ページ 11

四聖龍神録2

Posted: 2017年5月15日(月) 05:38
by ターボ
おはようございます。

私も、弾幕シューティングを作ってみたいなぁと思ったのですが、龍神録プログラミングの館に既に弾幕シューティングの作り方が書いてありますが、今度四聖龍神録2が出るらしいのですが、2が出てから勉強した方が良いのでしょうか?

因みにプログラミングはgccやg++のCやC++とかJava2SDK時代のJavaが少しわかるくらいでVS2017CommunityのVC++で作ろうと思っているのですが、もうかれこれ15年くらいプログラミングはしていません。

出来ればLinuxが好きなのでLinuxで作りたいのですが、LinuxよりVC++の方が四聖龍神録2もVC++で作られているみたいなので、作りやすいのかなぁ。と思いました。

どこかに提出とかではなく完全な趣味なので期限は無いので龍神録2プログラミングの館とか出来るのであればそれが出来てからでも遅くはないと思いますが。実際問題龍神録2プログラミングの館は出来るのでしょうか?

それとも、オープンソースから学ぶ設計の方で勉強出来るのでしょうか?Coming soon!となっていますが。

龍神録プログラミングの館との区別が良く解らないのですが。

質問への回答よろしくお願いします。

因みに統合開発環境は使ったことありません、なので、VC++もほぼ初めて使うことになります。勿論Windowsプログラミングも初めてです。

LinuxだったらCentOS6.9とEclipseにC++にOpenGL?
LinuxでDirectXに代わるものと言えばOpenGLと言う知識で止まっています。ひょっとしたら今は違うかも・・・。
ですが多分Windows10とVC++とDirectX+DXライブラリになると思います。

Re: 四聖龍神録2

Posted: 2017年5月17日(水) 00:43
by hide
オープンソースから学ぶ設計
龍神録2がまだリリースされてませんし、オープンソースにする際の公開の方法・内容に悩んでいるようで、
まだかかるのかもしれませんので、そっちは公開されてから考えるほうがいいです。

龍神録プログラミングの館は現在公開されている方のゲームですね。
コード・解説の量は非常に多いのでサンプルや資料として良いと思います。
ただし、C言語で使えるやり方での実装なので必ずしもいいやり方というわけではないと思います。
(classが登場しません)

将来的にがっつりやりたいのではなく趣味の領域ならば無理にDirectXやOpenGLでやる必要は薄いと思います。
めんどくさくなってやめる可能性が上がるだけでしょう。
ゲーム制作に慣れていないのであれば、まずDXライブラリで良いかと思います。
あとはUnityという選択肢もありますよ。

Re: 四聖龍神録2

Posted: 2017年5月17日(水) 08:04
by ターボ
返信ありがとうございます。
龍神録2がまだリリースされてませんし、オープンソースにする際の公開の方法・内容に悩んでいるようで、
まだかかるのかもしれませんので、そっちは公開されてから考えるほうがいいです。
確かにリリースもされてないのにちょっと質問が早すぎました。

しばらく様子を見て時期を見てまた訪れたいと思います。