C++のメニュー画面

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
不知火
記事: 23
登録日時: 7年前

Re: C++のメニュー画面

#31

投稿記事 by 不知火 » 7年前

わかりました ありがとうございます。
また分からないことが起きたら聞きに行きます。

不知火
記事: 23
登録日時: 7年前

Re: C++のメニュー画面

#32

投稿記事 by 不知火 » 7年前

Math さんが書きました:No15の画面をよくご覧ください。同じ様に g と打てばよいはずです。
ということは、g.makの内容の一部をNo15の一部に書き換えればOKですよね。

不知火
記事: 23
登録日時: 7年前

Re: C++のメニュー画面

#33

投稿記事 by 不知火 » 7年前

すいませんまた不具合が起きました・・・
http://cswin10.nisinippon.com/cs/cs1/vs ... /dx01.html のサイトで
説明された通りのプログラムを作り、開発者コマンドプロンプトで入力したのですが、nmake -f g.mak の部分で
成功したら一番下にg.exeと表示されるはずが、

コード:

g1.cpp
g1.cpp(1) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'DxLib.h':No such f
ile or directory
NMAKE : fatal error U1077: '"C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 12.0
\VC\BIN\cl.EXE"' : リターン コード '0x2'
Stop.
 
と表示されてしまいます。
同じように g.bat を入力する部分でも失敗してしまいます。
プログラムは指定された通りに入力したハズなんですが、万が一間違っていたらよろしくお願いします。

g1.cpp

コード:

 
#include "DxLib.h"

int WINAPI WinMain(HINSTANCE,HINSTANCE,LPSTR,int)
{
        ChangeWindowMode( TRUE ); // ウィンドウモード
        DxLib_Init(); // DXライブラリ初期化

        DrawString(30, 20, "DxLib: Hello World!", GetColor(255, 255, 255)); // 文字を書く

        WaitKey();   // キー入力があるまで待機
        DxLib_End(); // DXライブラリ終了処理
        return 0;
} 

 
g.mak

コード:

 
TARGETNAME=g1

C_FLAGS=/c /D "_MBCS" /MT  /I"d:\DxLib_VC\プロジェクトに追加すべきファイル_VC用" /D "WIN32" /D "NDEBUG" /D "_WINDOWS" /W3 

LINK_FLAGS=/SUBSYSTEM:WINDOWS /LIBPATH:"d:\DxLib_VC\プロジェクトに追加すべきファイル_VC用" "kernel32.lib" "user32.lib" "gdi32.lib" "winspool.lib" "comdlg32.lib" "advapi32.lib" "shell32.lib" "ole32.lib" "oleaut32.lib" "uuid.lib" "odbc32.lib" "odbccp32.lib" 

ALL:
	cl $(C_FLAGS) $(TARGETNAME).cpp
	link /out:$(TARGETNAME).exe $(LINK_FLAGS) $(TARGETNAME).obj
	$(TARGETNAME).exe

 
g.bat

コード:

 
nmake -f g.mak
 

Math

Re: C++のメニュー画面

#34

投稿記事 by Math » 7年前

(ページがかわったのにきずかなかった。)ホームページをよくみてください。
b.bat

コード:

nmake -f g.mak
ですよ。(わかりにくいところだったけど)
ホームページに書いてある通りにしてもらえば動くはずだけど。

Math

Re: C++のメニュー画面

#35

投稿記事 by Math » 7年前

行き違いですね。
フォルダーがちがいますね。
dir とうって 自分のいるフォルダーを確認してください。

不知火
記事: 23
登録日時: 7年前

Re: C++のメニュー画面

#36

投稿記事 by 不知火 » 7年前

わかりました すいません。

コード:

D:\c\DxLib>dir
 ドライブ D のボリューム ラベルは ボリューム です
 ボリューム シリアル番号は 28FA-D364 です

 D:\c\DxLib のディレクトリ

2017/01/31  16:31    <DIR>          .
2017/01/31  16:31    <DIR>          ..
2017/01/31  16:31                16 b.bat
2017/01/31  16:25               525 g.mak
2017/01/31  14:45               388 g1.cpp
2017/01/31  16:05                46 新しいテキスト ドキュメント.txt
               4 個のファイル                 975 バイト
               2 個のディレクトリ  139,905,175,552 バイトの空き領域

D:\c\DxLib>

とりあえずこんな感じです。

Math

Re: C++のメニュー画面

#37

投稿記事 by Math » 7年前

dir d:¥DxLib_VC とうって Dxlib が正しくD:に置かれているか確認お願いします。

不知火
記事: 23
登録日時: 7年前

Re: C++のメニュー画面

#38

投稿記事 by 不知火 » 7年前

コード:

D:\c\DxLib>dir d:¥DxLib_VC
 ドライブ D のボリューム ラベルは ボリューム です
 ボリューム シリアル番号は 28FA-D364 です

 D:\c\DxLib のディレクトリ

ファイルが見つかりません

D:\c\DxLib>
このように表示されました。
DxLibのフォルダはD:にそのまま置き、D:の別のフォルダの中に入れてはいけないということですね?

Math

Re: C++のメニュー画面

#39

投稿記事 by Math » 7年前

>サンプルとかを動かすときは圧倒的に開発者コマンドラインが便利です。本一冊文なら数時間で全部テストできますよ)
>まず最新のDxlibのをここhttp://dxlib.o.oo7.jp/dxdload.htmlからダウンロードします。(DxLib Ver.3.17a)
>それ(DxLib_VC)をD:/直下において、あとは私のホームページの通り<<<=============================
はやってもらっただろうか?

