) 16:38 [171]

 
せっかく代入したuser_hope変数はどこで使うのです?w

雪はまだ良く見えないという意見が・・。
雪のステージで雪を使うと言う発想自体間違っているのでしょうか^^;
後ボスの体力が多すぎという意見も多いですね。
とりあえずスコア計算方法を改善しようと思います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 19:22 [177]

 
> 雪

うーん、単体だと背景を暗くする演出もあり十分目立つと思いますが、他の弾と混合で出た時が相対的に見えにくいのかもしれません。シューターの目は、背景(無視すべきもの)と弾(見るべきもの)を明るさで区別しているところもありますし・・・。
雪弾は(その動きも含め)すごく雪っぽくて単なる弾ではなく演出の一部になっているので、なくして欲しくないです。

青野  ++.. 2008/03/08(土) 02:10 [196]

 
そうですね。雪は結構雰囲気を出すために置いておきたいと思います。
修正を試みる中で、はっきりとしたコントラストの激しい色に変えてみたんですが、全く雪っぽくなくなってしまったのでまた最初のに戻しましし、もう雪弾はあれでいこうと思います。
円が交差する弾は東方に無いかなと思ったんですか、既存でした??

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/08(土) 10:31 [198]

 
・・・このスレッド長すぎですか? 私書き過ぎですか?(^^;

テストプレイ、大変そうですね・・・お疲れ様です。
NormalやExtraをドーピングしまくった上で喰らいボム使いまくってやっとALLする程度の能力でもよければ是非お手伝いしたいのですが・・・。どうせそうでなくともプレイしてますし。なにかできることないですか?

とりあえず、少しでもお手伝いできればと思い、自分なりに色々見て&考えてみました。

■雪
私東方は全シリーズNormal+Extraまでしかやってないのであれですが、その範囲では円交差弾はなかったと思います。しいて言えば風神録文通常1が近いですが、画面全体を使った大きさといい、途中で止まったり進行方向が変わったりするいやらしい動きといいw、避けてる時の感覚は全然別物。

雪弾ということで思ったんですが、深々と雪が降るような弾幕があると雪っぽいなと思うんですが、どうでしょう? 基本上からゆっくり降ってきて、若干揺れるような。場合によっては下に積もったりして(笑)(それは意味ないか(^^;)
そういう意味では、3面道中前半の、雑魚敵が上からどんどん出てきて一列に並び、真下に弾を撃ってくるあそこ、そこがちょうどそれに差し替えられそうかなとか・・・。

■1.4
だいぶバランス調整が良くなってきたな、と感じました。いろんな部分で。
ただ、まだやっぱりボムは使えすぎるかもしれません。(さっきやったらNormal最終章ボム使用数37でしたw)

> スコア表示中ボムとショットが出ないよう修正
ですが、ボス撃破直後にそうなりますか?
その関係で、2面ボスLastで撃破直後喰らいボムができない気がします。
あそこは多くのプレイヤーがそれがあると助かりそうな場面なので・・・仕様でなければ、一瞬ずらしてもらえるといいかも?

■敵魔方陣
ボス敵の魔方陣を自キャラのそれと同じように自機の下に描画できないでしょうか?
ボスに接近して攻撃する系のスペルでちょっと自機が見づらくなります。

■妖精の幻影
3面開幕のアイシャの会話中に、右上に一匹妖精の出現前の白い人?が現れ、そのまま消えていきます。
・・・特に直す必要があることではないですが(^^;

■教えてよ!?
ストーリー部分ですが、4面ボスが「私を倒したら教えてやろう」的なことを言いますが、結局何も教えてくれないのは仕様でしょうか?w

■Extra条件
龍神録HPトップの
「エキストラはイージーノーコンで出現」
は、
「エキストラはイージー or ノーマルノーコンで出現」
ではないですか?

お役に立てば幸いです。




Normal → Hardでしたね。訂正します。

以下追記です。

■Score
ScoreのところがまだNormalになってます。
あと、ExtraがNormal(Hard)の外伝の部分にあるのはちょっと分かりにくいかも?
Begginer、Easy、Hard、Extraと四つ並べられないでしょうか?

青野  ++.. 2008/03/08(土) 23:21 [200]

 
やっと終わりました・・。
思ったよりずっと時間がかかってしまいました^^;


>このスレッド長すぎですか? 私書き過ぎですか?(^^;

いえ、全然OKですw
むしろ掲示板が活気付いている方がずっと嬉しいですので!

>喰らいボム使いまくってやっとALLする程度の能力でもよければ是非お手伝いしたいのですが・・・。どうせそうでなくともプレイしてますし。なにかできることないですか?

嬉しいお言葉恐縮です^^;
現在のように修正すべき点を上げていただいているだけでかなり助かっています^^

>深々と雪が降るような弾幕があると雪っぽいなと思うんですが、どうでしょう?

そうですね~、雪の設定は実は結構後の方に出来たので、即席な弾幕が多く、結構心残りなところが沢山あります^^;その案イイデスね。v2とかで是非実装します。
基本的に「出来る事から考える」ので、本来の開発スタンスではないんですよね。
「仕様を決める」→「設計」→「実装」
では無く
「出来そうな事を考える」→「設計してみる」→「形になりそうな物を寄せ集める」→「実装」
なので、めっちゃやっつけな実装になるんですよねw

>ただ、まだやっぱりボムは使えすぎるかもしれません。

ちょっとPが出すぎなんですかね^^;
一応結構Pとっても回復しないようにしたんですが、そもそもの出る量が多すぎるようです・・。

>2面ボスLastで撃破直後喰らいボムができない気がします。

するどい・・・。
仰るとおりです^^;
ボード表示中できないように単純にしてあるので、それは出来なくなっています。
ちょっとずらさないといけないですね。

>ボス敵の魔方陣を自キャラのそれと同じように自機の下に描画できないでしょうか?

あ~なるほど、確かにしたになりますね。
ホントよく見ていらっしゃいますね^^;
しかしあれだけテストプレイしてても気づかない私って一体w

>3面開幕のアイシャの会話中に、右上に一匹妖精の出現前の白い人?

実は出現カウンタが「1」だけずれてるんです^^;
なので、後からあの位置には妖精が上に上がっていかずに突然出現するはずです。
次のVUで直そうと思いながらあぁ・・忘れてた・・。
次のVUで直そうと思いながらあぁ・・忘れてた・・。
の繰り返しで未だに残っています^^;

>ストーリー部分ですが、4面ボスが「私を倒したら教えてやろう」的なことを言いますが、結局何も教えてくれないのは仕様でしょうか?w

これは実は仕様なんですw
その理由はまたノチノチ^^

>「エキストラはイージーノーコンで出現」

そうですね!書き直しておきました。

>ScoreのところがまだNormalになってます。

あぁ・・しまった・・。忘れてました。
なんかまだまだ直すところ沢山ありますね^^;

>Begginer、Easy、Hard、Extraと四つ並べられないでしょうか?

実はエクストラは「ハードの上」というプログラム構造じゃなく、「ステージ6」というプログラム構造なので、
ステージ順に表示した方がかなり楽なので、あぁなりました。
オウチャクせずに解りやすいように実装しないといけませんね^^;

本当に色々見つけてありがとうございます。
なかなかつくった本人だけじゃ気が付かない事が多いです^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/09(日) 01:11 [206]





 プレイさせていただきました 
はじめまして、四聖龍神録、楽しくプレイさせていただきました。

まずは、手放しで楽しかったです。
東方ハードより若干、というくらいならば、
まぁなんとかならなくも無いかな?
とノーマルに手を出したのは間違いでしたがw
東方のようで東方でない、のバランスが素晴らしく、
違和感無く、かつ新鮮にプレイできました。

率直な感想としては…
本来は弾幕アレルギー体質で、
東方が最初の弾幕だったもので、
あまり詳しい事は解らないのが申し訳ないんですが、
あまり東方で培った技術に依存しすぎると、
ちょっと戸惑う事が多いのかな、と。
どうしてなんでしょう…斜め弾が多いのか、
切り替えしの隙が小さいのか…。

今の自分にはお金を稼ぐほどの実力が無いので、
村のシステムについては現段階ではどうとも言えない、
と言うのが非常に悔やまれるのですが、
逆に言うとある程度安いアイテムもあって良いのかな、
と感じるところもありました。
この辺りはバランスが非常にデリケートなので、
あまり口出しする事では無いとは思うのですが…。

アイシャ、すこぶる評判が良いですねw
けど、その影で敵陣の評価がほとんどないなぁ、と感じます。
実際、自分もあまり敵方の印象が強くはありません。
弾幕のインパクトが大切、という意図からなのか、
はたまた他の意図からなのかは、まだ解らないんですが、
もう少し敵方にも日の光を当ててもいいのでは?
と感じました。
せっかく格好良さ気な龍が沢山出ているのに、
勿体無いと思ってしまうのは浅はかでしょうか…。

弾幕に関してなんですが、虹が綺麗ですね~。
雨が降って虹がかかる演出は、プレイ中にも関わらず、
思わず「おぉ、見事!」と声を出してしまいましたw
この辺りの、演出を見る時間と避けの時間が、
ある程度差別化されているような雰囲気が、
迫る弾を避けながら弾幕の造形美を楽しむ、
という余裕の無い自分にはとてもありがたかったです。

詳しい事を何も知らない無知な人間で、
この程度の事しかお伝えできませんが、
今後も鬼神のごとき更新速度を楽しみにしていますw
また気付く事があれば、書きに来させていただきます。

良いゲームをありがとうございます!

