Cocos2d-xを使いiosのゲームをAndorid向けにコンパイルしようとしたら、エラーがずっとでていて
なかなか解決しません。
いろんなサイトを参考にし、Android.mkを修正すればいいことも
分かっていて直してはみたのですが解決しませんでした。
あと恐らくではありますが、Xcode(ios向け)ではコンパイルは通るのに,Android Studio & Terminalでコンパイルをしようとすると、エラーが出るのでコンパイラの関係か上記のAndroid.mkの間違えかなと思います。
ターミナルでコンパイルをした時に出るエラーがこちらです。↓↓↓↓↓↓↓↓↓
[hr]
jni/hellocpp/main.cpp:1:27: fatal error: AppDelegate.hpp: No such file or directory #include "AppDelegate.hpp"
compilation terminated.
make: *** [obj/local/armeabi/objs-debug/cocos2dcpp_shared/hellocpp/main.o] Error 1
jni/../../../Classes/HelloWorldScene.cpp: In member function 'virtual void HelloWorld::onTouchEnded(cocos2d::Touch*, cocos2d::Event*)':
jni/../../../Classes/HelloWorldScene.cpp:488:21: error: 'to_string' is not a member of 'std'
auto _key = std::to_string((int)time(NULL));
At global scope:
cc1plus: warning: unrecognized command line option "-Wno-extern-c-compat"
cc1plus: warning: unrecognized command line option "-Wno-extern-c-compat"
make: *** [obj/local/armeabi/objs-debug/cocos2dcpp_shared///__/Classes/HelloWorldScene.o] Error 1
make: Leaving directory `/Users/自分のユーザー名/Desktop/PhysicsProject/proj.android-studio/app'
Error running command, return code: 2.
[hr]
使用環境は、
Cocos2d-x
Box2D
Xcode7 : ios向けコンパイル用
Android Studio : Android向けコンパイル用
MacのTerminal : Android向けコンパイル用
Android NDK rd10d
今作っているゲームがBox2D(物理エンジン)をしようしているのですが、
Box2Dを使わなければ普通にコンパイルが通りました。
違う掲示板でも質問をしています。
テラテイルという質問掲示板で同質問
足りない情報がありましたら、すぐに追記します。
回答をお願いします。
Cocos2d-x Android コンパイル
Re: Cocos2d-x Android コンパイル
>>make: Leaving directory `/Users/自分のユーザー名/Desktop/PhysicsProject/proj.android-studio/app'
「自分のユーザー名」っていうユーザー名ですか?それとも個人情報を守るため敢えて書き換えたのでしょうか。
もし違うなら正しいユーザー名を入れてはいかがでしょう。
「自分のユーザー名」っていうユーザー名ですか?それとも個人情報を守るため敢えて書き換えたのでしょうか。
もし違うなら正しいユーザー名を入れてはいかがでしょう。
Re: Cocos2d-x Android コンパイル
>>anonymous=san さん
返信ありがとうございます。
この掲示板に書き込む際にユーザー名を変更させていただきました。
よろしくお願いします。
返信ありがとうございます。
この掲示板に書き込む際にユーザー名を変更させていただきました。
よろしくお願いします。