不知火
記事: 23
登録日時: 7年前

Re: C++のメニュー画面

#40

投稿記事 by 不知火 » 7年前

Math さんが書きました:>サンプルとかを動かすときは圧倒的に開発者コマンドラインが便利です。本一冊文なら数時間で全部テストできますよ)
>まず最新のDxlibのをここhttp://dxlib.o.oo7.jp/dxdload.htmlからダウンロードします。(DxLib Ver.3.17a)
>それ(DxLib_VC)をD:/直下において、あとは私のホームページの通り<<<=============================
はやってもらっただろうか?
もちろん行いました

Math

Re: C++のメニュー画面

#41

投稿記事 by Math » 7年前

D:\c\DxLib>dir d:¥DxLib_VC
ドライブ D のボリューム ラベルは ボリューム です
ボリューム シリアル番号は 28FA-D364 です

D:\c\DxLib のディレクトリ

ファイルが見つかりません
----------------------------------------
になるわけがないからDドライブをよく調べてください。

不知火
記事: 23
登録日時: 7年前

Re: C++のメニュー画面

#42

投稿記事 by 不知火 » 7年前

調べましたがこのフォルダに入っていました。
添付ファイル
3.png
3.png (28.49 KiB) 閲覧数: 12300 回
2.png
2.png (22.3 KiB) 閲覧数: 12300 回
無題.png
無題.png (54.95 KiB) 閲覧数: 12300 回

Math

Re: C++のメニュ画面

#43

投稿記事 by Math » 7年前

あ、 ¥は\にかわるから 全角でうった。 dir d:\DxLib_VC は手入力して下さい。

不知火
記事: 23
登録日時: 7年前

Re: C++のメニュー画面

#44

投稿記事 by 不知火 » 7年前

そうですか! すいませんでした打ち直します。

不知火
記事: 23
登録日時: 7年前

Re: C++のメニュー画面

#45

投稿記事 by 不知火 » 7年前

とりあえず今日はここでいったん休みます。
また明日お世話になるかもしれませんがよろしくお願いします。

Math

Re: C++のメニュー画面

#46

投稿記事 by Math » 7年前

了解しました。

inemaru
記事: 108
登録日時: 7年前

Re: C++のメニュー画面

#47

投稿記事 by inemaru » 7年前

不知火 さんが書きました: すいません自分はVisual Studioで作っているので下の方法でプロジェクトを立てて、No11さんのコードを入力したのですが、変なバグが沢山出てしまいました。
あまりにも多すぎたので画像として送ります。 pngファイルもプログラムの内部に入れましたし、きちんと入力したはずなのに明らかにおかしなバグばかり出ているので何かが足りないのでしょうか?
不知火 さんが書きました:私の場合は Microsoft Visual Studio 2013 
パソコンはWindows 8 です。
同程度の環境を作ってビルドしましたが、普通にビルド通りますね。
コンパイルエラーに関して、コード側に問題がないのは確かです。

画像

不知火さんの環境やプロジェクトの設定に、問題がありそうなので、
プロジェクトファイルとか見たかったのですが、
メイクファイルでビルドするみたいなので、報告のみということで。
オフトピック
念のため、文字コードがエラー原因の可能性を考慮しておきます。
(もし、プロジェクト設定に問題がないとしたら、エラーの原因はこれくらいしか思い当たらない)

右クリック等でリンク先を保存すれば取得できます。(ShiftJISで保存されることを想定)
これをプロジェクトに追加してもだめなら、プロジェクト設定を疑いたい。
https://goo.gl/dGrDPD

不知火
記事: 23
登録日時: 7年前

Re: C++のメニュー画面

#48

投稿記事 by 不知火 » 7年前

inemaruさんアドバイスありがとうございます。
無事動くことが出来ました!ありがとうございます!

不知火
記事: 23
登録日時: 7年前

Re: C++のメニュー画面

#49

投稿記事 by 不知火 » 7年前

inemaruさん、わざわざプログラムを作って貰ってすいませんが、
このプログラムの一部を自分流に改造して、新たなシーンを追加してもいいでしょうか?

inemaru
記事: 108
登録日時: 7年前

Re: C++のメニュー画面

#50

投稿記事 by inemaru » 7年前

不知火 さんが書きました: このプログラムの一部を自分流に改造して、新たなシーンを追加してもいいでしょうか?
自分が提示したコードに関しては、
特に断りなしに自由に使用してもらって構いませんが、無保証とさせていただきます。
(ゲーム部分のコードは、不知火さんの提示されたものです)

新たなシーンを追加する際は、
下記の部分に注意すればおそらく大丈夫です。
  • 110~117行付近
    シーン列挙
    シーンを登録した順と対応します
  • 164~293行付近
    シーン定義
    トップシーンとゲームシーンの定義となっています。
  • 428~431行付近
    シーン登録
    トップシーンとゲームシーンをシーン管理に登録(追加)する処理です。
勝敗の判定が白黒逆な気がするので、
385行目は、

コード:

std::string turn_str[] = { "白", "黒", "DRAW" };
の方が正しそう。

不知火
記事: 23
登録日時: 7年前

Re: C++のメニュー画面

#51

投稿記事 by 不知火 » 7年前

わかりました!ありがとうございます。

不知火
記事: 23
登録日時: 7年前

Re: C++のメニュー画面

#52

投稿記事 by 不知火 » 7年前

皆様のおかげで無事オセロが完成しました!
ありがとうございます。貴重なお時間をわざわざ
私の為に使って下さいましてすみませんでした。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る