 
SUNAO  ++.. 2008/03/08(土) 02:25 [197]

 
>SUNAOさん

プレイして頂きありがとう御座います^^
また、沢山のコメントありがとうございます。

>今の自分にはお金を稼ぐほどの実力が無いので、村のシステムについては現段階ではどうとも言えない、

パワーがMAXにならないとお金が手に入らないのはちょっと酷かったですかね。
一応ビギナーモードも作る予定だったんですが、
恐らく東方の2次創作をされるような方たちは東方をやり飽きた位やった方たちかな・・と思い、それならその時間他のシステムを完成させようと、ほったらかしになりました^^;

>逆に言うとある程度安いアイテムもあって良いのかな、と感じるところもありました。

そうですよね。ドレスと斧は最低限購入して欲しいですし、そういうのはもっと安くても良かったかも知れません。
まぁ強引にでもやらざるを得なくなる製作者の悪意図だったりするかもしれませんが^^;

>この辺りはバランスが非常にデリケートなので、あまり口出しする事では無いとは思うのですが…。

価格設定って思ったよりずっと難しかったです。
あまりに安いとすぐ全部そろえてしまってやり込み要素が無くなる。
でも、買えないと面白くない・・。
そこで2段階にしたんですが、初期段階もちょっとハードル高いですよね^^;
元々全部アイテムは買ってもらう予定ではなく、あるお金の中から好きなものをかうという感じでやっていただこうと思っていたので。

>アイシャ、すこぶる評判が良いですねw
>けど、その影で敵陣の評価がほとんどないなぁ、と感じます。

それは思いますね・・。う~ん、OPとかにも登場させたらよかったんですが、、。
あの頃は製作時間1000時間に近づいていた頃で疲れてしまっていたのでちょっといい加減になりました^^;
敵も女の子にすればいいのにという意見もありましたが、あのストーリーからしてそれは無理なんですよね;
しかもめっちゃ東方だし・・いや、既にパクりまくりなんですけどねw
ストーリーは一応結構温めたものなんですけど、でも、みんな会話とかスキップだろうなぁ・・とか思って手抜きになってしまったかもしれません。
ここまでプレイしていただけると思っていなかったので、是非v2で挽回しようと思います!

>弾幕に関してなんですが、虹が綺麗ですね~。
>雨が降って虹がかかる演出は、プレイ中にも関わらず、思わず「おぉ、見事!」と声を出してしまいましたw

ありがとうございます^^
あの弾幕はストーリーを良く見ていただけた方なら弾幕名を見て「あ、あれか」と思っていただけると思いますが、
そういう感覚を味わっていただけると嬉しいですw

>今後も鬼神のごとき更新速度を楽しみにしていますw

バグとゲームバランスだけは早く修正して安定させようと思ったんでやらないといけない事ほったらかしでこっちばかりやってしまったんですが、
実は他にもリアルでやらないといけないこと山積みで^^;
本当は毎日でもv2を作っていたいんですが、時間を見つけて少しずつ作っていこうと思います。

というか、どうも処理速度に問題があるようで、プログラムを一から作り直したい気分なのですが、そんなことしたらv2ずっと先になってしまいますし、
はたまたシューティングゲームプログラミングの館を早く完成させてくれという意見もあり、
そしてリアル友達からは他のゲームを一緒に作ろうと声をかけてもらってますし、
就職活動もしないといけないし、大学の研究もs・・、親は長期休みなんだから帰って来いと言・・。

う~時間がもっと欲しい今日この頃です^^;
でもこつこつ頑張っていこうと思いますw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/08(土) 10:51 [199]





 一通り楽しく遊ばせていただきました 
フリーゲームにもかかわらず素晴らしい出来なのに驚きました。
弾幕やグラフィックの作りこみを見ると何故フリーなのか不思議に思うぐらいです。(笑)
主人公も可愛いですし、ええ。

弾幕が東方と似てるようで、ちょっと傾向が違うのが面白かったです。
激しい誘導弾幕は本家ではあまり無いので新鮮でしたー。
パターン化がとても重要な辺り、ちょっと萃夢想(弾幕STGではないのですが)と感じが似ている気がします。
と言うよりも弾幕も何だかRPGっぽいのかもしれません。

装備も繰り返しプレイする中で主人公が強くなるのが良かったです。
ただお金がたまりにくいので目的がクリアでなくお金稼ぎに途中からなりがちな感じはしました。
村の危機なんだからもう少し良心的な価格設定をするように店員に言いたいですね。
これ以上強くなるアイテムが出てしまうと管理人さんも危惧しておられるように強さのインフレが起こりそうなので、個性が出るようになるアイテムがあるといいなあなんて思っています。(移動速度を変更できたりとか、レーザーが2wayになる(使いにくっ)とか…)

後、ちょっと気になったのですが未変身時のアイシャの強さがPowに依存し過ぎているような気がします。
ちょっと進むと敵が妙に固くなるのでPowがなくなると敵を全く倒せなくなってしまいます。(ボムを使うと逆に大変になる場合が結構あります)
もう少し本家のように(ホーミングでない)ショットの威力を上げてもいいと思いました。
一方レーザーは当たり判定強化のアイテムと相まって装備をそろえるとアイシャが神がかり的な強さになってしまう気がします。
Powがなくても強い(逆にPowがあってもあんまり強さは変わりませんが)ので食らいボム上等でレーザーで特攻するのがもっとも楽になると言うず男らしい(汗)ゲームになってるような…。
ボムの威力も雀の涙なのでミスを無効にするためだけに存在しているような印象を受けました。
個人的には食らいボムの受付時間を短くして(アイテムの効果を下げる)威力を高くした方がボムの爽快感があっていいかなと。

後は、(あまりプレイには関係ないのですが)スペルカーード名がその格好よさに比例せずおとなしすぎるかなと。
とても誠実な名前が多いのでもっと冗長な(言い換えれば中2病的な)名前を増やしてもいいのでは?
弾幕自体はとても美しいのでどんなのを付けても名前負けはしないと思います。

偉そうに長々と色々書いてしまったので、これを読んで気を悪くなさったら申し訳ありません。
更新頻度がとてつもなく早い(!)ようなのでこれからの更なる躍進に期待してます。

 
29  ++.. 2008/03/07(金) 23:47 [193]

 
お返事よりまず先にとせっせと実装しておりますので、少々お待ち下さい(_ _;)
管理人 [URL]  ++.. 2008/03/08(土) 00:32 [194]

 
>>>29さん

遊んでいただき、ならびに沢山のアドバイスありがとうございます!

さっそくアドバイスを元にいくつか実装してきました。
先ほどまでテストプレイしていたのでお返事出来ませんでした。
修正版出すたびにイージー、ノーマル、エキストラ全クリしないといけないので、もう段々疲れの色が・・。

>主人公も可愛いですし、ええ。

重複しますが、ファンタG君の提供です。
彼も皆さんの励ましの声でやる気が出たみたいですw

>村の危機なんだからもう少し良心的な価格設定をするように店員に言いたいですね。

あはは、まぁ「全部買う」とあまりに強くなってしまうので、「自分が買える範囲で好きなアイテムを買う」というスタイルを取ったつもりです。

>これ以上強くなるアイテムが出てしまうと管理人さんも危惧しておられるように強さのインフレが起こりそうなので・・

そうですね、冗長性の高いアイテムって実は必要なんですね。
今後の参考にさせて頂きます。

>移動速度を変更できたりとか、レーザーが2wayになる(使いにくっ)とか…)

東方のように色んなショットが思い浮かべばいいんですが、なっかなかいいショットが思い浮かばなくて^^;
結構アイディアが必要ですね。

>未変身時のアイシャの強さがPowに依存し過ぎているような気がします。

ご意見を受けて、v1.4で修正させていただきました。

>レーザーは当たり判定強化のアイテムと相まって装備をそろえるとアイシャが神がかり的な強さになってしまう気がします。

こちらもv1.4で変更いたしました。

>ボムの威力も雀の涙なのでミスを無効にするためだけに存在しているような印象を受けました。

実際ボス中のボムは一切無効か微々たるものでしかありません。
v1ではあまりに強く、ボムだけで弾幕が終わってしまっていたので修正しました。
通常エリア中はガンガン強いので爽快感あるのではないでしょうか。
エキストラはスペルじゃなくともボム中はショットも両方無効にしてみました。

>個人的には食らいボムの受付時間を短くして(アイテムの効果を下げる)威力を高くした方がボムの爽快感があっていいかなと。

食らいボムのアイテムが結構人気なようで、逆に言えば簡単になりすぎてちょっと修正が必要かもしれませんね。

>スペルカーード名がその格好よさに比例せずおとなしすぎるかなと。

これには2つ理由がありまして、
・ストーリーの伏線となる弾幕名にする必要があったこと
・製作者にカッコイイ弾幕名をつけるセンスがなかった事
が原因でその名前になっています。比率としては1:9位です(w
今既に付いている名前を変更する事は考えていませんがこれからの弾幕の名前は是非募集してでもいい名前を集めたいものですw

>偉そうに長々と色々書いてしまったので

いえいえ、アドバイスを元にいいゲームに修正出来ることは何より嬉しい事ですので、是非お願いします。ありがとうございます。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/08(土) 01:29 [195]





 プレイしようと思ったら 
オープニングを読み終えて、始まるかと思ったら
右下に低速移動ボタンで高速なる文字が出て、画面が
暗いままです。OPをスキップしてもそのような現象が
起きるのですが、PCのスペック不足なのでしょうか?

