VisualStudio2017で上手く起動しない

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
laststart

VisualStudio2017で上手く起動しない

#1

投稿記事 by laststart » 8年前

初投稿です。

最近こちらのサイト(http://dixq.net/g/index.html)でC言語の学習をしています。
各項目のプロジェクトをDLして、VisualStudio2017で動かしていますが
「ゲームプログラミング設計」の「d.2」でDLするDivFileのプロジェクトを取り込むとエラーになります

以下がエラー内容です

エラー (アクティブ) E1696 ソース ファイルを開けません "windows.h" GameProg DataTypeWin.h
エラー (アクティブ) E1696 ソース ファイルを開けません "commctrl.h" GameProg DataTypeWin.h

恐らくヘッダーファイルがインクルード出来ていないみたいなのですが、VisualStudioの経験が浅く手詰まり状態です。


また新規でプロジェクトを立ち上げて、ソースをすべてコピーすると前のエラーは消えますが別のエラーがでます

エラー (アクティブ) E0167 型 "const char *" の引数は型 "const TCHAR *" のパラメーターと互換性がありません GameTest2 Player.cpp


VisualStudio2017側で必要な対応等があれば、教えていただきたいです。

Math

Re: VisualStudio2017で上手く起動しない

#2

投稿記事 by Math » 8年前

これは既知の問題で過去ログで何度も説明してあります。
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=19126
などを参考にしてみてください。

Math

Re: VisualStudio2017で上手く起動しない

#3

投稿記事 by Math » 8年前

>最近こちらのサイト(http://dixq.net/g/index.html)でC言語の学習をしています。
>各項目のプロジェクトをDLして、VisualStudio2017で動かしていますが
>「ゲームプログラミング設計」の「d.2」でDLするDivFileのプロジェクトを取り込むとエラーになります
「d.2」以外に動いたものがあるのですか?

laststart

Re: VisualStudio2017で上手く起動しない

#4

投稿記事 by laststart » 8年前

返信ありがとうございます
早速、過去ログのリンクを参考にしたいと思います。

>「d.2」以外に動いたものがあるのですか?
最初の「1.1章 DXライブラリが使える環境を整えよう」でDLした「GameProg_2012」のプロジェクトは多少調整はしましたが、
正常に動いています (d.2に同様の調整はしたものの、エラーになってしまいます)

Math

Re: VisualStudio2017で上手く起動しない

#5

投稿記事 by Math » 8年前

「GameProg_2012」の dxlib を Ver3.18c にしましたか?

laststart

Re: VisualStudio2017で上手く起動しない

#6

投稿記事 by laststart » 8年前

>「GameProg_2012」の dxlib を Ver3.18c にしましたか?
一応こちらのサイト (http://dxlib.o.oo7.jp/dxdload.html)でDLして、
「プロジェクトに追加すべきファイル_VC用」→フォルダ名変更→「GameProg_2012」フォルダのDxLibを上書き
の手順でVer3.18c にしました

Math

Re: VisualStudio2017で上手く起動しない

#7

投稿記事 by Math » 8年前

それでOKのはずです。
あとは、[ソリューションの再ターゲット] を行うだけです。

laststart

Re: VisualStudio2017で上手く起動しない

#8

投稿記事 by laststart » 8年前

「ソリューションの再ターゲット」を行ってみると起動できました。
教えていただきおりがとうございます。

返信

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る