c言語でのシンプソン法による二重積分

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
みやこ

c言語でのシンプソン法による二重積分

#1

投稿記事 by みやこ » 11年前

はじめて投稿させていただきます、みやこと申します。

c言語は大学の授業で行った程度で、かなり拙いです。
現在c言語で、シンプソン法による二重積分を行おうとしています。
一回積分のシンプソン法自体も理解しているとは言い難いのですが、二重になるともうなにをどうすればいいのかすら分かりません。

式と積分範囲を以下に記します。
式:f=mgr・dr・dθ
rの積分範囲:1≦r≦2
θの積分範囲:0≦θ≦π

どなたかご教授をよろしくお願いいたします。

いつな

Re: c言語でのシンプソン法による二重積分

#2

投稿記事 by いつな » 11年前

追記

c言語で、シンプソン法による二重積分のソースコードを教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。

アバター
へにっくす
記事: 634
登録日時: 13年前
住所: 東京都

Re: c言語でのシンプソン法による二重積分

#3

投稿記事 by へにっくす » 11年前

フォーラムルールをお読みください。
http://dixq.net/board/board.html

質問の丸投げじゃなく
どこまでできたのかを述べましょう。
※C言語の初心者だからというのは言い訳です。
またName:が統一されていないのは、まず回答する気をなくさせますのでご注意ください。

ま、とりあえず今の段階では、google検索してください、ぐらいしか言えないですね。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%8 ... D%E5%88%86
オフトピック
授業で理解できなかったことが、掲示板で理解できると思っているのが不思議だよ。
理解するのはあくまで本人です。今の投稿だと、理解する努力をしないで丸投げしてるとしか思えません。
written by へにっくす

みやこ

Re: c言語でのシンプソン法による二重積分

#4

投稿記事 by みやこ » 11年前

ごもっともですね。
了解しました。
失礼いたします。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る