 
名無し  ++.. 2008/03/07(金) 20:18 [180]

 
>名無しさん

DL頂きありがとう御座います。
それには2種類原因が考えられ、

1、ダウンロードがきちんと出来ていない。

DLされたファイルサイズが、DLページに書いてあるファイルサイズと同じである事をご確認下さい。

2、ランタイムが合っていない。

DirectX7.0以上を必要環境としています。ランタイムについてはDLページで紹介しております。ただVistaで正常動作しない事があるという報告を受けておりますので、1、2をご確認のうえ、Vistaでしたらまたご連絡下さい。


この2種類になると思います。スペック不足は関係ないと思います。
どうでしょうか。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 20:22 [181]

 
ファイルサイズは25.93だったので問題はなさそうです。
ランタイムをインストールしましたが、
やはり右下に「低速移動・・・」となって
画面が黒いままです。強制終了はできるのですが、
他のキーはなんともです。

私のPCがvistaなのが問題っぽいですね。

名無し  ++.. 2008/03/07(金) 20:57 [182]

 
ちょっと原因を調査してみます。
グラフィック機能をつけたサンプル実行ファイルをお渡ししますので、それで問題なく表示されるか一度ご確認下さいませんでしょうか?

5,6分お待ち下さい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 21:00 [183]

 
http://l.huu.cc/sr/sample.zip

こちらはきちんと実行され、キャラは表示されるでしょうか?

実行したところ、正常に動作するとこのようになるはずです。

http://l.huu.cc/sr/sample.PNG

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 21:11 [184]

 
実行したところ、上の文字だけ表示され
キャラが表示されませんでした。

わざわざ私の為に申し訳ありません。

名無し  ++.. 2008/03/07(金) 21:17 [185]

 
ゲームが出来ないということは製作者の落ち度ですので、御気になさらないで下さい。

やはり内部的な関数での処理は出来ていますが、グラフィックの描画が出来ないようです。
グラフィックカードのドライバがきちんと入っているかどうか(最新かどうか)を確認してみて下さい。
http://earth.google.com/support/bin/answer.py?hl=jp&answer=21462

さしあたりそれ位しか思いつきません、、ごめんなさい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 21:21 [186]

 
グラフィックカードがいまいち分からなかったので、
ノートパソコン(XP)引っぱり出してプレイしました。
正常に起動しました。
イージーしかやってませんが楽しいです。

色々とありがとうございました。

名無し  ++.. 2008/03/07(金) 22:50 [191]

 
お手数おかけしましたm(_ _)m
管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 23:02 [192]





 面白かったです 
2ちゃんで紹介されてたのでプレイさせていただきました。
とりあえず真ん中のイージーを初プレイでクリアできて間髪入れずにノーマルにチャレンジ・・・3ボスで終了w
ぜんぜんノーマルじゃねえよと思ったのですがアイテムたくさん買って挑んだら残7でクリアできましたw
ただアイテムなしだとクリアできそうにないです俺の腕だと・・・
アイテムについてですが最初は値段が高すぎると思いましたがアイテムの効果を考えるとちょうどいいと思いました。
特に喰らいボム時間延長と当たり判定小さくなるやつ。
あとプレイ中気になったのはスペック不足でなく快適に
動いてるにもかかわらず左下に「非常にスペック不足」とか出ますw
あとラスボスの体力見たとき唖然としました・・・w
まあでもボス全般にいえることですが体力多くてもレーザーがあるんで無問題かな。

あとはverupでいろいろ追加しそうなんで期待してます
ドレスやアイテム追加やエンディング(スタッフロールでなく)とか
個人的には追加ステージ(Phantasm)とかあると嬉しいかなw



 
B.O  ++.. 2008/03/06(木) 20:29 [141]

 
>>>B.O.さん

遊んでいただきありがとう御座います^^
2チャンは今まで見たことがどんな所に書かれているのでしょう??
もしよければリンク先教えていただけないでしょうか?

仰るようにレベルの名前はふさわしくないですねw
イージーとハードの方がよかったですね^^;

>動いてるにもかかわらず左下に「非常にスペック不足」とか出ますw

60回の描画の平均値を取って計算しているため、途中にロード画面とか挟むと平均値が狂ってそうなってしまうんです。
含めないようにしないといけないですね。

ノーマルはその通りレーザーを使って倒すように想定しています。
Phantasmは作りますよw
v2として1ヶ月くらいかかるかもしれませんが、リリース予定です。
なんか嬉しい事ですが要望が多いので当初の予定より少しかかるかもしれません^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 22:57 [148]

 
2チャンは今まで見たことがどんな所に書かれているのでしょう??
もしよければリンク先教えていただけないでしょうか?

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1203080227/l50
↑ここの719以降です
あとPhantasmすごく楽しみです!


B.O  ++.. 2008/03/07(金) 12:16 [167]

 
なるほど、2チャンの方拝見しました。
読んでると結構作成意欲が下がりますね・・・。

でも、これを参考に改善していこうと思います。
ご紹介くださりありがとう御座います。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 19:08 [174]

 
気にすることないっすよw

>2チャンは今まで見たことがどんな所に書かれているのでしょう??

なんか文章繋がってないように思いますが、今まで見たことが無かったんですかね?
あそこは意見交換する場であって、結果批判が集中するんで、そういう場なんですよ。
期待してなかったら話題にすらなりませんから、
みんな次期待しているので、どうか頑張って下さい!!

ナナシ  ++.. 2008/03/07(金) 19:56 [178]

 
ナナシさん、ありがとう御座います^^

あれ、文章おかしいですね。「2チャンは今まで見たことがなかったんですが、どんな・・」と書いたつもりでした(_ _)

批判される事は、成長の糧だと思っています。
褒められるだけでは満足しかしないでしょうから、成長しないでしょうし、批判されて始めて気が付く事も沢山あると思います。
現に体験版からここまで改良したのも、批判されたおかげでした。
(というか、突っ込み所満載で、まだまだクソゲーな龍神録。批判されて当然なのは言うまでもありません)


批判は、誠実なご意見だと受け止め、これからの成長の糧にさせていただきたいと思っています。
あまりにストレートだったのでちょっと泣き言を言ってしまいましたが、
全く自分のマイナスになるとは思いません。ご心配くださりありがとうございました^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 20:02 [179]





 やってみました 
mixiから。

とりあえず本家ノーマルが精いっぱいなレベルなのでイージーからやってみました。なかなかいい出来で楽しませていただきました。

ところどころ本家プレイ済みにはニヤリとできる弾幕もあってついつい興奮してしまいました(金閣寺っぽいあれとか文のあれとかw

個人的には3面が一番きつかった気がします。自分だけですかね?

あと非常に低スペックとか出るんですが、個人的にはそこまで重いことにはなってないような・・・ていうか本家東方で処理落ち0.1程度なのに。

一応バグとかはあんまり見つかりませんでしたが、スタッフロールでテクニカルの綴りが抜けていたことをお知らせしておきます。

ではでは。今後も応援していきます。がんばってください。

 
鵜如  ++.. 2008/03/07(金) 14:51 [168]

 
>鵜如さん

遊んでいただきありがとう御座います^^
実はブンカチョウはやった事がないので、金閣寺知らなかったんですよね(汗
どんだけニワカプレイヤーだと思われるでしょうけど^^;

3面は弾が見にくいという意見はかなり多くその関係じゃないでしょうか。
後、ステージ1~5までそんなに格段にレベル差つける意味があまりないかなと思ったので、レベル差をあまりつけていません。
そのせいで、ちょっとレベル的な修正は必要かもしれません。

計算アルゴリズムはもっと効率化できるはずですので、次回作では是非軽くしようと思います。

うぅ、またスペルミス・・。
お恥ずかしい限りです。
修正します。ありがとうございます!

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 19:13 [175]





 プレイさせていただきました。 
mixiからきました。
大変失礼な言い方ですが、正直「まぁそうはいってもフリーゲームだから」と思って挑みました。
見事にその考えは打ち砕かれました。
本当にフリーソフト??と思いました。
虹の弾幕とか結構ゾクっとしました。
久しぶりに弾幕のオモシロさを思い出しました。
出てくるキャラもかわいくて、とてもよかったと思います。
個人的にはアイシャがHPの案内してくれるとか希b・・(ry

応援しています。これからも頑張って下さい。

 
minmi  ++.. 2008/03/07(金) 08:34 [160]

 
>minmiさん

遊んでいただきありがとう御座います^^
虹の弾幕は皆さんの印象に残るよう考えたので、そういっていただけると幸いです。
「おもしろい」と思っていただく弾幕であったというご報告は製作した側としてこれ以上光栄な事はありませんm(_ _)m
HPは龍神録用のHPを作ろうと思っているので、そういうのもやりたいなと思っていますw

ありがとうございました^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 08:37 [161]





 こんにちは 
こんにちは~

mixiで見かけてなんとなくプレイしたら驚きました!
フリーソフトでこれほどのクオリティがだせるとは・・・

難易度もいい感じですし、今後のアップデートに期待してます!

---キリトリセン---

当方PSパッドを使っているのですが、スペカを破った後にボムが自動発動してしまうのですが・・・

これはどうしたら良いのでしょうか?
一応textは一通り見たのですが見当たらなかったもので・・・

 
匿名ゴボウ  ++.. 2008/03/07(金) 07:03 [156]

 
>匿名ゴボウさん

遊んでいただきありがとう御座います^^

小さなゲームを趣味で作っていたら段々と作りこんでいって、こうなりました^^;

>当方PSパッドを使っているのですが、スペカを破った後にボムが自動発動してしまうのですが・・・

う、そんなはずは・・。
何もボタンを押してないのにボムが発動するんですか?
特定の人にだけ起こる現象ってこちらでプログラムの変更によって修正する事が困難で・・。
何が原因かわからないので、直しようが無くて‥。
う~ん、そこまできちんと他の処理が動いているならランタイムの影響じゃないと思いますが、
OSはVistaですか?入っているランタイムは何です??DirectX10とかはいってます?

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 08:28 [159]





 mixiから 
こんにちわ。とりあえずイージーで遊ばしてもらってます。
まだクリアはしていませんが、とても面白いです!


