IOSアプリ開発 : UIWebViewの親を動的に変更

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
miho777

IOSアプリ開発 : UIWebViewの親を動的に変更

#1

投稿記事 by miho777 » 9年前

UIWebViewの親を動的に変更しようとすると、Viewが表示されなくなり困っています。
構成としては、
親 UIViewController
子 UIImageView
孫 UIWebView ※複数
のような作りで、子を背景画像として、子に孫を複数addSubViewして、結果として小さいUIWebViewが背景画像の上にいくつか乗っているような見た目となっています。
孫のいずれかをタップした際に、孫を全画面表示させたい為、タップされた孫のframeを全画面サイズに変更し、親に直接addSubViewして親→子→孫だったものを親→孫 のように付け替えています。
ios7まで(正確にはXCODE4.x)で開発していた際にはこれで上手くいっていたのですが、ios8に対応させる為に、XCODE6にて表示のズレをxibファイルで修正して動作確認したところ、孫を直接親にaddSubViewするタイミングで対象のUIWebViewが表示されず、消えてしまうようになりました。
親に対して、新規でインスタンスを作った別のUIWebViewをaddSubViewするとちゃんと表示されるので、付け替えを行うとメモリから解放されてしまったりしているのでしょうか??
addSubViewの直後に対象オブジェクトをログ出力してみるとnilとはなっていないので解放されてるわけではないのでしょうか・・・

対象のUIWebViewはIBOutletでnonatomic,retainのpropertyとして宣言しています。

どなたかお知恵をお貸し頂けませんでしょうか(>_<)
宜しくお願い致します。

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る