C言語について

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
ダッシュ

C言語について

#1

投稿記事 by ダッシュ » 17年前

ご無沙汰しておりました。ダッシュです。1日1章するといいながら、あれから色々忙しく、土日もダラダラモードに入ってしまったので、まだ、2章の最初です。すみません・・・。(15日のリニューアルまでには間に合わせます。早くゲーム作りたいし・・・)

配列のfloatのところで質問です。peintfってしても動いてくれません。printfにしたら動いてくれますが、ありえないような数字が出てきます。何でですか?

あと細かいことですが、『色々な式の形』のコンパイル後
1 a = 0 b = 11544084
2 a = 200 b = 101
3 a = 0  b = 99
となっていますが僕のコンパイルでは
1 a = 0 b = 11544084
2 a = [200] b = [101]
3 a = [0]  b = [99]
となりました。管理人さんの入力ミスか僕の手違いかよくわからないので、これについても回答よろしくお願いします。

管理人

Re:C言語について

#2

投稿記事 by 管理人 » 17年前

こんにちは。ダッシュさん。お久しぶりです^^

> peintfってしても動いてくれません

ぐは~!printfの間違いです;
そっこーなおしておきます><

> ありえないような数字が出てきます。何でですか?

peintfではコンパイルできないはずです。
「error C3861: 'peintf': 識別子は、引数依存の照合を使用しても見つかりません。」
このようなエラーメッセージが吐き出されるはずですが。
ありえない数字とは具体的にどのような数字が表示されますか?

> 管理人さんの入力ミスか僕の手違いかよくわからないので......

本当に、一回コンパイルしてから書けよ!と突っ込みたくなるような記入ミスです・・。
ホントちゃんと確認しないといけませんねごめんなさい><。

管理人

Re:C言語について

#3

投稿記事 by 管理人 » 17年前

うわ~、確認しました。おかしいところありました。
scanfの所double型なのに%fって書いてました。%lfですね。
2章間違った所見て、修正しました。
しかも最初から%eや%xまで知らなくても良かったのに表に書いてあったので簡略化しました。
よければ更新してくださいm(_ _)m

ダッシュ

Re:C言語について

#4

投稿記事 by ダッシュ » 17年前

#include<stdio.h>
main(){

float b[3];

b[0]=10.2;
b[1]=20.2;

b[2] = b[0] + b[1] ;

printf(" %d \n", b[0]);
printf(" %d \n", b[0]+b[1]);
printf(" %d \n", b[2]);
と書いて
 1601612736
 ・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・
(・のところにも意味不明な数が続きます)

管理人さんならソースでなにがいけないかわかると・・・。

ダッシュ

Re:C言語について

#5

投稿記事 by ダッシュ » 17年前

あ、もう1つ!同じく配列ですが、

b[2] = b[0] + b[1]

のあとの;が抜けてます。

管理人

Re:C言語について

#6

投稿記事 by 管理人 » 17年前

ありがとうございます。
直しておきましたm(_ _)m

管理人

Re:C言語について

#7

投稿記事 by 管理人 » 17年前

はい・・ごめんなさい、
%dではなく%fです。
%dは整数型、%fは実数型(小数OK型)
です。

ダッシュ

Re:C言語について

#8

投稿記事 by ダッシュ » 17年前

45分にした質問ですが、わかりました。

でも答が微妙に異なってきます・・・。

僕のでは
10.200000
30.400001
30.400002
です。

((すいません。なんか僕、小姑みたいですね・・・。

管理人

Re:C言語について

#9

投稿記事 by 管理人 » 17年前

> なんか僕、小姑みたいですね・・・。

いえいえちょっとでも疑問があったら絶対放置しちゃダメですよ。
必ず聞いてくださいね^^

今回の回答は一つの話題になりそうなので、新しくトピ立てました。
トピの開設者に勝手に名前をお借りしました。
よかったでしょうか。よければ新しいトピをご覧下さい。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る