いろいろ弾幕にもパターンが沢山あり内容的にも完成度が高くよく出来ていると思います。

せっかくやったんだから感想をと思い、書き込ませていただきました。

突然失礼、そしてありがとうございます。

 
右左  ++.. 2008/03/07(金) 03:45 [155]

 
>右左さん

プレイして頂きありがとう御座います^^
弾幕シューティングは初めて作ったので受け入れられるか心配だったんですが、そういっていただけると光栄です。
これからも、書き込みはお気軽にどうぞ☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 08:22 [158]





 おもしろいです 
なかなかおもしろくプレイさせてもらってます。

正直イージーで苦戦しまくっている程度の腕ですのでなかなか進めませんが金をためる面白さのおかげで飽きずに突貫してますw。

ひとつ質問なのですが斧を買おうかと思って金を1000以上ためたんですが、斧を買えないのですが何か条件があるんですか?

 
yuu  ++.. 2008/03/07(金) 00:53 [151]

 
>>>yuuさん

龍神録をプレイして頂きありがとう御座います^^
斧はイージーかノーマルのどちらかをノーコンテニューでクリアすると購入できるようになります。
ですので、頑張ってなるべく死なずにクリアして下さい^^
被弾した瞬間ボムを使えば死なずに済むのでそれを利用すると結構楽になりますよっ!
もし難しければ、お金でキャラを強化してみて下さい☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/07(金) 01:01 [153]





 応援しておりますよ! 
RPG要素もあるSTGということで、ちょっと今日の昼飯時に思いついたネタなんかを書いちゃいますよ。
STGというのは、OPからEDまでのステージが一貫していますよね。
それに比べ、RPGの特徴ってのは自分で行き先を選ぶ自由度にあると思うのです。
というわけで、拠点から出向くことの出来るステージがいくつか用意されてあって、自分で進んでいるような感覚にすればRPGっぽくなるかなぁなんて。
中には稼ぎだけのステージがあったり、特定の条件でしか出現しないステージなんかもあったりして、そこをクリアするとエンディングが分岐したり、補助的な強化アイテムが手に入ったり。
攻撃が微弱になるが、取得マネーが増えるドレスなんかあったら面白そうです。
なんかもうベースである東方とは全く別のゲームが出来上がりそうですね。

といった製作者の事情を考えない製作者泣かせな提案を残して去りますよ。

 
ゴルビー  ++.. 2008/03/06(木) 20:08 [140]

 
>ゴルビーさん

遊んでいただきありがとう御座います^^
まぁRPG要素はかなりオマケ的ですけど^^;
一応成長する、コレクション要素のあるSTGを目指しました。

そうですね~ステージが10個位作れたらいいんですが・・。
通常エリアは作るのそこまで大変じゃないんですが、
ボスと背景を作るのが大変で・・。

でも仰る意見は面白そうですね。
なんかバージョンアップする前に随分マネーを稼がれそうです^^;
バージョンアップの際はその辺うまく対応しようと思います。

東方ベースですが、「東方を知ってるから掴みやすい。でもゲームは別物」を目指したいと思います。
ありがとうございました^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 22:52 [147]





 面白かったのですが・・・ 
システムは東方のままなのでとても快適にプレイさせて頂きました。
・・・が、問題点と言うかバグ?なのでしょうか・・・何度か試してみたのですがボスが攻撃してこないまま右上の星が減っていき、そのまま倒せてしまいます。
中ボスはちゃんと攻撃してくるのですが・・・

これは私のPCのスペックの問題なのでしょうか?
それともボスは攻撃してこない仕様?(んなアホな)
道中が大変よくできていましたのでとても残念です;;

今後また改良されるようでしたら是非是非プレイさせていただきますのでお忙しいでしょうがなにとぞ、なにとぞ仕様変更(違うって)していただけたらと思います。

素人が偉そうに申し訳ありません。

最後になりましたが、こんな素晴らしいフリーソフトは初めてプレイさせていただきました!今後ももっと面白い、そしてドキドキさせるようなゲームの作成を応援しております!頑張ってください!

 
にょにょにょ  ++.. 2008/03/06(木) 21:53 [142]

 
う、まさか・・。
たった3分間だけ、バグのあるデータをアップしてしまったんですが、丁度そのデータをダウンロードされたようです(汗

是非新たにダウンロードして下さい^^;

今バージョンアップのテストプレイを何度もやっている途中ですのでまた後ほどお返事します。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 22:01 [143]

 
ぐわw
それってある意味レアファイルですね・・・^^;

それはそれで保存させていただきます(ぉ
新たにDLさせていただきますw
早速のご返信ありがとうございましたw

にょにょにょ  ++.. 2008/03/06(木) 22:04 [144]

 
>>>にょにょにょさん

改めましてこんにちは。
遊んでいただきありがとうございます!

>それともボスは攻撃してこない仕様?(んなアホな)

んなアホな^^;

>それってある意味レアファイルですね・・・^^;

そんなレアファイルでよければこのPCに100個位はいってますよw

いや~しかしあのままラストまでプレイされたのでしょうか、何だかもったいない^^;
うむむ、、テストプレイしてからアップロードすればよかったんですが、約束の時間が迫っていたので・・。

ここ1週間テストプレイばっかりでホント飽きました(T_T
修正するたびにイージーノーマル全クリ、エキストラクリアして・・。
製作からデバッグからテストプレイ、運営、管理・・全部一人でやるのは大変ですね~(汗
すみません、泣き言でした^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 22:49 [145]





 プレイしました! 
最初気づかなかったんですが、もしかしたらDixqさんを知ってるかもしれません^^;

大学のTAやってましたよね??
プログラムに詳しくて質問に全部詳しく答えてたんで覚えてますが‥。
いや~さすが・・。というかはやりこれだけのゲームはそれ位プログラムに詳しくないとムリなんでしょうねw

プレイした感想はすごいとしか言いようがないですw
かなり批判してる人もいますが、プログラムの難しさを知らない人はいくらでも言えますよw
コードが一体どうなっているのか想像も付かないw

先輩これからも頑張って下さいww

 
saki  ++.. 2008/03/06(木) 17:46 [136]

 
え、マジですか!
・・・そっちは知ってても・・・。こっちは解らん^^;
saki...いや、その前に後輩の名前を全然知らない(汗

世間は狭いですね~w
しかし誰か気になるな・・、気が向いたらメール下さいw

改めてプレイして頂きありがとうございます^^

>コードが一体どうなっているのか想像も付かないw

のちのちコードは紹介しますのでっ!
シューティングの館全面改装を・・・・いつかします^^;

>先輩これからも頑張って下さいww

ありがとう~!頑張りますっ!

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 17:52 [137]





 プレイしました 
プレイさせてもらいました。
フリーとは思えないほどの出来に驚き。

イージーは初見でいけたんですが、ノーマルは3面落ちでした。
東方ルナクリアの自信が粉々に(;^ω^)
変身できるようにするとだいぶ楽になりますね。
イージーノーミスできました。

ただ気づいた点をいくつか。

・ボムを押すと勝手に変身することがある。
・雑魚敵と弾が残っているのに、ボスとの会話が始まってえらいことになる。
・レーザー装備にはマスパみたいな専用ボムが欲しいと思ったり。

装備もこれからまた増やされるみたいなので、楽しみにしています。

 
ハナヂー  ++.. 2008/03/06(木) 14:08 [124]

 
>ハナジーさん

レベル設定はかなり変ですw
「誰でも出来るレベル」と「やりこむレベル」を作ろうとしてこんな両極端になりました(汗

>・ボムを押すと勝手に変身することがある。

これはちょっとプログラム的問題ではないような気が・・。
ランタイムとかの関係で、プログラムが正しくても誤作動をする場合があるんです。
特にVista・・。
OSはVistaですか?
入っているものがDirectX10だと何故か相性が悪い場合があるようです・・。

>・雑魚敵と弾が残っているのに、ボスとの会話が始まってえらいことになる。

しまった・・。
5面の敵の配置や出現時間を変えてくれと言われて変更したんですが、
敵が出てくる時間を変更したのにボスが出てくる時間を変更していませんでした。
それ5面だけですよね?
修正版だしますm(_ _)m

ボムのエフェクト作るの大変だな~と思って使いまわしたんですけど、せっかくドレスきがえたならボムも変って欲しいですよね^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 14:27 [129]

 
そうですね。
・ボムを押すと勝手に変身
はこちらの環境によるものかもしれません。
ちなみにXPです。

・雑魚敵と弾が残っているのに、ボスとの会話が始まってえらいことになる。
は4面でもありました。

中華の方の東方サイトや某弾実スレなんかでも広まりつつありますね。
これから色々と楽しみです。

ハナヂー  ++.. 2008/03/06(木) 16:18 [134]

 
あら・・やはりボスになるときは、完全に弾を消した方がいいですかね?

