検索結果 3 件

by SOLAR
1年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: 連結リストを用いて文字列を格納する方法
返信数: 1
閲覧数: 4342

連結リストを用いて文字列を格納する方法

テキストファイルから住所のデータを連結リストに格納するプログラムを作成したいのですが上手くできません。 下記のコードで実行すると連結リストにその都度格納されるのですが、whileを抜け出すと一番最後の住所しか格納されていない状態になってしまいます。p = gFront.next; や p = (*p).nextを使おうとしたのですが、使用した場合プログラムが動かなくなってしまいます(コンパイルエラーは起きてないです)。 struct address gFrontのダミーセルの設定はこれであっていますか? 1番下にあるファイルがaddress1.txtで住所の入っているものになります。はじめの4...
by SOLAR
1年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: セルを挿入する関数の作成
返信数: 2
閲覧数: 2187

Re: セルを挿入する関数の作成

返信遅れて申し訳ないです。
無事解決できました!ありがとうございます!
by SOLAR
1年前
フォーラム: C言語何でも質問掲示板
トピック: セルを挿入する関数の作成
返信数: 2
閲覧数: 2187

セルを挿入する関数の作成

「キーボードから非負整数を入力し,その非負整数を格納するためのセルを動的に確保し,連結リストの先頭に追加していくプログラムを作成しなさい.入力は負の整数を読み込むまで続けるものとする.」 という問題(上記のコード)の挿入部分をinsert関数を作成し実行できるように改造しなさいという問題なんですが(下記のコード),を作成し実行すると -現在の実行-のようにアドレス(?)が出力されてしまいます。どこの部分を修正すればいけないのかご指摘よろしくお願いします。 上記プログラムではgFrontは(ポインタでなく)セルを表す変数そのものでした.そのため,nextメンバを参照するためにgFront.ne...

詳細検索ページへ移動する