教えてください! C#でウィンドウを出して会話内容を表示させるプログラム

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
専門学生

教えてください! C#でウィンドウを出して会話内容を表示させるプログラム

#1

投稿記事 by 専門学生 » 14年前

今、複数の人でC#の横スクロールアクションゲームを作っているんですが(ロックマンの簡単バージョン?)
その中で、「ウィンドウを出して会話を表示させる」が私の担当になりましてどうしてもわからないので教えてください。

C#

横スクロールアクションゲーム

ウィンドウを出して会話を表示

文字の出し方も1文字ずつ

できればその間、自機と敵キャラの動きや敵の弾を止めるプログラムも書いてくれたら幸いです。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 教えてください! C#でウィンドウを出して会話内容を表示させるプログラム

#2

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 14年前

さすがに他の人のコードやライブラリが分からないので、ゲーム内に同居させるコードを提示することは無理があります。
あとフォーラムルールにあります通り、課題の丸投げになってしまいますので出来ているコードを提示してもらえますか?
http://dixq.net/board/board.html

XNAを使っているのかとか?C#やXNAのバージョンとか必要な情報がことごとく無いのでそこも必要な情報です。
ウィンドウを出して会話を表示
文字の出し方も1文字ずつ
他の部分との兼ね合いで表示の取り決めが分からないのでウィンドウを出すのでも問題がありますし、ウィンドウは線だけなのかとか仕様が不明確です。
文字を一文字づつは良いですが、漢字を含むのかとか、テキストの管理はどうするのかとか決めるべきことは沢山あります。
つまり、未検討な部分が多すぎますので検討から始めてほしいです。そのためのアドバイスは出来ますよ。
できればその間、自機と敵キャラの動きや敵の弾を止めるプログラムも書いてくれたら幸いです。
これは他のメンバーと相談すべき問題ですね。
動きを止めるメソッドを用意してくれって言えば済むことですよ。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

専門学生

Re: 教えてください! C#でウィンドウを出して会話内容を表示させるプログラム

#3

投稿記事 by 専門学生 » 14年前

質問した者です

急いでいたもので注意事項を読まずに投稿してしまいました。
申し訳ありません。

ご指摘いただいた内容にしたがって質問を改めさせていただきます。

[1] 質問文
 [1.1] 自分が今行いたい事は何か
ロックマン風の横スクロールアクションゲームにウィンドウを出して自機と他キャラの会話を表示させる
(ウィンドウの線や文字のフォントの指定はありません)

 [1.2] どのように取り組んだか(プログラムコードがある場合記載)
まず、仲間が基礎となるアクションゲームを作ったので、それをもとに私が上記のことを足す。
という段階です。
(プログラムのコードですが、基礎となるゲームが長いので、どこまでをかけばいいのか、わかりませんでした。)

 [1.3] どのようなエラーやトラブルで困っているか(エラーメッセージが解る場合は記載)
学校で習っている範囲では出来ないので、どうしていいのか全くわかりません

 [1.4] 今何がわからないのか、知りたいのか
どうすれば、組めるのかを教えていただきたいです。
また、これが載っている参考書、教材でもよろしいので、教えてください。

[2] 環境  
 [2.1] OS : Windows, Linux等々
Windows 7

 [2.2] コンパイラ名 : VC++ 2008EE, Borand C++, gcc等々
VS 2008 C# XNA Gamestudio V3.0

[3] その他
 ・どの程度C言語を理解しているか
学校では授業のスピードが速い為、ついていけず。C#もあまりわかっていません。
今すぐというわけでは、ありませんが、8月中旬には出来ていないと、いけません。

 ・ライブラリを使っている場合は何を使っているか

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 教えてください! C#でウィンドウを出して会話内容を表示させるプログラム

#4

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 14年前

専門学生 さんが書きました:まず、仲間が基礎となるアクションゲームを作ったので、それをもとに私が上記のことを足す。
という段階です。
(プログラムのコードですが、基礎となるゲームが長いので、どこまでをかけばいいのか、わかりませんでした。)
何処かのアップローダに画像を含めたプロジェクト全体をアップロードして貰う必要があると思います。
ただし、仲間の皆さんの許可は取って、どうするのかは説明してください。
そうしないと後で揉めることになります。
専門学生 さんが書きました:どうすれば、組めるのかを教えていただきたいです。
また、これが載っている参考書、教材でもよろしいので、教えてください。
C#で、それに相応しいものは存じません。
DXライブラリであればサンプルはありますが、どうでしょう理解できますか?

「サウンドノベル風文字列描画基本」
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... am.html#N6

仲間のコードに加える前に、独立して動くこの処理がC#で作れるかどうかです。
まず、そこから始めてみましょか。
新規プロジェクトで作ってみてください。
仲間の皆さんの許可が得られない場合は、こっちだけで進める必要があります。
専門学生 さんが書きました: できればその間、自機と敵キャラの動きや敵の弾を止めるプログラムも書いてくれたら幸いです。
これに関しては仲間の方と相談してください。仲間の方のコードに手を加えることになるからです。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る