普通にその辺は避けてくれ~みたいに思ってましたけど、親切じゃないですね^^;
次の修正でそうしてみますねm(_ _)m

中国のサイトや韓国のサイト見てみたんですが、
ん~なんか結構批判されてますね~^^;
評価星二つとか言われてるとこだけよめましたw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 16:21 [135]





 プレイさせていただきました。 
フリーソフト故にそんなに強いことも言わないのですが、感想としては「意味不明」です。

第一にセンスがちょっと悪いです。
弾幕の適当さからスペルカードの意味のなさまで。
風神パクりの割りにはちょっと遊べないです・・・。

ストーリー性もほぼ皆無ゆえにRPGとかなんの関係もないですし。
ステージ1から5までの難易度がほぼ変わらないのもステージ性を採用する意味がないです。

ボス戦前の会話で、弾が消えずにキャラと被って見えず被弾する、とか話になりません。

スペルカードも、カード名に対する弾幕の意味が解らず、採用する意味さえわかりません。
ついでに言えば、どのボスも同じようなスペルしか使わないので同じこと繰り返してる気分になります。

スペル自体も、弾の弾道変わりすぎ、いきなり早い弾が出てきすぎ、と面白みが少ないです。
すぐに王手になってしまうのもいただけないかと・・・。


ステージ構成も脈絡がなさすぎて、興奮もなにもなかったです。音楽もあまり合ってないですし・・・。


友人数名でプレイさせていただきましたが、評価的には10点中1、2点程度でしょうか。

バランスが悪すぎました。


なんか言いたい放題書かせていただきましたが、プレイする側としてはこれはないかなぁと思いました。

これからの製作に期待してます、がんばってください。


気を悪くされたらごめんなさいね(・ω・`)

 
匿名(´ω`)  ++.. 2008/03/06(木) 15:31 [130]

 
やっくるさんの記事は本人の承諾得た後、削除しました。ごめんなさい。
掲示板が荒れることだけは避けたいので・・。

匿名さん、龍神録のゲームによって気を悪くされたようでごめんなさい。
ストーリーもあのゲームの中で出来る範囲で頑張ったのですが力不足でした。
センスも無さ過ぎですね。力不足です。
弾幕も音楽もどれも良くなかった様で、面白くもないゲームをさせてしまい、すみませんでした。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 15:52 [131]





 すごいですね 
友達の進めでやってみたのですが
かなりよかったです!!
ただ最近やっと東方のほうが「できてきたかな~」程度の自分にとってはちと玉の量が・・・
でもその分、やりがいはかなりありますね!
弾幕もきれいですし、
買い物や道具を装備するなどのシステムもあってやり込み度は十分だと思いますよ!!これからも重宝させて頂きますね♪
ありがとうございました!
これからの修正版などに期待してます!!

 
ぶらっく  ++.. 2008/03/06(木) 00:36 [100]

 
>ぶらっくさん

こんにちは。あ、お名前前回私が作ったゲームと同じなm・・(ry
お友達に紹介してもらえるとは本当にありがたいです。
お友達にもよろしくお伝え下さいm(_ _)m
多分東方経験者さんでしたらイージーは楽しんでいただけるのではないかと勝手に期待しております!
弾幕はオリジナルにしようと思いつつ、あちこちパクリ感がにじみ出ていますが^^;そう言って頂けると嬉しいです☆

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 00:42 [101]

 
返信早すぎですね・・・
んーそうですねぇ
失礼ですけど確かに最初やった時は風○録だ!と思っちゃいました
でも龍神録やった後に風○録やったり風○録やった後に龍神録やったりすると、なんか上手くなった気がするんです!(気だけ?)
そういう点ではよいかなぁと・・
あと、ホムペにあるあの東方との難易度比較表?
思うんですけどイージーでも普通に東方のノーマルより難しいと思います
自分の実力不足かもしれませんが・・・
東方経験者と言ってもイージーでも2落ちしました(TT)

ぶらっく  ++.. 2008/03/06(木) 13:03 [118]

 
東方と龍神録を交互にやったら龍神録のクオリティが低いのがバレバレになってしまうからご勘弁をw
改めて東方をやってみると、あ~まだまだだな~と痛感するんですよね。(当然ですが)

しかも何となくキャラの動きが微妙に違う気が・・。東方はきっと方向キーを押した直後は1~2フレーム位加速してるんじゃないかと思います。
そういう目に見えない所の作りこみが全体のクオリティを上げてるんでしょうねぇ。

ホムペにある難易度表完全におかしいですねw
だいたいノーマルはハードとルナの間位かと思いますし^^;
ちょと書き直しますw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 13:18 [119]

 
既出であればすいません
そういえばエンディングで思い出したんですが
エンディング中に外を押して画面をとめた時に
止まった後も音楽が流れ続けてしまっているので
止めた分、エンディングが流れているのに音楽が終わってしまうのですが、どうなんでしょうか
次回もし修正される場合でしたら
音楽をループさせるなどしてみてはどうかと・・

ではではっ!

ぶらっく  ++.. 2008/03/06(木) 14:19 [126]

 
そうなんですよね、ウィンドウ表示はそれが天敵・・。
ライブラリの仕様上、ウィンドウがノンアクティブの時は処理が出来ないので、そのようになってしまい・・。
解決手段はあるかもしれないので、よく調べてみますm(_ _)m
音楽は丁度あの瞬間終わって欲しくて・・。
次回の修正に参考にさせて頂きます!ありがとうございました^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 14:22 [128]





 リプレイ 
もしかして道中ミスってゲームオーバーになるしか現在リプレイの保存ってできなくないですか?
クリアしてもそういった項目が全くでないので、、

それとEXクリアしました。ボムを使ったら出現しない弾とかもあるので仕様なのかミスなのかわかりませんが楽でしたw

 
通りすがりの人  ++.. 2008/03/06(木) 14:18 [125]

 
>>>通りすがりの人さん

現在リプレイに問題があるため、保存もきちんと作られておりません(汗
早急にバグを解決したいのですが、なかなか原因がわからず(涙

EXちょっと簡単すぎでした?^^;
う~ん、もうボムが使えすぎてしまうのがちと問題ですね・・。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 14:20 [127]





 無題 
プレイさせていただきました。
シューティングでのアイテム購入のシステムはよかったです。新しいなと思いました。このシステムはこの先も期待って感じです。

俺はノーマルしかやってないんですが(ノーコンはしてません)、弾幕は確かに綺麗でした。弾幕は芸術だとはよく言いますがww
しかし、やっていくうちに、これノーコンできんのか?ww、弾密度おかしいだろww、とか思いました。
綺麗さを重視しすぎたのかな?と、勝手に考察しておきます。

まあ、初見でプレイした率直な感想です。

またプレイしてから書きに来ます。

 
びこ  ++.. 2008/03/06(木) 10:45 [114]

 
>>>びこさん

龍神録を遊んでいただきありがとう御座います^^
ノーマルは、一応私でもノーコンクリア出来るので、物理的不可能ではないはずです・・。
てか製作者が出来ないゲームは問題ですが^^;

弾幕の計算方法として「道がふさがって行き場が無くなる」という状態にはならないように計算しています。
万が一そのような状態になったら弾が消えるようになっていますが、恐らくそのような状態にはならないと思います。
「虚ろなる世界への道」など、反応時間ギリギリな弾幕もありますけど、
一応スピードと時間・距離で計算して不可能ではないです。理論上はw
エキストラではもっと弾の密度おかしくなりますよ^^;
エキストラはイージーノーコンでもOKなのでもしよければExtraもよろしくお願いしますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 10:52 [115]





 フリーソフトがここまでやりますか… 
プレイをし終えた今、ただただ圧巻の一言です。
自キャラを稼ぎによって強化出来るというのが最大の魅力ですね。やりこみ要素を持ったシューティングゲーム、実に惹かれます。
取得マネーが増えるアイテムや、尋常じゃいない値段のアイテムなどなど、そういった物があればとことんやりこむ派の自分はめちゃくちゃ楽しめるだろうなぁと一人妄想してしまいました。ディスガイア大好きです。
音楽はステージ4のボスBGMがカッコよすぎて困る。
今後の修正で、さらに良い作品に昇華されていくのが楽しみです。

ただ、ゲームシステムの面が優れているだけに、ストーリー構成などの作品の世界観が、一昔前のRPGのような比較的薄い内容のものであることが非常に惜しいです…。
我が身可愛さに村娘たちを生贄に捧げ続け、さらには単身竜に立ち向かって行くという主人公に対しても、他人事のように完全に任せっきりといった態度の村長や村人にはさすがに感情移入出来ない…。
やりこむにはやはりその作品への感情移入が大切だと思っております。世界観が深ければ深いほど濃いファンがつくと思いますので、今後その方面にも力が入ったらなぁと思っております。
というか、多くを求めすぎですね(´`;)すみません。
自分の中では、とても良い作品に出合えたと思っておりますので、より良いものになっていって欲しいというエゴが先走りしてしまっていますね。
今後もどうかご無理をなさらず…。

 
ゴルビー  ++.. 2008/03/06(木) 08:08 [109]

 
>>>ゴルビーさん

プレイして頂きありがとうございます^^
最初この掲示板でショップの意味が無いし、成長させる意味もわからないから無い方がいいと言う意見もあったので、
少し戸惑っていましたが、元々東方に無いシステムを実装したいと思って作り始めたのでそれらが認めていただけて幸いです。
全く東方と同じなのなら東方で遊べばいいわけですし‥。
バージョンアップでアイテムをふやしていこうと思っていますが、
すると強くなりすぎるので、必然的にパワーアップした状態でしか挑めないようなエリアを作らないといけないと思いますし、
う~ん、成長のシステムも単に実装するだけにはいきませんね^^;

>ストーリーがダメな件

仰る通りです・・。
文才が無いのであそこまで作るだけで精一杯な感じでした(汗
もうちょっと他のゲームとかを見て参考にしたりしたらよかったです><
所詮村はオマケだし、あんな小さな村では世界観を表現出来ないだろうと最初から思ってしまっていたのですが、
最善の努力をするべきでしたorz

ただ私は映画もミステリー映画などが好きで、謎をいたるところに残し、プレイヤーにそれを発見させると言うことがすきなので、
そういうのはチョコチョコ残してありますので探してみて下さい。
ストーリー自体は謎だらけで何で龍が現れたのか、何故○○が龍を生み出したのか、
この世界は何なのか、解決しないと思いますが、そういうのがほんの少しだけ解決するはずです。
バージョンアップでお話を続けようと思いますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 10:25 [113]





 おもすれーwww 
どっかのリンクから辿り着きましたw
んで早速プレー、いやはや面白い、気がつけば2時間ほど経っていましたwww
正直、フリーだしちょっとやってゴミ箱行きかな。なんて思ってたりもしたんですが・・・いやぁ、最近はフリーゲームしかり同人ゲームしかりレベルがホント高いですねぇ

あまり長文で他の方と被る文章を書いても仕方ないので一つ。
虹の弾幕が非常に印象に残りました。
いや、これも皆さん書かれてることですがw
初見で落ちた事は言うまでもなしw

あと一つ要望なのですが、出来ればイージーとノーマルの中間の難易度を入れて頂きたいのですが無理ですかね?
イージーは初見でもかなり残機を残してクリア出来たのですが、ノーマルでは4面落ち。
アイテム使用や練習する事を想定してるのでしょうが、それでも難易度にかなり差があるなぁ、とw

要望の方は無理でしたら構わないですけどね。
ではでは失礼します
さてノーマルとエクストラクリアを目指しますか。

 
らーく  ++.. 2008/03/06(木) 06:18 [108]

 
>>>らーくさん

遊んでいただきありがとう御座います^^
龍神録、すぐゴミ箱行きにならずよかったです^^;

虹の弾幕はストーリーのキーポイントなので、なるべく印象に残るようにと思って作りましたので、そういっていただけるとありがたいです。
ここまで皆さんに言っていただけるのなら、5~6回虹がかかるようにすればよかったですかね^^;
ただイージーだと数的に、虹がきれいに見えないのが残念です^^;
イージーとノーマルに差がありすぎですよね。
一つのレベルを作るだけで弾幕だけで200個以上の関数を作る必要があり、
(そもそも弾幕1つで1つの関数を使うので)
敵の配置も敵の動きも変えないといけないので実は大変で・・。
ZUNさんは4つもレベル作ってホントすごいと思います。
でもバージョンアップでレベルを増やす事は可能ですので、検討してみます。

ありがとうございます^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 10:14 [112]





 どうも 
やらせていただきました。
これはほんとに金取れるレベルですね。
まだ最後まではやってませんが少なくとも東方本家を除いては今までやった弾幕STGで一番面白いです。
絵もかわいいし、音楽も秀逸だと思いました。

ただ、非常に残念なことなんですが、当方のPCでは非常にスペック不足で、全力で遊ぶことができませんorz
本家東方の方はサクサク動く程度の能力のPCなのですが、こちらは低スペックモードにしないと処理落ちが凄まじくなります。
タダで遊ばせてもらっておいてこういうこと言うのもアレなんですがその辺だけが唯一残念でした。
プログラミングとかの事は全然知らないド素人なのでよくわかりませんがこれ以上軽くは出来ないものなんですかね?

まあ何はともあれスペック面以外の部分は非常に優秀だと思いますのでこれからも期待しております。

 
Peace01  ++.. 2008/03/06(木) 01:54 [106]

 
>>>Peace01さん

こんにちは!プレイして頂きありがとうございます^^

重い原因は、各計算アルゴリズムが本家より良くないということも考えられますが、
描画関係にかなり処理をさせているので、重くなっています。
また、メモリをかなり食うのでメモリオーバーしているのではないかと思います。
タスクマネージャーでPF使用量が物理メモリを超えてないか一度ご確認下さい。

作っている最中からかなり重くなる事は解っていましたが、
(完全に劣っていますが)
本家に劣らないクオリティを何とか目標にしようと、
かなり描画を重くしました。
川のキラキラ光るエフェクトなどは全てにαブレンドして描画していますし、右のボード画面にまでエフェクトを使用しているので重くなっています。
なのでCPUはそのままでも、グラフィックカードが少し性能がいいと軽くなると思います。

>これ以上軽くは出来ないものなんですかね?

というご質問に対しては「出来ます」と答えられると思いますが、ある程度の描画をするためそうしなかったと言う事です。
しかし「この程度の描画ならもっと軽い計算アルゴリズムがある」ということは言えると思いますが、
現在私が出来る範囲で 見栄え←→軽さ のトレードオフの中で丁度つりあうと思った所にしましたm(_ _)m

これからも計算アルゴリズムを研究し、「軽くて、見栄えのする」計算方法について学んでいこうと思っています。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 10:04 [111]





 わやwwwwたのしいわwwwwwwww 
やらせていただきましたー。
イージーとりあえず完了。ノーマル1回目で3面落ち。
エクストラもやらせてもらいました。
これは楽しいですwww
玉見やすいの多いしよけてて気持ちいいし。
萎える要素がほとんど感じなかったので楽しめました。
ただあえていうならあれじゃないでしょうか。
難易度詐称くさくないですかww
ノーマルモードがハードとルナの間くらいに感じた…
といっても回数重ねてないんでぶっちゃけそこは僕の所見ビビリ補正かかってる話なんですがwww

まぁぐちゃぐちゃいいましたけど。
ほんと楽しかったです。とりあえずこれからエクストラ・ノーマルクリア目指してみたいと思います。
最後まで書いて気づいたけど難易度ってアイテム装備してあそこらへんなのかしら…だとしたら納得かも…
ながながとどうもでしたっ!

 
なうしき  ++.. 2008/03/06(木) 00:53 [102]

 
>なうしきさん

遊んでいただきありがとうございます^^
エキストラは「紫弾がムリゲー」とよく言われるのですが、実は詐欺弾が多く、全然あってもなくても関係ない弾が多いので、騙されないで下さいm(_ _)m

難易度詐称疑惑はまさにその通り。
実は普通に先日プレイして、作った本人がノーコンできなかったという^^;
でも仰るとおり、装備無しで挑むと体力が多すぎるように感じたりするので、そこは成長させて下さい!
是非全コンプ目指してください♪

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 01:07 [103]

 
そーなのですかー。把握しました。
難易度的に難しそうだけどパワーアップは負けた気が…
しないから強化してきますねwwwwww
レスの速さに驚きましたwwww
とりあえず広めてきますね。

なうしき  ++.. 2008/03/06(木) 01:10 [104]

 
レスは早いのでは1分から最低でも15分位でするようにしている暇人デス(笑
でも、もう寝ますが^^;
アイテムはバージョンアップで増やせたらなと思っています。
明らかにスペース的に今後増える予定をかもし出していますがw

ありがとうございます^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/06(木) 01:14 [105]





 プレイしました。 
ふ~。
いや~ため息しか出ない。
(感嘆の)

ゲームシステム、絵、音楽どれをとってもすばらしいです。
随分謙遜して書き込みされてらっしゃいますが、
普通にZUN氏のゲームを変らなく見えました。
むしろ買い物が出来たり、変身が出来たり本元にない要素もあって面白かったです。

これからバージョンアップもなされる予定だとか。
期待しています。

 
砂糖さん  ++.. 2008/03/05(水) 23:08 [98]

 
プレイして頂きありがとうございます!
ならびに嬉しいお言葉感謝いたします^^

>普通にZUN氏のゲームを変らなく見えました。

お世辞でも嬉しい限りです!ありがとうございます!
ショップの要素は東方を最初にやった時から「キャラが強くなったらいいのにな」と思っていたのを受けて実装してみました。
これによってゲームが少しでも面白くなれば幸いですm(_ _)m

バージョンアップは少しずつではありますが、やっていこうと思っています!
書き込みありがとうございました^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 23:10 [99]





 ひとつ質問が 
ゲームの中のBGMは配布されないのでしょうか?
 
kairu  ++.. 2008/03/05(水) 22:53 [96]

 
すみません、色々なご要望にお答えしたいのですが、BGMの配布だけは不可能です。
ごめんなさい。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 22:54 [97]





 僕っ娘大好きなんだ☆ZE 
おもしろかったですよー。
とりあえずEasyとEXやってきましたー

Easyに関しては
一応自分東方ではLunaいけるんで
かなり楽勝でしたw
弾幕の種類も新しいものでとても新鮮で楽しかったです

そーいえば自分も雪にやられましたねw

正直な感想を言わせていただきますと
東方にはいろいろと劣る部分があると思いますが
               (主に少女部分w)
自分でやってて楽しかったのでいいと思いますw
修正するべきところはたくさん見つかると思いますがw
まとめの感想としては・・・
ちゃんと修正済みで完成したら商品化できるのでは?
というレベルだと思います( ^ω^)

でわ自分からの要望をw
EXの道中で画面が紫弾で埋まって
そこに2,3種類の自機狙いが来るところ・・・
あれって無理ゲーなのでは?
避け方が見つからない気がしてこないでもないですw
一応避け方探してみますが・・・
あれは9割以上の人が
『これ無理ゲーだろっ!!』
っていうと思いますww


まとまってなくてすいません(´・ω・`)
修正版まってますねw

でわでわ

 
いのぢ@けーね  ++.. 2008/03/05(水) 18:58 [69]

 
>いのぢ@けーねさん

雪は、アドバイスもらったので次のVUで是非見やすいものを実装します!
ちょっとエキストラがムリゲーだということで、私がプレイしたものを撮ってみましたのでよければご参考下さい。
紫って実はどう動いても当たらないようになってるんですよね。

http://l.huu.cc/video/extra.wmv

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 19:13 [73]

 
>東方にはいろいろと劣る部分があると思いますが(主に少女部分w)

これは絵がちょっとよくなかったということでしょうか??
キャラが1人しかいないからでしょうか??

>ちゃんと修正済みで完成したら商品化できるのでは?
>というレベルだと思います( ^ω^)

ありがとうございます^^
ただ、無料で楽しんでもらいたい!と思っているのと、
値段付けられるような偉そうな事はまだ出来ないと思っているので
フリーにしています^^;
レミカルソフトサークルメンバー増やして今度大きなソフトも作ってみようと思っています!

ありがとうございました^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 19:18 [75]

 
これは見つけられなかったw
なんという回りゲーww

絵は普通に好きですね。
服装はまぁまぁ
表情はZUN絵より好きですwww

娘が一人なのは残念ですけど・・・
話のからしてたくさんの娘が必要とは思えないのでおk

商品化されたものが出ればおれは買うでしょうw
楽しみに待ってます!!
頑張ってくださいね!!

でわでわ

いのぢ@けーね  ++.. 2008/03/05(水) 21:15 [88]

 
>表情はZUN絵より好きですwww

きっと絵の提供をしてくれたファンタG君も喜んでくれるでしょうw

>商品化されたものが出ればおれは買うでしょうw

ありがとうございます!
これからもバージョンアップは無料で行いますので、もしお時間が許せば是非よろしくお願いします^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 21:51 [90]

 
がんばります!
服装のセンス磨きます!
でもゲーム性はともかく絵に関しては本家と比較とかはちょっと…;;
キャラクター性じゃ比較対象にすらならないので…

ファンタじぃ(掲示板は基本的にコッソリ見てます)  ++.. 2008/03/05(水) 22:14 [93]

 
何回も投稿してすいません(´・ω・`)
今EXとNORMAL突破してきましたw

<ファンタGさん
そうですね・・・
自分は絵描かないんで・・・
気に障ったのならすいません↓↓
ここは間違えないでほしいんですけど、
おれファンタさんの絵好きですよww


それと

また要望(?)なんですけどw
やっぱりキャラが龍ばっかりってだけあって
音楽の個性が目立たないと思うんですよ。
こう頭に残るようなメロディ、
もしくは音なんか使ってみたらどうでしょう?

後EXやってる時にメニューから
『最初からやり直す』
を選ぶと
本編の最初に飛んでしまうんですよね。
そこは直してほしいです( ^ω^)


まぁ猫が鳴いてるとでも思って
スルーしていただいて結構ですのでw

でわでわ

いのぢ@けーね  ++.. 2008/03/05(水) 22:32 [94]

 
>今EXとNORMAL突破してきましたw

え、エキストラクリアされたんですか??
うますぎて製作者側は若干残念(笑

>音楽の個性が目立たないと思うんですよ。

今ニコニコで上がってきている21曲ミミコミ、
あれ聞いて思いましたけど、
ムリ!!
やっぱ本家は最強ですw
曲聴いただけで頭に弾幕が。。。。
しかも何故か感動する・・。
どういう曲作ったらあぁなるんでしょう?!

私にはムリなんで、効果音で攻めるしかないか・・。
虹の弾幕の効果音は若干オススメですw

>後EXやってる時にメニューから『最初からやり直す』
>を選ぶと本編の最初に飛んでしまうんですよね。

はい!v1.23で修正済みですので、よければパッチ当てて下さい。
一日にありえないほど修正パッチ上がってるので、
よければたまに更新履歴のぞいて下さいw。

明日から忙しいのでそうは行かないと思いますが・・。
なので今日のうちにと思って頑張りました^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 22:42 [95]





 プレイさせていただきました 
mixiを見てDLさせていただきました

なんというか、すごかったです
まさかストーリーで金閣寺(っぽいの)に会えるとは思わなかったですね
初見の時「・・・えええ? 金閣寺? マジかよ?」と、思わず声が出たりw
見たことあるスペカとか通常を見てニヤっとしたり、新しい感覚のスペカに会って必死で避け方を見つけたり、とにかく楽しかったです
一応初見でひーひー言いながらもノーマルノーコンクリア\(^o^)/

食らいボムの時間が少し長めでいろいろと助かりました(そのおかげでクリアできたといっても過言ではない マジで

少し気づいたことがあるのですが、真実への道(最終ラスペ一歩手前)の紫の3WAY弾が背景にまぎれて見えにくくなってしまうのは意図したものでしょうか?
時機狙いだから見えなくてもよけr・・・れないです><

Dixqさんは妖々夢が好きなんじゃないかと勝手に推測してみる

これからも製作頑張ってください

 
shiki-FW  ++.. 2008/03/05(水) 14:51 [50]

 
>>>shiki-FWさん

プレイして頂きありがとうございます!
え~と金閣寺?・・・キンカクジ・・・。
ありましたっけ??どこのことでしょう??

初見ムリ!な弾幕が多いので最初は辛いとは思いますが、どうかバージョンアップまではご辛抱下さい^^;
しかし初見でノーマルノーコンクリアは相当すごいですね。
私がプレイヤーの立場なら恐らくムリ^^;

>真実への道の弾が

あ、しまった、イージーはナイフに変更したんですが、ノーマルそのままでした。ミスです、修正します><

>Dixqさんは妖々夢が好きなんじゃないかと勝手に推測してみる

えっ、その通りですがなぜ^^;
自然に妖々夢っぽさがにじみでていましたか(汗

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 15:49 [53]

 
最初の方で書ききれなかったことを


5/5でサインカーブに特攻\(^o^)/ (3面

花火すげー 虹すげー うねうね鱗弾すげー 竜巻だよ竜巻
攻撃法が変わるたびにニヤッとしたり驚いたり 新鮮な気持ちでプレイできました

低スペックモードにしたら4面クリアもままならず・・・やっぱ処理落ちに助けられてたんだなーと実感
そして自分の避けスキルの甘さにもry

>>金閣寺
虚ろなる世界への道ってスペルが文花帖の後半のスペルの金閣寺っていうのに似てるんです
500枚くらいやっても撮れてなくてトラウマと化してますが;
で、それがストーリーででててすげー、と

>>妖々夢
確信とかは無いんですが、プレイしてて「あ、この人妖々夢好きなんだなー」って、なんとなく思ったんですが 本当に好きだったとはw
通常を避けてて、なんか幽々子の通常を思い出しました
たぶん感じたのはそれかなーと

弾幕もだけど、音楽も結構好きです
4面ボス曲とか特に かっこいいです

shiki-FW  ++.. 2008/03/05(水) 21:40 [89]

 
低スペックモードではボスでも常に60FPSキープできてました??

>文花帖の後半のスペルの金閣寺っていうのに似てるんです

う、ブンカチョウはあまりやってないので知りません^^;
でも思いつく案は同じなんですかねw
多分うつろなる世界への道はエフェクト書くのが面倒で、あんな簡素になっているので、
見た目随分見劣りする事でしょう^^;
でも、どの弾幕か忘れましたが、背景に平安神宮があったときはビックリしましたw

>妖々夢

なるほど、色々要素はあるでしょうし、それに
多分ラストの弾幕が似てるからじゃないでしょうか^^;
別にぱくったつもりは無いんですが、「ラストはラストっぽくしよう」と思って作った結果、なんか妖々夢のラストっぽくなってしまいました^^;
う~ん、最後スローに成るところとかなんか似てしまう・・。
きっとこれ以外にもいたるところでにじみ出ているんでしょうねw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 22:06 [91]

 
金閣寺、ニコニコでみてみました。
普通にムリですよこれw
まぁストーリーで出てくるからにはそこまでムリ弾幕は出せないですからw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 22:09 [92]





 これは楽しいww 
久々に弾幕に心躍りましたww
ノーマルを1コンテクリアでした
喰らいボムの判定が長いのはいいですね^^ かなり助けられてまス

弾幕は繰り返しやらないと避け方とかわからないですね~
プレイ中に「やべぇ意味わかんねぇwwww」って言ってましたww

こちらの問題ですが処理落ちがひどかったのが残念です
平均して非常にスペック不足とかwww

 
翠  ++.. 2008/03/05(水) 19:50 [77]

 
>>>翠さん

遊んでいただきありがとう御座います^^
最初からノーマル1コンって相当うまいですねっ!

弾幕は初見キラーがいっぱいなので、ちょとそこが問題です^^;
う~ん、うまくプレイヤーを誘導するようにしないといけないですね・・・。

スペック不足の方用に、「低スペック用モード」を用意していますが、
それでもダメでした??
ゲーム中に「Sキー」を押してもらうと低スペック用モードになり、グラフィックが簡素になる代わり、処理が軽くなります。

詳しくはダウンロードページをご覧下さい。
なお、怖いほどメモリを食うので(100メガ位)メモリが少ないPCではメモリオーバーしてしまうと思います。
タスクマネージャーで物理メモリに対してPF使用量がうわまわってないか確認して頂けると解りやすいかもしれません。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 19:53 [79]

 
ありがとうございました
低スペ用のモードがあったんですねw
ダウンロードページみてなかったです(ノ∀`)

これでサクサク遊べますw
 

翠  ++.. 2008/03/05(水) 20:22 [80]

 
軌道計算や当たり判定計算などの量は変える事が出来ないので、
グラフィックボードの計算が軽くなるだけなので、重い原因がCPU計算量の問題なら軽くなりません(汗

どうでしょう、軽くなりました??
恐らくメモリオーバーしていると思うのですが・・。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 20:35 [82]

 
メモリ量とか詳しいことがよくわからない(ぉ)ですがCPU使用率は格段に減ってます

通常だと90~100が低スペモードは60~70でした

プレイに問題はなくなりましたよw

翠  ++.. 2008/03/05(水) 20:57 [86]

 
なるほど、グラフィックカードで計算しきれない計算はCPUが行うのでしょうか・・。
プログラミング能力もニワカなのですみません^^;

メモリ量はそれと同じ画面に表示されている「PF使用量」です。
右下に「物理メモリ」合計が書いてあると思いますが、それがPCにのってるメモリです。
メモリオーバーするとHDDとかから仮想メモリとしてメモリを提供するため、メモリオーバーすると格段に処理能力が下がってしまうのですm(_ _)m

プレイに問題なくなったという事は、60FPSを保ててるのですかね??
低スペックでも問題ないということで、ありがたいご報告です。
ありがとうございますm(_ _)m

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 21:11 [87]





 プレイしました~ 
DLさせてもらいました~

東方のノーマルもできないほどなのでイージーでやらせてもらいました。喰らいボムの時間が長かったのでとても助かりましたよ。
色々な弾幕が見れてとても満足です( ^ω^ )ニコニコ
これからもがんばってください。

ボクっ娘可愛いよ~ボクっ娘♪

 
紅  ++.. 2008/03/05(水) 17:53 [62]

 
>紅さん
DLありがとうございます!
ボクっ子の案は絵を提供してくれたファンタG君の提案です!
せっかくこれだけ沢山絵を提供してくれたのに、みんな絵について誰も褒めてくれないとフテクサレテいるので、
絵についてのコメントも是非お願いしますw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 17:57 [64]

 
うがーーヽ(`Д´)ノ



…ってヲ、ヲヲヲイヲイヲイヲイ!!
dixqさん!!
フテクサレテなんかないですよw

ただ、ゲームキャラとか初めて書いたので、自分の絵のキャラの薄さにショボーン…(つД`)

もっと修行して出直してきます;

ファンタじぃ  ++.. 2008/03/05(水) 20:36 [83]

 
ん、ファンタGさん。

・・・ファンタじぃさんって、なんかファンタ爺さんみたいな感じがする(笑

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 20:52 [85]





 早速やってみましたよー 
個人的にはとても楽しめましたw

やっぱり雪でピチュって、あれ?って思ってゲームオーバーの直前にグレイズ音が聞こえて気がつきましたw

東方がノーマルノーコン出来るかどうかのヘタレですが、ものによっては気持ちよく避けれたりで楽しかったですw

何というか、改めてナイフの鬼畜さを実感しましたw

 
Cirwo  ++.. 2008/03/05(水) 20:34 [81]

 
>Cirwoさん

どうやら、そうとう雪の弾はよくなかったようですね^^;
う~ん、だいたいどれも東方ぽいのに、あれだけ東方に無い弾だからかな・・。

いやいやノーマルノーコンは結構難しいですよ!
多分私がプレイヤーなら普通に出来なかったかもしれません^^;
ナイフは結構いいですよね~♪
普通にナイフに弾を置き換えるだけで見栄えがごまかせますw

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 20:49 [84]





 いや~びっくりしました 
ホントにすごいですね!僕東方のエクストラクリアしてるんですがノーマルをやったとき東方のエクストラより難しいと思いました!ZUNさんに負けないぐらいすごかったです
 
kairu  ++.. 2008/03/05(水) 19:47 [76]

 
>>>kairuさん

遊んでいただきありがとう御座います^^
確かにノーマルのレベル設定はおかしいですね^^;
ハードが無いのでノーマルをハードと一緒にしてしまったんで、あんな感じになってしまいましたw

まだまだZUNさんの足元にも及びませんが、そういって頂けると嬉しいです。少しでもZUNさんに近づけるよう日々精進していこうと思います!

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 19:50 [78]





 楽しい&すごい~ 
面白かったです~。そして、よくできてるなぁと。

東方・・・じゃなくて当方、初見ではEasyすらコンティニューしまくりな腕ですが、
・雪に「へ?? 何で死んだの?」と見事に初見キラーされたり
・花火に「おー!」と感嘆したり
・虹に「おおおーーー!」と感動したり
・ラスボスラスト撃破直前の画面を埋め尽くす弾幕に「この人、妖々夢のことホントに好きなんだなぁ」と思ってみたり
ともかく、やってて楽しかったです。

東方をモデルにしたということですが、本家が少し忘れかけている(風神録で若干戻りましたが)、一見派手だけど実はそれほど難しくなく、パターンではなく力で、精密操作ではなく目で避けることができる弾幕、という意味ではより「東方っぽさ」を感じました。その意味でもこのゲームは「プレイしてて楽しいシューティング」です。(私にとっては)

一つだけ要望です。
プログラムの終了を、いつでもできるようにならないでしょうか?(例えば、ALT+F4で)
プレイ中もですが、特にスタッフロール中がプログラムを終了することすらできない1分間を強要されるので、ちょっとユーザビリティ的に・・・です。

では、これからも頑張って下さい~。

 
青野  ++.. 2008/03/05(水) 18:06 [65]

 
>青野さん

プレイして頂きありがとう御座います^^

雪、、皆さん仰いますが、やはり「弾っぽさ」が足りなかったようです^^;
う~ん、雪のステージだから雪の弾幕欲しかったんですけど、
雪の弾ってアンガイ描き難いんですよ(汗
頭が足らないだけですが^^;

花火は結構遊びで作りましたw
ずっと弾幕で花火作りたかったんですよね。
いつか出るかな~?と思ってても出ないんで、ZUNさんより先にやってやろうと思いました(笑
音的に雰囲気壊すかもしれませんが、まぁそこはスルーでw

虹、印象に残ったようで何よりです☆

>「この人、妖々夢のことホントに好きなんだなぁ」

他の方にも言われましたが、何故みんな解るんでしょう^^;
ハイ、妖々夢が一番すきなんですが、何か汁でもにじみでてました??
確かにラスボスの演出とかそっくりか・・・。

要望については既に実装してありますよ。
F12キーでいつでも強制終了。
F1はシーンスキップなのでOPもEDも飛ばせます。
キーの説明についてはダウンロードページに書いてありますのでよければお読み下さい^^

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 18:15 [66]

 
あれ? そこ見たはずだったんですが・・・なぜに気づかなかった、自分(寝てる) スミマセンでした・・・。

雪弾、妖々夢でいう蝶弾のような感じにデザインするのはどうだろうとか考えてみました。(基本丸弾で見やすくし、その周りにうっすら「飾り」をつける) ・・・そう簡単ではないですね?

青野  ++.. 2008/03/05(水) 18:37 [67]

 
いえ、青野さんの書き込みを見て、説明部は増やしました^^;

雪の弾幕それはいいですね~!なるほど、だからZUNさんも一見蝶々だとはわかりにくいような弾にしてたんですね。

書いてみました。
おー元の雪より弾っぽい。
http://l.huu.cc/img/sorehameian.jpg
是非採用させていただきます!!

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 18:47 [68]

 
やっとエキストラー!!

雪は一度わかれば弾だと認識できますし、あの薄い雪っぽさが好きでしたので濃いくなるのは少々残念です(´・ω・`)

虹感動しました!
雨でボムってしまって最後の動き見れなかったのでもう一回行ってきます(´・ω・`)

ユク  ++.. 2008/03/05(水) 19:07 [72]

 
エクストラって
「これムリゲーだろ!!」とか感じられましたら、他トピで紹介してるビデオファイルご覧下さい^^;

エクストラには「実は当たらない弾」がよくあるので騙されます;

虹の弾幕雨はもうちょっと楽にしないといけませんね、肝心の弾でボムられたら・・・^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 19:15 [74]





 最初からスタート 
EXのステージ中に最初からスタートを選ぶと普通のステージに戻されるのですが、、、
 
通りすがりの人  ++.. 2008/03/05(水) 18:58 [70]

 
ひぃ、完全にバグです!
即刻修正版を出します(>_< すみません。

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 19:00 [71]





 クオリティ高!! 
体験版のやつもプレイしましたが、弾幕の作りこみがかなりよいと思います。
sinぽいのとか、見てて綺麗です。
自分は正直初見でよけれるタイプではないので、まだまだやりこみが必要です;;

質問ですが、買ったアイテム?の着脱は可能なんでしょうか?当分先ですけど、アイテム外してやってみたいとか思うんで。

 
saga  ++.. 2008/03/05(水) 17:21 [61]

 
>sagaさん

おぉ、体験版の時からプレイしてくださってましたか、ありがとうございます><
sinっぽいの、計算式もろsinです(笑
あ、初見、普通にムリですw
セーフティゾーンとか、プリズンブレイクとか一回死んでみて「なんだあそこに行かないといけないのか・・」と気づく弾幕ですよね^^;

「龍神山脈の宴」って弾幕、最初散々へぼすぎる弾幕だと言われましたし、この弾幕名、ストーリーと全く関係ないのでボツにしようかとも思ったんですが、
やっぱ体験版やってくれた人に「あの弾幕がここまで変ったか!」と思っていただきたく残しました。

買ったアイテムの着脱は考えていませんでしたが、確かに全部コンプすると楽すぎたりしますかね?
そうするとメニュー画面を作る必要が出てきますね(汗
なんとかしてみますっっ!^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 17:56 [63]





 プレイしました 
mixiからきました

予想を遥かに超えて面白かったです。
イージーの道中がそこそこ難しかったので、ラスボスの弾幕の薄さにびっくりしました。
その考えも最後の最後でひっくり返されたわけですが・・・パワー消費でボムじゃなければ多分終わってたなぁ、アレww
虹には正直鳥肌がたちました。
あと噴水も好きです。ピチュりましたが^^

それと報告
見間違いだったらすみません。
一時停止したとき右下に出てくる英単語が「pouse」になってました。「pause」が正しいと思います。

これからもアップデート楽しみにしてるんでがんばってください。

 
彼人  ++.. 2008/03/05(水) 16:33 [56]

 
>イージーの道中がそこそこ難しかったので、ラスボスの弾幕の薄さにびっくりしました。

あれ、薄かったですか^^;
弾幕はかれこれ200個位作ったんですが(色々ボツにしましたが)
ホント私の技術の範囲では大変でした(>_<
しかもラストはラストっぽさがいるな・・
と思って色々考えているうちになんとなく妖々夢のラストっぽくなってしまったり^^;

虹の弾幕は結構大事なキーワードになるものなので、そういってもらえるとありがたいです!

で、読んだ瞬間青ざめたんですが、、

>一時停止したとき右下に出てくる英単語が「pouse」になってました。「pause」が正しいと思います。

ハズっ!!これだからユトリは困ります^^;
う~修正版リリースしたばかりなのに、、次のリリースで修正します><

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 16:42 [59]

 
と、思ったんですが、やはり恥ずかしいので即効修正させていただきました。
pause,pause.....知らないのに知ったげに英語使うからホント・・。
今度から辞書使います^^;

管理人 [URL]  ++.. 2008/03/05(水) 17:03 [60]




    + Powered By 21style +